fc2ブログ

【自転車】2021/11/20 三重県菰野町鈴鹿スカイライン

その他→サイクリング
08 /11 2022
20211120-01.jpg
20211120-02.jpg

湯の山温泉から鈴鹿スカイラインへ。
秋の時期だから風景がめちゃ和む。
スカイラインに最初から入っていればそうでもないんだけど、湯の山から登ると斜度がきっつい。

【自転車】2021/11/3 岐阜県八百津町

その他→サイクリング
08 /10 2022
20211103-01.jpg

近くはないんだけど、思えば行ったことがなかったので行ってみた。
いいところじゃないか。
山あいの道もそうだし、八百津の街並みも素敵。

【自転車】2021/7/23 福井県・岐阜県 温見峠

その他→サイクリング
08 /09 2022
20210723-01.jpg

道が狭い・崖のところも多い。
もしも車だとすれ違いも難しい。
岐阜県側からだと補給地点が樽見を過ぎたらないという。

けれども走りがいのある山道だった。
ものすごく暑い日だったのだけれども、山道がとても涼しかった。
影も多かったし。

【自転車】2021/7/17 愛知県春日井市 定光寺

その他→サイクリング
08 /04 2022
20210717-01.jpg
多治見に行く途中。
この渓谷沿いも走ってるだけで非常に楽しい。

【自転車】2021/6/26 岐阜県いなべ町

その他→サイクリング
08 /03 2022
20210626-01.jpg
二ノ瀬を越えた先という割と近いところなのに、山と山が近いという風景が好き。
長野県の駒ヶ根とかとも雰囲気似てる気するんよな。

【自転車】2021/5/3 岐阜県白川町

その他→サイクリング
07 /28 2022
20210503-03.jpg

20210503-01.jpg

20210503-02.jpg

コロナ禍以降はやっぱり一人でのサイクリングで人のいないところに行くに限る。
とはいっても近場か自走かばっかりになっちゃったなぁ。

【自転車】2021/2/28 三重県桑名市 多度山頂公園

その他→サイクリング
07 /27 2022
20210228-01.jpg

カンパのコンポを12sに変えたので多度山に久々に行ってみて、やっぱつらい九十九折りなんだけど、ギア比でこんなに登りやすくなるのか、と。

【自転車】2020/6/6 岐阜県関市

その他→サイクリング
07 /26 2022
2020年6月6日のコロナ禍まっさい中の1人旅。
2度目のモネ池付近。
相変わらず板取川はきれいなものだった。

20200606-01.jpg

20200606-02.jpg

【自転車】2020/4/12 桜

その他→サイクリング
04 /12 2020
今年は自粛の年なので家族のみ。
誰とも話さずの桜を巡る感じ。

IMG_0595 (2)

IMG_0602 (2)

IMG_0605 (2)

_DSC0107 (2)

_DSC0128 (2)

【自転車】2020/3/7 蟹江~津

その他→サイクリング
04 /11 2020
去年下呂であった自転車乗りと一緒に走ることになったので、蟹江集合で津まで行って帰るルート。
四日市から先の鈴鹿~津の海岸沿いがものすごいいい景色。
帰りの四日市に入る時の大工場地帯に行くときのFF7の世界にはいったのかと思わせられるような風景にも感動した。

【七里の渡し】
IMG_0513 (2)

【鈴鹿市】
IMG_0519 (2)

【津市江戸橋海水浴場】
IMG_0528 (2)

【自転車】2020/1/19 姫路市

その他→サイクリング
01 /19 2020
いくつか寄るところがあって、しかも片方がバスもなく、歩きがちょとしんどい。
なら輪行だ。
しかも距離があるわけじゃないからフォールディング。

たまにやると良いものだ。
小径には小径のよいスピード感がある。

IMG_0382 (2)

【自転車】2019/11/24 土岐市

その他→サイクリング
01 /18 2020
なにを思ったのか行ってしまった時ってある。

紅葉の時期だし香嵐渓いって帰って100kmちょいをやろうと思ったら、瀬戸あたりで道の駅こっちという看板を見かけ、行ったものの見つからず。
いい坂道あったから行ってみたら土岐市の方へ抜けて多治見へ降りていくという。
しかも降りた先で笠原線の旧鉄道の跡地のサイクリングロードを見つけてしまうとか。

行ってみたらいいとこ見つけた。

_DSC0063 (2)

