ぼけ~~~っと人生充電記!

こんな時だから、こんな時だからこそ、色んな事を書き残していきます。

【王座戦】大逆転!藤井聡太王座が初防衛、シリーズ3勝0敗 軍曹・永瀬九段を圧倒

2024-09-30 23:00:00 | Weblog

 藤井聡太王座(竜王・名人・王位・棋王・王将・棋聖=22)が永瀬拓矢九段(32)の挑戦を受ける、将棋の第72期王座戦5番勝負第3局が30日、京都市「ウェスティン都ホテル京都」で行われ、後手の藤井が永瀬を破り、3勝0敗で王座初防衛を果たした。タイトル通算獲得数を25期に伸ばし、歴代5位の谷川浩司17世名人(62)に並ぶまで、あと2とした。

 戦型は第1局、2局に続き角換わり。両者とも研究の範囲なのか、開始から1時間で62手目まで進むハイペース。中盤は膠着(こうちゃく)状態が続き、高い精度の大局観が求められた。終盤、時間を削られた藤井は先に持ち時間5時間を使い切り、1分将棋に突入した。最終盤、藤井は巧みな手順で相手玉を討ち取った。

 昨年は藤井が7冠を保持した挑戦者として永瀬王座に挑み、3勝1敗でタイトルを奪取して8冠全制覇を果たした。偉業を達成した場所が「ウェスティン都ホテル京都」。同じ対局室で、立場を入れ替えてのタイトル戦となった。

 昨年はどっちに転ぶか分からない5番勝負だった。藤井が「成長が問われるシリーズ」と位置づけた5番勝負は、第1局、2局は完勝譜。もつれた第3局は構想力で上回った。

 今年4~6月に行われた第9期叡王戦で同学年の伊藤匠(たくみ)叡王に敗れ、初めてタイトルを失い、8冠から陥落した。「不調説」もあったが、その後の棋聖戦は3勝0敗、夏の王位戦は4勝1敗と防衛を果たし、2つの永世称号を手にした。王座戦は3勝0敗で初防衛。8冠独占の地で「強すぎる」、若き王者が復活した。

 10月5日には竜王戦7番勝負が始まる。相手は佐々木勇気八段(30)だ。佐々木は17年にデビュー以来29連勝中だった藤井に初黒星を付けた「藤井を止めた男」としても知られる。強敵を迎え撃つ。

(https://news.yahoo.co.jp/articles/0f7fe2908b937d7713eea33480662e7aed817e12)

 

なかなか叡王の次に失うタイトルは出てこない。

藤井「七冠」、まだまだ続く。

                          5871号

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早期解散方針、野党「話が違う」 選挙区調整や短期決戦に焦り

2024-09-30 22:00:00 | 時事ネタ

 自民党の石破茂新総裁が30日、衆院選を「10月27日投開票」という実務上最短の日程で実施すると表明したことに、野党各党は一斉に反発した。この日程では解散前に国会論戦を十分に行うのは困難。石破氏は総裁選で国会論戦を通じて有権者に判断材料を示してから衆院を解散する考えを示してきただけに、「話が違う」「変節だ」などとの批判が相次いだ。

 立憲民主党の野田佳彦代表は東京都内で記者団に「(10月1日召集の)臨時国会では(政治への)信頼を取り戻すため、政治とカネの問題も含めて議論すべきなのに、くさいものにふたをしたとしか思えない」と語気を強めた。

 石破氏の「解散」表明に先立つ30日午前、自民の浜田靖一国対委員長が立憲の笠浩史国対委員長と会談し、臨時国会の会期を9日までとすると提案した。野党側が求める一問一答形式の予算委員会開催などには言及がなく、笠氏は拒否。その後の衆参両院の議院運営委員会理事会で与党側から会期の正式提案があったが、野党各党は予算委開催を一致して要求し結論は持ち越された。

 こうした自民の手法について、共産党の田村智子委員長は党本部で「党利党略、裏金隠し、疑惑隠しで逃げ切りを狙うというやり方は非常に問題が大きい」と指摘。「何もかも手のひら返しだ。自民党が追い詰められている姿を示している」と述べた。

 日本維新の会の藤田文武幹事長も、石破氏は「筋を通す、正論を突き進んでいる」政治家だったからこそ世論の人気が高かったとし、「筋を通す人間ではなかったのか」と投げかけた。

 国民民主党の玉木雄一郎代表は、石破氏が国会で首相指名を受ける前に表明したことを問題視した。「首相の最大の権限のひとつである解散権を、まだ首相ではない者が言明することに強烈な違和感を感じた」とし、「自民党を変えてくれるという期待の中で選ばれたのに、自民党を変える前に自分自身が変わってしまった。国民の政治に対する深い不信感を払拭(ふっしょく)できるのか、早くも赤信号がともった」と断じた。

 野党の反発は焦りの裏返しでもある。野田氏が野党各党に呼びかけている「(自民の)裏金議員に対してペナルティーを与える」ための選挙区調整交渉は緒に就いたばかりで、短期決戦になると難易度が格段に高まるためだ。

 野田氏の呼びかけに関し玉木氏は30日、「(野田氏に)直接うかがって判断していきたい」と連携に含みを持たせたが、藤田氏は「裏金議員(への対抗馬)は一本化したほうがいいという意見は拝聴に値する」としつつ「選挙実務を預かる私としてはかなり難易度は高い。正々堂々と政策を訴えて政権の過半数割れを目指すことに尽きる」と述べ、連携に慎重な姿勢をにじませた。

 田村氏は、野田氏が集団的自衛権の行使を一部容認する安全保障法制の継続を示唆していることに言及し「共闘の基盤はそこ(裏金議員への一本化)ではない」と反論。安保法制への対応を曖昧にしたままの「一本化ということはあり得ない」とした。

(https://news.yahoo.co.jp/articles/e32062eceba0109faaf5f4b506dd98c23e06fbaf)

 

うん、その通り。

小泉進次郎が早期解散を言っていたのを、石破茂はそれを否定していた。

それを新総裁になった途端に前言撤回。

これは野党が怒るわな。

ただ野党は解散を欲するもので早くなるのは歓迎すべきなんだけどなあ。

そして新総理に選出される前の解散表明はやはりおかしい。

解散は総理の専権事項だから。

石破茂の本音は解散は国会論戦の後なんだろう。

でも実力者、菅副総裁、森山幹事長に押し切られたんではないか。

押し切られる理由は総裁にしてもらったから?

まだまだ石破の「変節」は続く、、、やろな。

                          5870号

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東証、終値は1910円安 〝石破ショック〟総裁選出後初の取引は大幅反落で終える

2024-09-30 19:30:00 | 経済ネタ

週明け30日の東京株式市場で、日経平均株価(225種)が大幅反落した。終値は1910円01銭安の3万7919円55銭で、節目の3万8000円を割り込んだ。下げ幅は一時2000円を超えた。自民党の石破茂総裁が27日に選出された後、初めての取引だった。石破氏が積極姿勢を示す日銀の追加利上げや金融所得課税強化などへの警戒感が広がり、株式市場を〝石破ショック〟が襲った。

市場では前週、総裁選で石破氏と争った高市早苗氏が金融緩和の継続に前向きだったことから「高市トレード」と呼ばれる円売り株買いが進んだ。27日午後には、高市氏が総裁選の1回目の投票でトップとなり、株価は一段高となった。決選投票で石破氏が選出される前に、同日の東京株式市場は取引を終了していた。

30日はこの反動で売り注文が出やすい展開となった。午前9時の取引開始直後に下げ幅は1600円を超え、その後は節目の3万8000円付近で踏みとどまる場面もあったが、午後の取引でじりじりと株安が進み、下げ幅は一時、2000円を超えた。東京外国為替市場の円高ドル安進行が株式相場の重荷となり、自動車などの輸出関連銘柄が売られた。平均株価への影響が大きい半導体関連も軒並み下落し、下げ幅を拡大させた。

(https://news.yahoo.co.jp/articles/1658f5eaf7f25fd288737e39177ad0e3ab471e15)

 

石破ショック!

  1,910円安

 

市場は石破新総裁を歓迎せず、、、かな。

高市さんへの期待が大き過ぎた。

このまま続落?

どこまで下がる??

                          5869号

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【一覧で見る】自民党新執行部の顔ぶれ

2024-09-29 22:00:00 | 時事ネタ

自民党の石破茂総裁は、党の新執行部の陣容を固めた。衆議院の解散総選挙を視野に、党の要の幹事長には経験豊富なベテランの森山裕氏。「選挙の顔」として、ともに総裁選を争った小泉進次郎氏を起用する。

◇ ◇ ◇

【自民党新執行部の顔ぶれ】※敬称略。衆参の後の数字は当選回数。

総裁 石破茂 衆12  無派閥
副総裁 菅義偉 衆9 無派閥
幹事長 森山裕 衆7参1 旧森山派
政調会長 小野寺五典 衆8 旧岸田派
総務会長  鈴木俊一 衆10 麻生派
選対委員長 小泉進次郎  衆5 無派閥
国対委員長 坂本哲志 衆7 旧森山派
幹事長代行 福田達夫 衆4 旧安倍派
広報本部長 平井卓也 衆8 旧岸田派
組織運動本部長 小渕優子 衆8 無派閥

【派閥】
無派閥 4
旧岸田派 2
旧森山派 2
旧安倍派 1
麻生派 1

【総裁選候補との関係】
総裁選の高市早苗氏、茂木敏充氏、加藤勝信氏の3陣営からは起用がなかった。

【“裏金議員”の起用】
いわゆる裏金問題に関与した議員のうち、福田達夫氏が執行部に起用された。不記載額は98万円で、日本テレビの取材に対し、これまでに使途についての回答はなし。

■ポイント解説
最注目は決選投票で戦った高市早苗氏の処遇だった。石破総裁は要職である総務会長を打診したが、高市氏は「幹事長以外はやらない」と固辞したという。ある自民党幹部は「異例だ」他の閣僚経験者は「倒閣運動をすでに始める」と話している。

総裁選決選投票の石破総裁と高市氏の票差はわずか21票。安定した政権運営には高市氏や高市氏を支えた議員の協力が不可欠だ。しかし、最初から高市氏が「協力を拒否」した形だ。

これを受けて石破総裁は、麻生派の鈴木俊一氏を総務会長に起用した。総裁選最終盤で高市氏の支持に回った麻生氏の派閥からの起用だけに、人事を固めるにあたっては、幹事長となる森山氏が29日、麻生氏の事務所に足を運んで、了承を得た。

石破総裁は周辺に「人事は大変だ」と苦しい胸の内を語っているという。

(https://news.yahoo.co.jp/articles/9eede183cc505270e92833c21919554e399c3958)

 

麻生さんが最高顧問。

高市さん、コバホークは役職就任辞退。

菅副総裁、森山幹事長が権力を掌握て感じかな。

石破自民党、荒波に船出。

                          5868号

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「笑顔で暮らせる、安全で安心な国に」自民党の新総裁に石破茂氏 過去最多9人による激戦の結果

2024-09-27 20:00:00 | 時事ネタ

自民党の総裁選挙は決選投票の結果、石破茂元幹事長が過半数を獲得し、新たな総裁に選出されました。

5回目の挑戦で初めての勝利です。

投票の結果、高市氏は国会議員173票、地方票21の合計194票でした。

石破氏は国会議員189票、地方票26の合計215票でした。

石破氏は、第一声で以下のように述べました。

「皆様のおかげをもちまして、自由民主党総裁に選出をいただきました衆議院議員の石破茂であります。この選挙の期間を通じまして、全国の党員党友の皆様、そして、同僚議員の皆様、選挙管理委員の皆様方に心から厚く御礼を申し上げます。

岸田総裁が大変な決意を持ってその職を辞され、自由民主党が生まれ変われるように、もう一度、国民の信頼を取り戻せるようにご決断をなさいました。私ども一丸となって、それに応えていかなければなりません。

