ちぃちゃんの日常 46

トリミングに行きました
     
20240505トリミング前
                 [ビフォー]


ちぃちゃんの毛がだいぶ伸びてきました。
耳の周りや尻尾の毛、胸の周りも毛がふさふさしてきました。
ちょうど1年振りくらいかなと思って、いつもの店でトリミングをしてもらいました。
店の記録を見せてもらったら、昨年の11月に来ていたので半年でこんな伸びるんだとビックリしました。
20240505トリミング後
                 [アフター]


耳周りもすっきり、尻尾もきれいになりました。
体毛も5mmに揃えてもらい、これからのシーズンを乗り切って行けそうです。

ちぃちゃんの日常 45

ちぃちゃんも連れて行きました

きのうのお花見に、実はちぃちゃんも一緒に連れて行きました。
事前にペット同伴が可能かどうか問い合わせたところ、文化財保護の観点から歩かせるのはダメだけど、ダッコするか犬専用の乳母車に乗せれば同伴できるとの答えが返ってきました。

20240401ちぃ1
それで、いつものバッグに入れてちぃちゃんをぶら下げて入園しました。
ちょうどいい高さのベンチがあったので、そこで降ろしてパチリと撮りました。

20240401ちぃ3

ちぃちゃんも花をみているのでしょうか。

ちぃちゃんの日常 44

江津湖で散歩 7


20240322艇庫裏駐車場1

前回に続いて、「艇庫裏駐車場」にクルマを駐めました。
前回は気がつきませんでしたが、ちゃんとした駐車場の看板があるのを発見しました。
雨が降れば、水たまりが出来そうだし、線も引いてなく、どこまでが熊大ボート部の施設でどこからが駐車場なのか判然としませんが、この看板があることで、 余計な心配をせずにクルマを駐めることが出来ます。前回も今回も駐車しているクルマが数台しかなかったので、知る人が少なく、この駐車場は穴場なのかもしれません。

20240322艇庫裏駐車場3

特筆すべきことに、駐車場が水辺動物園のちょうど裏側に位置していて、キリンさんが悠々と闊歩する姿をタダで見ることが出来ました

20240322艇庫裏駐車場4

キリンさんだけではありません。ゾウさんも見ることが出来ました。動物園の来園者は見ることの出来ない、飼育員さんが世話をする様子も見れました。

20240322艇庫裏駐車場2

反対側の江津湖に目をやると、熊大のボート部のみなさんが練習に汗を流していました。

ちぃちゃんの日常 43

江津湖で散歩 6

今日は「艇庫裏駐車場」にクルマを駐めました。
1月23日号の地図を見るとわかりやすいですが、ここに行くには水辺動物園の正門前駐車場を通らなければなりません。ここを通り過ぎて奥に進むと、車一台がやっと通れるくらいの狭い道があります。その狭い道を過ぎたところに熊本大学ボート部の練習施設があります。その一角が整備されていない空き地になっていって、クルマを適当に駐められるようになっていました。

20240315江津湖1
この「艇庫裏駐車場」から前回クルマを駐めた「広木地区駐車場」までは数百メートル離れていて結構な距離がありますが、歩道が整備されていて、散歩するには絶好の場所といえるかもしれません。
20240315江津湖2
この歩道は江津湖に沿った一本道で、多くの水鳥たちを間近に観ることが出来ます。
20240315江津湖3
リードの端を柵に留めてちぃちゃんを撮りました。
20240315江津湖4
下江津湖公園の中央付近には小川が流れています。水源は湧水なので水は清冽です。
正面に見える木々の葉はすっかり落ちています。新緑の季節になったら、もう一度この位置から写真を撮って見比べたいですね。

ちぃちゃんの日常 42

          ちぃちゃんのお出かけスタイル 2
20240302ちぃちゃんのバッグ

2022年4月24日に「ちぃちゃんのお出かけスタイル」として、ちぃちゃんを入れるバッグを紹介しました。
あのバッグはまだ使用していて何の問題もありませんが、2年近くたったので別なものを購入しました。
今度のものはハンモックのような形をしていて、ちぃちゃんがほぼすっぽりと包み込まれるようになっています。

今までのものと比べてどちらが心地よいか、ちぃちゃんに聞かないとわかりませんが、
しばらくは、その時の気分に合わせて、使い分けていこうと思います。

プロフィール

blogst66

Author:blogst66
 教職在職中に木村秋則氏の「奇跡のリンゴ」を読んで感銘を受け、無農薬農法に関心を持ち、200冊以上の農業書を読み漁りました。本を読んで農業の知識が深まるにつれ、自分でも農業をやってみたくなり、一年早く教職を退き就農しました。(2013年)
 農業は8年間続けることができましたが、持病の腰痛の悪化により、農業活動を継続することが難しくなり、一線から退きました。(2021年)
 一昨年から趣味として「個別株投資」を始め、ブログの中身も投資に関することが増えてきました。投資はまだわからないことが多く、初心者が陥りやすい失敗例などを発信しながら経験を積み上げていこうと思っています。(2022年)
 2年半続けた個別株投資に限界が見えてきました。しばらく個別株投資に距離を置きます。(2023年6月)
 植物の写真集「みちばたの花」をはじめました。過去に散歩の途中で撮った植物の写真の中から、毎日ひとつずつ紹介します。(2023年6月)

カテゴリ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR