fc2ブログ

【アニメ】コードギアスR2 第12話

アニメ(番組)→コードギアスR2
06 /29 2008
コードギアス 反逆のルルーシュR2
TURN12 「ラブアタック!」

コードギアスR2」第12話。
さぁ学園ギアスのはじまりだよー、なんて思ってたら今回のコメディっぽい展開はラストのための布石だったわけね orz

オレンジ君のギアスをキャンセルさせる能力。
その能力によって記憶が蘇るシャーリー。

それらがまたしてもシャーリーが悲惨な目に遭うための布石かよ…
持ち上げて持ち上げて蹴り落とす、みたいな。


そういう意味ではルルーシュも悲惨な道をたどるフラグが今回立ったと言えるのかもしれない。

ルルーシュにとって咲世子さんの行動は確かにきっかけだったかもしれないけど、ルルーシュ自身もシャーリーとのことはまんざらでもない様子。
前回までにも何度も人間らしい行動をとったルルーシュのことを考えても、シャーリーとの過去と今後を考えた上で互いの幸せを願ったとしてもおかしくない。

そういう意味では新生オレンジ君の存在と記憶が戻ったことを知らないルルーシュにとってはこの上ない悲劇になること請け合いかも。

さらには予告で日本の独立とシャーリーとの付き合いを同等に語る予告(笑
いや、ちょっとそれは同じ天秤にかけちゃいけないだろとも思うんだけども(笑

見ている側としては面白そうだから、それもまたヨシ。

現在機能していない中国争奪戦も勃発しそうなのも楽しみだ。
誰がどう動いて中国を獲るのか。
黒の騎士団かそれともブリタニアか。
そこも個人的に注目です。



今回、色んな人物が不幸になりそうなフラグが立つ中、唯一自分の道を進んだ会長の卒業おめでとー。

あと影武者@咲世子さん実にノリノリですね(笑

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume01 (Blu-ray Disc)コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume01 (Blu-ray Disc)
(2008/08/22)
福山 潤水島大宙

商品詳細を見る

【コミック】せんせいのお時間 7

コミック→4コマ
06 /29 2008
せんせいのお時間
ももせたまみ
まんがライフMOMO連載
せんせいのお時間(7) (バンブー・コミックス)せんせいのお時間(7) (バンブー・コミックス)
(2008/05/27)
ももせ たまみ

商品詳細を見る

「サスガ北川 ナイス土産!!」
「女子の反応がいいのはおいしいもの食べた時だけじゃないのよ~」

せんせいのお時間 7』本文より

た…確かに……。
言われてみれば。
さすが北川だ。

ものすっっごく久しぶりの『せんせいのお時間』7巻。
読んでいて登場人物たちと久々の再会みたいな感じがした。
みんな相変わらずだなー。
もうそれだけで満足満足です。


さて7巻でついに連載10周年。
いろんなことがありました。

ひとつはラジオドラマ化。
いったいいつまで続くのかと聞いていた短波ラジオ。
結局20巻越えたんだっけ?

そのあとでアニメ化とか。

…そうなんだよな。
10年なんだよなぁ。

読み始めたとき、確か1巻が出てからちょっとしてからの時は登場人物たちよりもひとつ下だったのに。
いまではみか先生や松本先生の方が遥かに年齢が近いという事実(笑

こんだけ時間が経過しても、いまなお楽しんで読むことができるってことも、それはそれですごいことなのかもしれない。

【アニメ】ToLOVEる 第11話

アニメ(番組)→ToLOVEる
06 /29 2008
ToLOVEる
第11話 「金色の闇」

ToLOVEる」第11話。
校長ぉぉぉぉ。
あんたwww
でもそれは普通どうあっても心の中で思うことだぞ(笑


リトを狙う暗殺者「金色の闇」が登場。
これでまたリトの周りがにぎやかに(笑

衣服が溶ける酸とか、なにか見えそうで見えない空中戦。
あぁこの空中戦があるから、ヤミはああいうヒラヒラした服きてんのかなとかすら思えてくる(笑


ザスティンいいところ持っていきすぎ。
まるでオチのために存在しているかのようなキャラクター。
実においしすぎだw
今回の久々にカッコいいところが見れるかと思った矢先のドボンには笑った。


To LOVEる 第1巻To LOVEる 第1巻
(2008/07/25)
渡辺明乃戸松遥

商品詳細を見る

【コミック】すごいよ!!マサルさん ウ元ハ王版 5

コミック→すごいよ!!マサルさん
06 /29 2008
セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん ウ元ハ王版 5
うすた京介
週刊少年ジャンプ連載
セクシーコマンドー外伝すごいよ!!マサルさんウ元ハ王版 5 (5) (ジャンプコミックス)セクシーコマンドー外伝すごいよ!!マサルさんウ元ハ王版 5 (5) (ジャンプコミックス)
(2008/05/21)
うすた 京介

商品詳細を見る

すごいよ!!マサルさん第2部
地獄校長編

『セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん ウ元ハ王版 5』本文より

いやいやいやいや。
第2部はじまったばっかりだから。
しかも1話で第2部終わりかよっ。
ってか最終回!?
…いや、まぁ……マサルさんだしなぁ。

そんな風に当時思いながら読んでました。
あれから○年。
やっぱりおんなじことを思いながら読んだ。


『セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん ウ元ハ王版』最終巻。
コメンタリーは読者とキャラクターと作者のQ&A。
進化する表紙もついに最後です。
ってかこの展開は予想し得なかった orz
つよし、って誰だよ…

あと『ウ元ハ王版』というだけあって第3部が収録されてます。
内容はいつもどおり。


いま読み返してみるとマサルさんって作者ほんとうに無理して、魂を削って書いてたんだなということがひしひしと伝わってきます。
その魂削って描いたギャグを読んでるこっちも何がおもしろいのか分からない。
そんなギャグに対して笑ってしまうという、実に理解しがたい体験ができた貴重なマンガだと思います。
いまでもやっぱり説明できない笑いがたくさんあるのは確かだけど(笑

えぇ。
やはり笑えるか笑えないか。
それが『マサルさん』を好きになれるかどうかというボーダーラインだったんだろう。


とにもかくにもウ元ハ王版で読み返してみて『マサルさん』はあの時代においての傑作だと思った。

【アニメ】xxxHOLiC継 第9話

アニメ(番組)→xxxHOLiC継
06 /29 2008
xxxHOLiC◆継
第9話 「流噂 フウヒョウ」

xxxHOLiC◆継」第9話。
小羽ちゃんの話が佳境に入ってきた。

あれ?
これ原作でも結構最近なんじゃ…と思いきやxxxHOLiC継は13話なのか。


いやー
やっぱりいきなり会うためにお弁当はドン引きだ(笑
そういうのはせめて知り合ってお互いにお弁当を作ってくるとかそういう風にしたらいいのに。
この恥ずかしい奴め(笑
というより見ているこっちが恥ずかしい orz

しかも急激にふたりが惹かれあってるっぷりがなんとも。
ごちそうさまでした。

あの場にいた百目鬼はいったい何を思ってあのやり取りをみていたのかは、ちょっと知りたいと思ったり。


もう四月一日が初恋をしてしまった中学生なみにかわいいなw

xxxHOLiC◆継 第二巻(ドラマCD付限定版)xxxHOLiC◆継 第二巻(ドラマCD付限定版)
(2008/07/23)
不明

商品詳細を見る

【小説】七月七日

メフィスト賞→古処誠二
06 /28 2008
七月七日
古処誠二
集英社文庫
七月七日七月七日
(2004/09)
古処 誠二

商品詳細を見る

ショーティーは卓越した日本語を買われ、陸軍情報部の日本語学校へ送られた。
日本人の子として恥じぬよう、アメリカのために全力を尽くす。
日本人の忠誠を疑う声を、戦争が終わるまでに必ず吹き飛ばす。
同期生と掲げたスローガンは決して達成不可能なものではなかった。

七月七日』本文より

古処誠二の『七月七日』。
古処誠二なのでもちろん太平洋戦争の話。
文庫版は加筆もされているようです。


日系二世としてアメリカ軍に所属するショーティー。
アメリカ軍として日本軍と戦い、日本の兵に投降を勧める。
アメリカ兵たちには敵兵と同じ顔をしていると疎まれ、日本人には裏切り者とののしられる。
そんな中で彼は何を思ったか。


もちろんハッピーエンドなんて望んでないけどさ orz
こういう展開になるのもそりゃ予想はできたさ…


日本を知らない日本人。
もちろん勉強もした、けれども彼はサンフランシスコで育ち学んだ人間。
日系人でアメリカへの忠誠を誓わなければ財産も没収。
そんな中で彼は必死に勉強し、天皇も敬わうことも許されず、ただ認められるために必死だったというのが…
そして、アメリカの地で宗教的にも弾圧を受け、それでもアメリカと日本の戦争を止める為に橋渡しになろうとする。

しかし、報われない。
もちろん言語を解すことができるというのは効果的。
それでも日本とアメリカの間の溝を埋めることができないもどかしさ。
さらに戦闘の最前線でのあまりにも非情な光景。
自分は日本人を救うために必死に説得しているにも関わらず、それを救えないことに対する絶望感。


もう読んでてたまらない orz
アメリカの日系人の話は聞いたことがあって、かなり悲惨な状況に追い込まれたというのはもちろん知っていた。
けれども、その時どんなだったかというのはこの小説で思い知らされた気がする。

【コミック】ひぐらしのなく頃に解 目明し編 4

コミック→ひぐらしのなく頃に解
06 /27 2008
ひぐらしのなく頃に解 目明し編 4
原作・監修:竜騎士07
作画:方條ゆとり
ガンガンWING連載
ひぐらしのなく頃に解 目明し編 4 (ガンガンWINGコミックス)ひぐらしのなく頃に解 目明し編 4 (ガンガンWINGコミックス)
(2008/06/21)
竜騎士07

商品詳細を見る

どうすれば悟史くんを救えたんだろう
私には救えなかった
園崎詩音にはあれ以上の助けは差し伸べられなかった

ひぐらしのなく頃に解 目明し編 4』本文より

ひぐらしのなく頃に解 目明し編』完結編。

最初から最後まで解答編。
これが綿流し編の真の結末、か…
まさに狂気の連続だった。

いや、もう…なんか。
「綿流し編」も相当えげつなかったと思うんだが、「目明し編」が明かしてくれた真実はとんでもなかった。
いろんな意味で。


ネタバレなしには感想もなにも言えそうにないですので以下にて。

続きを読む

【コミック】ひぐらしのなく頃に解 罪滅し編 4

コミック→ひぐらしのなく頃に解
06 /27 2008
ひぐらしのなく頃に解 罪滅し編
原作・監修:竜騎士07
作画:鈴羅木かりん
ガンガンパワード連載
ひぐらしのなく頃に解 罪滅し編 4 (ガンガンコミックス)ひぐらしのなく頃に解 罪滅し編 4 (ガンガンコミックス)
(2008/06/21)
竜騎士07

