+217〜から始まる電話番号から電話がかかってきて、いつも詐欺だろうなと思いつつ一旦電話番号検索するんですよ、、スクショしてその画像みながら検索しようと思ってて、スクショしたら勝手に留守番サービス? みたいなのになってしまって、なにこれ?って困惑してたら停止ボタンを押してくださいとかって出ちゃって、、これわたしの声入ってるってことですかね、?

消費者問題 | 携帯電話キャリア23,337閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">250

5人が共感しています

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

2人ともありがとうございます! 少し怖かったけど安心しました!

お礼日時:9/29 23:43

その他の回答(1件)

+217で始まる電話番号は、モーリタリアが関連しています。 そして、現時点(2025年8月)で「+217」は正式な国際電話番号として割り当てられていません。国際機関の資料では「チュニジア向けに予約されている番号」とされていますが、一般利用は確認されていません。 したがって、+217からの着信は日本国内において通常の国際電話とは考えにくく、不審な電話である可能性が高いです。 質問者様の音声が入っていても、具体的な詐欺の指示を受けていない限りは問題ありません。但し、電話を折り返したりすると高額な電話料金が課金されたり、相手の話を聞こうとして長時間受話器を取ると、着信人払いとなり高額な電話料金が課金されたりします。昔の日本の諺で「人を見たら鬼と思え」とか「人を見たら泥棒と思え」と言いますが、現在は近所の誰でも犯罪に遭う時代になりましたので、気を付けて下さい。