fc2ブログ
Yoko's 人生=旅 on this Blue Planet
高速回転中の青い惑星地球、負けじと走り回る一人の記録。
小出裕章コメント:”Japanese Diplomat urges UN intervention on SFP4," 2012.6.25. (オーストラリア ABCテレビ)
小出裕章コメント:”Japanese Diplomat urges UN intervention on SFP4(日本の外交官が4号機の使用済み核燃料プールに関連して国連の至急介入を求める)," 2012.6.25. (オーストラリア ABCテレビ


Japanese Diplomat urges UN intervention on SFP4


「東京在住の日本語を操るオーストラリアの ABCテレビの特派員、マーク・ウィレイスィ(Mark Willacy)の核心に迫る報告:

この番組の中でウィレイスィは核工学教授ヒロアキ・コイデ(小出裕章)、アメリカのエネルギー政策アドヴァイザーであるロバート・アルヴァレズ(Robert Alvarez)、東京電力スポークスマンのヨシミ・ヒトスギ、潜入ジャーナリストのトモヒコ・スズキ(鈴木知彦)、そしてもっとも重要な元スイス駐在の外交官ミツヘイ・ムラタにインタヴューしている。

元外交官の村田は国連のバン・キー・ムーン総長に親書を送り、(福島第一原発)4号機の使用済み核燃料が落下し膨大な量の致命的放射線が放出されると云う更に大きな核破局から世界を守るために至急の国際的介入を求めた。」

[小出裕章コメント:”Japanese Diplomat urges UN intervention on SFP4," 2012.6.25. (オーストラリア ABCテレビ)]の続きを読む

テーマ:ほっとけない原発震災 - ジャンル:政治・経済