回答受付終了まであと5日
無能な日銀が為替を放置しているが故に円は紙くず同然になってしまった。 今さら預貯金なんかしてもなんの意味もない 唯一信用できるものは、金のみ 円の価値はなくなり 自殺者と中小企業の倒産だけが急増している。 内需関連企業も崩壊寸前 質問→日銀総裁の頭は狂っているのでしょうか?
1人が共感しています
回答受付終了まであと5日
1人が共感しています
経済オタクです。日銀は極めて難しいかじ取りの中で本当にうまく行っています。 ・日銀短観 https://www.boj.or.jp/statistics/tk/index.htm 直近の企業の景況感を見ても中小企業の行業は決めて好調です。特に非製造業では1991年以来の好調が3年目に突入します、だからインフレなんです【内需関連企業はバブル期に匹敵するほど好調です】輸出はトランプ関税の影響が今後出るのかなーと言う程度 そもそも利上げをすれば景気が悪くなります、その辺があなた分かってないんだなーと感じました。 私も無知と被害妄想で罵倒して終わりですか?
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
それ国際の話でしょう? 国内では普通に円が要るんですし預貯金も大事でしょう ただ、現在政府の(自主規制)による増税で税金がとんでもないことになって年収の半分以上が持ってかれていて物価も上がってるなか貯金なんかできるわけ無いですし、毎日生きるだけで大変で、そんな未来に夢も希望も持てないような世の中で自殺者が増えるのは当然でしょうね 中小企業が潰れるのもそれが一因だったりします まぁ、日銀総裁の頭は(自主規制)でしょうね
経済、景気
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください