NO.896 消費税 各党の態度をみる。
消費税増税に反対するキャンペーン第2弾も、17回目となり、基本的な問題については(13回目)一通り書いてきたつもりです。 そこで今日は消費税導入以来の、各党の態度についてみてみたいと思います。
大企業には減税、庶民には増税
麻生総理は、一回限りの「給付金」バラマキとセットで、「3年後に消費税引き上げをお願いしたい」と明言しており、昨日の自民党大会でも改めて増税への決意を強調して見せました。「中期プログラム」では「2011年度より実施」と明記しています。麻生内閣のシナリオは、定額給付金で目くらましをして(これは、国民から総すかんを食らっているが)、大企業・大金持ち減税を先行させて、その穴埋めを消費税の増税で賄うというものです。
ここで、消費税に対する各党の態度を振り返ってみたいと思います。
下図は、消費税に対して各党がとってきた態度。(「こんにちわ。消費税をなくす全国の会です」より)
クリックで大きく見やすくなります。
[自民党]
自民党は1989年に消費税を3%で導入、97年に55%に増税。
一方で、法人税率を88年42%から現在の30%に引き下げげ、所得税最高税率を60%から40%に引き下げ。
自公政権は小泉内閣以降、7年間で定率減税廃止、年金生活者への課税強化、年金・医療・福祉の改悪などで年間13兆円(国民1人当たり10万円)の庶民負担増を押し付け。逆に大企業・大資産家には7兆円の減税。
[公明党]
「生活を守るのは・・・」などとういうウソつき政党は論外だが、一応見ておく。
「定額給付金」(税金による票の買収)を強力に押し付け、麻生政権の消費税増税路線を後押し。小泉政権で定率減税縮小廃止の先導役を買い、「増税戦犯」の異名をとる。
03総選挙で、「年金百年安心プラン」で、定率減税廃止と年金課税強化を主張し、基礎年金国庫負担を3分の1から2分の1にあげる財源にすると言ったが、増税は実施し他者の年金財源には回さず。今度も、「年金財源確保」で消費税論議を起こす。
[民主党]
小沢代表は、政権をとったら、行政の無駄を省いた上で、4年後に「消費税増税をっ検討するのは当然のことだ」と発言。
05年総選挙意では、「年金目的税」で、8%への増税を公約。07年参院選では、「税率5%維持」に軌道修正し、消費税は福祉目的税化し、税収の全部を「年金財源の基礎部分に充当する」としている。(消費税の「福祉目的」化については、後に検討してみたい)
[社民党]
07年選挙政策では、「消費税の安易な税率アップには反対する」と公約。一方「地方消費税」の「税率拡大}(1%を2%に)を主張。
過去(社会党時代)においては、村山政権(自民、社会、さきがけの連立)の94年、消費税3%から5%への増税法を成立させた。(実施は97年)
[共産党]
一貫して消費税の導入、増税に反対。現在は、せめて食料品を非課税にと主張。
次の総選挙では消費税増税の是非が大きな争点になるでしょうししなければなりません。
ここでノーの審判を下すために参考にどうぞ。
「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
いつもありがとうございます。
ランキングーポチッとよろしく。
↓ ↓
- 関連記事
-
- NO.907 11年度、消費税増税のシナリオ 国民の審判を! (2009/01/25)
- NO.904 消費税の「福祉目的税」化は、際限ない増税への道。 (2009/01/24)
- NO.903 消費税の「福祉目的税化」はごまかしの理論。 (2009/01/23)
- NO.899 消費税を「福祉目的税」にしたらどうか? (2009/01/21)
- NO.896 消費税 各党の態度をみる。 (2009/01/20)
- NO.895 消費税に頼らないで、財源は確保できる。 (2009/01/19)
- NO.892 「日陰者」をお天道様の下に引きずり出し、審判を! (2009/01/17)
- NO.888 消費税増税でゆれる自民党。選挙が怖い! (2009/01/15)
- NO.887 「日本の法人税は高すぎる」「これを上げると、企業は海外に逃げていく」と言うが? (2009/01/15)
テーマ:政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル:政治・経済
2009.01.20 | | Comments(0) | Trackback(2) | ・消費税・財源・税Ⅱ