ぼけ~~~っと人生充電記!

こんな時だから、こんな時だからこそ、色んな事を書き残していきます。

首里城6棟全焼 午前11時頃“ほぼ鎮火”

2019-10-31 12:00:00 | Weblog

31日未明、沖縄県の世界文化遺産・首里城で火事があり、正殿などが全焼し、午前11時ごろほぼ消し止められた。
警察などによると、31日午前2時40分頃、首里城を警備している会社から、「煙が見える」と消防に通報があったという。首里城の正殿、北殿、南殿、書院など6棟が全焼し、あわせて4200平方メートルが焼失した。火は31日午前11時ごろにほぼ消し止められた。
詳しい出火原因は現在のところ分かっていない。
この火事で40代の消防隊員1人が脱水症状を訴え病院に搬送されたということだが、その他のケガ人の情報は今のところ入っていないという。
住民「沖縄のシンボルがなくなるわ」「もう全然考えられない。空からなんとかできないのかしら。(Q.水かけていますね)水だけでは…怖いな。あんなに火の粉があがって」「本当にもう悲しい」
首里城跡は、2000年に日本で11番目の世界遺産に登録され、この年、首里城・北殿で「九州・沖縄サミット」の夕食会が開催されるなど、沖縄の象徴的な建造物だった。
那覇市 中央消防署長「正殿に向かいまして左手のほうから炎が立ち上がっていた。炎については屋根に達するほどの高さまであったという状況。北風にあおられる形で燃え広がりも早かったのかなという感じがします」
首里城公園は31日は臨時休園するという。
(https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20191031-00000140-nnn-soci)


昼にテレビをつけて初めて知って、ビックリした。
燃えている。焼き落ちている。

再建までには数十年はかかるだろうが、一刻も早く勇姿をもう一度見せて欲しい。
                          4717号
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河井法相が辞表提出 妻陣営の公選法違反疑惑で

2019-10-31 09:30:00 | 時事ネタ

 河井克行法相(56)=衆院広島3区=は31日、妻の案里参院議員(46)=参院広島選挙区=が7月の参院選で運動員に法定の上限額を超える報酬を渡していたとされる公職選挙法違反疑惑を週刊誌で報じられたことを受け、安倍晋三首相に辞表を提出した。
 9月に発足した第4次安倍再改造内閣では、菅原一秀前経済産業相が今月25日、地元有権者の通夜で公設秘書が香典を渡した問題を受けて辞任したばかり。相次ぐ閣僚の不祥事による辞任で、政権は厳しい局面に立たされそうだ。平成24年の第2次安倍政権発足後、閣僚の辞任は10人目。
 10月31日発売の週刊文春によると、参院選で案里氏陣営がウグイス嬢に法定の上限を超える日当3万円を支払っていたと報じた。
 公選法では、ウグイス嬢や手話通訳者への日当報酬は1万5千円を上限としている。過去には、ウグイス嬢など運動員に対して上限を超えた報酬の支払いで、捜査当局が候補者や事務所の選対責任者を公選法違反容疑で逮捕・書類送検したケースも多数ある。候補者本人が直接関わっていない場合でも「連座制」が適用され、当選が無効になることがある。
 週刊文春は「選対関係者」とされる人物の発言を引用する形で、河井氏が「選対を実質的に取り仕切っていた」としている。
 野党は政府・与党に対して攻勢を強めており、河井氏は政権や国会審議への影響を考慮し、早期の辞任に踏み切ったとみられる。野党は相次ぐ閣僚の辞任について首相の任命責任を厳しく追及する方針で、国会で激しい与野党の攻防が繰り広げられる見通しだ。
 河井氏は平成8年衆院選で初当選し、当選7回。法務副大臣や党総裁外交特別補佐などを経て、9月の内閣改造で初入閣した。
(https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191031-00000507-san-pol)

 法相後任は森雅子氏「謙虚に、真摯に務めたい」

 安倍晋三首相は31日午前、辞表を提出した河井克行法相の後任に森雅子元少子化担当相を充てる方針を決めた。
 森氏は首相官邸で記者団に「国民に信頼をいただけるよう、謙虚に、真摯(しんし)に務めてまいりたい」と語った。
(https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191031-00000005-mai-pol)


また辞任?
大臣になったから週刊誌で報道される。
ということはたまたま大臣になったから明るみに出たのであって、議員なら誰でもやっている話?
「清廉潔白たれ」とは言わないまでも、最低限のルールぐらい守れや!