【自転車】2019/11/10 下呂~愛知

その他→サイクリング
01 /18 2020
下呂に到着は14時。
お昼前までいろいろあり、出発は遅くなったけどまぁいいやいっちゃえ。

余裕あれば下呂から家まで。できれば七宗町まではいきたい。

そんなわけで下呂まで輪行。
そこから走り始める。
ともあれご飯…もなかなか時間的にやっているところがなく。
仕方ない。南下を開始したらすぐに同じ方向の人が見つかり話しかける。
まさかの愛知県民。しかも自走予定。
途中まで一緒に行きましょうかというのがまさか愛知県まで一緒に帰るとは。
100kmオーバーを一緒にずっと走るというのは日本でも海外でもはじめてかな。

大学生ということでまたどこかで会う時にはおそろしいロングライダーになってそうな予感。

gero20111110.jpg

【自転車】2019/7/17 琵琶湖

その他→サイクリング
08 /11 2019
今年も実家から家まで200km弱。

やっぱ大阪府~京都府の間はロード乗り多くて楽しい。
桂川のサイクリングロードでめっちゃ早いおにいちゃんとも走れたし、
その桂川CRで10年ちょい前に京都まで通勤往復80kmやってた頃にいつも休憩していたベンチがなくなっていて時の流れを感じたり、
京都市内の毎年少しずつ変わる様子も見れたし、
琵琶湖も綺麗だったし、
琵琶湖でひたすら30kmオーバーで走るおじいちゃんと走ったり
ピエリで大塚志郎のびわっ子のポスターも見れて満足。

20190717biwako01.jpg
20190717biwako02.jpg
20190717biwako03.jpg

【自転車】2019/7/13 長野県仁科三湖

その他→サイクリング
07 /21 2019
一体何年振りなのか。

多分5年かそれくらいぶりの木崎湖へ。
前日に大町入りし、当日はご飯いっぱい食べて扇沢へ。行こうとしたけどハンガーノック。まだ消化してなかったか。
次回行く。

そして木崎湖はいつ行っても最高。
はじめての中綱湖も青木湖もすごくよかった。
あんなによかったんなら、なぜいままでいかなかったのかと。

大阪から来たおっちゃんと長々と自転車旅行について話したり、おねてぃだったりろんぐらいだぁす、南鎌倉の木崎湖の聖地巡礼もして。
満喫したら雨が来る前に松本へ。
旧松本高校もいつものようにより、まだ雨が来そうになかったから塩尻フィニッシュへ。
ちょうど松本~塩尻間で事故があり、松本でやめてたら帰れなかったかもしれない。
結局鈍行で名古屋行きのって一度も特急に抜かされることもなかったしなぁ。


【扇沢への道】
20190713kizakiko01.jpg
【木崎湖】
20190713kizakiko02.jpg
【中綱湖】
20190713kizakiko03.jpg
【青木湖】
20190713kizakiko04.jpg
【海ノ口駅】
20190713kizakiko05.jpg
【木崎湖】
20190713kizakiko06.jpg
【旧松本高校】
20190713kizakiko07.jpg

【自転車】2019/7/2 愛知県日間賀島

その他→サイクリング
07 /20 2019
近いところだけれども行ったことがないところ。
愛知県の南知多町の日間賀島。
師崎からフェリーで10分もかからない。
むしろもう見えてる。篠島も。

高速船なら輪行袋に入れ、車もOKなものなら料金高くつくけどそのまま乗せられる、けど便が少ない。
となると結局輪行袋がいいかな、と。

一周すぐに回れる。
島の外周じゃなくてもすぐに見終わる。
見所は少なく、でもこのゆったりとした雰囲気に浸りまくれる。
これ1日中だってぶらぶらできるわ。
予想以上に楽しい。

20190702himaka01.jpg
20190702himaka02.jpg
20190702himaka03.jpg
20190702himaka04.jpg

【自転車】2019/7/1 岐阜県赤坂宿

その他→サイクリング
07 /14 2019
大垣駅に行くといつも思う。
美濃赤坂線とはなんぞや。
たった2駅の線。
そして中山道の一つの宿でもある。

よし、行ってみよう。
昔ながらの街並みがすばらしい。

そして謎の激坂。平気で15%越えてくる金生山もいろんな意味ですごかった。
すぐ終わる坂。だが、すげぇ壁のような坂道だった。


【赤坂宿本陣跡】
20190701akasaka01.jpg
【金生山】
20190701akasaka02.jpg

【自転車】2019/6/25 乗鞍スカイライン

その他→サイクリング
07 /13 2019
朝に愛知を出発し、高山で自転車を組み、お昼ご飯をがっつり食べ、水を購入し、スカイラインまで30kmちょっと走り、
そしてスカイラインの14kmを満喫する。
さらにはその日のうちに愛知に帰る。

しんどい!
日帰りはしんどい!
30kmのヒルクライム。
後に、スカイラインがほぼ斜度10%の14km。
そりゃしんどいけど、もちろんしんどい。

みんな当たり前のように乗鞍行くからもっと余裕あるのかと思いきや。

しかし道は迷うこともないし、しんどければ平湯温泉などで一泊するもよし。
なにより景色はすばらしくいい。

問題は18時に閉門。
係の人に聞いたらだいたいみんな30分で下りてくるよということだったので、リミットは17時30分。
なんとか上の畳平駐車場に到着し、トイレ休憩だけして、すぐに下山。時間は17時25分。
気温は7度。
ウインドブレーカーは持ってきて正解だった。

景色でおなかいっぱい。みんな一度は行くわけだ。

【高山駅】
20190622norikura-01.jpg
【国道沿い】
20190622norikura-02.jpg
【スカイラインの前】
20190622norikura-03.jpg
【平湯峠】
20190622norikura-04.jpg
【乗鞍スカイライン】
20190622norikura-05.jpg
【乗鞍スカイライン】
20190622norikura-06.jpg
【乗鞍スカイライン】
20190622norikura-07.jpg
【乗鞍スカイライン】
20190622norikura-08.jpg
【乗鞍スカイライン】
20190622norikura-09.jpg
【畳平】
20190622norikura-10.jpg

【自転車】2019/6/22 三重県藤原町

その他→サイクリング
07 /07 2019
二ノ瀬峠にはよく行くのだけれども、岐阜県側で登って下るばかり。
思えば1回しか越えて三重県側に行ったことがない。

行ったついでに三岐鉄道のサイクルトレインに乗せてしまおうというわけで行ってみた。

三重県なんだけれども、養老と鈴鹿の山々の間を走るわけで、なんかこの感じって飯田鉄道沿いの南アルプスの麓とか、大町の方の北アルプスの麓を走る感じとすごく似てる気がする。
ああ、これ結構好みだ。

途中、阿下喜駅でロードはじめて半年の60代の人としゃべり、なんやかんやで10年もこの趣味を続けてきて、初心に戻ったような感じ。
なにを楽しみに走るかをあらためて考えさせられた。
しかし、しゃべるきっかけがその人のサイコンが反応しない、じゃあよくあるセンサーがズレたなと思ったらそうだったというわけですぐ直したというのが、これもある意味経験値か。

三岐鉄道の桑名に出る側はやってないけど、西藤原駅からだと四日市の手前の駅までなら走れるということで乗せてみた。
輪行袋いらずってやっぱいいもんだ。

【二ノ瀬から下ったところ】
sangi20190622-01.jpg
【東藤原付近】
sangi20190622-02.jpg
【西藤原駅】
sangi20190622-03.jpg

【自転車】2019/5/6 愛知県岡崎宿~豊橋

その他→サイクリング
07 /06 2019
東海道をいろいろ行っているが伊勢から東京日本橋でちょうど行っていなかった場所。
岡崎から豊橋までを走ってみた。

旧東海道の味のある旧街道の街並みがそれぞれすばらしい。
国道1号線を走ってたら見つからない、体験できない景色だらけで満足。

ついでに2355のさらばシリーズ第2弾「さらば豊橋」の豊橋も行ってみた。やっぱり旧道にあったか。
豊橋は何度も行っているけど、行ったことない。でもあるならたぶんここと目星をつけて、
あとは映像にあった市役所駅からこんな感じだったはずと行ってみたらもう、この橋しかないな、と。

残る旧東海道は東京日本橋から小田原の間のみ。
いずれ行こう。

【岡崎城】
20190507toyohashi01.jpg
【藤川宿】
20190507toyohashi02.jpg
【本宿】
20190507toyohashi03.jpg
【赤坂宿】
20190507toyohashi04.jpg
【豊橋】
20190507toyohashi05.jpg

∀ki(あき)

自由に生きてます。
色々読んだり見たりしてます。

リンクやトラックバックは自由にどうぞ。