回答受付終了まであと4日hon********hon********さん2025/10/4 16:0200回答ミクロ経済学について質問です。シュタッケルベルク均衡やクールノーの問題を解く上で、切片をそのままにして傾き二倍をすれば、MRが出ると習ったのですがそのやり方で以下の問題を解いても答えが出ません。 どなた か教えていただけないでしょうか。 [問題]複占市場において、二つの企業が同質の財を生産しており、その財の需要関数が以下のように表示される。 P=42-(q1+q2) (p:財の価格、q1:企業1の生産量、 q2:企業2の生産量) また、各企業の総費用関数は同じ形であり以下のように表される。 TC(qi)=qi^2 (i=1、2) (TC:総費用) 企業1がリーダーである場合、シュタッケルベルク均衡における企業1の生産量はいくらか。 正解は9なのですが、私の解き方だと8.4となります。ご回答の程よろしくお願い致します。 私の解き方は、先に企業2についてMC=MRを計算し、q2を求めます。 その後、q1のMRにq1を代入する手法で解いた結果、8.4となります。数学 | 経済、景気・13閲覧共感したログインして回答