fc2ブログ

toshi's afterimage

古いデジタルカメラで写真散歩・寺巡り・歴史・仏教など…

ゆく川の流れは絶えずして

先日同級生から「今晩家に帰っても食事はないからたまには一緒に食べに行こう」とLINEが…
一緒に中華料理を食べて、そのあとコーヒー店でゆっくりした

コーヒー店では色々な話をした
同級生「来年60歳になったらなったらどうするの?今の仕事続けるのか?」
私「一応シニアとして再雇用、続ける予定だがね」
同級生「おれは今の仕事に未練はないからきっぱりやめて、別の仕事やるかのんびりやるかだな…」
私「確か親せきの家の果樹園を手伝おうかな?なんて言っていたな」
同級生「うん、それもあるけど…なんせ今の仕事とは全くかけ離れたことをやりたいのよ」

人それぞれ、色々な人生ですね

DSCF7414.jpg


鎌倉時代に鴨長明が記した「方丈記」の有名な冒頭

ゆく河の流れは絶えずして
しかももとの水にあらず

よどみに浮かぶうたかたは
かつ消えかつ結びて
久しくとどまりたるためしなし


水をたたえて流れている川は、いつも途切れることはなく、どんどん新しい水と入れ替わり続けている
水のよどみに浮かぶ泡は、消えるものもあれば生まれるものもある
しかも、同じところにじっとしているものは、ひとつもない
という意味ですね

つまり「諸行無常」「無常観」なんかを現したエッセイともいえる「方丈記」

DSCF7435.jpg


60歳で一旦退職になり、同級生のように別の環境(仕事)に身を置くことで、冒頭の「もとの水にあらず」、つまりに新しい水と入れ替わったり混じることで、これまで気付かなかったことの発見や、新しい考え方の発見で自分が一歩成長することもあろうだろうな…
でも生活リズム(収入も含めた)の安定という意味では「継続」も捨てがたい

まあ新しい環境に身を置いても、今の仕事を続けても「諸行無常」、この先どうなるかはだれも予想はつきませんけどね
だから「川の流れ」にまかせて、ただ流されて行ってもイイじゃないかとと思えるようにもなってきた


あと1年と迫った退職…
そろそろ今後の人生設計を真剣に考えないといけないな、と感じ始めた今日この頃

う~ん
まとまりのなかった独り言になってしまった…






  1. 2022/09/29(木) 00:01:30|
  2. 独り言
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

祭りの準備が本格化

秋祭りの準備が本格化してきました

先日日曜日の早朝から街道を閉鎖して「横吊り提灯」のい設営を行いました
この提灯は町の南北境界線、つまり町の入り口に設置する提灯のことです
夜はセンサーで自動点灯します

KIMG0023.jpg

私のような「シニア組役員」は青年部の若手に指導しながら組み立てる役割
でも2年間のブランクがあるので「どんな順番だっけ???」と忘れることしきり…

毎年自治会長から「マニュアルを作れ」と言われながらもやっておらず、毎年思い出しながらあるときは「こうだろう!」と揉めたりしてやっております(笑)
でもそれが楽しかったりしまね~


毎晩の太鼓練習も青年部を中心に始まっております
KIMG0021.jpg


2週間後に迫った秋祭り
久々の開催なので怪我など事故が無く終わらせたいですね





  1. 2022/09/27(火) 00:46:02|
  2. 播州の祭り
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

昨日の早朝散歩~猫にまとわりつかれて困る

昨日の早朝散歩より

いつも立ち寄る神社にて…

DSC_0003_20220924083321329.jpg

神社に到着したのが6時前
いつもなら「神社守(じんじゃもり)」のおばあさんが自転車でやってきて、境内を掃除したりしていますがまだ来ていませんでした

DSC_0011_202209240833313f8.jpg


DSC_0006_20220924083319fa1.jpg


DSC_0015_202209240833312b4.jpg


時々境内で見かける猫ちゃんがいたので
「こっち来てみ」
と言ったらこっちに向かってきた

DSC_0021_20220924083333628.jpg

私の体に猫ちゃんがまとわりつきだしました
あきらかに構ってほしい
との意思表示
DSC_0017_20220924083326a4c.jpg

片手で擦りながら片手で撮影…
難しいなア…

カメラも20年近く前のタイプ(NikonのD40)だったので動くものにAFが全く追い付かない、今時のカメラに装備されている「コンティニュアスAF」なんてものは当然無いもんね
従ってピント外ればかりだ(笑)

DSC_0018_202209240833232a4.jpg

猫の動きがとにかく早い
それだけ猫ちゃんも嬉しかったんだろうな…
いつも相手してくれるおばあさんがいないんで退屈だったかもね

ということで5分ほどムツゴロウさんのように
猫を「いらいちゃんこ」しました
※いらいちゃんこ…関西弁で、嬉しくて触りまくること


DSC_0019_20220924083322824.jpg


猫がいつまでも飽きずにまとわりつくので、ある程度で振り切って神社を出ることにします

猫を触りまくったので、やはりこのご時世ウイルスとか怖いので手を消毒せねばと思って周りを見わたすと消毒スプレーが目についたので手に吹き付けたが、アルコールのような「手がスーっとする」感覚がない…
そして濡れた手がいつまでも乾かない…
手を嗅ぐと変な臭いが…

これは水か??

この神社の「手水舎」はコロナ渦になってから水を止められていたので散歩しながら手を洗える場所を探して彷徨いました

お城前の広場に来ました
現在3連休の間にイベントが開かれているのか、お店のテントがずらっと並んでいました

DSC_0034.jpg

トイレがあったのですぐ入って手を念入りに洗いました

これで一安心…

DSC_0036.jpg


振り返るとお城が私を見下ろしていました
「手を洗えて良かったなァ」
と笑っているようでもありました…

DSC_0037_20220924083328698.jpg


一週間ぶりのコーヒー店

コーヒーカップ皿のデザインがイイ!
先日亡くなられた、森英恵さんデザインのようなきれいなお皿だ…

KIMG0020.jpg

マスター「この秋に、あっちこっちの博物館でいろいろな仏像が展示されますね」
私「マスターは出かけるの?」
マスター「はい、京都の国立博物館でも大阪の河内長野にあるお寺の仏像が展示されるみたいです」
私「河内長野のお寺ってまたマニアックですね…金剛寺あたりですかね?イイなァ…私は秋祭りがあるんでそれが終わらないと…」
マスター「そういえば今年は3年ぶりに祭りが開催されるんですよね」
私「一応開催の予定で準備進めています」
マスター「先日の徳島の阿波踊り開催で、参加者の4人に1人の割合で感染したなんてニュースがありましたね」
私「それが怖いのよ…」
マスター「感染しても重症にはならないと聞きますが、その分感染力が強くなってきていますね」
私「そうなのよ、コロナさんたちも生き残るのに必至だからドンドン進化しているんでしょうね」


という会話をしてきました



今回の猫ちゃんが私にまとわりついたように、新型コロナたちも私たちにまとわりついて中々離してくれませんね…

いつまで続くんだろうか…







  1. 2022/09/25(日) 01:32:46|
  2. 写真散歩(姫路市内)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

花束を持つ少女二人

昨日行った美術館で撮った写真

「霧のアート」で霧が発生する時間まで時間があったので、中庭の彫刻を撮りました

DSC_2372.jpg

いつもカメラを向けるのが「花束」というこの彫刻

DSC_2354.jpg

花束を持った少女が2対
向かい合って立っています

DSC_2370.jpg


雨の日や雨上がりの時は、何故かこの彫刻の足元をいつも撮っています

DSC_2355_202209231150443f0.jpg

少女の向こうにも歩く女性が…
思わずカメラを向けました

DSC_2353_20220923115051115.jpg


その他の彫刻も…

タイトルは「水平線の午後」
遥か遠くの水平線を見つめるかのような少年の視線…
DSC_2359.jpg


DSC_2363.jpg

力強い戦士の腕…
DSC_2358.jpg

この美術館中庭は市民のウォーキングコースでもあります

DSC_2356_202209231159416fe.jpg


こんな感じの美術館の中庭でした…
DSC_2371.jpg


しかし彫刻はカメラを向けても文句を言わないのでイイですね(何か言ったら怖いけど)…







  1. 2022/09/24(土) 00:27:14|
  2. 写真散歩(姫路市内)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

霧の美術館

図書館へ借りた本を返しに行くついでに近くにある美術館へ寄って来ました

現在姫路市立美術館では「霧の彫刻 #47769 白鷺が飛ぶ」と題して、「霧の彫刻家」といわれるアーティストの中谷芙二子さんが演出した霧のアートが開かれています
30分に一度の間隔で、美術館の中庭で霧を発生させるアートです
霧の発生させる時間や霧の量は、天候や湿度によって変化するようです

DSC_2380.jpg


実は先月もこの地にやってきて、同僚と二人でこの霧のアートを撮ったのですが、短時間だったし霧の量も少なかったので、今回はリベンジという意味でやってきたのでした

雨がぽつぽつ降ってきました
傘は車に置いてきたので濡れながらの撮影
霧の発生時刻になりました
DSC_2374.jpg

これが最大の霧でした…
DSC_2379.jpg

どっかのインスタやブログでは、目の前の美術館が隠れるくらいの量で「幻想的だな~」なんて思っていましたが…
やはり晴れていた方が霧の量が多いのだろうか?
はっきりいって、先月撮りに行った時より霧の量が少なかったです(残念)

DSC_2381.jpg


DSC_2384_20220923113219672.jpg

来年の3月までこのイベントは続いているので、今後この辺に立ち寄った際に覚えていたら再びチェレンジしてみようかな…







  1. 2022/09/23(金) 11:46:38|
  2. 写真散歩(姫路市内)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

今時の「オヤジ」

写真ネタが尽きたんで、今日はショーもない独り言…

最近の「オヤジ」は元気です

DSC_3274_20220913201535d3d.jpg
クラシックカーイベントで出会ったドイツから来たオヤジ
(私をこの車のオーナーと間違え「Your Car?」って英語で話しかけてきた)



先週の日曜日に放送された「サザエさん」で興味のあるシーンがあった

泥酔いした波平さんが帰宅して、玄関先で叫んだ

「磯野波平54歳、
家族は妻と子供が3人…」


波平さんは酔って家と派出所とを間違え、事情聴取をされていると思い込んだんだろうな…


icon_000310_256.jpg
ネットから拝借(フリー素材です)


これにはネットがざわついた!

「磯野波平54歳!」

という言葉がトレンド入りしたそうな…

だって芸能人で54歳といえば、内海 光司、蛍原 徹、葉加瀬太郎、織田裕二など…

サザエさんの連載が始まった当時(昭和30年初頭あたりか)の時代背景と比べたら、そりゃ違いますわね


そして時代は少し下がりますが
「バカボンのパパ」は41歳!
広末涼子(42歳)よりも年下だったとは!



波平さんの趣味は、アニメでは盆栽と裏のお爺さんと囲碁をするくらいですが、今のオヤジって本当にアクティブですね(と言いながら私は60歳手前ですが)

DSC_6551_20220913201533863.jpg
ポルシェGTを操るカッコいいオヤジ


私は暇があればカメラを持ってあっちこっち行っているので会社の同僚からも「〇〇さん(私のこと)ってアクティブですね」ってよく言われます…
そういう時は必ず
私「ああ、俺は回遊魚と一緒だから」
同僚「回遊魚?どういうことですか?」
私「カツオやマグロと一緒で、止まったら弱ってしまうんだ」
と言うと、大抵の同僚は笑ってしまいます


なんかまとまりのない独り言になったなァ…











  1. 2022/09/22(木) 00:08:13|
  2. 独り言
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

白花曼珠沙華(シロバナマンジュシャゲ)

実は本日会社を休んでいました
4回目の新型コロナ予防接種で「特別有休休暇」を頂きました

接種直後はあまりまだ自覚症状はなかったんで、家には帰らずそのまま車を走らせて行ってきました(ホンマに元気やなァ)

姫路市のお隣、たつの市新宮町にある、「新宮宮内遺跡公園」
弥生時代の竪穴式住居を復元した周りに、毎年彼岸花が咲き乱れているという情報があったんで行ってきた次第です

行ってみたら、なんと彼岸花は竪穴式住居の周辺でポツポツとしか咲いていませんでした…

DSCF3510.jpg

ネットで去年のインスタやあちこちのブログでは竪穴式住居を囲むように沢山の彼岸花が咲いていたので期待してましたが…

昨夜近づいた台風14号の影響で飛ばされてしまったのだろうか…


そしてこれが見たかった花
白い彼岸花で「白花曼珠沙華(シロバナマンジュシャゲ)」といらしい
赤い彼岸花と黄色い彼岸花を交配してできたとか、遺伝子の突然変異だともと言われ、謎の多い大変貴重な品種だそうです
DSCF3512.jpg

メジャーな赤い彼岸花もポツポツとしか咲いていない…
DSCF3520_20220920123619cf9.jpg

調べると、9月23日には「第4回 新宮ひがん花まつり」なんてイベントがここで開催されるらしいけど大丈夫だろうか?
なんて心配したりして…

DSCF3513.jpg

チョイ消化不良だった彼岸花…

家に帰ったらカミさんが「どっか寄り道してきたでしょう、家にすぐ帰って休んだら?」と…
バレバレでしたね

現在は予防接種の副反応的はそれほどまだ無いのですが、注射を打った箇所の腫れが大きくなってきました

秋祭りの準備が本格的になってきました
今までのような頻度で写真散歩は行けなくなりそうです









  1. 2022/09/20(火) 21:39:16|
  2. 写真散歩(兵庫県)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

地蔵尊にお参り

本日、図書館に本を借りた帰りに寄ってきた地蔵尊

DSCF3499.jpg

水子供養で有名な「梅ヶ谷地蔵尊」です
台風が近づいて風が強いです
お堂の中に突風が吹きこんで中の提灯を揺らします
DSCF3497_20220919115435d0d.jpg

お地蔵さんの真言を唱えたあと、久々の「般若心経」を唱えました(久々だったのでチョイ間違えました)

台風の被害が無いように…

DSCF3509_20220919115431cc0.jpg

お堂の周りの石仏たちにもお参り
DSCF3502_2022091911543189c.jpg


DSCF3506.jpg

雨はまだ降っていませんでしたが、なんせ突風が凄い…


帰り道の県道も、小枝や家庭ごみなんかが散乱していました

まだまだ台風の中心から遠いですが、この状況だと更に強くなるんでしょうかね…

被害がなく通り過ぎることを祈っています




  1. 2022/09/19(月) 12:02:10|
  2. 写真散歩(姫路市内)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

インテリアプランツ展

現在、姫路温室植物園では「インテリアプランツ展」が開催されています


DSC_2333_20220917134451549.jpg

早朝散歩の後、自治会の用事を済ませてその足でやってきました
DSC_2330.jpg

「インテリアプランツ」とは、インテリアデザインの素材として室内で鑑賞される植物で、一般の観葉植物よりも、インテリアにマッチするフォルムの植物がメインですね

DSC_2323_2022091713445540d.jpg


おしゃれな鉢(コップ?)に植えられています
DSC_2322_2022091713450351d.jpg


DSC_2291_202209171345062bc.jpg

可愛いサボテンです
DSC_2331.jpg


DSC_2336_20220917134459dc0.jpg

手入れが簡単な植物がメインらしい
DSC_2286.jpg


DSC_2310.jpg


今回は久々のNikonのD7000に高倍率ズームレンズ(18-140㎜)の組み合わせ
私の持っている他のfinepixS3Proなどの古いカメラと比べたらやはり現代的であっさりした写りをしていますね
DSC_2294.jpg


DSC_2324.jpg


陶器のリアルなワンちゃんもおられます
DSC_2343.jpg


DSC_2316.jpg


やっぱり緑が部屋にあるだけで落ち着きますね
DSC_2344.jpg


こんな感じのインテリアプランツでした…
DSC_2312_20220917134734534.jpg



販売もしていましたが、今回は買うのは止めておきます
以前買って手入れを怠ったせいで枯らせてしまったことがありました…

植物も「命」
大事に扱ってやらないとね




  1. 2022/09/18(日) 00:13:48|
  2. 写真散歩(姫路市内)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

今朝の早朝散歩~ モノレールの跡

今朝の早朝散歩です

今日もいつもとルートを変えて歩きました

今回は姫路モノレールの廃線跡を辿ります

先日のブログ記事にも書いたけど、廃線となって45年以上達つ「姫路モノレール」
その橋脚の一部がまだ残っています

DSC_0008_20220917081322533.jpg

商業施設の建物を突き破るように残っている脚たち…
DSC_0009_20220917081319f3a.jpg


まあ最初にモノレールが出来て、その足元にお店なんかの建物が出来たんでしょうね
内部の状態がすごく気になります
DSC_0014.jpg

これは大きめの脚だ
DSC_0010_202209170813169ce.jpg

何故か足元に
「けんからーめん」
と…
DSC_0013_20220917081520a6c.jpg

周りを見渡してもラーメン屋さんなんか見当たらない…



私鉄の高架下
人出が少ない通りなのでバンバン写真が撮れます
DSC_0016_20220918075312b74.jpg


DJバーのようですね
サイケなデザインだ…
DSC_0019_20220917081314333.jpg



2週間ぶりのコーヒー店
お盆休みに増えた体重がまだ戻っていないので、今回はモーニングは「ノーサンキュー」
KIMG0011.jpg


マスター「まだまだ暑いですね」
私「そう、一時間ほど歩いたけど背中が汗でびっしょりですよ」
マスター「また台風が来るんで、それが去ったら涼しくなるんでしょうかね?」


なんてありきたりの会話をして帰ってきました
でも汗が凄かったので、シャワーを浴びました(朝の6時でも気温28度あったからね)

まだまだ暑い日が続くんだろうか…















  1. 2022/09/17(土) 09:10:40|
  2. 写真散歩(姫路市内)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
次のページ

プロフィール

yamamtso

Author:yamamtso
アマチュアカメラマン
toshiと申します

カメラ・寺巡り・歴史探訪
そして仏教…
探求してきたことや、
ふと思ったこと、出会いなどを
残像(Afterimage)として
残していこう。

古いデジカメばかりで
お見せするのが恥ずかしい
写真ばかりですがよろしく
お願いします

camera
Nikon:D40
Nikon:D810
FUJI:FinepixS3Pro
FUJI:FinepixS5Pro
FUJI:finepix 6800z
SONY:Cybershot DSC-P150

lens
TOKINA:ATX124PRO12-24mm
Nikon:SERIES E 35mmf2.5
Nikon:Ai45㎜f2.8P
Nikon:AiMicro55mmf2.8s
Nikon:AF50mm/f1.8
Nikon:AF18-140mmVR
Nikon:AF55-200mmVR
Nikon:AiNikkor35-70mmf3.5
Nikon:AF28-80mmf3.3-5.6G
SIGMA:AF28mm/f1.8 ASFⅡ
SIGMA:AF24-105㎜f4ArtLINE
TAMRON:AF90㎜f2.8VC
TAMRON:AF70-300mm/f4-5.6
       etc

リンクはご自由に(一言連絡いただければ有難い)

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

写真散歩(姫路市内) (606)
写真散歩(兵庫県) (329)
写真散歩(兵庫県外) (116)
気になる撮影地 (4)
歴史 (51)
仏教 (116)
日記 (369)
独り言 (158)
写真 (40)
カメラ (28)
寺巡り (24)
レンズ (17)
播州の祭り (39)
神社 (6)
旅行記 (19)
オーディオ (3)
本 (3)
飛び出し坊や (9)
見仏クラブ (19)
お仲間ツアー (15)
未分類 (0)
音楽 (4)
私の一枚 (7)

アクセスカウンター

カレンダー

08 | 2022/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

アルバム

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる