米大統領選挙戦〜9/1 - 05:20 移民問題で態度が二転三転している共和党大統領候補トランプが、昨日大きく動いた。一千万以上の長期不法滞在者を強制送還する、南の隣国との間に壁を造る、それも隣国に経費を払わせて、と大風呂敷を広げてきた。その隣国の大統領 (Enrique Peña Nieto) との会見をメキシコ市でしたのだが、肝心の壁建造の経費の話を会見の場で出さなかった!
Mexican president contradicts Trump's account of border wall discussion 2016.8.31. (the Guardian)
「大統領」らしく外交もできる所を見せたかったのか、メキシコまで出かけてペーニャ・ニエト大統領と会見したトランプ共和党大統領候補。帰国してのメキシコと国境を接する遊説地アリゾナでは、移民政策を自分だったらどう改革し問題を解決するかについて10項目を挙げて説明し,そして壁を造るを繰り返した。
が、ペーニャ・ニエト大統領は,トランプとの会見の頭にメキシコは壁の建設費用は出さないと伝えたと会見後のツウィートで明言。トランプはこの話題に触れる事無く会見終了となったと云う。ペーニャ・ニエト大統領は,トランプを大統領官邸に招待した事と、トランプのメキシコに対する侮辱的な発言に対して抗議もしなかった事等で、批判の渦に巻き込まれていると云う。
前メキシコ大統領のフォックス氏は CNN などの取材に応じ、トランプ候補の政策はメキシコにとって脅威であると語っている。
追記:9/1 - 07:58 帰国数時間後のアリゾナ州フェニックスで開催された遊説演説会場で、「大統領就任後の最初の一時間に何百万人と云う不法滞在者を強制送還する」(不法滞在者に居留権を与える)「恩赦は無し」「グレイト・ウォールを建設する。メキシコが費用を払う」と力説。
'No amnesty': Trump vows to deport millions during 'first hour in office' 2016.9.1. (The Guardian)
元経済企画庁長官 田中 秀征氏
われわれは違憲な法律を認めないと
ともに、昨年の閣議決定を撤回し、
この法律を全面的に見直すことを
目指さなければならない。
「戦争させない」デモが国会包囲 参加者12万人と主催者 2015.8.30.(東京新聞)
"Our Lives Begin To End the Day We Become Silent About Things That Matter." ~ Martin Luther King Jr.
#Ferguson pic.twitter.com/asgE9CKn57
— We Act Radio (@WeActRadio) August 21, 2014
今日の新規アップ記事:
2016.09.01. 記事は7時以降の
アップです。
官邸前居座り込み救済訴え抗議 @isuwarikomi 25 Aug
野山を返せ!!
田畑を返せ!!
子供を逃がせ!!
強く強く泣きながら叫ぶ福島の女性
ご訪問ありがとうございます。アップする記事の数が多いので、要点付きの目次をトップに置く事にします。この目次から、あるいはテンプレートの左側の最新記事コラムから記事本体に行けますので、よろしく!!
「真の文明は山を荒らさず,
川を荒らさず、村を破らず、
人を殺さざるなり」
「少しでも、人のいのちに、
害ありて、少しくらいは、
よいと云ふなよ」
田中正造
「宮澤賢治は、「世界がぜんたい幸福にならないうちは 個人の幸福はありえない」と記しました。私は「世界ぜんたい」とは、人間のみを指すのではないと思います。人間を含めたこの世界全体が幸せになることを、賢治さんは願っていたはずです。またそう考えなければ、この地球という星を守ることはできないところにまで私たちは追い詰められてしまったと思います。」ー小出裕章氏
B)今日の新規アップ記事:2016年09月01日:
0)アメリカ全州訪問の旅 第1部(162)The Grand Tour - Part I "California to Ohio" 〜 Glacier NP, MT to Wyoming (41)
2007.8.6.: イェローストーン国立公園 (Yellowstone NP, WY) 〜夕食にありつけなかった昨夜、可愛いネズミの訪問があったりしたが、暖かく過ごし,公園へ戻る。
前記事からの続き:ペリカン・クリーク (Pelican Creek) 側でバッファロー | アメリカン・バッファロー | アメリカン・バイソン (Buffalo | American Buffalo | American Bison) 、学名: (Bison bison) の水浴びに遭遇。沼から出て来たバッファローはすぐ目の前。道路の縁に脚をかけ、周囲に群がるヒトを気にもせず進む。
1)Cambodia / カンボジア (195)〜 ベンメレ (Beng Mealea) 「ハスの池」寺院(21)
2013.12.3.:カンボジアの人口約20万のシェムリアップ (Siem Reap) にあるアンコール・ワット (Angkor Wat) 遺跡群から東へ約40 kmの距離にある「ハスの池」と云う意味を持つ遺跡、ベング・メアレア/ベンメレ (Beng Mealea) の遺跡訪問中。
さぞ美しかったであろう小振りな寺院の内部に崩れ落ちた石材がゴロゴロと転がる遺跡:時々あまり傷んでいない飾り彫りの部分が出現する。短槍と盾を持つ人物。足下左右の人物も、踊る姿勢とは異なる姿に彫られている。
何らかの歴史的事象を記録したものか?!
2)希望の牧場 吉沢正巳さん: 「僕たちはやはり最後まで牛飼いです。国が殺せと云うから,俺たちは生かすんだ、と。」 2016.03.13. (原発ゼロへ和歌山集会)
「僕たちはやはり最後まで牛飼い
です。牛飼い農家は、牛を置き去り
にして逃げるなんて事はしない
んだ、ともう心に決めてるんです。
国が殺せと云うから,俺たちは
生かすんだ、と。」
3)賢者の知恵:【独占】小泉純一郎大いに語る「自民党は、どうかしている」「日本人よ、目を覚ませ!」 2016.8.27.(週刊現代)
このままでいいわけがない
7月5日に基金創設の記者会見を開き、東京新聞に一面広告も出しました。1ヵ月足らずで、もう3000万円を超える額が集まっています。募集期限は来年の3月31日ですが、少なくとも1億円は集めたいね。
原発事故当時は海に向かって風が吹くことが多かったから、放射性のプルーム(雲)が、停泊していた空母を直撃した。しかも空母では海水を濾過し、真水にして使うそうですが、放射性物質までは取り除けない。シャワーや料理に使う水もすべて汚染されていたから、兵士たちは原発事故の最前線で、内部被曝と外部被曝のダブルパンチを受けたのです。
彼らは帰国後、鼻血が出たり、下血したり、腫瘍ができたり、原因不明の体調不良に襲われた。ところが、海軍病院の医者に診てもらっても「放射能が原因とは言い切れない」と、因果関係を認めてもらえませんでした。
4)今日の新規アップ記事(272)2016年8月22日〜28日: 8/28 - 思考の種(512) 3)1)首都圏直下に影響は? 三陸沖でM5以上地震が頻発 & 2)伊方原発 発電初日の地震直撃
8/26 - 2)自由なラジオ Light Up! 019回 〜「 自然エネルギーなら戦争は起きない。原発ゼロの先を行け!」 2016.8.8.
河合弘之~『弱い人、困っている人を
助ける弁護士』が気づいたこと:
自然エネルギーなら戦争は起きない
原発ゼロの先を行け!
