2022-06-27

追記3&追記4 外航続き

途中で切れちゃうからここで

追記



高収入だけどビジネスマナーがつきにくい点などはナイトワークとも通じるところがありそう。性愛関係はどんな感じなんだろう。そして「危険作業外国人クルーがやる」というのがサラッと書かれてるのが気になった。

ここが気になる人がいるのは少しだけ意外だったかも。

外国人っていうのが多分ひっかかるんだろうなと思ってる。間違ってたらごめんなさい。

実は船員っていうのは基本的職員オフィサー)と部員クルー)にわけられるの。で、職員日本なら海技士免状みたいな免許を持ってる。

職員現場作業だけでなくて、事務作業や当直作業を行うことができる身分ね。

から日本クルーがいれば、日本クルー危険仕事をまかせて職員安全管理とかするんだ。

危険仕事に関しては溶接みたいな火気作業、酸欠防止策をとらないといけない閉鎖空間作業、フルハーネス着用とかする高所作業がある。

もちろん人によっては職員が全部ひとりでやったりもするけど、クルーにまかせて職員安全管理するのが普通だと思ってる。

ちなみに俺は怪我されるのが一番面倒だから、高所作業に関しては自分でやってる。溶接苦手だし、閉鎖空間は外に看視員おかないといけないかクルー任せ。

感覚的には職人仕事ちょっとはできる現場監督とかが近いのかもしれない。



2月末にオデッサ寄港で黒海艦隊に撃沈されるところだった、みたいなリスクもあるからな...

こういったリスクは言いたくないけど確実にある。

去年もホルムズ海峡だかで日本のどっかの船に爆弾しかけられて、穴空いてたし、それ以外にも商船三井自動車船は燃えてた。

あくまでも自分感覚から一切参考にしないでほしいけど、そういった事故に巻き込まれ確率が陸にいて交通事故とか天災にあう可能性を考えたら

そんな変わんないだろうと思ってる。



その仕事リモートワークある?

ないです。でも、満員電車乗らなくていいよ。。。どう?



魅力的な仕事だ……と思う一方、商船大の機関士コース卒でも半分しか外航機関船員にならないのが気になる。書いてあるデメリット想像以上に重いんだろうか

機関士コースの方が就職がいい(らしい)ってのが実はある。コース分けした後の乗船実習に参加した分、船の理解あるってことなのかな。わからない。

他に学生のうちに船員になりたくないって心変わりする人は、練習船実習の共同生活に耐えられなかったり、海技士筆記試験で2級1級とるのに心折れたりと様々。

あと大学機関科又は航海科で変わるんだけど、単位がとれなくてあきらめたりするやつもいる。

俺が挙げたデメリットを明確にイメージして辞めたというよりかはもっと別の理由が多いかな。



そもそもそういう仕事をあまり知らない上に、マンガとかでは「マグロ漁船に乗せる」みたいにネガティブ表現されがちで、船の仕事にいい印象を持ちづらいかもしれない

今、マグロ漁船大学生で就職する人がじわじわ増えてるらしいから、少しずつ変わってると思いたい。

といった手前申し訳ないけど、俺はマグロ漁船乗ってやっていける気はいない。。。

船小さいから揺れるだろうし、個室じゃないだろうからほとんどプライベートなさそうだし、いい意味でも悪い意味でも日本人ばっかりだし。。。

俺らみたいな商船乗りとは違って、漁船乗りややっぱりザ・船乗りって感じがする。



ネット依存症が多そうなはてブネット環境貧弱なのは論外では

今、ネット絶ちが流行ってるって噂聞いたから、どうかな。

正直俺も、電波があるときYoutubeとかはてぶ見漁ってるし、そんな変わらんかも。



石油運ぶ商船会社の陸オペ勤務してた女性を知ってる。語学が堪能で事務仕事をしてたけど研修で泳がされてたなあ…。かなり職場環境はいいといってた。体育会系現場キツイ上司がいるのは仕方ないよね。

船員は確かに体育会系の方だけど、中でもオイル系は完全に体育会系だよ。

上陸できない、暑い航路危険からストレスも溜まるのかもしれない。

俺もオイル系の商船会社行けって言われたら全力で断ると思うくらいには、いいイメージは持ってない。

その分、給料機関士でも危険手当とか荷役中の時間外手当とかいっぱいつくから初任給でも60とか平気で超えるんじゃないかな。

タンカー船乗り金持ちイメージしかない。



イーロンマスク交渉してどこでもネット使えるようにしよう

スターリンクなんてものがあるんだ。知らなかった。

今は大手を中心に陸からオペレートに力を入れているところばかりで、将来的には自動運行船とか、陸から機関監視システム

推し進めていこうっていう声も多いから、ネット環境に関してはどんどんよくなっていくと思うよ。

5年前とかそんくらいは中小はどこも、ほとんどWi-fiなかったし。




追記4(最後



DVD何枚位持っていくんだろう。ほぼネット無しの8ヶ月分の暇つぶしを用意するのかなり大変そう。昔は本を何十冊と持って行ったのかな。

俺は本当に興味があるライブDVDとか5,6枚くらい。

ほとんどNetflixとかYoutubeオフライン視聴機能使って満喫してる。あとKindleにも一杯入れてる。

ネットなしって言っても、長くても3週間くらいで港近くにつくから、そしたら電波頑張って拾ってやや不便ながらもネットしてるよ。

昔はそういう娯楽のシステムがきちんとしてて、陸についたときに大量に雑誌とかDVDを取り寄せることができてたんだ。

から、今も昔も個人で大量に持ってくる人はまずいないかな。データは大量かもだけど。



航海中の病気怪我が怖いよなあ

怖いよ。陸が近ければヘリコプター洋上輸送とか、そうでなければ乗組員が簡単な応急処置をする可能性もある。

俺も船舶衛生管理者資格あるから、一応船内で大洋航海中であれば外科処置できることになってるんだけど、

できる気はしないなー。

俺が過去に聞いた噂で一番やべーって思ったのは、盲腸の手術を無線医者に聞きながらしたとか聞いたことある



流石にウォシュレットトイレはないですか?あと病気になった時が不安だ…

ウォシュレットはありません。清水大事なんで。トイレの流しも清水が少なくて済むバキューム方式か、海水方式がよく使われてます

バキュームとか整備するのが面倒で嫌いでした。

海水洗浄は長い目で見ると腐食とか面倒なんで嫌いです。つまりトイレは嫌いです。



コロナ禍で船賃暴騰したけどお賃金に反映された?(´・ω・`)

したよー。ボーナストータル10か月分とかになった。



船上で釣りとかできるのだろうか?

釣り趣味の人は多いよ。ただ錨泊とかドリフティング(流れてるだけ)とかのときしかやっちゃダメかな。

きちんとやる人は集光ライトロープおろしてやってるね。



船員にアニオタは居ますか?

アニオタ普通にいるよ。なんなら外国人クルーとか日本漫画とかアニメとか好き。

フィリピンクルーの中で、今年はスパイxファミリー流行ってたし、去年は鬼滅の刃流行ってた。

タンカー乗りのアニオタは少し苦労するかも。寄港先で部屋チェックあることがゼロではないらしいんだけど、宗教上の理由日本女の子の絵とか際どいときがある。

趣味で言えば、キャンプとかバイク好きな人がやや多いかも。

4か月まとまって休暇あるから日本一周したり、海外適当旅行する余裕がある。



面白いなー。長期間船乗ってると運動不足になりそうだけどその辺どうしてるんだろう?8ヶ月も上陸できないとなると散髪とかも気になる

ジムがついてて、設備は船によるけどトレッドミルとかベンチプレスとかついてるよ。

甲板上を走る人もいないわけじゃないけど、鉄板からまずおすすめしない。

機関士航海士とかと違って暑いところで行ったり来たりすることも多いから、あんまり運動不足にはならないかな。

散髪はお互いに切ったり、自分で切ったり。基本的に下船したら髪整えに行くよ。



冠婚葬祭に参加できないとか、友人関係がひどく限定されるとかありそうだなあ。20代FIREの足がかりとしてはいいかも?

よく言われるのは親の死に目には会えないっていうのは決まり文句だね。

ただ、実際には交代要員が用意できたりすれば港で降りれるから、もし家族が危なそうなら会社に報告すると吉。

友人関係は意外に変わらないかもしれない。休みが長い分、相手と遊べる時間も多い。

投資的な意味で言えば、やってる人はいっぱいいる。今一緒に乗ってる日本人は全員やってるね。

俺は配当サラリーマンお小遣い1年分くるくらい。益はプラスだけど、利確するつもりはないか配当だけ。



試験官が受験生罵倒してくる海技士口述試験の悪しき伝統はまだ残っているのかな

残ってるよ。

こんなこともわからないの?とか向いてないんじゃないの?とか言われる。

でも、そんなこと言いながら合格させてくれるからツンデレなんだと思ってる。

そんな人が全てじゃないけど。



タンカーマンはかっこいいけど」何がどうカッコいいのか全くわからんくて草。独特の価値観があるのかな。

タンカーってめちゃくちゃでかいうえに、機関士も荷役に参加する仕事なんだ。

しかも、危険物を、危険航路で運んでるからカッコいいと思う。

昔は機関士で、タンカー乗れば船は何でもできるって言われてた。



珍しく船員の話やな。0-4当直きついし、年取って病気なる確率高いの言わないとフェアじゃないぞ/カナヅチだと大学水泳の実習の単位取れないのでは?/もう東京商船神戸商船認知度なんか年寄り以外無いよなあ

5年10年前に乗ってたのかな。0-4直はもう電子海図になって、紙海図はなくなったか時間帯除けば楽になってるよ。

一等航海士は依然として荷役中死ぬほど大変そうだけど、時間外が桁外れについたりして給料めちゃくちゃいいらしい。

年取って病気になる確率高いのは、昔のステレオタイプ船長機関長が残ってた時の話かも。

あの人たちはめちゃくちゃビール飲んでとめちゃくちゃタバコ吸ってたから、病気になってた。

東京海洋大学さかなクンで有名だから。。。神戸商船神戸大になったし。

遠泳って神戸大に今もあったっけ。忘れた。



それはそうと青函連絡船事故とかあれどうなんです?

まり詳しくないけど、昔の事故気象情報とか少ないししゃーないところもあると思います

事故が頻発していた昔(それこそタイタニック号など)と違うことは、船級検査安全条約PSC(港で検査に来る人)といった

安全に対する取り組みがとてつもなく厳しくなっているというところです。

例えば、ドアがしっかりとしまっていない、エンジンルームが若干汚い、ということだけでも指摘されて、船としての安全評価を下げられることがあります

そういった安全への取り組みは日本海運会社はしっかりやっていると思うので、外航船に限って言えば海難リスクはそこまで高くないのかもしれません。

日本人が乗り込まないような、船価が安い船は整備がきちんとされていないこともあります



ある程度、みんなが気になってることが答えられたかなと思う。

これから南米に向かうからバイバイ自分仕事をみんなに伝えられたし、客観視もできたから楽しかった。

外航についてもっと知りたい人は、ツイッター調べると時々いて質問に答えてる人もいるよ。

  • 外航船員として数年働いてるんだけど、なんで皆ならんのかわからん。 商船大学に入るのはそこまで難しくないし、就職難易度もかなり低い。(機関士なら普通大学から中手企業行く...

