「庶民」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 庶民とは

2024-12-13

anond:20241213174123

別にいいじゃん

女は下の男と結婚するメリット皆無だけど上の男にマウント取られるのも嫌で一人のほうが楽しい

男は風俗とかパパ活して若い女をとっかえひっかえするほうが楽しい

子育ては辛いだけでそこに喜びはない

専業主婦大黒柱が喜びというなら好きな人勝手にやってればいいだけ

自由を奪わなきゃその役割に収まらないと言うなら個人としての喜びと相反する行為だと認めたようなもの

庶民為政者目線人権制約を提案するとかアホかよ

anond:20241213040524

有名野球選手がけつあな確定してたり

名芸人が女集めさせて乱痴気騒ぎを繰り返して文春にすっぱ抜かれたり

現実だって庶民には見えずらいだけで実力と権力があれば女は侍らせてるんだしそんなもんだろ

2024-12-12

anond:20241212154126

少子化問題にしてるのは偉い人だけで、一般庶民には割とどうでもいい話だと思うが

2024-12-11

Vlogって小金持ちが庶民面してブルジョワジーを見せびらかしている醜悪コンテンツじゃないか

カップル広告収入一年旅行してるようなのとか言葉を選ばずに言うとグロ動画だと思う

Vlogって小金持ちが庶民面してブルジョワジーを見せびらかしている醜悪コンテンツだよな

カップル広告収入一年旅行してるようなのとか言葉を選ばずに言うとグロ動画だと思う

2024-12-10

そもそも一般庶民からかけ離れた世界物語なのに

それを運よくネット社会で見ることができるというだけの話

読者の分際でその物語登場人物になろうなんて愚かな結末を迎えるだけの道化になるということがはっきりしただろう

2024-12-08

RTX5000シリーズいらねー。

vram32gbて…

AI用にゲーム性能落としてお手頃価格にしてvram32gbあるって言うならまだしも、ゲーム用にvram32gbとか誰が買うんや?

5070に至っては、まさかの12gb。性能も数%上がってるだけという噂。

ゲームやるなら4000シリーズで十分、ローカルAI画像は無理だが)はがっつりやりたいならMac bookになるんだな。しかし、70万円以上かかる…うぇ

インフレやばすぎて庶民じゃ手出せんな…

大人しく、各サービスの有料プラン使う方がコスパいいってとこは変わんないな。

anond:20241208145138

IT化とは効率化で雇用を広げるより減らすし、庶民より為政者とか上級の方が恩恵が大きい

工業農業の発展は庶民にも恩恵は大きかったけど、ITトータルで良くて微妙で悪ければ大きくマイナス

これは他ならぬIT企業過去勤めてきた人々の素朴な感想

俺は個人が捏ねた理屈よりそっちを信用する

それとリベラル認識は何も間違ってないぞ

連中がどれだけの悪事をしてきたことか

2024-12-07

芸能人ヒートショックの起きるような粗末な家に住むはずがない!

…と思ってしまうおばかさんがいるらしい。

日本の家なんて、「高断熱」を特にうたってない限りは、高級だろうと豪華だろうと低断熱がデフォだって、だ〜からずっと言ってるんだけどな。

世界から笑われる超低性能な日本の家っていうのは、つまりそういうこと。そういうレベルで「すべてダメ」なんだよ。

 

欧米ではもちろん、今では中国でもRCは外断熱が当たり前。建築科学で考えればRCを内断熱するなんてあり得ない。結露するから

でも日本技術力がないので、ほぼすべて99.999%のRCは内断熱。

RCの内断熱ってことは、室内側に断熱材を貼るってこと。

そんなの、分厚くしたらそれだけ部屋が狭くなるから絶対に5cmを越えて貼られることはない。

まり、内断熱でやってる限り、絶対日本マンションの断熱性能はアップしない。

 

それでも、庶民が住んでる板マンションはまだマシ。住戸が縦横に並んで、外周部の部屋以外は熱損失が抑えられるからね。

逆に言えば、「高級」な、角部屋とか、戸数の少ない低層マンションとかの方が、むしろさらに断熱性能は悪いってこと。

芸能人が住んでるんだぞ! 高級マンションなんだぞ!」

から断熱性能が高いと思う? 日本レベルの低さを侮り過ぎ。

日本では、素人が断熱の勉強をせずに、ただ言われるがままに家を買うと、高い金を出せば出すほど低断熱の寒い家を売りつけられる。(もちろん、安アパートでも同じように寒いが。日本中間層の家が一番暖かい。)

 

有名人は家で死ぬ

実はこれ、日本の性能に詳しい建築家の間ではむしろ定説なくらいの話。

こういう状況を放置しよう知らん振りしようとお前らがし続けるかぎり、変わらない。

だって法律規制がないんだもの馬鹿日本人は黙ってれば、「高級=断熱性もいいはず」と勝手に思って買ってくれるんだもの

何でお前らは、営利企業が、目に見える需要もないのに、勝手に良いものを安く売ってくれると思っているのかねえ。

日本レベルが下がったのって、こういうところが原因だよな。

日本スゴイ」教のおかげで、日本企業は企業努力をしなくても、国産だというだけで馬鹿を騙し続けられる。ありがたい。

anond:20241207131944

そういう印象を持っていないですね

価値観主義知識よりも前に、判断能力問題が横たわっているだけだよ

自称右でも自称左でも似たようなこと言ってたよ。判断能力問題があるから

 

まぁ寄り添うなら、戦争死ぬ生活を壊される庶民気持ちを代弁していて

あとはおまけだったか支離滅裂なこと言ってたのだと思いたい

 

ワイも戦争死ぬはいつも逃げられない・金がない庶民なので、なんでもいいか戦争終わって欲しいって思ってるで

というか開戦決めたえらい人らで殴り合うべきだわな

2024-12-05

ワイ義賊税務署から盗んだ税を庶民にばら蒔く

損失補填のために消費税率100%になるらしい

2024-12-04

anond:20241203190146

そもそも円高にするってことは金利を上げまくるってことで、庶民暮らしやすいのか?

anond:20241203190146

短期的には就いている職業と何に金を使うかによるとしか

庶民を一括にするには多くの要素があり過ぎる

2024-12-03

anond:20241203190146

企業だって他国人間を雇って材料を買って輸送して燃料を買って給料を競ってるんじゃ

これは、円高だと他国人間を安く雇えるようになるので企業ハッピーという話では終わらないで、「だから日本人を雇うのをやめて他国の人を雇うようになる」までがセット。日本庶民ほとんどは日本で働く労働者から庶民失業が増えるということになる。実際、2000年代円高が進んだ時代に、企業新規工場建設地を海外にする比率は急激に高まった。そうやって新しく雇う人を海外で集めていた。そんな2000年代には失業率が5%を超えて今の倍以上に行くこともあり、また4%で失業率が低いと言われる状況だった。この十数年の円安になってからはこの比率の上昇は止まっている。

anond:20241203190146

輸入品を買うためのドルはどうやって調達しているのか?を考えてみるといい。

個人だったらたとえば銀行両替してもらえばドルが手に入るので、みんなそうすればいい、円高だったら安い価格でいっぱいのドルが手に入れられるようになると思うかもしれないが、銀行自身はそのドルをどこかから調達してこないとならない。ドルを持っている海外企業一時的にはともかく、ずっと円を持っていても仕方がないので、円を貰ってドルを渡すということを仲介こそすれ主体的には行ってくれない。結局、ドル調達できるのは、日本の輸出企業ドル建てで売る商品の対価やそれを海外運用したドル利益が根源となる。そうなると、円高で輸出が不振となってドル調達が少なくなったときにこそ、海外の薬が手に入らなくなるということが起きることが分かる。円安で起きるのは、海外から薬が手に入らなくなる事態ではなく、そんなに高くなるならその薬は買わないというあくま消費者の不購入の判断である。買い負けではない。

また、日本海外から資源を買うときに有利になったり不利になったりを測るには、円高円安かでは適切にはできない。日本の輸出企業が売る商品価格と、日本が買いたい商品価格の、どちらが(調達したいドル建てで)高くなっているかを見なければならない。この輸出価格÷輸入価格交易条件と呼ぶ。そしてこの交易条件には為替の影響は殆どないことが過去経験から知られている。

まり円高だったらいっぱい安く輸入できるように思うのは、取引量が少なくて、自由に、市場ドル価格に影響を与えることなく今のレートで売買ができるような個人においては正しいとしても、それを日本全体でのように拡大して考えることはできない。円高になったら庶民の九割が安く輸入品を購買できてよかったねとはならず、さら円高の間接的な影響が何らか出てくる。たとえば円高で輸出が滞れば調達できるドルの量が減り、そのドルで輸入できる商品の量も減るから、希少となった輸入品価格為替関係ないところで上がってしま円高での値下がり効果を打ち消す上に消費可能な量が減る、などの。

インフレ給料が上がる保証なんてない

そんなことを理解するのに僕らには10年が必要だった

2012-12-14

期待インフレ率が高まれ強制的に引き締めが起きるって論理がまったく分からん

https://anond.hatelabo.jp/20121214025555

インフレ期待が上昇すればタンス預金をしてたら勿体無いのでタンから日銀券が掘り起こされて、一部は消費に回され、一部は銀行に行くってのは分かる。

すまん、これがわからん

インフレ期待って物価上昇期待だよな。俺なら節約はじめるよ。

インフレってのはお金価値が下がることだからお金お金のまま持ってたらもったいないんだよ。

今使えば板チョコ300枚買えるお金が、インフレが起こった後には250枚しか買えなくなる

インフレが起これば収入も(額面的には)増えるのが普通から、今必死こいて節約して貯めてもインフレ後には比較的楽に稼げる金額になったりする。

それ机上の空論じゃね?

またはカネに困ったことがないボンボン理屈

給料上がるどころか職の保証もないような庶民層は手持ちのカネ限られてるんで、物価が上がりそうなら節約するよ。

まあ別に君が金をドブに捨てるだけだから好きにすればいいよ 明日値上げするのに今日わず今日セールなのに明日買うおバカさぁん

「金は限られている」というのはデフレ下の発想。 「給料価格がどんどん上がっていく」のがインフレ

おいおい、勘違いするなよ インフレ給料が上がる保証なんてないぞ

おいwインフレ定義調べてみろよ、給料も上がるのがインフレ給料が上がらず物価が上がるのはスタグフレという

円安じゃない方庶民の九割は暮らしやすいんじゃないの

って10年くらい言ってる

ついに価格競争で薬が手に入らなくなってきたと言われるようになってきて、やっぱり円安国際社会での競争力を失うことに直結してるんじゃ?と思わずにいられない

輸入品に頼らず生活して、国内のものだけで暮らしてる人間がどれだけいるんだ、農業だって燃料や飼料を輸入してるのでは

企業だって他国人間を雇って材料を買って輸送して燃料を買って給料を競ってるんじゃ?

本当に日本全体で円高より円安の方がメリットがあるの?一部企業利益国民全体の利益だと言ってるだけなのでは?

ちなみに高卒から経済学は全くわからない

2024-12-02

anond:20241202235343

氷点下の気温ではシャボン玉は瞬時に氷り、割れない。

バブルは弾けない。

氷点下氷河期では庶民奴隷とし上級国民割れないバブルを堪能できる。

から(庶民けが)痛みを伴う改革必要なんですねぇ

庶民こそ財布のひもを緩めなきゃ

キャッシュレス認識レスを達成しよう

anond:20241202213422

財務省叩きなんか今に始まった話ではなく十年前20年前も見かけたが

今ほど愚民もとい庶民の発信力がなかったから目立たなかっただけやと思う

今後も税制予算が議題に上がるたびにSNSで吹き上がる人それを煽る人は発生し続ける

2024年買って良かったもの

人生疲れたというか負けたというか諦めてしまったので、あんまり高いものを買おうという欲求の底がかなりなくなってしまった。

なので、このインフレ下ではあるが1000円未満のものしかさないし、3つくらいしか言わない。

パックスナチュロンのスポンジ

憎悪に満ちたはてなにおいて、おそらく唯一と言っていいほど純粋に知ることができて良かった今年のマストバイアイテム的なもの

今までは100均でド安いスポンジを使い捨てるのが最上認識していて、目についた数百円のを買ってみても、結局ヘタって大差ないみたいな感覚があったがこいつだけは違った。

少なくとも今年の4月に買ってから今になってようやくちょっとヘタったかという印象を覚える程度までの物持ちの良さだったので、本当に知ることができたことを感謝している。

ZEBRAのボールペンブレン

基本的ボールペンにこだわりはないけど、強いて言えばJETSTREAMとかはなんとなく使い心地がいいかな、なんて感じることはあった。

1000円単位くらいの庶民消耗品ラインを超えた代物は自分には縁の遠い話だったので比較したことはないが、正直今までにない使い心地の良さで知れてよかったと思う。

大言壮語に違わず非常にブレにくく書き味がスムーズで心地よい。同じくはてなで見たFelxofficeとかいボールペンみたいな、ちょっと力を入れる書き味も安定して嫌いじゃないのだけど、スムーズでありながら安定感を保っているというバランス感が価格帯のボールペンの中で頭一つ抜けている。

フグ

ネタで買ったら案外美味しかった。釣りはしない。

終わりです。

anond:20241202142156

デザインは確かにかわいいしそれが好きで乗ってる人はわかるで

ワイがわからんのはそれで国産車庶民臭くて恥ずかしいだの国産車ガー外車ガーいうてるやつ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん