鳥羽・伏見の戦いで薩長土の他に「新政府」に味方した藩はこれ以外にもあるの ではないですか? □ <こんな回答がありました> 明確に新政府に味方したのは、薩長土の他には広島藩と鳥取藩、尾張藩だけであ り、特に戦闘に直接参加したのは広島藩だけでした。 □ <鳥羽伏見の戦い>

画像

日本史 | 歴史100閲覧

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(1件)

新政府軍は薩長土肥が中心 やはり「錦旗」を持ち出されたら どんな大名家でも逆らう事は出来ないし 軍資金、兵力を新政府に差し出すしか 大名家が生きる道が無かった。 新政府軍を立ち上げたのは良かったが 軍資金と兵力が圧倒的に足らなかったので 「錦旗」の前に屈した大名家から調達する しかなかったのも事実だし。 我が加賀前田家も錦旗の前には逆らえなかった