fc2ブログ

コピーライティングとはなんだろう

一応、広告業界で働いているので、コピーと言えば、「複写」と言うよりは、「広告文」の方を思い出す。

大学の時は、宣伝会議のコピーライティング口座などという通信教育を受けていたこともある。
世は、コピーライターブームで、糸井、仲畑などという大家が社会を動かしていた頃でもあった。

それから25年。

コピーライティングって何だろうと、改めて思う今日この頃。

プロが書く1行ウン百万円のキャッチコピーが幅を利かせていた時代から、ブログやsnsで誰もが日記を書く時代になって、言葉が消費される中で、今、コピーとは。

例えば、ネット上では、文字だけでものが売られていく。
こんなに儲けています。と言う広告の多くは、流れるようなコピーで最後まで読ませていく中で、買わざるを得ない気持ちにさせている。
そこにあるのは、言葉の怖さと恐ろしさ、そして、言葉でしか人は考えないし、通じないという、あたりまえの事実である。

その言葉を自在に操る人がコピーライターだと思っていると、これがけっこうそうでもない。

文章を書くには、20年もあればある高みに達することができるらしい。
さとなお.com「文章がうまくなりたい」で、さとなお氏は、中国人初の芥川賞候補になった楊逸(ヤンイー)さんと、19歳で芥川賞を取った綿谷りさを引き合いに、そう語る。

あれだけ読ませる文章を書く人でも「文章がうまくなりたい」と願う。いや、ある高みに達したからこそ産まれる「願い」であり、それは小学生が作文が上手になりたいというのとは違う。「もっとうまくなりたい」と願う真剣さを自分はどこまで持っているだろう。

年収5億円の男・平秀信氏は、コピーライティングの力があれば、今仕事をすべて失っても、改めて5億円まで到達できると言い放つ。

ペンと紙さえあれば、どこにいても、何があっても生きていけるという自信。
それが私にも欲しい。
amazon
楽天市場
Yahoo!
楽天
FACEBOOK
RSSフィード
add
プロフィール

fujita244

Author:fujita244
2000年から新宿在住。
21世紀とともに新宿を闊歩。
高度成長期の一億総中流育ち
頭も身体もサイズM。
フツーのオッサンから見て
フツーじゃなさそうな話を
書いています。

2011年12月に
「若だんなの新宿通信」から
「フジタツヨシの新宿通信」
に変更しました。

2012年12月20日にはてなブログも始めました。
「fujita244's field」です。
2013年2月1日からゴルフ専用のブログもはじめてます。
「fujita244のゴルフBK」です。
2つのサブブログもよろしくお願いします。

リンク
検索結果
カスタム検索
Twitter
ブログ全記事表示

全ての記事を表示する

カテゴリー
月別アーカイブ