あ〜情けない。
                          4716号
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経平均、一時2万3000円台…1年ぶり

2019-10-29 20:00:00 | 経済ネタ

 29日の東京株式市場で日経平均株価(225種)は値上がりし、一時、昨年10月11日以来、約1年ぶりに2万3000円台をつけた。午後1時現在、前日終値比95円67銭高の2万2962円94銭で取引されている。
 トランプ米大統領が米中貿易協議の進展を示唆したことや、英国の欧州連合(EU)離脱問題で、「合意なき離脱」が回避される見通しとなったことが好感されている。前日のニューヨーク株式市場でダウ平均株価(30種)が約1か月ぶりの高値となった流れを引き継ぎ、幅広い銘柄で買い注文が出ている。
 ただ、今週は日米で金融政策を決める会合が控えており、市場では「行方を見極めたいとの思惑もあり、上昇幅は限られる」(大手証券)との見方も出ている。
(https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191029-00050132-yom-bus_all)


日経平均終値、106円高の2万2974円。
取引時間中には一時、約1年ぶりに2万3000円台。

沸騰してきました〜〜!!
何で上がってんの?
恐いって感じ。

どこまで上がるやら?
                          4715号
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緒方貞子さん死去 元国連難民高等弁務官、92歳

2019-10-29 12:00:00 | Weblog

 国連難民高等弁務官や国際協力機構(JICA)理事長として活躍した緒方貞子(おがた・さだこ)さんが死去したことが分かった。92歳だった。葬儀は29日午後、東京都内の教会で営まれた。
 1927年、東京都出身。聖心女子大学を卒業後、米国ジョージタウン大学で修士号、カリフォルニア大学バークリー校で政治学博士号を取得。76年に日本人女性として初の国連公使となり、国連人権委員会日本政府代表などを歴任した。
 91年1月に国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)のトップに就任。イラクでクルド人支援に取り組み、家を追われてトルコとの国境周辺にとどまる大勢の人々の支援を決断。UNHCRはそれまで国を逃れた難民を支援対象としていたが、国家によって生命と安全を保障されない国内避難民の支援にも踏み出し、転機となった。
 また、国家中心の安全保障に代わる概念として、紛争や貧困など、あらゆる脅威から人々の生存や尊厳を守る「人間の安全保障」の重要性を提起。2012年の国連総会では「人間の安全保障」を重視する決議が全会一致で採択された。
 01年からはアフガニスタン支援日本政府特別代表を務め、03年10月にはそれまで外務省出身者がトップに就いていたJICAの理事長に就任。「現場主義」を浸透させ、海外事務所を増やすなどの改革やアフリカ諸国への援助増を推進。国際的な知名度を生かし、大きな存在感を示した。
(https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191029-00000011-asahi-soci)


鉄の女のイメージ、妥協を許さずやり遂げるって感じ。
ほんとはそうなのか知りませんが、、。

ご逝去を悼み謹んでお悔やみ申し上げます。
                          4714号
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八千草薫さん死去 88歳 膵臓がんで…映画「宮本武蔵」ドラマ「岸辺のアルバム」

2019-10-28 20:00:00 | テレビ(ドラマ、他)