自然エネルギーは儲かる、そして
世界平和への近道
米大統領選挙戦 8/27 - 02:28 特筆するような内容の論戦になっていないので、報告することは特に無し!政策,特に外交問題に関しての政策がまったく見えない。(お陰で、中国の「侵略的」動きが増々活発になっている。)唯一見えるのは、違法滞在者をどうするかと云う問題だが、これも簡単に言ってしまうと、トランプ側のメキシコに払わせて国境に壁を造る,不法滞在者1,100万人を強制送還すると繰り返す言葉だけ。
リベタリアン党のジョンソン候補が、統計で10%程の支持を集めつつある。クリントン候補とトランプ候補で、こき下ろし大会を繰り広げているので、増々先行き不透明、と云うより、ジョンソン候補は大統領選に勝つ程の支持票を集めることは出来ないと思われるので、クリントン | トランプ、どちらの票をより多く喰うことになるかが問題。本当に、子ブッシュとゴア選の時のようになって来た。
A)常設記事:
1)スイスMetro Mediaー最新ー放射性汚染物質拡散予報
2)ヨーロッパの放射性汚染物質拡散予想図:ドイツ気象局
3)地震地図:Japan Quake Map
4)気象庁地震情報>>
5)読んで欲しい原発関連記事、お役に立つと思われるものリスト
6)地震マップ、放射性汚染物質拡散予想図 & 各種ライフライン/災害情報 (3月28日更新)
WHO世界保健機関と IAEA国際原子力機関が共同で開催:2001年キエフ国際会議 真実はどこに?―WHOとIAEA 放射能汚染を巡って(原題:Controverses nucléaires)
http://youtu.be/oryOrsOy6LI
WSJ:「米NRC、原発認可手続きを停止」 2012年 8月 8日 11:10 JST
<動画:忘れていはいけない事>
「日本の子どもの数が一人になるまでの残された時間」が判る>>
「日本の子ども人口時計」
早川由紀夫:福島第一原発事故の放射能汚染地図、八訂版>>
食材の汚染度計測:食の安全のために:
生活クラブ:消費材の放射能検査結果>>
食品汚染マップ 2013.2.17>>
新・全国の放射能情報一覧>>
【マダムトモコの厚労省日報ダイジェスト】
【文鳥姉さんのお料理実験室】Foodbase23
こどもみらい測定所データ
NPO 法人ベクまる
7)小出裕章、広瀬隆講演会、原発関連講演会、イベント他 随 時 更 新 (08月12日更新)
C)今日の新規アップ記事:2016年08月31日:
0)アメリカ全州訪問の旅 第1部(161)The Grand Tour - Part I "California to Ohio" 〜 Glacier NP, MT to Wyoming (40)
2007.8.6.: イェローストーン国立公園 (Yellowstone NP, WY) 〜夕食にありつけなかった昨夜、可愛いネズミの訪問があったりしたが、快眠,公園へ戻る。
前記事からの続き:ペリカン・クリーク (Pelican Creek) 側でバッファロー | アメリカン・バッファロー | アメリカン・バイソン (Buffalo | American Buffalo | American Bison) 、学名: (Bison bison) の水浴びに遭遇。沼から出て来ると、ブルブルと頭を振って水をきっている。その後,どちらへ向かうのか,周囲にいた何台か分の観光客たちが騒いでいる。
1)番外編:カリフォルニア(438): Eastern Sierra Nevada & Death Valley (42)
2016.4.2.:アラバマ・ヒルズ (Alabama Hills) からインヨー山系 (Inyo Mountains) を越えてデス・ヴァレー側のパナミント山系 (Panamint Mountains) へ入る。デザート・ファイヴスポット (Desert Fivespot) を見ていると、周囲に地面が何となく薄いピンクに見える場所があった。
近寄って見ると、極細の茎に少し紫が入ったピンクの花を咲かせるバンデッド・ジリア (Banded Gilia) 、学名: (Gilia cana) だった。条件が良ければ,30cmを超える背丈にもなれる野草だが、ここでは15〜20cm程止まりだった。
2)水戸喜世子さん&小出裕章さん対談 〜「科学者にとって原発とは」2016.6.24.(スタジオシチズン)
「科学者にとって原発とは」
**故 水戸巌氏の奥さま、水戸喜世子さんと小出さんの対談です。**
3)魚住昭の誌上デモ:数百億のアヘンマネーが岸信介の懐に流れた!? 戦前史「最大のタブー」〜 2016.8.28. (週刊現代)
数百億のアヘンマネーが岸信介の
懐に流れた!?
戦前史「最大のタブー」その真相を
辿る鍵を握る二つの資料
C)今日の新規アップ記事:2016年08月30日:
0)アメリカ全州訪問の旅 第1部(160)The Grand Tour - Part I "California to Ohio" 〜 Glacier NP, MT to Wyoming (39)
2007.8.6.: イェローストーン国立公園 (Yellowstone NP, WY) 〜夕食にありつけなかった昨夜、可愛いネズミの訪問があったりしたが、暖かく過ごし,公園へ戻る。
公園のペリカン・クリーク (Pelican Creek) 側へ入ると間もなく、バッファロー | アメリカン・バッファロー | アメリカン・バイソン (Buffalo | American Buffalo | American Bison) 、学名: (Bison bison) の子どもが森の縁に佇んでいた。この時期、牛の子どもとほぼ同じ姿だ。
1)Rodeo:ロデオ 570:2016年シーズン開幕 (46)
2016.4.10.(日):ロデオ大会本戦2日目。午後になってほぼ雨が止んだこの日、競技場の泥の粘着度は増していた。そんな中で進行されるロデオ競技。
ラフ・ストック・イヴェント (Rough stock events) の中でも、特に人気の高いブル・ライディング (Bull Riding):前記事からの続き:サン・ルイ・オビスポ (San Luis Obispo, CA) 出身のアーロン、7番目のライダーだが、”7” と云う順番にも関わらず,危険な展開になってしまっている。松脂を塗ったブル・ロープ (Bull Rope) にしっかりと縛り付けられた手が抜けず、ブルに身体を振り回される状態に陥っている。
2)古賀茂明 講演会:『原発なしの方が成長できる - 改革はするが戦争はしない - フォーラム4』ほか 2015.5.21. (UPLAN)
原発なしの方が成長できる
3)沖縄・高江で取材中の琉球新報、沖縄タイムス記者を警察が拘束! 2016.8.25. (LITERA)
「報道の自由」侵す暴挙も
中央マスコミは一切無視
安倍政権が現在、強権的に進めている沖縄県の東村高江米軍北部訓練場ヘリパッド建設工事。連日、工事に抗議する住民らが必死の抵抗をつづけているが、先日20日、信じられないような事件が発生した。
なんと、市民による抗議活動を取材していた琉球新報と沖縄タイムスの記者2名が、警察によって強制的に拘束されたのだ。
D)今日の新規アップ記事:2016年08月29日:
0)アメリカ全州訪問の旅 第1部(159)The Grand Tour - Part I "California to Ohio" 〜 Glacier NP, MT to Wyoming (38)
2007.8.6.: イェローストーン国立公園 (Yellowstone NP, WY) 〜公園の東側、2,598 m の峠 (Sylvan Pass, Park County, WY) の近く、20号線沿いのキャビン形式の宿へ、稲妻が走る中、22:00 近くに戻ったが、レストランは閉まっており、食事にはありつけなかった。
バックパックに常備しているスナック類でお腹を満たし、眠りについたまでは良かったのだが、夜中にカサカサと音がする。ナイトスタンドを点けて置いたので,ゆっくり眼を開けて見ると、可愛いハツカネズミ位のネズミがテーブルの脚から上に上ろうとしていた。上には,スナックの入った袋が置いてある。袋を片付けてしまうと,その後,ネズミは諦めたらしく、どこかへ行ってしまった。
1)Cambodia / カンボジア (194)〜 ベンメレ (Beng Mealea) 「ハスの池」寺院(20)
2013.12.3.:カンボジアの人口約20万のシェムリアップ (Siem Reap) にあるアンコール・ワット (Angkor Wat) 遺跡群から東へ約40 kmの距離にある「ハスの池」と云う意味を持つ遺跡、ベング・メアレア/ベンメレ (Beng Mealea) の遺跡訪問中。
ドアの部分だったか、斜めに亀裂が入っていた。それともこれは,当初から斜めに形成された部分を継ぎ合わせた構造だったのか?一見では、判別し難い状況だった。
2)#20「小出裕章ライトアップジャーナル」〜 浜岡原発と大地震の問題 2016.8.13.(自由なラジオ )
科学的にものを考えるならば、
原子力というものは止めるべき
『科学というものは元々未知のものを知りたいということで始まっているわけで、完全に解るなんてことは、それこそ絶対に無い。解れば解る程、また別のことが見えて来てしまうわけで,これからもそう云う歴史が続くと私は思います。』
3)賢者の知恵 〜 スノーデンの警告:「僕は日本のみなさんを本気で心配しています」 2016.8.22. (現代ビジネス)
小笠原みどり:なぜ私たちは米国の
「監視」を許すのか
「テロリスト」を捕まえるはずだっ
た監視システムは「ジャーナリスト
」を妨害するために使われている
テーマ:アメリカ縦断/横断の旅 - ジャンル:海外情報
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)