fc2ブログ

プロフィール

nobotyan

Author:nobotyan
いつの間にか「古稀」の年代のまん中になってきた。しかも、後期高齢者の仲間にあるのも時間の問題です。

妻や、猫、犬は、お空の上で楽しく暮らしているかな?

今度は突然、闘病中の息子が妻の元に旅立ってしまいました。

3回忌も終わったけど、時々思い出して涙を流しています。

息子と過ごした時間が、今は余った時間となりました。でも、自由は不自由に通じます。

妻が去って話し相手が無くなり、息子のお世話も終わり、ブログの世界に頼り始めていましたが、これからも記事には困る事も無く、せっせと発信して天国へ届けよう。

淡々と生きて行きたいので、ブログも今までのスタイルで、那須の自然や老人の日々を書き付けてゆきます。


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


カテゴリ


フリーエリア

良かったら、是非ポチィと

訪問者様に感謝! 2021 05 09 カウンターの設置日


DATE: CATEGORY:オジサンの手料理や外食
昨日は、夕食は、「蕎麦屋で、蕎麦前をする」と言うものでした。

それなりに楽しかった。

111222DSC_0507.jpg

本日は、既訪問している居酒屋に行くことにした。カウンターでまったりと呑むのが好きです。

とりあえずのビールを頼んで始めます。

111222DSC_0509.jpg

上手く機会が恵まれ地元の方と色んな話が出来るんですが、今回は旅の女性の二人組、もう一組は高齢者前期の男女(ご夫婦ではない、漏れてくる話で分かる)でどんな関係か判らないので。声を掛けられる雰囲気ではなかった。

ナスの素揚げは、高年になって好きになった。

111222DSC_0511.jpg


鱧(はも)は夏が旬でしょうが、小さな拘りなどを捨てて揚げ物が食べたくなったので、天ぷらを食べる。

111222DSC_0513.jpg


酒は地酒が良いですね。1升瓶を撮らせて頂きました。女性店員さんが快く置いてくれました。

多分、一合はないだろうね。

こういう「もっきり」は、ちょっと下品ですが、口から迎えに行きます。

持ち上げると零れそうなのでね。

111222DSC_0515.jpg


奈良は山の中ですが、やっぱり刺身が欲しくなりますね。どうなんだろう、日本人のDNDなのかなぁ?

111222DSC_0517.jpg


僕は、ビール1杯と日本酒2合ならほろ酔い程度で、足元がおかしくなることはない。

高齢者の独り旅ですから、多少は自重はしていますよ。



何だか、話し相手を調達できないので、目の前の前を撮って遊んでいます。


111222DSC_0519.jpg



関西に来ると、山椒の粉が置いているのが定番のようですが、ここには無かった。僕の勘違いなのかな?

ここは、釜めしがおススメのようですが、僕には多すぎるだろうと、お茶漬けにする。


111222DSC_0523.jpg


サラサラと食べて〆としました。普段は夕食では米は食べませんがね。

111222DSC_0525.jpg



では、今日はこれまで  また明日  (@^^)/~~~


(後 記)

朝食前(143,62,44,36.0) 今日は晴れ。 


娘が帰省中ですが手持ちぶさたで可愛そうてす。

父親としては、いるだけで楽しいのですがね。

食事は、一緒なので楽しいです。多少の話もあるからね。

楽しい事を提供出来ないので、まあ、せめてのんびり過ごしてくれれば良いです。

にほんブログ村  「栃木情報」もクリックして頂ければ、とても嬉しい!
コメント

Re: タイトルなし

いやいや、独り旅の時の奈良の居酒屋です。


お酒の想い出も沢山ありますね。


父は家飲みだけでしたが、晩酌を一緒にやっていました。

Re: タイトルなし

京都、奈良は、食の拘りはとても面白い。



僕も、食卓に七味と山椒を用意しています。


もう少し、関西の旅を重ねて行こうと思っています。肌が合うのかな?


父が京都府綾部市出身で、そんな感じになるのかな。

居酒屋さんいい雰囲気に撮られてますね。
娘さんとご一緒でしょ・??
親子で・・良いですよね。

私も父と一緒に何度か父の行きつけのバーで
しゃれたお酒を頂きました いい思い出です
父に会いたくなりました。


関西へようこそ。

粉山椒が必ずデフォで卓上にあるのは京都ですね。
さらにいうと、京都では、町場の食堂でも、丼もの、蕎麦うどんには粉山椒がふられてサーヴされますね。
寿司屋の赤だし味噌汁については、大阪京都ともにデフォで粉山椒がふられている店が多いかと。
大阪は出汁を重んじるが、出汁の使いたかは京都がさらにうまく、奈良はさらに巧みというのが、ここ数年の個人的な所見です。
 

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


copyright © 2025 那須の緑風に乗って all rights reserved.Powered by FC2ブログ