fc2ブログ

「かすかな希望の積み重ね」~村上隆さんが主催する"petit"GEISAI #15 を観て~

 3月11日の震災翌々日が開催日だったため、一度は中止となったGEISAI♯15。それが約半年の期間を置き、通常の4分の1の規模となって開催された"petit"GEISAI♯15。「若い芸術家にデヴューのチャンスを与える場」として始まったイベントが10年目を迎え、どのような状況を作り出しているのかを知るために会場を訪れた。GEISAI♯15画像
完成が迫るスカイツリーを望む浅草の都立産業貿易センター台東館で開催された"petit"GEISAI♯15。会場となる7階の、エレベーターの扉が開くと同時に聞こえてきた村上隆さんの声。マイクを通したその声に耳を傾けると、今回のGEISAIで初めて行われることになったポイントランキングについての説明がなされていた。

受付で渡された3つのGEISAIシールを使い、約200のブースの中から気に入ったアーティストにポイントを投票。そしてそのポイントは1位から最下位まで集計され、上位10名のアーティストには、中野にある村上さんのギャラリーで個展やグループ展が開催できるのだという。村上隆さん画像2

何だかAKB48の総選挙を思わせるシステムに、とりあえずはブースを観ることから始めようと、人が少ない会場奥のブースから回りだした。事前情報では、今回のGEISAIは29歳以下という年齢制限や、クオリティーを保つための事前審査が課せられたというだけあって、若くとも、何かしらの魅力を持った作品を展示したブース多かった。

平面作品から立体、写真、パフォーマンスからインスタレーション的なものまで、クオリティーのばらつきを含め、約200のブースを回る行為は、明確な評価基準を定めることの難しい現代アートの中にあっても、自分が何を評価し、何を評価しないかという自身の目を問われる刺激的なものだった。それは、ポイントランキングというシステムが導入されたことで、より強められ、村上さん曰く「ほとんどは作品を買わない人々」という来場者たちが、時間間際までブースを回り、投票パネルにシールを貼ったり、投票数の多い作品を見直しに行ったりという行動にも表れていた。G♯15画像2

そんな人々が投票したポイントが、来場したプロのギャラリストや美術誌編集長のポイントと同じ価値として扱われ、その上位発表が審査員賞の発表以上に盛り上がりを見せたことは、個々の人々が何かに積極的に関わりたいという意識が高まっている今の日本の状況を、アートイベントという場の中に取り込んだ形のように思え興味深かった。

昨年秋からのチュニジアやエジプトやで巻き起こった民主革命や、資本主義の中心地アメリカで広がりを見せるデモ。そして日本では震災ボランティアや反原発デモに象徴される、これまでの自身や社会のあり方を問い直す契機を含んだ動き。これらは行動の動機やそれぞれの方向性は違えど、何かしらの小さな力の結束が生み出す大きな流れが、これまで当たり前のように続いてきた制度や考えに変化を促す切っ掛けになっていくのかもしれない。原発あぶナスぎ!画像

今回、会場入り口横に張り出された出展者リストには、GEISAIの頭文字Gのマークの入った幾つものシールが、たぶん様々な人々の思いや気持ちの表れとして貼り付けられていた。そんな何かしらのポジティブさの表れとも言えるシールの数々を見ていると、そういう小さな希望や前向きな行為の積み重ねのようなものが、結果的に人々や自分自身を次のステージへと導いていく大きな力になりえるのかもしれないと思った。

"petit"GEISAI♯15の公式サイト
ウィキペディア GEISAI
ウィキペディア 村上隆

【関連記事】
「傷ついた街」展に観る3.11後の世界 写真家レオ・ルビンファイン講演を聴いて
「アートフェア東京批判」
「結局は作品強度」~アートフェア東京の今後について~
「世界標準とガラパゴス、なぜ今、韓国アートが強いのか?」~アート大阪2011を観て~
「90年代、日本の写真界を席捲したガーリーフォトブームとは何だったのか」~木村伊兵衛写真賞35周年記念展を観て考えたこと~
「いま、日本社会で何が起きているのか」~問い直しと自己決定の時代に~ この記事をクリップ!Yahoo!ブックマークに登録
BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマークこのエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 「かすかな希望の積み重ね」~村上隆さんが主催する
プロフィール

阿部和璧

Author:阿部和璧
現代アートを中心とした美術関係について書くライターをやっています。2011年8月より東京に拠点を移し、現在は都内の地域アートプロジェクトのリサーチの仕事などをさせていただいてます。世の中にある凄いもの、面白いものに興味があり、そんなものたちについてみなさんと話し合ってみたいと思います。
連絡先はメール[email protected]
またはお問合せtwitterまで。

全記事表示リンク
全ての記事へのリンク(ジャンル別)

全ての記事を表示する

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
ユーザータグ

京都 歴史 アニメ 映画 秀作 動画 日本 美術 古典 洋画 YouTube ギャラリー 現代美術 講演  傑作 イベント マンガ 庭園 京大 大阪 舞台 探求 寺社 建築 江戸時代 監督 国宝 奈良 寺院 ラブストーリー 紅葉 美術展 アート ノンフィクション 物理 宇宙 時代劇 押井守 フランス 攻殻機動隊 歌舞伎 アクション 仏像 グルメ 音楽   タイトル 世界 ドキュメンタリー Youtube 東京 博物館 解説  くせになる 悲劇 涼宮ハルヒ I.G 神山健治 鎌倉時代 見学 Production  祭り 狩野探幽 荒唐無稽 日本画 旅行 長谷川等伯 滋賀 シェイクスピア ヨーロッパ IG 洋楽 出会い 海外文学 菩薩 皇室 闘病 デザイン 離宮  香港 テレビ 原作 宮崎駿 ジャンル 報告 化物語 講演会  ゲーム  邦画 絵画  リアル 詩情 魔術 お寺 漢詩 個展 トークショー 西洋美術 医療 茶室 仙人 戯曲 戦争 和歌 肖像画 手塚治虫 印象派 思想 探求京大 ニコニコ 二次制作 前衛 芸術 広島 枕草子 笑い 中国 

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
フリーエリア
FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村