はてなキーワード: 東京出身とは
なぜ東京でマーチレベルの人が地方国立に行けると思っているのか謎。ほぼ全ての国立は早慶ぐらいの偏差値はあるぞ。それとも大学入ったのはバブルの頃か?
東京住みくらいしか自分を肯定できる要素がなくてこじらせた感じ。地方の県トップ校の大半は都立御三家受からなかったような奴が入れるレベルじゃないぞ
地方で地方公務員(県庁や市役所)になるより東京で地方公務員(都庁や区役所)になる方がおそらく簡単でしょう。地方は地場産業が弱いので旧帝大等の優秀層が地方公務員を目指しがちで倍率も高いので。
中央大や首都大学東京レベルじゃ、仙台や札幌にある旧帝大は通用しない。科目数多い金岡千広レベル以上等は厳しいな。地方文系で偏差値低い国公立なら行けるかもな。あんま見下すな。都会で消費活動してるだけだろ?
東京のことはよく知らないけど『東京で育って、中央大と都立大しか受からなかったならたいしたことない人なんだろうな』と思ってしまった。
文化資本あふれるトーキョーで生まれ育ったのに中大や都立大にしか受からなかったからでしょ。地方出身者はロクな予備校もない中、駅弁で満足できずに上京してきてるわけで。東京出身者も東京駅弁大行きなよ。
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20241221150235
その経歴で中央大や首都大レベルじゃあ地方出身なら駅弁や中堅私立から同レベルがいいとこだよ。
適当にだらしなく生きてる奴が中堅大学以上に行くのは、地方だと困難よ。
確実に旧帝は無理、地方から同レベル帯に進学したけど、大学入って都市部出身者の教育環境に驚いた。(中学受験経験者や私立中高一貫校出身者ばかり、何より勉強することがダサいという価値観がなく、また切磋琢磨する相手が昔からいる。)
特に勉学はダサいという価値観が多いから、一緒に勉強する仲間を見つけるのがとっても難しい。そして、塾があまり無いから、指導レベルもかなり低い。有名な塾や予備校は電車で数時間の距離だから、そもそも選択肢にならない。勉強する習慣が身につかない、そもそも勉強するという発想にならない。
この結果、まず高校進学時にふるい分けが発生する。そもそも頭の出来が違う天才、そこそこできる秀才、ガリ勉タイプ以外は大学受験をしない高校に進学する。
ここで県内2〜3番目高校に入ればともかく、その地域の自称新学校に行くと、ここでさえ勉強に対する意識は全体的に低いままになる。
するとどうなるか。やはり環境(予備校と切磋琢磨できる仲間)の都合、中堅私立から駅弁以上に行くのは、高校時点での天才、部活引退後や浪人生で挽回する秀才、ガリ勉のどれかに収まる。
【適当にだらしなく生きて、9ヶ月間くらいチョロっと勉強して何の苦労もなく中央大と首都大学東京(現都立大)に現役で受かる】ようなあなたは【部活引退後や浪人生で挽回する秀才】あたりになりそうだから、対して変わんないよ。
というか、中央大と首都大という選択肢からすると3科目受験者かな?。地方は私立が下という意識が極めて強く、7科目前提で科目を絞ることは基本ないので、何なら学歴だけなら悪くなるかもね。
あと、その経歴と年収で上位1割は厳しいだろ。東京出身でその意識は認識甘くないか?。
そこそこ勉強でき東京にずっといたという経歴にもかかわらず、高校時代にまともな勉強をせず、中央大や首都大である点を考えれば、認識が甘いのだろうと理解できるが。
まあ、増田は田舎で生まれりゃ田舎で満足できる価値観が身につけられていいよな、と言っている(皮肉にも見えるが)けど、結局それさえも人それぞれよ。
俺は地方の感覚が嫌で脱出したけど、都会の感覚を身につけて地元に戻ったせいで、苦労してる奴もいる(コミニュケーション上や人間性の問題、ジェネレーションギャップに近いもの)。
ずっと地方で大学受験しなくても、地元の工場に就職して早くて結婚して幸せになった奴や不幸になった奴どっちもいる。
そしてこれは東京近辺でも同じだよ。大学同期を見ているが、結局本人次第やろ。
それに住宅に不満があるなら、家の購入を諦め賃貸にしたり、場所を移せばいいわけだ。
(なお、地方で金を稼ぐで東京並みに稼ぐのは当然難しいなので、あなたの経歴の年収より1割から2割くらい低いイメージとなる、転勤ありきの大手や地場の一族なら別だけど)
そもそも日本での男性の幸福度の大きな要因は配偶者と配偶者を獲得できる経済力で、あと影響が大きいのは通勤時間と職場環境がじゃないか?その学歴ならある程度書物読めるんだから、幸福度の研究を確認しようぜ。
勉強で苦労という感覚と一切無縁に小中学生活を送り、都立御三家の次の階層にあたる都立高校に当然のように受かり、
適当にだらしなく生きて、9ヶ月間くらいチョロっと勉強して何の苦労もなく中央大と首都大学東京(現都立大)に現役で受かって、
大学生になって4年間プラプラして第一地銀と特別区に無対策で内定した感じの人生。
経歴や能力に関して、数としては同レベ以上はそこらじゅうにいるけど、割合としては同年代の上位1割以内には入るような人間。
そんな自分には結婚を意識する彼女がいる。27歳くらいで結婚するつもり。もちろん一戸建てを買いたいと思ってるけど、ここで生まれて初めて地方出身者に嫉妬した。
自分は今年収470万くらいで30歳で500~550万、40歳で750万、50歳で900万くらいは稼げるだろう。となると価格にして4000万くらいの家を30年ローンで買うのが身の程という感じになる。
だが、4000万だと東京都下はおろか横浜川崎ですら「こんな家のために30年金払い続けるの……?」って感じの家しか選択肢がなくなる。
でも、例えば静岡とか仙台とか札幌とか新潟なんかだど4000万でも地元の富裕層が集まるエリアに立派な家が立つ。
じゃあそこらの県庁や政令市にでも転職すればいいかと一瞬思ったけど、東京で生まれ育って自分には耐え難いことが多分多すぎるから無理。
でもさあ、地方出身者はそんなの全く気にせず順応できるんだよね。だって地方でずっと生きてきたんだから。
県庁所在地から2キロも離れたらド田舎になるのも、コンビニまで車で10分かかるのも、雪も、虫も、渋谷六本木銀座に匹敵する遊び場がないのも彼らには何ら問題にならないわけだ。
同じ家を東京出身者と比べて数千万円安く買えて、不便を感じずに生きられる特権と才能がある選ばれし人達。
自分が地方に生まれ育ってたら、間違いなく県トップの進学校に受かって、地元県ナンバーワンの国立大に現役で受かって、当たり前のように県庁や政令市に就職して、今と同じような年収を稼げていたことは確実。
そうなれば貴族だ。
自分自身は世田谷区育ちの「リッチピーポー」で、親友は九州から出てきている29才の私にとって、なんだか見てはいけないような映画な気がしてたんだよね…。
地方出身の時岡美紀(水原希子)と平田里英(山下リオ)が東京駅を眺め、「地方から出てくると、こういう分かりやすく東京っぽい場所ってやっぱり楽しいよね」、「外から来た人がイメージする東京だけどね」と会話を交わすのだが、それは東京出身の私たちにとっても同じなのである。青木幸一郎(高良健吾)にとっては取るに足らないものかもしれないけれど、少なくとも榛原華子(門脇麦)の級友たちや、美紀と里英と一緒にアフタヌーンティーを楽しんでいた子たちにとっても、「東京っぽい」という言葉で表現される有象無象は憧れの対象に変わりないと思うんだ。
幼稚舎出身の子達でさえ、半分はファーストキャリアに東京駅周辺の大企業を選ぶ。たとえ高級ホテルで食事をすることが日常茶飯事だったとしても、たいていはその写真をSNSに投稿している。東京の貴族たちの大半は、「東京っぽさ」にしがみついているんだよね結局は。
それから、雛祭りとかの季節の行事を祝ったり、母親と出かけたりはしないという美紀に対して「信じられない」と華子がバッサリいく場面もある。でもむしろそういうのって、地方の地主とか社長とか寺や神社のお家の方がしっかりしてるんじゃなかろうかって思ってしまった。言いがかりですけど(笑)
まあとにかく、だからこそ、「あの子は貴族」における分断の根っこは都内と地方の物理的なところに置かれていた(と少なくとも私は解釈した)ことに少し違和感を感じたのだった。
だって、23区の高級住宅地にも地価が上がるずっと前から住んでる庶民はたくさんいて、大学に辿り着かずに高卒で働いてる人なんてザラにいるし。名古屋や芦屋の金持ちは、わざわざ東京に出てきて仕事する必要がないくらい余裕がある人たちなんだし。確かに地方にいる人が東京に来て貴族と同じコミュニティに入ろうとするには努力の必要量に差がありすぎる、ということは分かっている。その時点で分断じゃんと言われればそこまでなのだけど。
それから、果たして美紀と華子の間に連帯はあったのだろうか。ただ単に、華子にとって美紀は羨ましい存在なだけだったんじゃないかって。それに、連帯なんてできるのだろかって。東京の出身の人は地方に憧れがあるけど、それってきっと地方の人からしたら薄っぺらい憧れで、傲慢だと思っているだろうし、ただただ美紀と里英の器がでかかっただけじゃない?って思ってしまう。
ここまで書いて、そんなこと言ったらおしまいじゃんみたいな着地点になっちゃったし、私の発達障害気質が露呈しただけなのかもしれないし、ただただ私がこの作品に出てくる人たちほど貴族じゃないことがバレただけかも。だったら恥ずかしい〜(笑)
それでも周囲の人に感想を言えずにここに綴るしかなかったのは、私が代々続く幼稚舎一族なのに公立小で、大学に至っても慶應に入れずに、貴族の世界に手が届いているのに外から見るしかない、狭間に生きる人間だから…。誰かに、(敢えてこの言い方するけど)上流貴族に、地方出身者に、そして願わくば私と同じような下級貴族に、私の感想がどう間違っているのか教えて欲しかったからなのかもしれないね。
私は女だけど東京出身だし地方女性の人生の実態について分からないことも多い。
お前が思う以上に地方女性は生きづらいんだ、お前に何がわかると地方女性の方々に思われてもしょうがないとは思う。
それを承知で言うけど東京出身・在勤の女性だってジェンダーにまつわる生きづらさはある。
(同僚や部下からの嫌がらせではなく、会社側からの不当な扱いを受けた。
本当はもっと詳しく書きたいところだけど身バレしたら会社から名誉毀損とかで訴えられかねないので詳しくは書けない。
私の方が被害者だし会社側の対応の方に問題があったのにおかしな話だ)
在職中に労基署と弁護士に相談したけど取り合ってくれなかった。
しかし会社側も頭はいいからそういう所から問題にされないように法律の抜け穴をくぐってハラスメントをやってくるものなんだなと学んだ。
結局辞めることになった。
表向きは「女性の働きやすい会社」であっても実態は分からないものだ。
少なくとも私が直に経験したのはこういうことだ。
思い出すと未だに怒りで腸が煮えくり返るけど、退職できてよかった。生活は苦しくなってしまったし希望なんてないけど、ハラスメントが横行する場所に居続けたら私まで人格歪んでハラスメントや虐待の加害者になりかねなかった。辞めてよかったわ。
地方の女性の「地元で生きづらいから東京に出たい」という思いに反対するつもりはない。
東京に期待しないで下さい。
それでも勉強できて若いうちに東京の難関大学に入って東京の大企業に就職できて、メンタルも強くて要領も良くてコミュ力も高くて容姿のレベルも中位以上で障害もなくて、LGBTでもなくて先祖代々日本人で、肌や髪の色で浮くこともなくて自己肯定感も高くて、世間体や周りの目を気にせず自分のやりたい事を貫く自信がある女子なら地方にとどまるより東京あるいは海外先進国に出ていく方が幸せな人生を生きられるのかもしれないなーーーって『あさイチ』観てて思った。
私は女だけど東京出身だし幸い性別による役割分担を押し付けられることがほとんどない家で育ったから、地方女性の人生の実態について分からないことも多い。
お前が思う以上に地方女性は生きづらいんだ、お前に何がわかると地方女性の方々に思われてもしょうがないとは思う。
それを承知で言うけど東京出身・在住の女性だってジェンダーにまつわる生きづらさはある。
(同僚や部下からの嫌がらせではなく、会社側からの不当な扱いを受けた。
本当はもっと詳しく書きたいところだけど身バレしたら会社から名誉毀損とかで訴えられかねないので詳しくは書けない。
私の方が被害者だし会社側の対応の方に問題があったのにおかしな話だ)
在職中に労基署と弁護士に相談したけど取り合ってくれなかった。
しかし会社側も頭はいいからそういう所から問題にされないように法律の抜け穴をくぐってハラスメントをやってくるものなんだなと学んだ。
マタハラではないハラスメントも受けて結局辞めることになった。
表向きは「女性の働きやすい会社」「多様性を尊重する会社」であっても実態は分からないものだ。
あの会社では女性従業員の育児と仕事の両立というものはある程度偉くなってはじめてサポートされるものなのだと学んだ。
それに仕事さえできてれば、結果さえ出せていればいかに他人の人権や健康や未来を潰そうが許されてしまう、そんな会社なんだということも学んだ。
私にそんな仕打ちをした奴らも左遷も懲戒処分も何も受けていないのだろう。
少なくとも私が直に経験したのはこういうことだ。
思い出すと未だに怒りで腸が煮えくり返るけど、退職できてよかった。生活は苦しくなってしまったし希望なんてないけど、ハラスメントが横行する場所に居続けたら私まで人格歪んでハラスメントや虐待の加害者になりかねなかった。辞めてよかったわ。
地方の女性の「地元で生きづらいから東京に出たい」という思いに反対するつもりはない。
東京に期待しないで下さい。
それでも勉強できて若いうちに東京の難関大学に入って東京の大企業に就職できて、メンタルも強くて要領も良くてコミュ力も高くて容姿のレベルも中位以上で障害もなくて、LGBTでもなくて先祖代々日本人で、肌や髪の色で浮くこともなくて自己肯定感も高くて、世間体や周りの目を気にせず自分のやりたい事を貫く自信がある女子なら地方にとどまるより東京あるいは海外先進国に出ていく方が幸せな人生を生きられるのかもしれないなーーーって『あさイチ』観てて思った。
私は女だけど東京出身だし幸い性別による役割分担を押し付けられることがほとんどない家で育ったから、地方女性の人生の実態について分からないことも多い。
お前が思う以上に地方女性は生きづらいんだ、お前に何がわかると地方女性の方々に思われてもしょうがないとは思う。
それを承知で言うけど東京出身・在住の女性だってジェンダーにまつわる生きづらさはある。
(同僚や部下からの嫌がらせではなく、会社側からの不当な扱いを受けた。
本当はもっと詳しく書きたいところだけど身バレしたら会社から名誉毀損とかで訴えられかねないので詳しくは書けない。
私の方が被害者だし会社側の対応の方に問題があったのにおかしな話だ)
在職中に労基署と弁護士に相談したけど取り合ってくれなかった。
しかし会社側も頭はいいからそういう所から問題にされないように法律の抜け穴をくぐってハラスメントをやってくるものなんだなと学んだ。
マタハラではないハラスメントも受けて結局辞めることになった。
表向きは「女性の働きやすい会社」「多様性を尊重する会社」であっても実態は分からないものだ。
あの会社では女性従業員の育児と仕事の両立というものはある程度偉くなってはじめてサポートされるものなのだと学んだ。
それに仕事さえできてれば、結果さえ出せていればいかに他人の人権や健康や未来を潰そうが許されてしまう、そんな会社なんだということも学んだ。
私にそんな仕打ちをした奴らも左遷も懲戒処分も何も受けていないのだろう。
少なくとも私が直に経験したのはこういうことだ。
思い出すと未だに怒りで腸が煮えくり返るけど、退職できてよかった。生活は苦しくなってしまったし希望なんてないけど、ハラスメントが横行する場所に居続けたら私まで人格歪んでハラスメントや虐待の加害者になりかねなかった。辞めてよかったわ。
地方の女性の「地元で生きづらいから東京に出たい」という思いに反対するつもりはない。
東京に期待しないで下さい。
それでも勉強できて若いうちに東京の難関大学に入って東京の大企業に就職できて、メンタルも強くて要領も良くてコミュ力も高くて容姿のレベルも中位以上で障害もなくて、LGBTでもなくて先祖代々日本人で、肌や髪の色で浮くこともなくて自己肯定感も高くて、世間体や周りの目を気にせず自分のやりたい事を貫く自信がある女子なら地方にとどまるより東京あるいは海外先進国に出ていく方が幸せな人生を生きられるのかもしれないなーーーって『あさイチ』観てて思った。
私は女だけど東京出身だし幸い性別による役割分担を押し付けられることがほとんどない家で育ったから、地方女性の人生の実態について分からないことも多い。
お前が思う以上に地方女性は生きづらいんだ、お前に何がわかると地方女性の方々に思われてもしょうがないとは思う。
それを承知で言うけど東京出身・在住の女性だってジェンダーにまつわる生きづらさはある。
(同僚や部下からの嫌がらせではなく、会社側からの不当な扱いを受けた。
本当はもっと詳しく書きたいところだけど身バレしたら会社から名誉毀損とかで訴えられかねないので詳しくは書けない。
私の方が被害者だし会社側の対応の方に問題があったのにおかしな話だ)
在職中に労基署と弁護士に相談したけど取り合ってくれなかった。
しかし会社側も頭はいいからそういう所から問題にされないように法律の抜け穴をくぐってハラスメントをやってくるものなんだなと学んだ。
マタハラではないハラスメントも受けて結局辞めることになった。
表向きは「女性の働きやすい会社」「多様性を尊重する会社」であっても実態は分からないものだ。
あの会社では女性従業員の育児と仕事の両立というものはある程度偉くなってはじめてサポートされるものなのだと学んだ。
それに仕事さえできてれば、結果さえ出せていればいかに他人の人権や健康や未来を潰そうが許されてしまう、そんな会社なんだということも学んだ。
私にそんな仕打ちをした奴らも左遷も懲戒処分も何も受けていないのだろう。
少なくとも私が直に経験したのはこういうことだ。
思い出すと未だに怒りで腸が煮えくり返るけど、退職できてよかった。生活は苦しくなってしまったし希望なんてないけど、ハラスメントが横行する場所に居続けたら私まで人格歪んでハラスメントや虐待の加害者になりかねなかった。辞めてよかったわ。
地方の女性の「地元で生きづらいから東京に出たい」という思いに反対するつもりはない。
東京に期待しないで下さい。
それでも勉強できて若いうちに東京の難関大学に入って東京の大企業に就職できて、メンタルも強くて要領も良くてコミュ力も高くて容姿のレベルも中位以上で障害もなくて、LGBTでもなくて先祖代々日本人で、肌や髪の色で浮くこともなくて自己肯定感も高くて、世間体や周りの目を気にせず自分のやりたい事を貫く自信がある女子なら地方にとどまるより東京あるいは海外先進国に出ていく方が幸せな人生を生きられるのかもしれないなーーーって『あさイチ』観てて思った。