今季初登場のアルパカストーブ、国内での販売店見つけました。
アル・アヒージョを堪能し、ビールも好きなだけ戴いて、
オートキャンプしろいだいらでのソロの夜が過ぎていきます。

食後、コロダッチを地面に落としてしまいましたが、明朝にでも焚火で焼いてしまえば洗う必要もないでしょう。
それはさておき、復活のマナスル121です。


バーナーヘッドのフレームリングを外し、マナスルヒーターを用意して…

ワイヤーハンドルでパンサポートに置けば、あっという間に暖房熱源に変身です。

これを幕内に運び入れれば…


3人用のファウデ ファーリットの空間容積なら、じゅうぶん暖められるだけの熱源になります。
ただしかし、マナスル121のタンク容量は0.4リットル。
2~3時間経てば間違いなく自然に鎮火してしまいますし、うっかりとこれはめるのを忘れていました。

タンクを熱から守るためのカバー。カーボンフェルトで自作したもの。
特にヒーター装着時のタンク部への輻射熱は凄まじいので、万が一の爆発といった事態を防ぐには有効な防御策と思います。
ちなみに今から2時間ほど前、17時半の時点の外気温は、すでに15度になっていました。

この日の道志村白井平の最低気温の予報は、さらに5度は下がるとの情報があったので…
16度を切る温度で野営となれば、これを幕内で運用する私的な基準に達したことになります。



今季初出場のアルパカストーブ♪

今回キャンプがソロでなければ幕体はきっとテンティピで、初煙突になったと思います。しかしファーリットでは煙突を出せませんので…(^^ゞ
ということでマナスルはお役ご免。


減圧してから鎮火するまでのレスポンスすら早くなった気がします。これもパッキン交換の効果でしょう。

アルパカに今季初の火を入れて…

いや~ あったかい (^.^)
この後、シュラフにくるまっていたら…


いつの間にか寝入ってしまったし… (^^ゞ
そして次に目覚めたら、もう真夜中だった。


すでに日付が変わっており、
幕内の温度は29度近いですが、この温度の中でうたた寝したのは、何というか…
凄まじく気持ち良くて、二度寝とか夢見心地というか、そんな解放感と脱力感がありました。
もちろんこの後、ちゃんとシュラフに入り直してきっちり寝直しましたけどね。
楽天では売ってませんがアマゾンならあるみたい。
でもやはりというか… 高くつきます。
国内に出店している韓国アウトドア通販サイトで買ったほうが安いかもしれません。



励みになります。クリックお願いします♪
今夏お世話になった 蒜山高原キャンプ場からの素敵なプレゼントです
チェックイン時に、このブログを見たと言うだけで「蒜山ジャージー牛乳」または「蒜山ジャージーカフェオレ」を
お一人様につき1個プレゼント!!

★チェックイン時に『「何がなんでもキャンプだし」を見ました!』 と声をかければ、その場でプレゼント
※ ただしその時の在庫の関係上、種類が選べない場合があります
★プレゼントは泊数に関わらず、1度のキャンプ場利用につき1回まで (対象:4歳以上)
★期間は今年度のキャンプ場営業期間内(平成27年11月7日宿泊分)まで






お近くの方もそうでない方も、素晴らしい眺望と高規格な設備が魅力の休暇村蒜山高原キャンプ場へ
ぜひ足を運んでみてください!

何がなんでもキャンプだし・蒜山高原キャンプ場シリーズはここをクリック♪

- 関連記事
-
-
L-Breathダウンシュラフ・老舗ふとん屋とコラボし山道具屋OEMは終了… 2019/06/05
-
夏の羽虫よけに効果アリ・パワー森林香と「正の走光性」の利用 2019/06/03
-
手間を惜しまず設営したら発覚・頑丈が取り柄だった灯火器が8年目の初故障! 2019/06/02
-
管理人様にお詫びすべき勘違いのディープな理由 2019/05/31
-
薪を忘れ放置され寒くて死んじゃうところだった? 2019/05/29
-
パッキン交換でここまで変わるマナスルストーブ。と隠れ家的キャンプ場のススメ。 2015/10/22
-
正午にチェックアウトを定めるキャンプ場のありがたみ 2015/10/21
-
やっぱりワイルド過ぎるキャンプ場。散策の筈がトレッキングになってた… 2015/10/20
-
一酸化炭素を逃がすテントの使い方 2015/10/19
-
今季初登場のアルパカストーブ、国内での販売店見つけました。 2015/10/18
-
冷凍食品のアヒージョはコロダッチで作れるのか? 2015/10/17
-
火遊びが楽しすぎた大人ソロの夜 2015/10/16
-
キャンプ場のシャワーにはうるさい方ですが…♪ 2015/10/15
-
LED灯やヘッ電の電池切れには日頃から注意が必要です 2015/10/14
-
ワイルドでHPも無いけど人情味あふれるキャンプ場の名は… 2015/10/13
-
コメントの投稿
No title
私的な基準・・・大切なことではないか、と思います
経験則から目標を設定し、それを参考に
いろんなことを模索していく姿が人間なのでしょう
私はどうも私的な基準を無視してしまい
無謀な計画を立ててしまうようです
経験則から目標を設定し、それを参考に
いろんなことを模索していく姿が人間なのでしょう
私はどうも私的な基準を無視してしまい
無謀な計画を立ててしまうようです
No title
そういえばコストコにアラジンの石油ストーブがあったけど、相変わらず高い…
韓国系アウトドア通販の所は安いですよね。
反射板付きもなかなかいいですね。
韓国系アウトドア通販の所は安いですよね。
反射板付きもなかなかいいですね。
石油ストーブ
コンセントの使わない石油ストーブは
一つあると震災時に役立ちますよね
うちのマンションは石油系暖房はダメ
なので買っても普段使えません。う~
韓国には頻繁にいってアルパカ
買って来ようと思えば買ってこれる
のですが(^^;
一つあると震災時に役立ちますよね
うちのマンションは石油系暖房はダメ
なので買っても普段使えません。う~
韓国には頻繁にいってアルパカ
買って来ようと思えば買ってこれる
のですが(^^;
No title
キャンプに行けて、良かったです。