2012年の自民党総裁選で「熱狂的安倍支持者」が党本部前に押し寄せて安倍晋三コールをする光景がありました。いわゆる「愛国デモ」の顔ぶれとほぼ重なる活動家の集まりです。 今調べると当時の動画はほとんど残っていないようですが、当時気になった点があります。それは「安倍晋三コール」が繰り返されただけでなく「衛藤コール」「新藤コール」「下村コール」「山谷コール」があったことです。ちなみに河野太郎はバッシング・ブーイングの嵐でした。 いわゆるネトウヨの間で安倍晋三は神様みたいな存在でしたし、在特会幹部とツーショットを撮った山谷えり子も人気者ですが、衛藤晟一や新藤義孝、下村博文あたりはネトウヨ界隈でも知名度的にパッとしない印象があります。 それなのになぜ、これらの議員が右派活動家からは熱烈に歓迎されたのでしょうか。もしかすると、安倍派問題(自民党政治家と右派人脈の関係性)を解き明かすカギはこのあたりにあるのではないでしょうか? https://www.youtube.com/watch?v=LZ9ZtTazAG0