商品詳細を見る

だから今度は俺の番だ
俺がレナを止めるんだ

ひぐらしのなく頃に解 罪滅し編 4』本文より

ひぐらしのなく頃に解 罪滅し編』最終巻。

ついに決着。
ひとつのハッピーエンドが描かれた。
惨劇は免れた。
だが、しかし…

まだだな…
確かにハッピーエンドだった。
「これ」を描きたかったのかというのもようやく理解できた。

しかし根本の読者が知りたいことは描かれてはいない。

まだまだ謎は解かれていきそうだ。
なのでまだこの「ひぐらし」は楽しめそうです。


さすがに最終巻だけに続きは以下にて。

続きを読む

【ドラマ】THE 4400 S3 第27話

海外ドラマ(番組)→4400 S3
06 /27 2008
THE 4400 Season3
第27話 「過去から来た幻 」Blink

4400」シーズン3第27話。

続きを読む

【コミック】妄想少女オタク系 4

コミック→妄想少女オタク系
06 /27 2008
妄想少女オタク系 4
紺條夏生
コミックハイ!連載
妄想少女オタク系 4 (4) (アクションコミックス) (アクションコミックス)妄想少女オタク系 4 (4) (アクションコミックス) (アクションコミックス)
(2008/06/12)
紺条 夏生

商品詳細を見る

「別にお前が居なくたって寂しくなんかねーーよ
…でも無事でよかったよ」
「何コイツ キメエェェェェ」

妄想少女オタク系 4』本文より

いたいいたいよー orz
これまでにも増して。

4巻。
ついにリアルでの恋模様も交差しまくり、混乱しまくり。
人事だとものっそ楽しむのに、自分のことになると混乱する。
そうですよね。


ページを開くといきなりニコニコ。
日常会話に挿入されるオタク的な言葉たち。

「自重しろ」とかリアルじゃないけど、確かにマンガの中で描かれるとびびる。
読んでて痛いなーと思えると同時に、リアルでこんなこと自然といったりとかは…ないよなと思ったり。


合体について聞くときも「一万と二千年前から」としっかりアクエリオンネタ。
ねーよ。
いわねーよwww

けど何かしら通じ合う相手だとネタに走りたくなるのも事実。
そういうのわからなくもない。
わかるだけになんかすごくイヤだ(笑

巻を増すたびにどんどん痛くなってる、むしろ自然になってると言うのがいいのかもしれない。

そういうのもあって客観的に自分を見直せるマンガでもあると思います。
明日からもしっかり隠れよう(笑

【コミック】咲 Saki 4

コミック→咲
06 /27 2008
Saki 4
小林立
ヤングガンガン連載
咲 -Saki- 4 (ヤングガンガンコミックス)咲 -Saki- 4 (ヤングガンガンコミックス)
(2008/06/25)
小林 立

商品詳細を見る

原村和――!?
なぜそんなに頬を赤らめていますの――!?

Saki 4』本文より

』4巻。
ついに原村和の副将戦がはじまる。


けしからん。
のどっちの胸とかけしからん(笑
もうワンダフルですよ。
裏表紙もそうなんだけど。

表紙の風越女子のキャプテンの清楚さもすんばらしいです。
田舎の風景とこれほどマッチするのも…
なにこの深窓の令嬢っぷりっ(笑


麻雀マンガでありながら、女の子の友情…百合にみえなくもないようなこの友情は良いです。
キャラクターも多彩で個性もたくさんあり、でもやっぱり登場人物は9割女性。
男性はほぼ背景(笑

なんかもう彼女らの友情が見れれば満足です(笑
上へ上へと登り詰めていくさまも大変楽しいんだけれども。

麻雀知らなくても楽しめるっていう感じになってきているような気もするので、いろんな人に薦められるものになってきてるのかも。
あー
麻雀ひさびさに打ちてぇなぁ。

【コミック】すもももももも 10

コミック→すもももももも
06 /26 2008
すもももももも 10
大高忍
ヤングガンガン連載
すもももももも~地上最強のヨメ~ 10 (ヤングガンガンコミックス)すもももももも~地上最強のヨメ~ 10 (ヤングガンガンコミックス)
(2008/06/25)
大高 忍

商品詳細を見る

武術家なら力ずくで願えよ!!
ビビってんじゃねーーっ!!!

すもももももも 10』本文より

あの激励の言葉にめっちゃテンションあがった。


ついに別居状態の孝士どのともも子。
しかしそこには孝士の決断があった。

ついに転換期を迎えたかのような10巻目。
すれ違い、それぞれに何かを見つけたかのような仲間たち。
そして孝士ともも子も。

ここまでならメインの話が動いただけのようだが、どうやら裏では武術家の家自体が次々に動き始めてる模様。
いよいよ最終決戦が近づいているのだろうか。
だとしたら孝士どのは力を解放することができるのか。

いよいよ佳境かな…



やはり巻末のマンガはすさまじい破壊力。
ってか巻末に載ってるマンガってすごい面白いと思うんだが(笑
やや下品だけど(笑

【アニメ】銀魂 第112話

アニメ(番組)→銀魂シーズン其ノ参
06 /26 2008
銀魂
第112話 「起きて働く果報者」

銀魂」第112話
ヅラ強化月間最終日。

ヅラうぜぇ(ほめ言葉
だがそういうところが大好きだ(笑

先週の問題あんなんわっかんねーよ。
背景もいいところじゃないか orz


さて本編。
ひさびさの登場の「たま」ですが、かわえぇ。
なにあれ。
原作あんなに可愛かったっけ。
特にラストなんかは至極かわいらしいかと思います。
最高です。

そして以前の状態のようにかなり強力なボケは健在なようでなにより(笑
お妙さんの店での言動はすばらしゅうございました。
ってかあれは分かってたよね??
絶対分かって言ってるよなw


ラストの「たま3」。
…どこの年齢狙ってるんだろう。
OPだけで一瞬にして理解してしまったのは、よっぽどの特撮オタ(笑
ある年齢の人たちは一度は目にしたOPのような気もするけど。
新八と神楽は実にノリノリですな。
それを必死に止めに行った銀さんはなにかよっぽど恥ずかしいものを見ているかのような気分になってしまったのでしょう。
なにか過去の自分を見ているようで~、思わず止めに入ってしまったとか(笑

やったよな。
少年時代仮面ライダーごっこをした人たちはさ(笑

銀魂 シーズン其ノ弐   12銀魂 シーズン其ノ弐 12
(2008/06/25)
杉田 智和釘宮 理恵

商品詳細を見る

【映画】ザ・マジックアワー

映画→映画(邦画)
06 /26 2008
ザ・マジックアワー
The Magic Hour

(2008)

日が沈んでも明るい状態。
その時に映像を撮ると非常に神秘的なものになるらしい。
その時間を「マジックアワー」と呼ぶ。

そんな奇跡的な時間をまるでスクリーンの中と劇場内で時間と笑いを共有するかのような映画だった。

監督・脚本: 三谷幸喜
出演:
佐藤浩市
妻夫木聡
深津絵里
綾瀬はるか
西田敏行


文句なしにおもしろかった。
まるで登場人物たちが観客を意識しているかのような言動をする。
なんかそれは観客の反応を見て返してくれているような不思議な感じ。

そう、たとえていうなら舞台のような気がする。

そしてその登場人物のやりとりと観客の反応がコメディへと昇華されるような、そんな映画に感じました。


もちろん今までの三谷作品のようにこれまでの作品のネタが入っていたり、三谷監督が好きだと思われる映画のネタがこれでもかと画面のいたるところに見受けられる。
もうそのネタのひとつひとつが楽しくて楽しくて(笑

ビリー・ワイルダー監督のようなサスペンス性を持ちながらコメディになるし、
ギャングのシーンではなぜかゴッドファーザーのような曲が流れたり、
街並みもとある古い映画に似てるんだよなーと思えたりetc

単純に話だけを追ってみても大笑いできるし、映画好きも映画の隅々まで楽しめてしまう。
あぁ、これがエンターテイメントなんだと思えた映画でした。


大勢で見たり、観客の多い日にいくと楽しめるかと思います。

ザ・マジックアワー オリジナルサウンドトラックザ・マジックアワー オリジナルサウンドトラック
(2008/05/28)
サントラ高千穂マリ(深津絵里)

商品詳細を見る

【ミステリ】隻手の声 鬼籍通覧

本→ミステリ
06 /26 2008
隻手の声 鬼籍通覧
椹野道流
講談社ノベルス
隻手の声―鬼籍通覧 (講談社ノベルス)隻手の声―鬼籍通覧 (講談社ノベルス)
(2002/09)
椹野 道流

商品詳細を見る

「結局、すげえ頑張ってる自分を見せることが、あの人なりの子育てだったんだろうなって、思えるようになった。料理するより、一緒に遊ぶより、自分の生き様を見せることで、俺に何かを教えてきたんじゃねえかなって。あ、何かクサイな」

隻手の声』本文より


鬼籍通覧4冊目『隻手の声』を再読。

親と子の関係を法医学の立場から見つめる話。

インターネットのMMORPGで毎日何時間も遊ぶ子とゲーム内で知り合った伊月。
彼女と仲良くなるにつれて、彼女の家の複雑な事情が次第に明らかになっていく。


インターネット社会における問題点。
逆にインターネットの中でだからこそできる利点。

ネット社会の光と影をインターネットのゲーム初体験の伊月の目を通して語られる。
それが新鮮に見えて、それでいてあらためて考えさせられる。

それに加えて現代社会の中で起こるいくつもの親と子の事件。
この本が出てから何年も経っているけれども、いまだにいくつもの事件が起こっている。

親と子ってどう接すればいいのか。
子供にとっての家庭ってなんなのか。

それがこの本の中で語られていくわけだけれども、なにかもやもやしていることを登場人物たちがスパッと言ってくれた。
そんな気がした。

本筋の中の一つに家庭というのがあった。
家庭の事情なんて物事は複雑かもしれない。
人間には声がある。
片方だけの声だとどうにもならないかもしれないけど、お互いに向かい合えば声はお互いに届く。
そんな風に単純なことなのかもなーとちょっと思わされた。

と書いてみて思った。
これもこれで「隻手の声」の意味っぽいな(笑

【コミック】ハチミツとクローバー 8-9

コミック→ハチミツとクローバー
06 /26 2008
ハチミツとクローバー 8~9
羽海野チカ
コーラス連載
ハチミツとクローバー (9) (クイーンズコミックス―コーラス)ハチミツとクローバー (9) (クイーンズコミックス―コーラス)
(2006/07/14)
羽海野 チカ

商品詳細を見る

そしてボクらは楽園をあとに
底のない夜に飛び込まねばならなくなった
誰をうらんだらいいのかも わからないまま

ハチミツとクローバー 9』本文より


ハチミツとクローバー』を9巻まで読了。
残り1冊。


うわあぁぁぁ。
なにこのある意味リアルリアリティみたいな展開…。


魔法の時間はいつか終わる。
大好きな人たちとなにも考えずにただ楽しく過ごした日々はいつかきっと終わってしまう。

まさに大学生活の終焉じゃないか。
もしくは社会人2年目くらい。

あるある。

だんだんと親しかった友人達と疎遠になっていく感覚。
もうあの楽しい時は2度と来ないのだと頭のどこかで理解する瞬間。

彼らは自分だけの道を進み始めた。
この輝かしい時間が彼らの糧となって、そして彼らが最高の時間を共有した友人達であることを忘れずに自分の道を後悔せずに切り拓いていってほしいものである。



なんかこの境遇がもはや、他人事とは思えん。
(;゚д゚) つかまさにこんな状態なんですけど…


確かにあの楽しい時間は戻らない。
けれども友人達は友人達のままだと思う。
いつだって、お互いに会おうとすれば会えるんだから。
そういまだって思ってる。

ハチクロの彼らに関しては…
大きな出来事がひとりひとりに起きている。
まさに選ばなきゃいけない時だと思う。

願わくば、みんなが幸せを掴み取れますようにと読者として祈るばかりです。
あと1冊…か。

【コミック】月館の殺人

コミック→コミック
06 /26 2008
月館の殺人
原作: 綾辻行人
漫画: 佐々木倫子
IKKI連載
上下巻
月館の殺人 上  IKKI COMICS月館の殺人 上 IKKI COMICS
(2005/08/10)
佐々木 倫子綾辻 行人

商品詳細を見る

稚瀬布発 月館行 幻夜号――
そこに行けば……
お祖父さまに会える――

月館の殺人 上』本文より

途中までずっと鉄道の中での話だったから、あんま好みじゃないなーと思ってたら下巻に入った途端にとんでもないことに…
これだっ。
こういうのが読みたかった。


沖縄出身の空海。
彼女は両親を亡くし、たった一人の肉親である北海道の月館にいる祖父の下へ向かう。
その途中の豪華な夜行「幻夜」の中で殺人が起きてしまう。

鉄道は途中下車ができない。
鉄道の中にいるのは月館に招待されて鉄道オタクと鉄道の乗務員たちだけ。
この中に犯人が、という内容。


ひたすら語られる鉄ちゃんたちの会話。
これでもかと言わんばかりに細部の鉄道に関する小道具を散りばめた、まさに鉄ちゃんのためのミステリ。
…のように上巻だけ読んだら思ってしまったわけだけれども(笑

下巻でド肝を抜かれた。
実に丁寧・地道に鉄道の中の密室を解いていくのかと思いきや…

久々に綾辻行人を堪能。
佐々木倫子の描く空海ちゃんの天然っぷりも素晴らしかったです。

【SF】夜聖の少年

メフィスト賞→浅暮三文
06 /25 2008
夜聖の少年
浅暮三文
イラスト:橋本晋
徳間デュアル文庫
夜聖の少年 (徳間デュアル文庫)夜聖の少年 (徳間デュアル文庫)
(2000/12)
浅暮 三文

商品詳細を見る

俺たちになにができるっていうんだ? ただの土竜だぞ。この世界の屑だぞ。俺たちにできるのは逃げることと、あきらめ、忘れることだけだ。

夜聖の少年』本文より

メフィスト賞作家の浅暮三文によるSF小説『夜聖の少年』。

感情を失くし完璧な大人となることを拒否した子供達。
彼らは社会を捨て、助け合いながら生きていた。
しかし子供はいずれ発光し大人になる。
だが、発光したまま大人になった人物は地下の奥深くに向かいそして誰も戻ってくることはなかった。

そんな中、閉鎖された社会の中で一人の謎の巨人が発見されたときから、世界の謎が解かれていく。


かなりシビアな近未来っぽいSF。
えぇ。
結構ハードです。
SF的にもハードSFです。
設定で付いて来れなかったら多分しんどいです。
でも読んでみたらSFというよりファンタジーなのかなぁという気もする。

いやいや、これはSFという世界を借りた壮大な自分探しの旅の話なのだとも思える。

歪んだ大人社会と子供の社会を見ながら、世界の謎、自分の出生の謎を解いていく。
大人になるってどういうことなのか。
自分がどうありたいのか。

少年が大人へと成長していく過程が読んでいて実にすがすがしく感じる。
どんだけ過酷な運命でも自分で切り開いていこうとする。

あぁもう。
いいなぁいいなぁ。
成長モノはやっぱりこうでなきゃ(笑


ライトノベルとしてだけじゃなく、もっとSF好きにもぜひとも呼んでもらいたい1作。
徳間デュアル文庫の初期に出た作品だけに知名度が低いのがもったいないよな orz


ふと思ったんだがこれは「夜聖」ってどういう意味だったのだろう。
どういう意味かどころかいくつも見出せて仕方ないんだけども(笑
夜に光るって意味とか、「野生」もそうだろうし、物語の根幹の遺伝子のことにも思える。
この意味だけ考えてみてもすごく深いタイトルな気がしてならない。

【ミステリ】猫丸先輩の空論

本→ミステリ
06 /25 2008
猫丸先輩の空論
倉知淳
イラスト:唐沢なをき
講談社ノベルス
猫丸先輩の空論 (講談社ノベルス)猫丸先輩の空論 (講談社ノベルス)
(2005/09/06)
倉知 淳

商品詳細を見る

本当に、猫丸先輩だけは変わらない。
知り合った学生時代とちっとも変わらずに、興味を持った事柄にだけに仔猫みたいな好奇心で首を突っ込み、ただ「面白いこと」のみを探求してやまない、きっぱりとした生き方を貫いている。

猫丸先輩の空論』本文より

猫丸先輩の自由な生き方と日常の謎たちに癒されるわ…(*´Д`)

講談社ノベルスでの『猫丸先輩』2冊目。

すべて短編。
すべて日常のささいな真相の難解な謎たちが描かれる。
そのところどころで出てくる唐沢なをき画伯のイラストがまた癒し系なもので(*´Д`)

「子ねこを救え」でのなぜ子ねこのうち1匹だけが差別されて育てられていたか、という謎。
「魚か肉か食い物」で誰にも負けない胃袋を持つ子が、超大盛りのステーキを前に敵前逃亡してしまったかという謎が好み。

後者はずっともしかして逃げた子は実はナイフが使えないのではないのかとか思ったりもしたもんだけど、そうきたか。
明らかな伏線が張られてたのに存在すら忘れてた orz
おかげで驚けたんだけど(笑


あとこのシリーズの男性陣のなんともリアルで滑稽な感じもする描かれ方って結構好きかもしれない。
しゃーないんですよ。
日々妄想と現実の狭間で生きてるようなもんなんです orz
だからほんの少しの下心くらい仕方ないんです(笑
そういう下心が話が面白くなる原点にもなってりするんだけど、意外とこの心理って間違った描き方されてないよなぁ(笑

読んでて親近感沸きまくりだ。

収録話:
・水のそとの何か
・とむらい自動車
・子ねこを救え
・な、なつのこ
・魚か肉か食い物
・夜の猫丸

【ドラマ】名探偵モンク5 第12話

海外ドラマ(番組)→名探偵モンク5
06 /25 2008
名探偵モンク
第12話 「強盗銀行」mr. MONK Goes to the Bank

名探偵モンク5」第12話。
いいのか。
この邦題で本当にいいのか(汗


とりあえず今回を見た人の大半はきっと同じことを思ったハズ。

ディッシャー自重www

もうなんなんだよディッシャー。
あぁ。
思えば最初はエリートの刑事だったのに(笑
いつの間にかこんなお笑いキャラに。

そう思ったりもするけど、やっぱりもっとやれ(笑

今回のキーマンになっちゃった銀色野郎もぜひ再登場願いたいです。


ナタリーの警官の制服フェチっぷりとか、いつも以上に男らしい行動を起こしたストットルマイヤー警部とか見所多かった回かと思います。
「モンク5」は妙に傑作の回が多いよなぁ。

なにげにストットルマイヤー警部の部屋にしっかりとヨーヨーがあったり小道具もしっかりしてたのも好感。
見た瞬間「そういえばそんな事件もあったな」と頭の中でフラッシュバックした。
ヨーヨーの話は悲しいエピソードだっただけに、今回は妻の形見を盗まれたモンクさんが触っていたというのがなんとも印象的だった…

Monk: Season Six (4pc) (Ws Sub Dol Slim Slip)Monk: Season Six (4pc) (Ws Sub Dol Slim Slip)
(2008/07/08)
不明

商品詳細を見る

∀ki(あき)

自由に生きてます。
色々読んだり見たりしてます。

リンクやトラックバックは自由にどうぞ。