 「宮本武蔵」「ディア・ドクター」などの映画や「岸辺のアルバム」をはじめとする名作ドラマに出演した女優の八千草薫(やちぐさ・かおる、本名谷口瞳=たにぐち・ひとみ)さんが24日、午前7時45分、膵臓(すいぞう)がんのため死去したことが分かった。88歳。大阪府出身。葬儀・告別式は近親者で行った。
 昭和を代表する名女優が1人、令和が始まった年に静かに逝った。昨年2月9日に所属事務所の公式サイトで、18年1月に膵臓(すいぞう)がんの手術を受け、19年に入って肝臓にもがんが見つかり、闘病中であることを公表していた。
 八千草さんは、倉本聰氏(84)が脚本を書き、19年4月にスタートするテレビ朝日の帯ドラマ「やすらぎの刻~道」に出演する予定だったが、治療のため降板。「より一層楽しんでいただける作品に参加できるように帰ってまいります」と復帰を誓っていた。
 作品は17年4月から9月まで放送された「やすらぎの郷」の続編で、石坂浩二(77)扮する脚本家・菊村栄が執筆するシナリオ「道」が新たに映像化されていく物語。主人公の晩年を八千草さんが演じることになっていた。ドラマは2層構造で、「道」と同時に「やすらぎの郷」の“その後”も描かれる予定で、「九条摂子」役では一部に出演していた。
 1947年に宝塚歌劇団に入団。52年の「源氏物語」で若紫を見事に演じて評判を呼んだ。美貌、清純派の娘役として一世を風びし、雑誌企画の「お嫁さんにしたい女優」で何度も1位を獲得した。
 51年に「宝塚夫人」で映画デビュー。映画専科に所属して外部出演も数多くこなし、ヒロインお通を演じた54年の「宮本武蔵」(監督稲垣浩)が米アカデミー賞で名誉賞(外国語映画賞)を受賞するなど海外にもその名がとどろき、55年公開の日伊合作の「蝶々夫人」(監督カルミネ・ガローネ)で主役の蝶々さん役に起用された。
 宝塚を57年に退団して本格的に映像の世界に進出。「花の生涯」(63年)「独眼竜政宗」(87年)などのNHK大河ドラマで活躍。おっとりした良妻賢母のイメージが強かったが、77年の「岸辺のアルバム」で浮気をする主婦役を好演し、ドラマの代表作とした。
 宝塚を退団した57年に20歳近くも年上の映画監督、谷口千吉氏と結婚して話題を呼んだ。谷口監督が再々婚とあって周囲からは反対の声が渦巻いたが、めげずにゴールイン。おしどり夫婦として知られ、谷口監督が亡くなる07年まで50年間を連れ添った。
 息長く活躍し、03年に毎日映画コンクールで田中絹代賞、09年には「ディア・ドクター」で女優助演賞を獲得した。82歳だった13年には詩人の柴田トヨの生涯を描いた映画「くじけないで」に主演するなど元気に生活。「犬の散歩で歩くこと」を健康の秘訣と明かしていた。「優しい時間」(世界文化社、99年)「あなただけの、咲き方で」(幻冬舎、15年)などの著書がある。97年紫綬褒章。
(https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191028-00000186-spnannex-ent)


上品な女優さんでした。弱そうに見えて意思は強い役をされていたのを思い出します。
また一人、名女優さんが旅立ちました。

ご逝去を悼み心よりお悔やみ申し上げます。
                          4713号
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<参院補選>前知事・上田氏が初当選 N国党首・立花氏を破る 投票率は20.81%

2019-10-28 08:00:00 | Weblog

 参院埼玉選挙区補欠選挙(改選数1)は27日投開票され、立憲民主、国民民主の両党県連が支援する無所属新人で前埼玉県知事の上田清司氏(71)が、NHKから国民を守る党党首で前参院議員の立花孝志氏(52)を破り、初当選した。県民は「消費税5%減税の実現」を主張した立花氏ではなく、「地方重視の政治」を訴えた上田氏を選択した。元衆院議員の上田氏は16年ぶりに国政に復帰する。投票率は20.81%で、1991年に埼玉選挙区で記録した参院補選全国最低投票率の17.80%を3.01ポイント上回った。
 1日の消費税増税後初の国政選挙。同補選は、8月の知事選に出馬し、初当選した大野元裕知事の参院議員辞職に伴い実施された。埼玉選挙区での参院補選は2003年以来、16年ぶり。
 知事を4期16年務めた上田氏は、知事在任期間中の人口増加率や県民所得の増加、企業誘致件数、行財政改革などの実績をアピール。「前知事としての経験を国政に生かす。埼玉県の課題を国政にぶつけ、同時に国政の課題も解決していく。県政と国政の懸け橋になる」とし、地方重視の政治を公約の中心に掲げた。
 上田氏を支援した立憲、国民両党の県連所属議員をはじめ、親交のある自民の国会議員も応援に入った。高い知名度を誇る上田氏だが、選挙期間中は県内をくまなく回り、週末にはJR大宮駅で駅頭キャンペーンを行うなど精力的に運動を行った。
 立花氏は「改憲よりも消費税増税について国民投票をすべきだった」と主張し、消費税の5%減税実現を公約に掲げた。今回の補選の構図を「既得権益対反既得権益」と位置付け、参院選の被選挙権年齢を引き下げることの必要性を訴えるなど持論を展開した。
 強みの「空中戦」では、動画投稿サイト・ユーチューブでの街頭演説中継に加え、実業家堀江貴文氏との対談や、演説後に支援者や若者と立ち話をする様子を配信して親しみやすさをアピール。ツイッターで予定を発信するなど、得意とする手法で支援の輪を広げたが、及ばなかった。
  168289 立花孝志 N国
当1065390 上田清司 無新
(https://this.kiji.is/561301710878737505)


初めから分かっていた結果とはいえ、やはりこれ、当選して間も無く参議院議員を辞職してまで立候補する意味はあったん?
次は神奈川県海老名市長選?
市長になって何がしたいん?
話題は作れても、ちょっとやりすぎのような、、、。
                          4712号
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「菅原氏議員辞職を」48% 女性天皇81%が賛成、共同通信

2019-10-27 23:00:00 | Weblog

 共同通信社が26、27両日に実施した全国緊急電話世論調査によると、選挙区の有権者に秘書が香典を渡したなどとする公選法違反疑惑で経済産業相を辞任した菅原一秀氏は衆院議員も「辞職するべきだ」との回答は48.3%で、「辞職する必要はない」43.5%を上回った。政府が検討する予定の安定的な皇位継承策に関連し、女性天皇を認めることに賛成は81.9%、反対は13.5%だった。
 内閣支持率は前回調査(今月5、6両日)から1.1ポイント増の54.1%で横ばい。不支持率は34.5%だった。
 菅原氏の閣僚辞任については「当然だ」が75.0%、「必要はなかった」は17.8%。
(https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191027-00000067-kyodonews-pol)


「菅原氏議員辞職を」
この結果は説明責任をしっかり行っていないから出たものやな。
明確に説明できないんだったら議員辞職は当然!

「女性天皇81%が賛成」
一時の感情で決めるものではない。
長い長い伝統を変えていいものなのか。悠仁さまがいらっしゃるのに、わざわざ皇室典範を変えてまで愛子さまが即位しなければならないのか。
しっかりと分かった上で決める問題、てか下々の者があ〜だこ〜だと言う問題ではない。

「内閣支持率は横ばい」
安定は悪いことではない。
                          4711号
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨、千葉で9人死亡 河川氾濫、土砂崩れ 福島でも1人死亡

2019-10-26 23:59:59 | Weblog

 記録的な大雨で土砂災害や河川氾濫が相次いだ千葉県では26日、新たに土砂崩れ現場から遺体が見つかるなどして3市2町で9人が死亡、茂原市で2人が行方不明となっている。同市や佐倉市などで浸水が続いており、県警や消防などは行方不明者の捜索や排水作業に当たっている。福島県相馬市でも1人が死亡、1人が行方不明となっている。
 千葉県や県警などによると、死者は千葉市3人、長南町と長柄(ながら)町が各2人、市原市、茂原市で各1人。
 千葉市緑区誉田(ほんだ)町では土砂崩れに巻き込まれた住宅の60代と40代の女性が死亡。同区板倉町でも住宅1棟が土砂に襲われ、60代男性が遺体で発見された。長柄町立鳥では一宮川の氾濫で流された車内から見つかった男性(88)が死亡。長南町千手堂でも冠水した道路で立ち往生した軽トラック付近で運転手とみられる男性(81)の遺体が発見された。市原市郡本では土砂と民家の間に挟まれて重傷だった女性(57)が亡くなった。茂原市八千代では川の土手で男性の遺体が見つかり、長南町岩川では男性(91)の遺体が軽乗用車から発見された。長柄町鴇谷(とうや)でも男性(54)が車ごと川に流されたと父親から通報があり、遺体が見つかった。
 行方不明者2人については、茂原市内長谷で「赤いカッパを着た女性が、押していた自転車ごと川に流された」などと110番があり、同市八千代では、冠水道路で高齢男性が流されていると110番があった。
 福島県相馬市によると、25日夜、勤務先から30代の息子の迎えのために外出した60代女性が行方不明となり、その後この女性とみられる遺体が見つかった。息子とも連絡が取れていない。
 千葉県の26日午前の発表によると、一連の大雨で茂原市を流れる一宮川など9河川が氾濫危険水位を超えたが、同日朝までに水位が下回った。一宮川のほか市原市の養老川など15河川の16カ所で越水が確認された。
 大雨による交通の乱れから、県内各地で帰宅できない人々が滞留。県内の小中学校、高校の児童・生徒1247人が25日に帰宅できず、学校に宿泊した。
(https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191025-00000082-asahi-soci)


弱り目に祟り目とはこの事。
何でわざわざここに降るかって感じ。
被災者の皆さま、落胆せずに、数年後には「こんなこともあったな」ってなりますから。
がんばって下さい。
                          4710号
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「探偵!ナイトスクープ」松本人志が3代目局長就任! 「大ファンなんで、二つ返事で引き受けました」

2019-10-25 22:00:00 | テレビ(ドラマ、他)

 ABCテレビの人気番組「探偵!ナイトスクープ」(金曜後11・17)の次期局長にダウンタウンの松本人志(56)が就任することが25日、大阪市内の同局で発表された。初代・上岡龍太郎氏(77)、2代目・西田敏行(71)に次いで3代目となる。
 初代・上岡氏は第1回の1988年3月から2000年4月までの約22年間、局長代行を挟んで2代目・西田は01年1月から約19年間、局長職を務めた。上岡氏は46歳で、西田は53歳で就任。松本は56歳で3代目を継ぐ。
 新局長に就任した松本は2016年5月27日の放送に、依頼者として出演。兵庫・尼崎市出身の松本は番組内で「(番組の)大ファンで、東京に来てからも、欠かさず見ている」と同番組への“愛”を公言。「局長を狙っているわけじゃないけど、しっくりいくな、とは思う」と意欲も見せていた。
 この日、3代目局長として紹介された松本は「大ファンなんで、二つ返事で引き受けました。でも、ネット見たら松本やったらイヤやと。出にくいなあ。何年か前に出させてもらった時に、局長をやりたいという雰囲気を出したんだけど、ガチやったんです。私が入ったからといってカラーが変わるような柔な番組ではないですよ。番組を愛すファンとしてテレビで見る感じでやらせてもらいます。よろしくお願いします」と意欲を見せた。
 ◆松本 人志(まつもと・ひとし)1963年9月8日、兵庫県尼崎市出身の56歳。尼崎工卒。小中学校の同級生である浜田雅功と82年にNSC(吉本総合芸能学院)へ入学。1期生となる。入学2カ月後にMBSテレビ「素人名人会」で名人賞を獲得するなど早くから頭角を現し、NSC在学中から「なんば花月」の舞台に立った。83年5月にコンビ名を「ダウンタウン」に。人気者となり、テレビ、心斎橋筋2丁目劇場などで活躍。89年10月に東京へ本拠地を移した。漫才だけでなく司会者、映画監督、作家、コメンテーターとして多方面で活躍中。
(https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/10/25/kiji/20191025s00041000347000c.html)


松本人志局長か。
ふ〜ん、、適任のような気がする。
局長交代でも探偵ナイトスクープの人気は落ちないやろな。
                          4709号
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローマ字、来年から「姓・名」順 文科相表明、民間に周知へ

2019-10-25 20:00:00 | Weblog

 萩生田光一文部科学相は25日、閣議後記者会見で、国の公文書にローマ字で日本人の名前を表記する際、来年1月1日からは特別な事情がない限り「姓・名」の順とし、姓を明確にする場合は全て大文字にすると関係する中央省庁で申し合わせたと明らかにした。各省庁が関係業界に通知を出すなどして、民間にも周知を始めるという。
 萩生田氏は「直ちに企業や一般社会に影響を与えようとは考えていない。各業界はそれぞれの判断でやってもらえればよい」と述べた。
 「姓・名」順でのローマ字表記は、河野太郎氏や前文科相の柴山昌彦氏が提唱。柴山氏が9月、閣僚懇談会で提案し、政府方針となっていた。
(https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191025-00000066-kyodonews-soci)


田中花子ならば、、、
Hanako Tanaka から TANAKA Hanako に変わるということか。

慣れるまで時間がかかりそう、、、、。
                          4708号
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする