回答受付終了まであと7日

公明党が連立から離脱したのは、公明党自身から魅力が失われたのもあると思いますか? 東京都で強いはずの公明党なのですが、東京都議会議員選挙では苦戦していたように思います。自民党から「公明党は役に立たないな」と思われたのだと思いますか?もし参議院選挙で公明党から立候補した人が全て当選するくらいの支持があり、政党支持率においても自民党を上回るほどであれば自民党は譲歩してでも引き留めたと思いますか?「公明党の言うことを全て聞きます。1から100まで全て指示してください。全て受け入れます。何なら合併し、合併後の名称は公明党でも結構です。首班指名選挙で公明党の代表を総理大臣にするのでも構いません。内閣は全員公明党でも結構です。」などと言ってでも引き留めていたと思いますか?自民党は公明党が票にならないと判断していたからこそ連立からの離脱は実現したのだと思いますか?

回答(2件)

自民から切られることが十分にわかっているので 自分から連立を切ったんですね 遅いですけど …………

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

自民党を応援しても 公明党を自民党が 応援してくれない のに気がついたからです