14, 2018
うなぎ食べ歩き【花由】④
今宵もお馴染みの【花由】へ。この店での宴会は、好物のうなぎを食べられていいのだけど、そろそろ飽きてきたかな・・・そう言えば、頭は一回も食べたことがないなぁ。 ...
11, 2018
城跡めぐり【丸岡城(霞ヶ城)】
福井県坂井市平成30年3月11日登城。 現存する12基の天守の中で最も古いとも言われる丸岡城は、天正4年(1576年)、柴田勝家の甥勝豊が築城。 今は重要文化財に指定されている天守は2層3階。 天守内部。天守から望む丸岡の町並み。昭和23年、福井地震によって倒壊したが、昭和30年に修復再建された。 ...
10, 2018
城跡めぐり【福井城】
福井県福井市平成30年3月10日登城。 越前松平氏の居城。天下普請により6年の歳月を掛けて完成したという。隣国加賀藩への対応もあり立派な城郭を築いたのであろう。往時の古写真。 天守台の石垣。福井地震による損傷が甚だしい箇所も。復元された山里口御門、櫓門、廊下橋。”福井の顔”としての体裁を整えつつある。 ...
10, 2018
城跡めぐり【北ノ庄城】
福井県福井市平成30年3月10日登城。 織田家の猛将柴田勝家の居城跡は小さな神社と公園になっていた。 発掘され整備された往時の石垣。その天主は9層あり、日本最大級の城だった由。江戸時代、福井城築城により破却。 ...
10, 2018
城跡めぐり【一乗谷朝倉氏館】
福井県神福井市平成30年3月10日登城。織田信長に滅ぼされた越前朝倉氏。その本拠地だった一乗谷の遺跡へ。一乗谷川沿いの東西約500メートル、南北約3キロメートルの細長い谷間に城館は並んでいた。南北に築かれた城戸の跡。朝倉館跡を囲む土塁。雪に埋もれた庭園の跡。北国情緒が満点の日だった。...