    • どんなに待遇が良かったとしても興味ない仕事に就くという発想が俺の場合はなかった

    • コストカットで人員減ってるめぅよ

    • タワマンの最上階より揺れてそうで俺には耐えられないな

    • これはありだろうな。俺はもう年だけど。 ラノベ作家とか目指してるやつなら、航海経験と海外経験と(休暇中の)執筆時間が取れて最高じゃないかと思う。

    • 世間に知られてない職種はたくさんあるよね こんな会社があるの知ってたら新卒時に受けてたのにってのを、社会人になってしばらく経験積んだらわかってくる

    • ひみつのあっこちゃんのお父さん船員だったよね。 航空パイロットと違って世の中的なイメージで今は損してるよね。海運はいまでもとても重要なんだから関連職はいい職よね。

    • このインターネット社会でも、まだまだ知られてない情報はたくさんあるのかもしれないねぇ…

    • 子供の頃は柳原良平さんとかの本を読んで憧れたりしたなあ。 「実は陸が見えないのが怖い」と気づいたのと、他にやりたいことが出てきたこともあって、職業選択としては選べなかっ...

    • 40代からでもなれますか!?❓? 商船大学に入るのはそこまで難しくないし、就職難易度もかなり低い。

    • どれだけ収入が高かれどブルーカラーに成り下がるくらいなら死んだほうがマシでしょ

    • 商船大学に入るのが難しくないのは受けようとする人が少ないからであって お前が言うようにみんなが外航船員になろうとしたら難しくなるやろ

    • 最近増田って嫉妬を正当化しようとしてるだけの底辺コメント増えてない?

    • おもしろかった いま船の会社のシステムにちょっと関わってるからタイムリー コロナ禍で景気いいらしいよね

    • 友達や家族があるなら子供と、半年会えないのが当たり前っていうのは 一年の40%近くが有給だとしても、耐えられないことなのかもね 逆にそれくらい家族と会えない激務の人はそっ...

    • 正直に言わせてもらうと、その報酬ではとても就く気になれない仕事だ。陸職でも初任給それくらいあったし。

    • 30歳タグボート乗り増田は年収800万、ほぼ毎日家に帰れて仕事中大体寝てる。 時間外60~80時間あるけど実際に仕事してる時間なんてその半分以下でスマホいじりながら暇を潰してたまに作...

    • 何年か前にMOLの給料がだいぶ下がって休暇中の手取りが10万円切るって言ってたな。 船員保険の保険料はめちゃ高いらしいし。 我が子がパパの顔覚えてなくてどんどん成長してくっ...

    • 外航船の船長経験者って名刺とかにMr.じゃなくてCapt.って書けるのがかっこいいんだよな。 機関長はそういうのあるの?

    • デメリットもしっかり書いてるのに「なんでならないのかわからん」という結論にならないの怖すぎる

    • 子供の頃から船乗り目指してた海洋大の先輩が結局全部落ちて新卒でSEになったから 多分飯野とか第一中央汽船とか中堅どころまで視野に入れたとしてもなれないのが普通

    • よかった、よかった。 で、そんなに良いなら、こんなとこに書かないで、親戚みんなに伝える、自分の出身校、大高中小で、講演でもしたほうがよい。 見ず知らずの他人に薦める話な...

    • 早慶だけど、日本郵船、商船三井、書類落ちしたよ。商船大学に言っておけばよかった。東京海洋大学とかも独自就職ルートありそう あと、今一般大学行ってる人でも、大手の日本郵...

      • 早慶が就活で落ちるわけねーだろ。共産党でも入ってたじゃ?

    • なんでってそんな誰でも無資格で明日からなれるもんちゃうやろ

    • 身体が健康ならという但し書きつきだけど、40代未経験でも雇ってもらえて初年度でも年収600万くらいは貰える。 監督・管理者級まで上がれれば大手なら1000万超えるし中小でも1000万弱く...

      • 若いやつらは選択肢多くてこんな仕事選ばないし港湾労働あるのって大抵他の仕事も需要ある都市圏が多い そして仕事困ってる奴の大半は40以上で40未満の前提条件弾かれるからだよ

      • (^^)https://www.irasutoya.com/2020/09/blog-post_954.html?m=1

      • 挟まれたり落とされたりしたら死ぬ荷物ばっか扱うので正直危ない。 フルハーネス高所作業もそれなりにある。 しかし業界全体的に安全にはうるさいので、今は業界全体で労災死亡...

      • 歴史的コンテナ高で海運が爆益だったよね。港湾も景気よかった?

        • 港湾作業の単価が上がるわけじゃないので別に。 ただ忙しかったとは思った。 働いて稼ぎたいつってる同僚は喜んでたな。

      • 女でもできる程度にきつくなく・シフト厳守・ヤバイやつはそもそも続かない・嫌になったらバックレ容易・死ぬ危険なんてまるでない仕事=スーパーや飲食店のパートが200万(16万×12...

        • そういう仕事はベテランが幅を利かせててめっちゃやりにくいで。

          • とはいえ密室環境ではないし客の目もあるから、少なくとも頭はたかれながら1時間説教とか朝まで飲みにつきあわされるとかなくない? 船の人間関係のきつさってそういうのだと思って...

      • 質問お願いします。 大卒で港湾関係の会社に就職するとしたらどこが良いでしょうか?お話をお伺いする限り大卒の初任給より高そうなので気になりました。 中学生が港湾関係の仕...

        • 大卒で港湾関係の会社に就職するとしたらどこが良いでしょうか?お話をお伺いする限り大卒の初任給より高そうなので気になりました。 大学まで出てるなら事務職として就職する方...

      • 港湾作業員志望者が観ておくべき動画。 【ヨルダン】港を覆う“有毒ガス” タンクが船に落下し…12人死亡 https://www.youtube.com/watch?v=hG-KeNO1DDM

      • クビになったらハロワ行けばええんやな 腰痛注意( ^ω^)・・・ これであなたも正社員!!!!! https://kyuryobank.com/clean/kowan.html#i-4

      • 追記の方がめっちゃ長くなってしまった。 色々追記したので読んでみてください。

    • 中学生の保護者です。 質問お願いします。 機関士と航海士だったらどちらが良いですか?なりやすさ、続けやすさ、転職しやすさという観点からもご意見教えていただきたいです。 ...

      • 1. 機関士と航海士だったらどちらが良いですか?なりやすさ、続けやすさ、転職しやすさという観点からもご意見教えていただきたいです。 なりやすさは機関士の方が圧倒的。なぜなら...

    • IT派遣の仕事しているけど、給料安いし収入アップも望めないしクソだわー https://www.yearlykosconvention.org/tenshoku/10508/

    • 商船大は神戸大と東京海洋大学しかない(厳密には違うけど、外航船員と言えばこの2つ)から、1年で30人程度しかならないのよ。 東海大学海洋学部で海技士の免許持ってます、じゃダ...

  • 日本人のネット中毒度って他より高いのかw   それはそうと青函連絡船の事故とかあれどうなんです?

  • 無茶苦茶面白かったです!自分の知らない世界を覗き見ることができました。ありがとうございます!

  • タンカー良かったで。楽しかったわ。頼まれたのでマリンエニジニアにトンチキな寄稿したぞ けどまぁ船乗りになろうとは思わなかった あれはどうあっても体育会系のノリかつオタク気...

  • 船員にアニオタは居ますか?

    • 内航船乗りだけど周り暇だからって年齢関係なくずっとアニメ見てる人多いぞ。アニオタも多い。

  • ゲイで船員同士で恋愛できたら最強の環境になりそう

  • 自分がもう少し若かったらな…

  • 土建屋稼業だけど、縁あって一か月くらい乗船・洋上勤務したことがある。 そん時も思ったことで、今回のこの増田を読んで改めて、いわゆる3K業界同士だけど商船界隈のほうがウェル...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん