2020/06/01
アスパラガス 8
アスパラガスに苦戦しております。
上の写真は4月30日号に掲載したアスパラガスの3本の畝を反対方向から撮ったものです。
ブルーシートをかけたハウスの位置でそれが分かると思います。
3年前に植えたもので生き残っているものには支柱を立てています。
支柱の数は、左側の畝が5本、真ん中の畝が2本、右側の畝が12本です。
これは2月15日にタネをまいて、4月4日に定植した「ウェルカム」という品種の苗です。
定植後2ヶ月近く経ちましたがなかなか大きくなりません。
これは5月2日にポットに播いた「スーパーストロング」という品種の苗です。
今日はこれを真ん中の畝に植えつけました。
写真をよく見てください。
ポットとポットの間にスギゴケのようなものが見えますね。
これは4月4日に直播きした「スーパーストロング」の苗です。
発芽はしたもののその後の成長がよくなく、約一ヶ月遅れで播いたポット苗の半分の大きさもありません。
やっぱり、この畑の土はアスパラガスに合わないのかもしれません。
そうはいってもここまできたのですから、ここでやめるわけにはいきません。
少なくともあと1年は様子を見ていきたいと思っています。
それから今日気がついたことなんですが、アスパラバスを植えるとき植え穴を掘るんですが、そのときやたらとモグラのトンネルに当たってしまうんですね。アスパラガスの畝の下はモグラのトンネルだらけだということに気がつきました。
モグラは肉食だから、アスパラガスを食べるわけではないでしょうが、これだけトンネルを掘られたらアスパラガスの生育に影響しないわけがありません。モグラ対策という新しい課題が浮かび上がってきました。
コメント