回答受付終了まであと7日

南京事件や日中戦争の質問 ①なぜ徐州会戦や武漢攻略では南京事件みたいな殺戮がなかったんですか? ②南京事件で司令官の唐生智が降伏の手続きせずに逃亡しましたが、徐州会戦や武漢攻略は降伏の手続したんですか? 『ジョン・ラーベ 〜南京のシンドラー』予告編 https://www.youtube.com/watch?v=0so8D5eTQxU Yahoo知恵袋から引用 ・減ったでしょうね。日本軍は安全区でも蛮行を働きましたが多少は遠慮があった(笑)。従って安全区を拡大し収容数を増やしていたら犠牲者数は減ったと思います。下の回答にウソがありますね。安全区は欧米人の為に設置されたものではない。南京戦が始まる時点では欧米人はほぼすべてが南京を脱出しており、残っていたのは宣教師や数人の特派員など30人ほどだったと言います。国際安全区委員長のジョン•ラーベによると、安全区は日本軍から民間人を守る為に設置した、と。南京市西部の各国大使館ビルや南京大学を中心に作られました。逃げ遅れた市民たちは「無許可で潜り込んできた」のではありません。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13279947433?__ysp=5Y2X5Lqs5LqL5Lu244CAMTMw5LiH5Lq6 Yahoo知恵袋から引用 ・>南京事件があれほど拡大したのは、司令官の唐生智が降伏の手続きせずに逃亡したことも要因ですよね? それは誤解ですね。司令官が部隊を代表して降伏すべし、と言いたがる人がいますが、日本軍の場合は一度もそんなことは無かった。だったら米軍は日本軍捕虜をやりまくってもよかった? そんなことはありませんね。 >南京に残った50万人はなんでジョン・ラーベたちがいる国際安全区集まらなかったのですか? 日本軍があれほど大規模に残酷な事をするとは思っていなかったのでしょう。 しかしなんだか被害者の方が悪かったと言いたい様ですね(笑) だったら東京大空襲も原爆も、都市が片っぱしから爆撃されているのに、日本人はなぜ東京や広島の様な大都市から逃げていなかったのでしょう、、、となりますよ。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10315669345?__ysp=44K444On44Oz44O744Op44O844OZ

日本史 | 中国史10閲覧