JavaScriptが無効です。ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。JavaScriptを有効にするには
日本史
軍艦島の下水道はどうなっていたのでしょうか?
今は亡き祖母から聞かされた戦時中の話をしたいと思います。 当時は働き盛りの若い男達はみな戦地に行かされて、年寄りか十代の男女と残された主婦達しか残っていませんでした、しかし当初20歳で赤紙が届い...
国際情勢
抗日戦争経験者の国民党の高級将校~一般兵士の子孫は「自分は台湾人だ」と思っていますか?蒋経国も「自分は台湾人」と言っていました。 台湾の抗日戦争経験者の国民党の高級将校~一般兵士 ・何応欽 ...
昭和初期〜後期には令和では考えられない事が山ほどありました?
ドラマ
朝ドラ『ばけばけ』ですが、あの時代はあんな貧乏暮らしの松野家でも婿取りするものなんですか?
宗教
自称仏教=創価学会。自称クリスチャン=統一教会。 これって正しいですか?
大学受験
世界史の ヒストリア 100題 基礎問題精巧 標準問題精巧 を難易度順でならべてほしいです。
政治、社会問題
【靖国参拝問題】本日、非戦と平和を祈願しました。 この一言で終わりでは無いでしょうか?
現在高校三年生の受験生です。 英検取得に時間をかけすぎてしまい世界史が全くできません。河合模試や進研模試で3割程しか取れないくらいです。全く触れなかったわけではないので名前は見覚えがあったり、古...
世界史
【大至急】中世ロシアのイワン雷帝と織田信長ではどちらの方が残酷ですか?
怖いまんが日本昔話にカチカチ山、さるかに合戦などの怖い話がありますね。夜中の御弔いを拝見しましたがかなり怖かったですね。怖いまんが日本昔話などは元になった話はあるのですか? 竹取物語は非現実的で...
何故寧々は秀吉の浮気を怒っていたのでしょうか? 当時の時代では側室を持つことは珍しいことでは無いと思うのですが。
兜に鹿の角って如何やって固定しているんですか?
釈迦は 世界を混乱させている争いの元凶なので、創価学会が 登場したんだよね?
軟膏の容器に貝殻を使うのって、古代から同じで昭和まで続いていたって凄くないですか? 古代エジプト、古代イスラエル地域の化粧品を調べていてそう思いました。当時、化粧用品の中に貝殻に収められていたも...
【半永久的な属国・日本は共和制に移管するべきだった?】何故なら、大国は天皇制を利用して日本を間接的に支配してしまった。
徳川家の武将達は、戦場でも芋づるの味噌汁を好んで飲んだというのは本当ですか?
何で日本は戦争中に出征兵士を見送る際に大騒ぎするんですか?これは田舎程その傾向が強かったんですか?
日本の石垣について 田舎道、特に山に向けて車を走らせていると道の脇あたりに古い石垣を見かけることがあります。 苔や草が生えており、城の石垣のように石を積み上げたような石垣です 何のために作られて...
大昔は 女子に教育は必要なく「短大を出て海上火災保険会社や日立や東芝、三菱銀行に勤める男性と結婚するのが幸せ」の典型だいた時代はありましたか? 昭和の末まで。大卒だと、年もとるし生意気と思われて...
日本刀の職人は仕上がりに納得出来ない場合は失敗した刀を原料にして作り直したりするのですか?
料理、食材
チキンライスはイギリスから日本へ伝わって来た料理ですか?
水戸藩主は、江戸在住であったのやろ、 水戸城は、付家老の中山が変わりにしきてたのか、 水戸藩35万石で大藩なのに、 江戸在住とは、稀なケースやなあ、 城持大名では、ない、小大名以外では、珍しい?
世界はコントロールされている❓
西条松平家は、高松松平家や、石倉松平家や、守山松平家から養子を迎えなかったのか、 本藩の紀伊藩主に、藩主がいない時に、 頼房系統の、紀伊藩主が登場する事になるでは、ないか、
最後の第二艦隊司令長官として大和で最後を迎えた伊藤整一は、あまり潮の香りがしない人物でしたが、 どうして最後の第二艦隊司令長官に任命されたのでしょうか? ハンモックナンバーの順番だったのでしょうか?
朝倉氏では教景という名前を持つ主要人物がいっぱいいるけど なぜここまでいるものですか。 元々は室町~戦国期初期の五代目当主だった朝倉教景が始まりというもので 当時の将軍だった足利義教から戦場で...
本能寺の直前 織田信長がどこに行こうとしてたのでしょうか?
大昔は。四年制大学出ても女性はお茶汲み、いずれ結婚するのだからと、良くて秘書、主要な大企業でもそうでしたか?差別と訴えなかったんですか?
【超大至急】野口英世が所属していた組織は何ですか?
令和の次の元号はなに?
手工業から機械工業に移った産業革命は、富を一極集中させ国民の大半の者を不幸にしましたか?
中国史
あなたは三国志と項羽と劉邦とでは、どちらが面白い印象ですか?
徳川は15代続きましたが、それぞれの将軍には甲冑が残されてますが歴代どこに保存されていたのでしょうか? また戦後の世の中で散逸しなかったのは何故なのでしょうか?
日本語
諦めが肝心の対義語は、継続が力なり、がありますが、他にありますか?
太平洋戦争が始まる前のアメリカではルーズベルト大統領が若者(国民)を戦争に送らないと言って当選したのは有名ですが、アメリカ国民の多くがドイツとの戦いには消極的であったが、 一方で日本との戦争につ...
世界は残酷ですか?
太平洋戦争が始まる前のアメリカではアメリカ国民の多くがドイツとの戦いには消極的であったが、一方で日本との戦争については前向き(ギャラップなどの調査によると「来るなら来て見ろ。 これ以上南方に進め...
何故徳川宗春は梁川藩主だったのですか
日本史に対して質問です。源平合戦より前の歴史平安〜古墳時代あたりってあんまり有名じゃない理由ってなんでしょうか? 一応その偉人や起きた事は語られるとはいえ源平合戦以降の歴史と比べるとそんなにない...
約1,711件
歴史
レシプロエンジンって今も使われているのですか?
聖書を読んでいて疑問なのですが、ローマ帝国ってイエスがいた頃、エルサレムを支配下に置いていましたが、エルサレムを支配する目的ってなんだったのですか?いまは、三大宗教の聖地だから重要ですが、ローマ帝国にとっては、辺境のどうでもいい土地ですよね?なんで、イエスを敵視するほど、ここを重要視してたのでしょうか?
悠仁さまが大阪・関西万博の会場である夢洲の広さを説明された際、約155ヘクタールであることに対して「皇居より広いですね」と発言され、実際に皇居(約115ヘクタール)よりも広いことが確認されていますが?徳川時代より狭くなりましたか?
高市早苗氏が、初の女性総理大臣に就任するようです。ご意見ご感想よろしくお願い申し上げます。
第二次世界大戦の地上戦において戦車は強力な存在だったのですか?それとも弱点も多くて活躍の機会が限られていましたか?
歴史が苦手と悩む小学生が興味を持ってみれるような、おすすめの大河ドラマを教えて下さい。調べてみたところ「鎌倉殿の13人」「新撰組!」「真田丸」「西郷どん」「軍師官兵衛」あたりでしょうか。剣での戦いごっこがいまだに好き(修学旅行で木刀買いそう!)なのでかっこいい戦いシーンがあり、かつ小学校の社会で出てくるような人物、内容が入っているとうれしいです。また、過去の大河ドラマを見るのにおすすめの方法もあれば知りたいです。契約しているサブスクはAmazonプライムのみです。
昔の人って畳で寝たりしてましたがダニは凄くなかったんですかね?昔だとダニスプレーとかないだろうし、、歴史、家事、掃除
昭和時代に詳しい方にお聞きしたいことがあります。「ポスター剥がし」「表札集め」とは何でしょうか?高校生の自分には少し悪い事のように聞こえます。ちなみにアンドレ・カンドレの趣味でした。
ポツダム宣言で、無条件降伏した日本です。無条件とは、新たな条件無しでの降伏ということです。そのときの条件とは、植民地政策と日本国再建です。植民地政策とは、他国の土地や人民を奪わないことで、日本国再建とは、再び大日本帝国のような国をつくらないということです。それなのに、戦前回帰の大日本帝国をつくろうとしているのが、自民党・日本保守党・参政党です。こういう日本を、諸外国の人はどのように思っているでしょう。また自国民(日本国民)はどのように思っているのでしょう。
ハンニバルにしても、義経にしても、アレキサンダーにしても、他は略決まって軍事の天才となぜいうのですか?才能はなかったが、努力したかもしれないことは検討しないですよね?自分なら努力を誉めてほしいかな、、
ブランシモン
jun_jun_kw
デキッコナイス
じょるじお
教養と学問、サイエンス
言葉、語学
生物、動物、植物
芸術、文学、哲学
サイエンス
数学
天気、天文、宇宙
宿題
一般教養
通信に失敗しました
ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!