シントミゴルフが倒産していた
先週MIXI のコミュのコンペに行って、
無理した結果、アイアンを一本折ってしまいました。
まあ、保険に入っていたので資料請求して、
保険金で直そうと思っていた訳です。
保健の資料を請求すると、
コースの事故証明と、クラブの修理見積もりを取って送れという指示。
面倒くさいですが仕方ありません。
クラブは、シントミゴルフで買った、シントミのオリジナル。
買ったところで見てもらうベと、御徒町のシントミゴルフまで行ってきました。
すると、電気が消えている。
店頭の張り紙を見ると「事業停止のお知らせ」。

事業停止?
倒産した訳?
私のクラブはどうなるの?
念のために近所のコトブキゴルフで聞いたらば、
「お取り扱いできません」とのこと。
そりゃそうだよね、倒産した会社のクラブは修理もしにくいよね。
ということで、保険請求もあきらめました(泣)
シントミゴルフのホームページはこちらです。
無理した結果、アイアンを一本折ってしまいました。
まあ、保険に入っていたので資料請求して、
保険金で直そうと思っていた訳です。
保健の資料を請求すると、
コースの事故証明と、クラブの修理見積もりを取って送れという指示。
面倒くさいですが仕方ありません。
クラブは、シントミゴルフで買った、シントミのオリジナル。
買ったところで見てもらうベと、御徒町のシントミゴルフまで行ってきました。
すると、電気が消えている。
店頭の張り紙を見ると「事業停止のお知らせ」。

事業停止?
倒産した訳?
私のクラブはどうなるの?
念のために近所のコトブキゴルフで聞いたらば、
「お取り扱いできません」とのこと。
そりゃそうだよね、倒産した会社のクラブは修理もしにくいよね。
ということで、保険請求もあきらめました(泣)
シントミゴルフのホームページはこちらです。