私どもは3年余、野にありました。安倍総裁のもとで私は幹事長を拝命し、自由闊達な議論ができる自由民主党、公平公正な自由民主党、そして謙虚な自由民主党、みんなが心を一にして、政権を奪還をいたしました。もう一度そのときに戻りたいと思っております。

国民を信じ、勇気と真心を持って真実を語り、この日本国をもう一度、皆が笑顔で暮らせる。安全で安心な国にするために、石破茂、全身全霊を尽くしてまいります。どうぞよろしくお願い申し上げます。ありがとうございました」

石破氏は午後6時から、就任の記者会見を開く予定です。

(https://news.yahoo.co.jp/articles/6a2ce49eaeeab6dcf5611aa18af8e08018825d64)

 

えええええええええええええええええ!!!!!

決選投票は石破vs小泉か石破vs高市で、勝ち残るのは小泉か高市と思っていたのに、全く予想ハズレ。

高市vs石破となり石破新総裁選出となった。

高市さん、悔しいね。

石破さん、とりあえずおめでとうございます。

                          5867号

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経平均株価、終値は1055円高…幅広い銘柄が上昇

2024-09-26 23:00:00 | 経済ネタ

 26日の東京株式市場は、全面高だった。日経平均株価(225種)の終値は、前日比1055円37銭高の3万8925円63銭だった。2日ぶりに値上がりした。

 米主要株価指数が最高値圏で推移している流れを引き継ぎ、幅広い銘柄が上昇した。前日の米ハイテク株高を受け、半導体関連株が大幅に値上がりした。外国為替市場で円安・ドル高が進んでいるため、海外での業績が押し上げられる自動車や電機、機械株も買われた。長期金利が上昇しており、貸し出しや運用による収益増が見込める銀行や保険株も高かった。

 東証株価指数(TOPIX)は70・62ポイント高い2721・12。

(https://news.yahoo.co.jp/articles/5aaee406826233a1d2721eb33e1822eb502b6804)

 

日経平均 1,055円高!!

高値引け!!

権利落ち最終日、いい感じで1日が終わった。

さてさて明日はどうなるか。

39,000円、40,000円まで行けるか。

いやいや38,000円割れて、37,000円とか目指す?

さてさてどうなるか。

                          5866号

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵庫・斎藤知事「きょう決断した」 不信任で失職選択 出直し選へ

2024-09-26 20:00:00 | 時事ネタ

 兵庫県議会(定数86)に不信任決議を全会一致で可決された斎藤元彦知事(46)は26日午後、県庁で記者会見を開き、県議会を解散せずに失職を選び、出直し知事選に出馬することを正式表明した。会見の冒頭、「県政にとって大きな判断。大変思い悩んできたが、きょう決断した」と述べた。

 県議会の全86議員は9月定例会の開会日だった19日、パワーハラスメントなどの疑惑を内部告発された問題で県政を混乱させた責任は重いとして、斎藤氏に対する不信任決議案を共同提案し、全会一致で可決された。

 斎藤氏は地方自治法の規定に基づき、29日までに議会の解散か辞職・失職するかの選択を迫られていた。

 総務省によると、都道府県知事に対する不信任決議は5例目で、過去4例はいずれも知事が失職・辞職している。

(https://news.yahoo.co.jp/articles/18ae62dad0044c347316e60c0cee2cda4fa20d46)

 

議会解散を選ばなかった。

失職して再出馬か。

白黒つけるのにはこれが一番です。

有権者が決めます。

                          5865号

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大関昇進の大の里「唯一無二の力士を目指し相撲道に精進」…初土俵から9場所で昭和以降最速の昇進

2024-09-25 20:00:00 | スポーツ

 日本相撲協会は25日、大相撲九州場所(11月10日初日・福岡国際センター)の番付編成会議と臨時理事会を開き、関脇大の里(24)(本名中村泰輝、石川県津幡町出身、二所ノ関部屋)の大関昇進を満場一致で決めた。

 茨城県阿見町の二所ノ関部屋で昇進伝達式に臨んだ大の里は「大関の地位を汚さぬよう、唯一無二の力士を目指し、相撲道に精進します」と口上を述べた。

 アマチュア強豪の日本体育大で活躍し、昨年夏場所、幕下10枚目格付け出しでデビュー。初土俵から所要9場所での大関昇進は昭和以降で最速。新入幕から所要5場所での昇進も、年6場所制となった1958年以降の新入幕では大鵬の6場所を抜いて最速と記録ずくめの昇進となった。

 新大関誕生は今年初場所後の琴ノ若(現在の琴桜)以来で、九州場所は1横綱3大関が番付に並ぶ。

(https://news.yahoo.co.jp/articles/2a0ca334f01ff17398231ea40bdeafc48e925aa6)

 

大関大の里誕生、おめでとう!

 

初土俵から9場所での最速の大関昇進となった。

大関は通過点、横綱最速の昇進へ向けがんばってや!!

大関大の里、おめでとう!

                          5864号

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幹事長・小川氏、政調・重徳氏 国対・笠氏、両院総会で承認 立民

2024-09-24 20:00:00 | 時事ネタ

 立憲民主党の野田佳彦代表は24日、新執行部の骨格となる人事について、幹事長に小川淳也前政調会長(53)、政調会長に重徳和彦衆院議員(53)、国対委員長に笠浩史国対委員長代理(59)の起用を決定した。

 同日の両院議員総会で承認された。

 3氏は代表選で野田氏を支持した。決選投票で野田氏と争った枝野幸男元代表に近いグループからは「これではノーサイドにならない」と反発する声が出ている。

 早期の衆院解散・総選挙に対応するため、大串博志選対委員長(59)は代表代行を兼務させた上で続投させた。

 野田氏は人事について、23日の代表選出後の記者会見で、刷新感を打ち出したいとの意向を表明。「若いリーダーが育つことも大事だ」と述べ、中堅・若手や女性を登用する可能性にも言及していた。

(https://news.yahoo.co.jp/articles/7f66d42da256f53c7c64b68c53dc83748ae67c85)

 

小川淳也が幹事長?マジすか!!

自民党としてはニヤッとしてる?

この人事が凶と出るか、吉と出るか凶と出るか、、、

さてさてどうなるか。

                          5863号

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立憲民主党 新代表に野田佳彦元首相を選出 決選投票で枝野氏破る

2024-09-23 20:00:00 | スポーツ

立憲民主党は23日、臨時党大会で代表選挙を実施し、決選投票の結果、野田佳彦元首相が枝野幸男前代表を破り当選、新たな代表に選出された。

議員らの票に党員サポーター票を加えて実施した1回目の投票では、野田氏が267ポイント、泉健太代表は143ポイント、吉田晴美衆院議員は122ポイントだったが、いずれも過半数に達せず、野田氏と枝野氏の決選投票にもつれ込んだ。

そして国会議員らと都道府県連の代表者による決選投票では、野田氏が232ポイント、枝野氏が180ポイントを獲得し、勝利した野田氏が新代表に選出された。

野田氏は67歳。1993年に衆院議員に初当選した。96年の衆院選ではわずか105票の差で落選し苦杯をなめたが、旧民主党政権で財務相などを歴任し、2011年に第95代内閣総理大臣に就任した。2012年12月の衆院選で敗北して首相を辞任したが、立憲民主党では最高顧問に就き、国会での安倍元首相追悼演説や、政治改革に関する厳しい追及など、持ち前の弁舌で存在感を示してきた。

父が自衛官ということもあり、元来は保守的な立場だが、政治姿勢としては中庸の重要性を強調している。駅前での“かわら版”と称したビラ配りは県議時代から続けていて、プロレスなど格闘技観戦が趣味。

(https://news.yahoo.co.jp/articles/f3ec3ab7532a3a5446f93118fbf6657bd7ab1982)

 

ドスンパンチ、復活か、、。

元総理、自民党にとってはやりにくいやろなあ。

とにかく新代表、就任おめでとうございます。

                          5862号

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする