fc2ブログ

toshi's afterimage

古いデジタルカメラで写真散歩・寺巡り・歴史・仏教など…

動かないジュークボックス

先日家族とガーデニングのお店に行ったときに、休憩する場所で見かけたジュークボックス

たまたまバッグに入れていた電池切れギリギリのコンデジで撮りました
ずいぶん前に壊れたままのようで、「オブジェ」として置かれているようです

DSC02138.jpg

まあ、これはこれで古くても「絵」にはなりますね

先月のディーラーで車の法定点検
40年近くの付き合いがあるメカ担当者(高校の同級生)言われました
担当者「下回りが結構サビていて、コーティングなんかの対策する必要があるよ」
タブレットで撮った、点検に出していた車の下側の写真を見せながら教えてくれた
私「タダでやってよ」
担当者「無茶は言わんといて、でも今なら〇万円で出来るけど」
私「来年は13年目の車検やからその時に考えるわ、その前に買い替えるかもしれないけど」
担当者「うちの店でいつものように買ってくれるの?」
私「それは分からんわ~」

なんて会話をしてきました

DSC02136.jpg


車が壊れたらもう乗れません
ジュークボックスのようにアンティークのように置けるはずもないしね
トヨタ2000GTやジャガーMK-Ⅱ、ポルシェ356みたいな、置いておくだけでも「絵」になる車とは違います

約11万キロ走った今でも燃費は12~15km/Lとまあ満足しているし、乗っている限りでは特に不具合は無いのですが、今後は今回の下回りの錆のような不具合はだんだん増えてくるんだろうな…
私は通勤ルートの関係で、走る道のほとんどが自動車専用道路(バイパス)で走行スピードが高い
サビ程度ならまだいいけど、走っている最中に不具合が出るのも正直怖い…

登録13年以上の車に対する増税も気になるところです

DSC02135.jpg


若い頃だったら、買い替えが決まったら「次はどの車にしようかな~」なんてアッチコッチのディーラーをはしごしてカタログを手に入れまくっていたけどね
今は特に新車で「この車良いな~」なんて車もなく、車に拘りは以前ほど無くなっています

かつて売られていた、今の中古車なら欲しい車はいくつかありますけどね…


ということでスマホで「カーセンサー」や「グー」なんか見て気になる中古車を色々物色中の日々です











  1. 2021/10/31(日) 19:29:50|
  2. 独り言
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

激シブ 盆栽

朝一番の用事を終わらせて、いつもの温室植物園へ行ってきた
毎年この時期に開催される「盆栽展」を撮りに

今回の撮影は、オールドMFレンズなので、微妙にピントが曖昧なところもありますが、ご容赦を…

DSCF0909.jpg

この「盆栽展」は他の展示会と比べて非常に短く、わずか二日間のみの開催です
DSCF0908.jpg

手入れが大変なので、作品を創った人が植物園に長期間は貸し出せないという事情をどっかで聞いたことがあります

DSCF0911.jpg

私は盆栽には「門外漢」で詳しくはないのですが、この絶妙な「バランス感」にはいつも感心します

この盆栽はよく見ると、幹が緩やかなS字を描いているぞ
DSCF0877.jpg

横にギュイーンと枝を延ばしてるけど、絶妙なバランスで安定感も感じられるぞ
DSCF0883.jpg

真剣に撮っていたら、解説のオジサンが「お好きなんですか?盆栽が」と話しかけてきましたが、専門的な用語ばかりであまり頭に入らなかったなア…

五葉松以外の盆栽も撮る

DSCF0893.jpg

激シブな盆栽ですが、芸能人ではアンガールズ田中さんやピース又吉さん、田中みな実さんなど愛好家が増えており、巷では「盆栽女子」なんて言葉もあったりする…

DSCF0906.jpg


今はハロウィンの時期です
入口のワンちゃんやクマさんも仮装して出迎えてくれます

DSCF0914.jpg

DSCF0913.jpg


「激シブ」な盆栽とホッコリしたお出迎えの植物園でした










  1. 2021/10/30(土) 12:03:45|
  2. 写真散歩(姫路市内)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

自分の敵は自分自身

写真ネタが無いので仏教ネタ


俺の敵はだいたい俺です

先週だったか、ネット(BIG LOBEニュース)で上がっていた話題です

20211018-00284266-diamond-000-1-view.jpg
あるお寺の掲示板(ネットニュース「BIGLOBニュース」より頂きました)


連載漫画「宇宙兄弟」での名セリフですね
宇宙飛行士の訓練中に教官と酒を飲みながら話している一幕
「あなたの敵は誰ですか?」と教官から問いかけられた主人公の南波六太の出した答えだった
「自分の”宇宙へ行きたい”って夢をさんざん邪魔して 足を引っ張り続けたのは 結局俺でした」



古今東西、世の哲学者や宗教家も同じよう言っていた

フランスの哲学者アランも「幸福論」では
『自分の敵は自分以外にいない』
と論じます

ドイツの哲学者ニーチェも
『あなたが出会う最悪の敵は、いつもあなた自身であるだろう』


仏教を開いたお釈迦さんも苦しい修行の果てに悟りを開けたのも
『苦しみの根源は自分の中に存在する煩悩である』
と最終的に気付いたことによると言われております


先週の土曜日の朝に私のスマホにショートメールが…
その時間帯に小学校体育館に練習に来ていた、小中学生向け空手教室の代表者からだ

DSCF0864.jpg


なんでも体育館内の用具倉庫の鍵が閉まったままらしい…
空手では倉庫内の用具は使いませんが、倉庫内には体育館を使用した団体の団体名・人数や時間、感染対策などを記録する用紙のファイルがあるのです

本来は土日に入る前に学校側が開けておくのがルールだったが、鍵を開るのを忘れていたらしい…
「教頭先生に言ったらいいじゃん」なんて一瞬思ったが、私は体育館周りの鍵を一通り持っているので、小学校まで行って開けてあげることに
「ありがとうございました」と練習に来ていた小学生の付き添いのお母さんたち
私も急ぎの用事が無かったので、お礼に貰った冷えたアクエリアスを飲みながら暫く子供たちの空手の練習風景を見させていただきました…


後で教頭先生にLINEしたら
「すいませんでした、お手数かけました」と返事が


「そんな他人のミスを私がカバーすることなんでないじゃないか」なんて決め込んでしまえばそれで終わりです
そして自分も楽ですしね
しかし「自分がやって他の人が助かるんであればそれでイイじゃん」て行動する『ポジティブシンキング』、仏教でいうところの「布施の精神」


「宇宙兄弟」の主人公も、何事も「人のせい」に転化して「自分を楽に仕向けていた」ことに気付いたんじゃないかと私は思う
(漫画を読んでいないので私の勝手な解釈ですが)

俺の敵はだいたい俺です


DSCF0378_20211027180001618.jpg


いいセリフですね
私も時々呟いてみよう





  1. 2021/10/27(水) 18:09:46|
  2. 仏教
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

酒買いました

今日はカメラ持って出かけていないので日記を…

本日蔵元まで行って買ってきました

これまで飲んでいた日本酒が切れて一か月…
我慢の限界が来て、蔵元まで車を走らせて行ってきた

下村酒造の「奥播磨」です

この銘柄は、私の近所でも扱っている店舗も少数ながらあるのでそこで買っても良いのですが、やはり蔵元まで行くと種類も豊富だし、時々店員が「この同じ銘柄でラベルの色だけが違う”余分に寝かせた”ものもありますよ、旦那」なんて闇の商人のような感じで「レアもの」をこそっと見せてくれたする場合もある(変な例えでスイマセン)

店員に「後味すっきりでキレのいいやつ」とリクエストして、今回買ったのは

「夏の芳醇超辛 生」

後味スッキリ!抜群のキレのある、9月に出来立ての「超辛口」一升瓶です

DSCF0866.jpg

今は秋ですが風呂上がりに飲むと、温まった体をクールダウンしてくれそうな気がします

今晩からチビチビと少量を「オンザロック」で飲んできますよ

夜の楽しみが増えました






  1. 2021/10/24(日) 16:02:41|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

身心を整えよう 今朝の早朝散歩

今朝の早朝散歩です

日の出時間も遅くなり、家を出るときはまだ薄暗い

いつもの駅の展望デッキ

緊急事態も解除され、感染者数も底打ちになってきたので駅前も人出がだいぶ増えてきました

DSC_0700.jpg

朝陽によって街が照らされてきました
DSC_0701.jpg

お城も輝いていますね
DSC_0713_202110230818345b1.jpg

ところで日を浴びることで体内で生成されるビタミンがあるって知っていました?
それは「ビタミンD」
もちろんビタミンDを含んだ食べ物もありますが、効率よくビタミンDを手に入れるには日光を浴びることが大事だそうな
ビタミンDは骨の生成や免疫力アップに欠かせない重要なビタミンで、かつてアメリカやヨーロッパでは病気予防としてビタミンDを積極的に補充する動きが広がり、日照時間の短い北欧諸国では国策としてビタミンDの摂取を国民に推奨するまでその重要性が知られることとなったそうな

たまには日光浴をして体を整えましょう



3週間ぶりのコーヒー店

落ち着くわ~
ダイエット中なのに今回もモーニングを付けたりして…

IMG_20211023_070717.jpg



陽を浴びて体を整え
コーヒー飲んで心を整える

ここで一句捻った

秋暁の
身心ととのふ
珈琲(カフェ)と陽(ひ)よ


※秋暁(しゅうぎょう)…秋の明け方、またはその時の澄み切った空気感も表す

DSC_070009.jpg

しかしいつもながら無茶苦茶な俳句だな…



でも今朝はいつも以上に良い朝でした






  1. 2021/10/23(土) 08:32:48|
  2. 写真散歩(姫路市内)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

音楽会のシーズン

先日の土曜日
私は自治会の用事で小学校の体育館に行ってきた
2週間に一度、体育館で使用しているダスキンモップの交換にダスキンの担当者が交換に来ますが、その立ち合いの為に小学校の校門と体育館の鍵を開けるためです
校区のスポーツ施設を管理している私の役目のひとつです

10月20日に予定している音楽会の練習が始まっていました
雛段や楽器が並べてありました
IMG_20211017_092505.jpg

教頭先生によると3週間の練習らしい
ですからその間は、土日や平日の夜間にやっている地区のスポーツ団体(空手やバレーボールなどの団体)の練習はお断りしています

IMG_20211017_092547.jpg

しかしなんで「音楽会」ってのは秋に集中しているんだろうかね…
運動家などのイベントも昔は秋に集中していましたが、最近は春や夏にやったり時期をずらしてますが音楽会だけは殆どの小学校が秋の開催です

後でネットで調べたら、「秋」という季節は楽器にとって一番適しているシーズンらしい

特に木楽器は湿度や湿度の影響が大きいらしいです
例えばピアノは、響板が膨張・収縮すると弦の張りに影響を及ぼすため、音程が狂ってしまうそうな
そのため、湿度が低く板が収縮しやすい冬や、逆に湿度が高く板が膨張しやすい夏は大幅な調律が必要となるのです
つまり外気温が極端に暑かったり、寒かったりせず、さらに湿度も安定している秋は楽器に優しい季節なんだって…

IMG_20211017_092539.jpg

楽器には「優しい季節」か…

確かに秋や春は人間にとっても過ごしやすい季節です

楽器って生きているんだなア

なんて思いにふける秋の空の下


体育館を出たら、小学校のグランドで11月に開催される町別対抗の「パパさんソフトボール」の練習が始まっていました
この時は私の町とは隣町のチームの練習でしたが

IMG_20211017_100422.jpg

実は私は今年からソフトボールは卒業しました
町内のメンバーも私より遥かに上手な30代の若い連中が増えてきたし、先日私のグローブを見たらカビが生えていました!
「今年からソフトは辞めますね」って監督にLINEしたらチョイ怒っていたなア…


「優しい季節」なので体も無理せず労わりましょう(笑)







  1. 2021/10/20(水) 20:25:58|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

面白いものを求めて

写真ネタが尽きたので独り言…

スナップが大好きです

「毎週のように早朝近所を歩いて
よく被写体が見つかるなあ」


なんて以前同級生から言われたことがあった
カメラを持って歩いていると、やはり「面白い被写体は無いかな?」なんてアンテナの感度をいつも以上に強くして歩いているのも事実です

DSC_6935.jpg
大阪でみた大谷人形


これに関係してネットで拾った「う~ん」と納得したお話…

お笑い芸人の千原ジュニアがどこかのラジオ番組で訊かれた

アナウンサー「なんで千原さんの周りではそんなに面白いことばかり起きるんですか?」

という質問に対し

千原ジュニア「お笑い芸人の周りだけで面白いことが起きてるはずなんかない。でも、ワシらは人におもろい話をするって決めて生きてる。だから、面白いものが引っかかるんや」

と答えたそうな


DSCF0269.jpg
早朝ベンチで寝ているオヤジ


つまりどこにフォーカスしているか?
そういう心の持ち方がポイントだということでしょうね


DSCF8060_2021101820092205b.jpg
同じポーズだオヤジ二人


面白い被写体を求めてブラブラと彷徨っています




  1. 2021/10/18(月) 20:22:40|
  2. 独り言
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

林田大庄屋三木家住宅

この旧家で撮ったスナップをいくつか

秋ですね

DSCF0859.jpg


DSCF0831.jpg

太い梁
DSCF0839.jpg

農機具を展示している離れでは案山子さんが大八車を曳いていた
DSCF0856.jpg

蔵の入り口にて
閂(かんぬき)を通す金具なのかな?
DSCF0828.jpg


DSCF0858.jpg

竈にお米
DSCF0842.jpg

「手水鉢」に映った小さい風景
DSCF0817.jpg


林田大庄屋三木家住宅にて


紅葉の時期が待ち遠しい今日この頃です





  1. 2021/10/17(日) 06:09:40|
  2. 写真散歩(姫路市内)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

DRAGON'S EYE

凄い迫力です

DSCF0807.jpg


姫路市内にある「林田大庄屋三木家住宅」

DSCF0799.jpg

江戸時代に建てられた地元の庄屋さんの屋敷です

ここでは現在、地元アーティストの作品が展示されています
そのなかで地元の手芸教室を開きながら、ちぎり絵作家でもある吉川洋子さんの作品を見たくてやってきました

そのなかでこのDRAGONが良かった!
ちぎった紙を貼り合わせて作っています
DSCF0806.jpg
ファインダーに眼差しをクローズアップしてみたら、結構迫力ありました…


これは帯の生地(端切れ)を貼り合わせて作った花
DSCF0852.jpg

薔薇です
DSCF0837.jpg

今「古文書」の解読を勉強しています
やっと読めたのが、右側の崇徳上皇が詠んだ句
「瀬を早み 岩にせかるる 滝川の…」(だと思う)
百人一首で有名だ
DSCF0826.jpg

それ以外は全く読めなかった(お恥ずかしい)

DSCF0821.jpg

DSCF0823.jpg

色々な生地を組み合わせていますね
DSCF0818.jpg

DSCF0834.jpg

たまにはこんなシブいアートもイイもんですね~




  1. 2021/10/16(土) 12:13:13|
  2. 写真散歩(姫路市内)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

サボテンと多肉植物

先日の土日に時間を見つけて植物園に

「サボテンと多肉植物展」が開かれていました

DSCF4125.jpg


しかしいつも思うのだけど…

なんでサボテンの棘の並びは綺麗なんだろう…

DSCF4112.jpg

放射状だったり、綺麗な渦巻きだったり

DSCF4128.jpg

身を守るために棘の配列にムラが出来てしまうと身を守れないという訳かな…

DSCF4126.jpg

DSCF4127.jpg


自然が創る「造形美」か…

DSCF4118.jpg


多肉植物の詰め合わせ

DSCF4114.jpg

よく見たら蚊取り線香の空き缶だったりして(笑)

DSCF4115.jpg

しかし多肉植物っても色々な形があるな

DSCF4130.jpg

他の植物も撮る

DSCF4124.jpg

食べるにはまだ小さいか…
DSCF4122.jpg

そんな感じで月に一度は足を運ぶ植物園でした

受付のクマさんに挨拶して帰りました
DSCF4131.jpg

また来ますね






  1. 2021/10/13(水) 20:57:14|
  2. 写真散歩(姫路市内)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
次のページ

プロフィール

yamamtso

Author:yamamtso
アマチュアカメラマン
toshiと申します

カメラ・寺巡り・歴史探訪
そして仏教…
探求してきたことや、
ふと思ったこと、出会いなどを
残像(Afterimage)として
残していこう。

古いデジカメばかりで
お見せするのが恥ずかしい
写真ばかりですがよろしく
お願いします

camera
Nikon:D40
Nikon:D810
FUJI:FinepixS3Pro
FUJI:FinepixS5Pro
FUJI:finepix 6800z
SONY:Cybershot DSC-P150

lens
TOKINA:ATX124PRO12-24mm
Nikon:SERIES E 35mmf2.5
Nikon:Ai45㎜f2.8P
Nikon:AiMicro55mmf2.8s
Nikon:AF50mm/f1.8
Nikon:AF18-140mmVR
Nikon:AF55-200mmVR
Nikon:AiNikkor35-70mmf3.5
Nikon:AF28-80mmf3.3-5.6G
SIGMA:AF28mm/f1.8 ASFⅡ
SIGMA:AF24-105㎜f4ArtLINE
TAMRON:AF90㎜f2.8VC
TAMRON:AF70-300mm/f4-5.6
       etc

リンクはご自由に(一言連絡いただければ有難い)

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

写真散歩(姫路市内) (606)
写真散歩(兵庫県) (329)
写真散歩(兵庫県外) (116)
気になる撮影地 (4)
歴史 (51)
仏教 (116)
日記 (369)
独り言 (158)
写真 (40)
カメラ (28)
寺巡り (24)
レンズ (17)
播州の祭り (39)
神社 (6)
旅行記 (19)
オーディオ (3)
本 (3)
飛び出し坊や (9)
見仏クラブ (19)
お仲間ツアー (15)
未分類 (0)
音楽 (4)
私の一枚 (7)

アクセスカウンター

カレンダー

09 | 2021/10 | 11
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

アルバム

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる