はてなキーワード: 青い車とは
https://anond.hatelabo.jp/20241105210125
逆に、フェードインする曲でおすすめってある?
フェードインする曲ってなんか近づいてくる感じで好きなんだが、なかなか思い浮かばない。
調べたら、こんなのがあった
https://www.tfm.co.jp/clover/index.php?catid=4314&itemid=201286
【抜粋】
・366日(HY)
他にある?
私は誰しもがそう望むように幸せになりたいと思っていた。それは我々の権利でさえある。しかしそれは法で定められなくてはならないほど、私たちに縁遠いものなのかもしれない。例えば社会的地位、経済的余裕、暖かな人との繋がり、夢や希望をこの地であくまで追求すること──。
これは生活に追われて疲れ果てたある女の手記だ。私はこんなくだらない文章を書くほど暇なのだ。それは決してゆとりではない。それに真実でもない。「何もすることがない」というのは恐怖なのだ。自分自身、もしくは人生の虚無と向き合うはめになる。それならこうやってスマホの白い画面に黒字を打ち続けるほうがよっぽどマシなのだ。
私はつねに漠然と死にたいと願っている。先に告白しておこう。私はうつ病者だ。だから歪んだ世界に生きている。そして発達障害(当事者)でもある。私の目に見えるものは本来の姿を留めていないのかもしれない。私は何重にも孤独なのだ。恋人も友人もいない。私は一人だ。いや、少なくともいま現在はと付け加えよう。
私には子どもが一人いる。
まだ幼い、母親の庇護を必要とするか弱い存在だ。私の苦悩の全般は子育てに起因するように思う。人より劣る私のような人間にはそもそも育児など不可能だったのだ。すでに夫だった(それ以前は恋人だった)男とは離別している。「孤育て」とは誰の造語かは知らないが、なんとも言いえて妙だ。
私の人生で誇れることがあるとすれば、それは離婚だ。自分で考え自分で行動し自分で決着を付けた。そして学びを得た。「私のことを粗末に扱う人間とはもう関わらない」夫はいわゆる“モラハラ”体質だった。デートDVもあった。でも私は気付けなかった。それを理解したのは最近のことだ。ということは私にもそれなりの成長があったのだ。しかし、もっと早くに気付いていれば傷は浅かったし、それから、それから、息子を産まずに済んだのだ。
私が心を病んだのは十代の頃だ。夫と出会う前だ。だから全面的に彼を非難することは出来ない。初めて行った産婦人科で、エコー写真を見た。モノクロのテレビ画面に不思議な抽象画のようなものが映し出された。そして写真を撮るカチッとした音が響いた。それで私にも分かったのだ、この腹のなかに何かが居るのだと。動揺して頬にしずくが伝ったのを覚えている。真っ白で消毒液臭い古びた院内。私にとって希死念慮は懐かしく親しみ深い欲求だ。だからこの一連の愚かで頓馬な騒動のなか、私は一つの結論に達した。つまり、子どもが産まれたあとに自殺しよう、と。私のその願い(この人生を終わりにしたい──)と胎児とはなんの関係もない。巻き込むにはしのびなかった。その程度の理性は持ち合わせていると自負している。
だが私は当初男に中絶を訴えた。私はまだ“女の子”でいたかったのだ。くたびれた子持ち女になるなんて、とんでもないことだ。子どもなんていらない、私には夢がある、そんな責任背負えない──などなど、私は空回りする言葉を口にした。男は泣いて反駁した。絶対後悔させない、幸せにする、土下座してもいい……。いずれにせよ上っ面な言葉が二人の間に投げ交わされた。その中で、男の涙も出産を決意した理由の一つになった。私たちの深刻で感情的な会話は回転寿司屋で耳目を集めた。あの人が泣くのを見たのはあれが最初で最後だ。希望のない結婚生活はすぐさま破綻し、ただの狂女と化した私を男は見切った。離婚は合意によるものだった。結婚は、結婚はといえば寄り切られただけだ。それに実家では死にたくなかった。「家」から出るための判断だったと今になって思う。
そして母親から望まれなかった子どもは今や四歳になる。つまり私は死ねなかった。ひどく臆病なのだ。だらだらした生を送り、日々は過ぎ去り、私は今日もただ生きているという苦痛に耐える。
16時半になると息子が帰って来る。彼には発達特性があり、療育と呼ばれる困りごとを抱えた子どもたちを支援する施設に通っている。青い車に乗った彼はたいていはご機嫌で帰宅する。そして「今日のご飯は? なんのおやつがある?」などと訊ねる。その都度私は答える。どうでもいいことを、どうでもいい感じで。
私たち親子をこの先待っているのはなんだろう、とふと考える。私の予想では、息子はグレるか引きこもるかのどちらかだろう。“軽度の発達遅滞”──、医者の言った言葉だ。
私が憂うのは──、また興味を惹くのは、私たち家族が年々機能不全家庭に成り下がってゆく事実だ。
曾祖母は戦争で夫を亡くしお茶お花の教室を開いては子ども二人を育て上げた、祖母は家業と家事育児を両立させ手作りの洋服を娘らに着せていた、私の父は男手一つで私を曲がりなりにも成人させた。では私はどうなのだろう。三十路の子持ち女、気ままなパート通い、充実した福祉政策にすがってその日暮らしをしている。闘病中だから仕方ないでしょ、が最大の言い訳だ。もちろん私は合理的配慮の必要を認める、国だってそう言ってる。だが私の怠惰と甘えはとどまることを知らず、日に日に心身が肥大していくのだ。もはや若くもなく、痩せてもいず、まぶたに色を添えるでもなく、唇はささくれだっている。元夫が愛した頃の可愛らしい私などとうに消失した。ミニスカートを履くことも今後この人生にはないだろう。
だがこの点において私は絶望していない。若さゆえの唯美主義とは残酷なものだ。それを脱して豚になるのだっていいだろう。“おばさん”にはセクハラも痴漢も起こり得ない、少なくとも私はそう考える。
閑話休題──と打ちかけて気付いた。この文の本論はどこにあるのだろうか。私の人生を言葉の力を借りて小説にし美化するため? それはそれで良いだろう。だが打開策にはならない。私は毎朝ダブルベットからのろのろと起き上がり息子を登園させる、夕方になれば電話が鳴り息子をアパートの外で出迎える。その間は私一人だけの時間だ。支援職の人々は「ゆっくり休んでください」と口を揃えて言う。でも物事を複雑化して自作の迷路に一人で迷い込んでゆくのは私の大得意だ。つまり安息などない。私は息子の帰宅を恐れる。逃げ出したいと思う。実際逃げ出したらどうなるか綿密に考えてみる。それもいいと時々思う。でもだいたいは「居続ける」ことを選ぶ。人生においてもそうだ。やめようか、どうしようか、でも面倒ごとは御免だ──結局私は生き続けることを選んで来た。それが正解だったのか、正しい判断なのか迷う。安易に出せる分かりやすい答えにはさほど価値がないように思う。あらゆる人間関係のなかで悩み苦しむこと、その明快な人生の定義を思い浮かべる時、もしかしたら私は幸福なのかもしれない。
2024/08/27 18:28
「青」って検索結果が出てくるんですよ。
これは何か直感に反する。
青は割と見えやすいのにね、と。
なんでなんだろ?
ああ、でもわかった。
それなら、納得できるかも。
あれ。
ロディア。
知っての通り、ロディアの罫線って青いのよね。
で、日本人がロディア使うと青い罫線がうるさくって自分の字がよく読めない。
なんで、こんなもんが海外で欧米で普及してるのかが不思議だったんだけど、彼らの目では青の認識の仕方が日本人とは違うみたいなの。
青が目立たないように見える作りみたい。
だから日本人からしたら青が強すぎるメモ帳でも、自分の字が問題なく読める。
ということを思い出して納得した。
彼らの目では青い車は目立たないんだ。
普段は何とか自社まで持ってきて、自社で整備するかあるいは近場にある馴染みの整備工場で修理する。
うちは40年代に造営された古い工業団地に工場があるから、近くには似たような業種やそれをサポートする整備工場がある。
車検とかローンとかもそこでやるしね。
でも今回はダメで、具体的な場所は言わないけどかなり遠く、また往来も少ない場所で自走不能になってしまった。
困ったなぁって社長と奥さんの専務と話してたらさ、社長の父さんって80代だけどまだ現役でたまに工場に顔出すんだけど、そのじいさんが「ジャフを呼べ」っつーわけ。
何だそれはそんなもん入ってたか? とか社長と専務とで話をしてたら、社長の母親まで顔を出してきた。
社長の母も80代で、その年代特有のテンションの高い社交スキルで工場を切り盛りしてきた女だ。アメとかすぐ寄越すタイプ。
実は社長の母っつーのが本家筋にあたるわけで、社長の父は優秀なスキルを見込まれ婿として家を継いでいたのだそうだ。その時はじめて聞いたんだけど。
だからたまに社長のお母さんは古い決まりごとだとか昔のやり方だとかを話したりすることはあった。明るい性格だから押し付けるとかはないんだけどね。
それで、工場をこの場所に建てた以前からの古い契約、具体的にはここに移ってきた時に交わした総合的な契約の中にジャフってのが含まれているということだ。
80代の2人の記憶は互いに曖昧で「あーでもないこーでもない」と思い出話を含め語り始めてしまったので、専務が書類のありかを教えろとはっきりいう。
探したところ、パソコンの中の古いpdfデータに含まれていた。連絡用の番号やアドレスが到底今では使えそうのない桁番号のため、俺がジャフの現在の連絡先をネットで調べることになった。
「こんな田舎まで来れるのかね? ジャフって」
「昔、西の方で路肩に落ちたのを引っ張ってるのをみたよ」
「青い車」
連絡先はすぐにわかり、俺が打電することになった。
こーいうのは契約時の契約番号を言えば相手もことを進めやすい。契約書pdfの文字列を手書きメモに移す。会社は工場だから電話とパソコンに距離がある。
JAFの対応は丁寧で、場所を示すと「今から行く、ただ年末でみんな氷で滑ってるから4時間みてくれ」とのこと。
途中のセーコマであったかい缶コーヒー買って、保温装置に入れて現場へ。
車の温度計はマイナス14度。現場の2人はいろんな意味で青ざめていた。
近距離用のジョンソンタナカドライブから一般航空用起動への切り替え音が、どこともない天空から届いてくる。
JAFがきた。
12輪の空陸両用車で、近くの路肩ポートに静かに着陸。青と白と橙色の車体は往古からのしきたりなのだそうだ。
自衛隊の空陸車両はここらでも見かけるが、それよりもやや小さい感じだ。
「どうもJAFでーす」
「お疲れ様です」
「あげれば自走する感じですか?」
「そうっすねエンジンかかって動きはしますので、・・・上げていただいてもっかい判断かなと思いますけど」
手早い処理で道路に車両が上がってくる。30分くらいだろうか。
俺も運転の2人も車を仕事にしてるから、何も言わずただJAFの仕事を見ていた。
「こんなとこにも来れるんすね」
「ガニメデに拠点ありますから割とすぐ来れましたよ、もうちょい田舎だったら時間かかりますけど」
「年末でも大変ですね」
「この時期って滑るし帰省とかもあるんで。でも天球って色々あるから季節も色々で、常に忙しいんですけどね。ただこの時期は特に」
復帰した車両と2台で会社に戻る。社長夫婦と先代夫婦が待っていた。
社長たちもこれを機会に古い話をもっと聞いておこうという気になったみたいだ。
なんだか年越しのような雰囲気で成り行きや顛末をみんなで語り合った。
ストーブの上のヤカンが水が少なくなってカンカンと音を立てていた。
ということでJAFってすげーって話。
チェリー、ロビンソン、空も飛べるはずぐらいしか知らずにいたんだけど「紫の夜を超えて」が発売した時にSNSで史上最高の曲!とか大袈裟に言ってるファンを見てコロナ禍で暇だしと思って聴いてみた。そしたら結構良かった。よく考えたらワールドトリガーって漫画の影響で「夜を駆ける」を購入して以来聞いてないなと思ってそれも聴いた。
とりあえずApple Musicではじめてのスピッツってプレイリストをここ三ヶ月ぐらい聴いてみたんだけど自分が思ってる以上に知らない曲が殆どだった。春の歌とか正夢とかギリギリサビがわかるくらい。全然知らなくてびっくりした。んでびっくりすると同時にすげえ良くてびっくりした。もっと早く出会ってればなとかも思ったけど、コロナ禍で暇だしってのがキッカケだからタラレバはないなとも思う。
それでようやくはじめてのスピッツのプレイリストが耳に馴染んできたんで掘り下げたいんだけどここから先は曲数が多すぎて中々選択が難しいとずっと足踏みしてる。スピッツ好きな人いたらおすすめの曲教えて。
ちなみにはじめてのスピッツのプレイリストで特に気に入った曲は「青い車」と「魔法のコトバ」です。割とアップテンポな曲が好きで、猿でもわかるJ-POPみたいな曲の方が好きです。歌詞はあまり気にしないので歌詞の出来は問わん。
珍しく連休は旅に出たのよ。
呉市に行ってきたわ。
もう何でもいいわ。
そんな車でぶっ飛ばして時速360kmで行ってきたの。
もう、訳分からないけど。
呉市に行くには
私のすっとこどっこいなアホなナビは、
わざわざ遠回りする広島呉道路を案内してくれたんだけど、
小春橋も見てきたのよ!
良いも悪いも、
辛い体験をした、すずさんはどうか現実の人をモデルにしたんじゃないことを願うほど、
日々デトックスよ。
てつのくじら館の、あきしおカレーはご当地色あふれてなかなかSNS栄えするわよ!
だけど即完売なので、午前早いうちに行った方がいいわよ~。
そして、美味しいものを食べるの。
うふふ。
って、映画観たようなことを言ったけど、観てないわっ!
と言うかこれほんと映画やってるの?
私の街の映画館ではやってないのよ。
本当に全国上映されてるのかしら?
まるで。
お昼おにぎり握って持ってくので、
ついでに朝ご飯もそれよ。
お手製のおにぎりは、もう海苔巻いちゃうのでしっとりタイプね。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
離婚して1年が経った。
性格の不一致で離婚に至ったけど、私としては積もり積もったものに心が押し潰され命からがら逃げ切ったという体感だった。
だから当時の住まいがあった沿線に行くと暗い気持ちになるし、外面の良い元夫の肩を持った実両親とは絶遠状態にある。
先日Facebookが「友人かも?」みたいな項目に元夫を表示してきた。
今まで一度も表示された事なんてなかったのに…と驚いたのと同時に、元夫のその後が気になって見てしまった。
そこには、趣味に興じたくさんの友達を作り楽しそうに暮らしている姿があった。
離婚に至るまで、元夫は私がいないとダメになってしまうのではないかと思っていた。
ダメにしていたのは私だったのではという反省と後悔と、彼が生きてるという安心感がごちゃ混ぜになってただただ泣いた。
その愛車は、震災諸々で家計が苦しくなり環境を変えざるを得なくなった私達が
派遣で働きながら貯めた私の個人的な貯金を崩して買ったものだ。
元夫はとてもとても喜んでくれて、納車の日は嬉しくて車体から鍵までたくさん写真を撮って遠回りして家に帰った。
車を返して欲しいわけではない。やり直したいわけでもない。
ただ、とてつもなく虚しく、やるせなかった。
泣きながら思い出した。
「悲しいことは一人で乗り越えられるけど、嬉しいことを一緒に喜んでくれない人とは一緒にいても辛くない?」と言われたことを。
そうだったと思い直しても、私は心がスカスカになってしまい、もうあの時のように誰かと過ごす自信がない。
大好きだった青い車のキリッとした顔が好きだった。どんな暗闇でも一目で分かるあの顔が好きだった。
大好きだった青い車のように、自分の凸凹な人生を笑いながら走破したい。
色んなことがあるさと笑える日が、いつかくることを願っている。
「卒業式で桜ノ雨」「お昼の放送でボカロ禁止」といった話題がネットに上がってから3年~5年、
ニコニコ動画におけるVOCALOID初期作品の『みくみくにしてあげる』や『メルト』からおよそ6年半。
青春の音楽=ボカロって層はまだ学生だろうけど、大学くらいでボカロに触れて楽しんだ人が教職に進んでクラス担任を受け持っていることはありえると思う。
すると生徒とくだけた話もするタイプの教師なら、ボカロ好きな生徒との会話を試みて
「先生が学生のころは〇〇Pを聴いてたんだよー」「そんなP知らなーい」「えっ」
といったシチュエーションがあるかもしれない。
でも私が中学校の頃はどんなに若い教師でも、私たち(のものと思っている)の娯楽にすり寄られるとウザいと感じた。
むしろ私たちだけがその娯楽の面白さを知ってればいいとさえ思っていたから、
冒頭で挙げたネタで出てきた「自分の好きなものを否定されて辛い」って感情は
否定してくる相手が同級生なら共感できるけど、教師だとできない。
モーニング娘。・嵐・浜崎あゆみ・宇多田ヒカル・aiko・椎名林檎・19・ポルノグラフィティ・Dragon Ash・BUMP OF CHICKENは私たちのもので、教師が入ってくるのを拒んでた。
「二宮くん可愛いよねー」より「私の1番は今でもかーくんなの!」という女性教師の方が誠実そうに見えた。
吹奏楽部が定期演奏会で『ザ☆ピ〜ス!』を下級生のダンス付きで披露したとき、飛び入りでダンスに参加した副顧問の男性教師にはかなり白けた。
一方で自身の思い入れのある曲・歌手・娯楽を紹介できる教師は、ちゃんと青春を謳歌して大人になったんだなと好印象だった。
『TSUNAMI』、『波乗りジョニー』の大ヒットで当時40代の教師たちがサザンオールスターズや桑田佳祐を熱く語った。おかげで男子に『マンピーのG★SPOT』が大流行した。
ドラマ『人にやさしく』でTHE BLUE HEARTSを知った子も多かった。体育教師は持久走の授業で『リンダリンダ』『TRAIN-TRAIN』をBGMに流して生徒が関心を示すと、どこか満足気だった。
一番印象に残ってるのは卒業式とは別にあった、教師のくだけた訓話と生徒の出し物がメインのお別れ会。
男子生徒のバンド演奏で2人の男性クラス担任がボーカルの子と並んで歌った、スピッツ『チェリー』。
『桜坂』は大ヒットしてたけど、後発の桜ソングはまだなくて桜ソング=卒業ソングというイメージもまだなかった時代。
それでも春と旅立ちのイメージで選ばれたんだと思う。
『チェリー』のCDリリースは96年。私たちは小4で、大流行してたJ-POPを主にテレビからどんどん吸収していた。
歌った先生たちは教員になったかならないか、でも『青い車』『ロビンソン』なら学生だった世代。
男子生徒たちは普段Dragon Ashを体をくねらせながらコピーしていたせいか『チェリー』だとかっこつけきれず、はにかむような顔を見せた。
先生たちは学生のころの気持ちに戻ったと言いながら、ノリノリで歌い終わったあと赤面してた。
お互いの照れがとても印象的だった。
これがスピッツではなく19だったら、あるいは尾崎豊だったら、生徒と教師が一緒につくった思い出としては今の私に強く残らなかったと思う。