2022/12/23
きままに投資 307
今日のデイトレ138
新明和工業 (1072円-1072円)×200株=0円
関西電力 (1262円-1258円)×200株=800円
合計 800円
手数料 0円
譲渡益税徴収額 800×0.20315=163円
損益額 800円-163円=637円
軍資金は 9万9253円 だったので、これに 637円 を加えて
9万9890円 が次回の軍資金になります。
*保有中の銘柄
三井ハイテック・現物 (6050円(12月23日)-9978円(6月14日))×100株=-39万2800円
トヨタ自動車・信用 (1818円(12月23日)-2004円(11月30日))×200株=-3万7200円
ソニーG・現物 (10200円(12月23日)-11258円(11月30日))×100株=-10万5800円
三菱重工業・現物 (5299円(12月22日)-5537円(12月20日))×200株=-6万5400円
含み損益額の合計 -60万1200円 (前日比 -4万7400円)
毎日、恐ろしい勢いで含み損が膨らんでいます。
こんなこと初めてです。
やっぱり株は恐ろしい。
とは言っても、この4銘柄、日本を代表する優良企業ですから、1年以内に何とかなるのではないでしょうか。
それでもダメなら、塩漬けにして一生持ち続けるだけです。
コメント