球磨川が氾濫しました

球磨川が氾濫し、今日の午後5時の段階で熊本県内の死者が25人と報道されています。
県外の複数の方から、大丈夫かとのメールが寄せられました。
お気遣いいただきありがとうございました。
おかげさまで熊本地方ではこれといった被害はでていませんのでご安心ください。
一日雨で畑に出れなかったので、今日はアップできる畑の写真がありません。
今まで写真を載せなかった日はありませんが、たまにはこんな日があってもいいかもしれません。
慣例にこだわらず、きままに行こうと思います。

県外の方からすると、熊本地方と球磨地方の距離感がわかりにくいと思いますが、
球磨地方は熊本市よりも鹿児島に近い県の南部になります。
球磨川は八代海から九州山地に向けておおむね東西方向に延びる川です。
八代から球磨川に沿った国道があり、間近に山が迫る谷底ををくねくねと川沿いに1時間以上も行った先に人吉盆地があります。
川の延びる方向と同じ東西方向に梅雨前線がかかり、ここに線上降水帯が発生したため、今回のような甚大な被害をもたらす結果になったのだと思います。

数年前に熊本地震を経験したばかりですが、自然の驚異に対してはどうしようもありませんね。


ヘアリーベッチ

20191104(800t).jpg
昨年、雑草防止用としてまいたヘアリーベッチが自然にこぼれたタネから発芽して、旺盛に伸びてきました。
昨年はハウスの外縁の雑草に対抗させるために植えたのですが、今年はちょうどそこにイチゴを一列ずらりと植えました。
今年は太陽熱マルチ殺草フィルムの縁を被うように繁らせたいのですが、この旺盛な生育ぶりを見ていると、イチゴの領域まで押し寄せてくるかもしれません。

プロフィール

blogst66

Author:blogst66
 教職在職中に木村秋則氏の「奇跡のリンゴ」を読んで感銘を受け、無農薬農法に関心を持ち、200冊以上の農業書を読み漁りました。本を読んで農業の知識が深まるにつれ、自分でも農業をやってみたくなり、一年早く教職を退き就農しました。(2013年)
 農業は8年間続けることができましたが、持病の腰痛の悪化により、農業活動を継続することが難しくなり、一線から退きました。(2021年)
 一昨年から趣味として「個別株投資」を始め、ブログの中身も投資に関することが増えてきました。投資はまだわからないことが多く、初心者が陥りやすい失敗例などを発信しながら経験を積み上げていこうと思っています。(2022年)
 2年半続けた個別株投資に限界が見えてきました。しばらく個別株投資に距離を置きます。(2023年6月)
 植物の写真集「みちばたの花」をはじめました。過去に散歩の途中で撮った植物の写真の中から、毎日ひとつずつ紹介します。(2023年6月)

カテゴリ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR