fc2ブログ
忍者解析

NO.2013 JDF(日本障害フォーラム) 仙台市内に 被災者総合支援本部「みやぎ支援センター」開設 30日

◆1◆ JDF(日本障害フォーラム) 仙台市内に
    被災者総合支援本部「みやぎ支援センター」開設 30日


みやぎ支援センター が開設されました。
開設式大勢の方が参加してくださいました。
宮城県障害福祉課(課長補佐)、仙台市障害者支援課長、難民を助ける会被災障害者を支援するみやぎの会、センターの場所を提供してくださっている仙台ワークキャンパス・市川さんJDF幹事大濱さん、政策委員・長瀬さん、全日本ろうあ連盟&宮城県ろうあ協会 マレーシアの救援機関、日本てんかん協会&宮城県支部、日身連、仙台市障害者福祉協会、日本せきずい基金、全国脊髄損傷連合会山形県支部 ゼンコロ、DPI日本会議、宮城県知的障害者福祉協会、CILたすけっと きょうされん等々。
 取材も河北新報社、仙台放送、赤旗
作業所が流出してしまったところの施設長さんも参加されており、再生させていくための支援を求めていました。

それぞれの団体の方から、メッセージ、どんな問題があるのか 団体としてどんな体制で支援にあたっているか、
それぞれの取り組みも報告されました。
多くの団体がガソリン不足で思うように動けないことを指摘されていました.

名取インターチェンジの近くを通りましたが、ほんとうに愕然とするような状況が広がっており、言葉を失いました。

○JDF東北関東大震災被災障害者総合支援本部 
 http://www.dinf.ne.jp/doc/japanese/JDF_shienhonbu.html
 *リハ協・原田さん、きょうされん・小野さんも現地入しています。

○要援護者 届かぬ手 知的・精神障害者や高齢者
 不足する福祉避難所・専門職員/受け入れ縮小に困惑  河北新報
 http://www.kahoku.co.jp/news/2011/03/20110331t75026.htm

○「障害者 再出発へ歩み」赤旗 2011.3.31(PDF添付)


◆2◆ JD緊急全体会を開催 ひとかたまりでJDFの支援センターを支えよう!

30日、JD(日本障害者協議会)は都内で緊急全体会を開催し40名が参加しました。
震災で亡くなられた方々の冥福を祈る黙祷で開会。
藤井JD常務理事は、JDFは、22日 東北関東大震災被災障害者総合対策本部 リハ協内に設置 30日 みやぎ支援センターを立ち上げ(安否確認・実態把握・ニーズ把握すすめる)
今後、福島は郡山に本体置き、いわき、福島、相馬にブランチを構想。岩手は調整中 としながら、「支援は長期に及ぶ」「節節で支援の質も変わる」、各団体のそれぞれの特徴をいかした救援のとりくみを尊重しながら、JDとしては全力でJDFの支援センターのとりくみを支える。
「いのち守れた人たちのこれ以上の悪化を拒みたい!」と報告しました。

会場からの発言は、安否確認、具体的な支援のとりくみがつづきました。
精神保健福祉士や理学、作業療法士など専門職の団体は、ヨコもつながりながら、求められる支援で現地に入っています。
難病やてんかん患者など薬などの確保も深刻です。
透析患者の交通費、災害援助法の医療適応なども切実です。
筋ジス関係では津波で2家族が亡くなれています。「計画停電」も深刻で、東埼玉、府中、下志津、静岡など病院スタッフは疲弊。
在宅患者も命の不安におびえています。「ぜひ、助けて欲しい!」
「原発事故の報道でも字幕が付かずわからない。これは虐待です!」(難聴者)
また、被災地からより困難を抱えた被災地への励ましのとりくみがはじまっています。
そうした情報が全国を励まし、募金活動も

これらの発言を受けて、藤井JD常務は、①JDとしての緊急要望書づくり、②障害者基本法改正にむけたロビー活動、そして③JDFとして力を集中した支援を強調しました。
・みやぎ支援センターは朝7時~夜7時 30名、車10台体制で原則1週間でメンバー交代しながら当面3か月間。体力いる。
・福島は安全確認含めてとりあえず30キロ外で活動
・義援金は、JDとおしてJDFに


◆3◆ DPI 各地で活発な募金活動予定

○DPIのメールニュースより
--
全国各地で、続々と募金活動が始まっています。
東海・関西地区の皆さんから、募金活動の日程表が届きましたー!

静岡県=4月2日(土)、9日(土)、16日(土)13:00~15:00
 呉服町通りの青葉イベント広場前
奈良県=4月1日(金)13:30~  JR奈良駅前
大阪府=
 吹田 4月5日(火)14:00~16:00  JR吹田駅の駅前広場
 天下茶屋 4月1日(金)、8日(金)、15日(金)、22日(金) 17:00~19:00
      29日(金) 13:00~15:00  天下茶屋駅
兵庫県=
 西宮市 4月6日(水)、11日(月)、18日(月)、25日(月)17:00~20:00
  JR西宮駅
 宝塚市 3月31日(木)、4月12日(火)、25日(火)、5月10日(火)、24
日(火)、
     6月14日(火)、28日(火) すべて17:30~19:30
  JR・阪急宝塚駅連絡陸橋
 神戸市 4月2日(土)16:00~18:00 4月3日(日)13;30~17:00
     4月9日(土)16:00~18:00 4月16日(土)16:00~18:00
     4月17日(日)13:30~17:00 4月23日(土)16:00~18:00
     4月30日(土)16:00~18:00
  元町・大丸前


◆4◆ いろんな情報

○宮城県の避難所に配布した【被災地直行「壁新聞」】
 http://www.kantei.go.jp/saigai/kabeshinbun/kabeshinbun_vol1.html



 ★きょうされんの情報ページです。
●東北関東大震災 作業所・施設の情報のページ">●東北関東大震災 作業所・施設の情報のページ
作業所・施設の復旧・復興にご支援ください
【東北関東大震災】
(2011.3.11 14:46 国内観測史上最大のM9.0)

3月11日(金)、きょうされんは、西村直理事長を本部長とする「東日本大震災きょうされん被災対策本部」を設置しました。
そこで、被災地の作業所・施設・事業所、障害のある人びとやその家族への支援金を呼びかけます。
皆さまのご支援・ご協力をよろしくお願いします。

■郵便振替 口座名義  きょうされん自然災害支援基金口 
口座番号  00100-7-86225


 
今日のつぶやきhttp://twilog.org/oowakitomosan

「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
 http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
福祉目的なんて嘘っぱち!財政再建目的なんて嘘っぱち!
消費税は、昔も今もこれからも「法人税減税目的税」
消費税ロゴ


ポチポチッと応援よろしく。
              
人気ブログランキングへ     

テーマ:伝えたい事 - ジャンル:ブログ

2011.03.31 | | Comments(1) | Trackback(0) | ・災害と障害者

NO.2012 原発を考えるサイト 「藤波心のこころ」

 福島原発の事故では、「プルトニュームが検出された」と東電が昨日深夜に記者会見で明らかにする事態に発展した。

 ネットでは危機感が漂うがテレビでは暢気である。

 菅総理は「非常事態宣言」し「緊急避難命令」発令すべしと思うのだが。そして、各方面に「よろしくお願いします」と頭を下げまわるべし。今や菅総理にに出来ることはそれぐらいしか残っていない。頭を下げて力を一つにするときだろう。

 福島・東電の事態は、安全神話を振りかざし「市場原理」を跋扈させ、「政治原理」がこれに従った結果である。「大企業中心政治の転換を!」と言う意味はここにある。

 さて、原発事故を前に、原発をどうするかが大きな争点になった地方選。「地震は天罰」「津波で我欲を洗い流せ」「私は原発論者だ」と言い切る石原都知事には都民による「民罰」で退場を願いたい!

 福祉を「ぜいたく」と攻撃し「自己責任」を押し付けた石原知事は、災害にあっても「自己責任」で身を守れと都震災条例を改悪し、予算を1300億も削減し半減させた。
 この考えが、『津波は天罰』という許しがたい暴言を吐き出させたのだ。

「命を守る福祉・防災都市東京を」小池あきらとともに!
東京都民の皆さんにお願いします。小池あきら知事誕生で東京から日本を変えよう!


 ところで、事態は選挙があろうとなかろうと、私たち一人ひとりが原発について真剣に考えることを求めている。そこで今日はあるサイトを紹介したい。平易な語り口でとても読みやすく、しかもストレートに響くものです。

●oowakitomosan 2011.03.26 10:42
藤波心のこころ。13歳「しょーもない、B級アイドルの私」が「ファンが減っても、仕方ないと思って」書いた「原子力、それはまさにパンドラの箱」。菅総理、東電社長初め一読をオススメ→http://amba.to/g35uqC 既に話題沸騰の「批難覚悟で・・・・」
 「藤波心」の文字がツイッターに流れた時、「なんのこっちゃ?」と思った。
14歳のアイドルらしい。しかも「しょーもない、B級アイドルの私」という。14歳らしい語り口だが。しかし、その発言は実にしっかりしている。既にネット上では大きな関心を引き、60万人以上が訪問していると言う。
以下、部分転載で紹介しておくが、是非リンク先でこの14歳とともに考えてみて欲しい。

こころ

・・・前略・・・  

私の出来る範囲で
少額ですが少しでも被災地のみなさんに
役立ててもらえるよう、
物資+義援金送らせていただきました。

毎日、被災地から届くニュース映像は
涙なくしては見れません。

私も、芸能人のはしくれとして、
出来ることを、
これから色々考えて行きたいと
思っています・・・。

ところで・・・
汚染が広がっているようですね
原発で懸命に冷却作業にあたっているみなさん、
被災者のみなさん、
折角育ててきた野菜を捨てなければならなくなった農家のみなさん・・・
テレビで見ていて、それぞれ本当に大変な状況だなと思います。

そして、今日に入って、都内の水道水にも放射性物質が・・・・。
一体汚染はどこまで広がるのでしょうか。

そして、いつまで続くのでしょうか・・・。

・・・中略・・・

テレビは「冷静に対応してください」
しか言わない。

あまりにも大丈夫すぎて、心配・・・・。

挙句の果てには、
ラドン温泉などもあるように、少量の放射線なら体に良い?(笑)
とか、

「想定外」の
1000年に一度の大津波に、これだけ原発は耐えたのだから、
やはり日本の原発はすばらしい・・・???
とか、意味不明の原発絶賛???

訳の分からないコメントを言う専門家とかww

想定外だった、想定外だったって
みんな口をそろえて言うけど、

原発は、事故った時 甚大な被害がでるから、
「想定外」はあってはならないと思うんですケド…

私言ってること間違ってますかね・・・。

・・・中略・・・

なんてったって、相手は放射能ですからね。

今の現状、私が思うのは・・・

テレビが言う、安全・大丈夫ではなく、
やっぱり「危険」なのだとおもいます。

どーんと爆発したり、急に明日何万人何十万人が
死ぬということはないかもしれないけど、
5年、10年の歳月を経て、じわじわ私たちを蝕むとおもいます。

・・・中略・・・

しょーもない、B級アイドルの私が
偉そうなこと言えた立場ではないことは、
よくわかってる。

電力関係・原発推進関係に携わっている人も多いから、

アイドルとしての立場の私は、賛成か反対かは
あまり明確にしない方が、本当は良いのかも知れない。

ラブ&ピース がんばろう日本!

みたいなことだけ言ってた方が、
アイドルとしては活動しやすいのかもしれない。

こういうこと書くと、ファン減るかもね。
でも、減ってもいいや。

私は中途半端なことは言いたくない。


人にどう言われようが、叩かれようが、
はっきりと、自分はこう思っているんだって
言うことを言いたい。

その結果、ファンが減っても、
私は仕方ないと思ってます。


原子力
それはまさにパンドラの箱です。

檻から解き放たれた 猛獣・・・。

いつ襲いかかるか分からない猛獣と

同居出来るほど 私は神経太くない・・・。

あなたはそれでも、
便利と引き換えに

これからも、
パンドラの箱を開きつづけますか???

今、日本は、色んな面で
考え直さないといけない時に来てるんじゃないですか?

私には、福島原発の煙が、

不謹慎かもしれませんが、

そんなパンドラの箱を開けてしまった私たちを死滅させる
巨大なバルサンか、ゴキジェットに見えます…。

藤波心


 いや、参った!脱帽である。
おじさんもファンになろうかな(笑)

 その反響に対する5日後の記事は→パンドラの箱の「希望」




 ★きょうされんの情報ページです。
●東北関東大震災 作業所・施設の情報のページ">●東北関東大震災 作業所・施設の情報のページ
作業所・施設の復旧・復興にご支援ください
【東北関東大震災】
(2011.3.11 14:46 国内観測史上最大のM9.0)

3月11日(金)、きょうされんは、西村直理事長を本部長とする「東日本大震災きょうされん被災対策本部」を設置しました。
そこで、被災地の作業所・施設・事業所、障害のある人びとやその家族への支援金を呼びかけます。
皆さまのご支援・ご協力をよろしくお願いします。

■郵便振替 口座名義  きょうされん自然災害支援基金口 
口座番号  00100-7-86225


 
今日のつぶやきhttp://twilog.org/oowakitomosan

「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
 http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
福祉目的なんて嘘っぱち!財政再建目的なんて嘘っぱち!
消費税は、昔も今もこれからも「法人税減税目的税」
消費税ロゴ


ポチポチッと応援よろしく。
              
人気ブログランキングへ     

テーマ:「原発」は本当に必要なのか - ジャンル:政治・経済

2011.03.29 | | Comments(1) | Trackback(4) | ・さよなら原発!

NO.2011 国の総力をあげて被災地復興 福祉・防災に強い新しい日本を 志位委員長第一声(動画あり)

 一斉地方選挙が始まった。
震災復興に日本中が一丸となって全力を尽くすために、選挙の全国的な延期を訴えた日本共産党の提案に反対した自民、民主、公明らの各党党首は、第一声をそろって見送ったようだ。

 彼らは「自粛」をいい、一部メディアは「被災地への配慮」などと評価する向きもある。
大震災のもとでの選挙だから、被災者や国民の気持ちに配慮することは当然だ。

 しかし、選挙が行われる以上、政党として政見と公約を示すことは有権者に対する最低限の責任である。
しかも、この時期だからこそ、この国難に対して政党としてどう立ち向かうかが問われているのである。

 自粛するぐらいなら最初から延期すればよかったのだ。
「自粛」の名で自らの政見を述べることを放棄する動きは、有権者に対しても、政治に対しても無責任といわねばならない。・・・と言うよりも、そもそも彼らには国民や住民に語りかける言葉がないのだろう。

 国の総力を挙げて危機に立ち向かおう!と呼びかける共産党の第一声を紹介しておきます。

   国の総力をあげて被災地復興
     福祉・防災に強い新しい日本を
 東京・新宿 志位委員長が訴え

   


 日本共産党の志位和夫委員長は、24日の東京都知事選での第一声で大震災の犠牲者への深い哀悼と被災者へのお見舞いをのべるとともに、国難ともいうべき未曽有の大災害のもとで始まった今回の選挙で、この国難にどう立ち向かい、打開するか、四つの点を訴えました。

 第一は、いま目の前にある危機を打開することです。

 志位氏は、「被災者救援、福島原発事故の危機回避のために、政治的立場の違いを超えて、総力をあげた取り組みを行いましょう」と呼びかけました。

 被災者が避難所で命を落とすという、痛ましい二次災害を防ぐことは緊急の課題だと強調。党としても民主団体と共同して被災地近県から支援物資の輸送を開始しているとのべ、全国でできる支援の最大の手段として救援募金への協力を呼びかけました。

 原発危機回避では、専門家・技術者の知恵と能力、日本の科学・技術の力のすべてを総結集し、あらゆる手だてをとることを政府に引き続き強く求めていくと表明しました。

 原発事故から国民の命と健康を守ることも大仕事です。

 志位氏は、都内の水道水から放射性物質が検出された問題では、日本共産党都議団が求めた乳児のいる家庭へのペットボトル水配布が始まったことを紹介し、▽国が責任をもって放射能の影響が出ている地域に安全な水を確保すること▽政府が正確な情報を提供すること――を提起。「情報を、素早く、正確に、丁寧に、国民に伝えてこそ、安易な楽観視も、過剰な危惧も抑え、冷静な行動が可能になります」と力説しました。

 第二は、戦後未曽有の災害からの復興に国の総力をあげて取り組むことです。

 志位氏は、「大地震がもたらした大災害からの復興には、それを上回る国民のエネルギーが求められています」と強調。「生活再建、地域社会の再建こそ、復興の土台」という立場で国をあげての国家的プロジェクトで復興に取り組もうと呼びかけました。

 家を失った被災者への個人補償の抜本的拡充が必要だと指摘。阪神・淡路大震災を契機に、「住宅は個人財産だから個人補償はしない」という国の壁を破り、被災者生活支援法がつくられたが、全壊でも300万円の支給にとどまっているとのべ、大幅に引き上げるよう求めてたたかう決意を表明しました。

 自治体への十分な財政支援や農林漁業・中小企業への従来の枠組みを超えた支援と補償が必要と訴えました。

 復興の財源については、来年度予算を抜本的に組み替える大型補正を提案。2兆円に及ぶ大企業・大資産家への減税、米軍への「思いやり予算」、政党助成金などは中止・撤廃し、「復興のための予算に」と訴えると、力強い拍手と「そうだ」の声が響きました。

 大企業は244兆円に及ぶ内部留保をもち、手元資金だけでも64兆円にのぼります。志位氏は、政府が新たに「震災復興国債」を発行し、大企業に引き受けるよう要請すべきだと提案。「大企業の巨額の内部留保を、いまこそ、被災地復興、日本復興のために役立てるときです」と訴えると、大きな拍手がわきおこりました。

 その上で、「首都の力を総動員して被災地復興にあたる」と表明している人が知事になり、「首都の力が、国の力と合わさって被災地を救う力になれば、国民的な規模での復興が進み、新しい東京・日本をつくる道を開くことにもなります」と支持を訴えました。

 第三は、原子力行政、エネルギー政策の抜本的な転換です。

 「多くの都民が『原発は怖い』と肌身で感じるとともに、『エネルギーをどうしたらいいか』について真剣に考えておられると思います」と語りかけた志位氏は、まず安全最優先の原子力行政への転換を訴えました。

 日本の原子力行政の最大の問題は「安全神話」にあります。アメリカではスリーマイル島原発事故で「原子力は安全だという思い込みがあった」と反省し、「原子力は本来的に危険」という考えに切り替える教訓を引き出したと紹介しました。志位氏は、いまやこれが世界共通の認識だとのべ、日本でも「安全神話」を一掃し、安全確保に万全の体制をとる正直で科学的な原子力行政に転換を求めていこうと力説しました。

 その上で、全国の原発の総点検、14基の原発新増設計画の中止、東海地震の想定震源域にある浜岡原発の永久停止、プルトニウム利用の核燃料サイクル政策の中止を提起。原子力の推進機関から分離した、強力な権限と体制をもつ規制機関をただちにつくるべきだと訴えました。

 さらに、ドイツでは2050年には発電量の80%を再生可能エネルギーでまかなおうとしていると紹介し、日本も原発依存から抜け出し、自然エネルギーへの戦略的な転換を決断すべきだと訴えました。

 第四は、「福祉・防災都市 東京」への転換をはかることです。

 志位氏は、「住民の福祉を守る」という自治体の原点と、「災害から命を守る」という自治体の責務とは一体のものと強調。

 その上で、石原都政の12年は、「何がぜいたくかといえばまず福祉」という言葉からはじまり、高齢者福祉をはじめあらゆる分野での福祉切り捨ての12年だったとのべるとともに、「この12年は『災害から命を守る』という点でも、大きな後退の12年でした」と批判しました。

 かつて革新都政は、「震災予防条例」を制定し、「地震は避けがたい自然災害だが、震災の大部分は人災であり、人間の英知と技術と努力で、被害を最小限に食い止める」ことができるとして、震災予防のために都政が責任を果たすことを決めました。ところが、石原都政はそれを「震災対策条例」に改悪し、「まず第一に『自らの生命は自らが守る』という自己責任原則」を唱え、都の震災対策予算を大幅に削減しました。

 志位氏が、「福祉を『ぜいたく』と攻撃し『自己責任』を押し付ける政治は、災害にあっても『自己責任』で身を守れという政治と、同じ根っこでつながっています。この考えが、『津波は天罰』という許しがたい発言の土台にあるのではないか」と厳しく批判すると、聴衆から、「そうだ」の声と大きな拍手がわきおこりました。







 ★きょうされんの情報ページです。
●東北関東大震災 作業所・施設の情報のページ
作業所・施設の復旧・復興にご支援ください
【東北関東大震災】
(2011.3.11 14:46 国内観測史上最大のM9.0)

3月11日(金)、きょうされんは、西村直理事長を本部長とする「東日本大震災きょうされん被災対策本部」を設置しました。
そこで、被災地の作業所・施設・事業所、障害のある人びとやその家族への支援金を呼びかけます。
皆さまのご支援・ご協力をよろしくお願いします。

■郵便振替 口座名義  きょうされん自然災害支援基金口 
口座番号  00100-7-86225


 
今日のつぶやきhttp://twilog.org/oowakitomosan

「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
 http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
福祉目的なんて嘘っぱち!財政再建目的なんて嘘っぱち!
消費税は、昔も今もこれからも「法人税減税目的税」
消費税ロゴ


ポチポチッと応援よろしく。
              
人気ブログランキングへ     

テーマ:政治・地方自治・選挙 - ジャンル:政治・経済

2011.03.25 | | Comments(2) | Trackback(8) | ・東京都知事選

NO.2010 「福祉・防災都市東京へ」、「東京革命」を掲げる革新都政の会の小池あきら候補

 いつも何から書こうかと迷います。

 大災害のなか、被災三県をのぞく、東京、北海道など12都道県の知事選が告示され、いっせい地方選挙が始まりました。選挙は全国的に延期し、災害復興に全国が一丸となるべきだと主張してきましたが・・・。

 東日本大震災で亡くなった人が、警察の発表で1万人に迫り、1995年の阪神・淡路大震災で亡くなった6434人を大幅に上回りました。10日以上たっても、行方不明者が1万人をはるかに超えています。届出の数ですから、実際はもっと多くなるでしょう。・・・言葉がありません。

 更には、東京電力福島第1原発での重大事故も、なお予断を許さない状態が続いています。

 今度の選挙は、被災復興に力を尽くしながら、それぞれの自治体で、住民の命の安全と暮らしをどう守っていくかが問われます。

 とりわけ注目されるのが東京都知事選。

 命を削る都政を進めてきた石原慎太郎の4選を許すのか、それとも命とくらし、福祉と防災を正面から掲げた候補が勝つのか、都民の良識に期待したいと思います。

 当道場は、地域別では東京からのアクセスがダントツに多いわけですが、ぜひとも、「福祉・防災都市東京へ」、「東京革命」を掲げる革新都政の会の小池あきら候補を押し上げていただきたいと思います。

 我欲天罰発言のもとに、防災は自己責任論

 石原都知事が、「津波で我欲を洗い流せ。天罰だ。」と語った事実は、その重大性に比べ、メディアはあまり報道していません。もっと、厳しく追及しなければなりません。その罪状は取り消し謝罪したからと言って、消せるものではありません。

 石原知事が就任後最初に手がけたのが2000年の震災予防条例の改悪でした。
1971年に制定された東京都震災予防条例は「地震は自然現象であるが、地震による災害の多くは人災である」としていましたが、新たな「震災対策条例」は、条例の理念を180度転換させ、前文で震災対策の原則の「第一は『自らの生命は自らが守る』という自己責任原則による自助の考え方をとったのです。そして1000億円もの防災対策費を削減してきました。

 命を削る都政を推進し、都政を私物化した「我欲」知事にはもはや政治家の資格は皆無です。都民の良識で、将に「民罰」を下してください。

 ■記憶しておくべき「我欲」知事の暴言集  http://bit.ly/fRTBQj

 究極の”後だしじゃんけん”の東元知事(東国原英夫)には次のツイートを。

 ●oowakitomosan 2011.03.23 21:48
宮崎はどげんもせんまんま!よく言うよ!どの面下げて?! RT @higashimototiji: 今回の出馬は、チャレンジする気持ち、何ものにも、あらゆる困難にも怯まず立ち向かって行く態度、決して諦めない精神を多くの方々に、行動をもって伝えたかったこともあります。


 いかに、告示前日の小池あきら氏のツイートを紹介しておきます。多忙な中、ネット世論に信頼を寄せ、最後までつぶやいています。

● koike_akira 2011.03.24 00:00
まもなく、言論の手段を一つ失うことになります。残念です。それではみなさん、4月10日の開票日に、またお会いしましょう。 via web

● koike_akira 2011.03.23 23:57
いよいよ告示日に。さきほど、告示直前にフォローが1万5000人を超えました。東日本大震災は日本の政治の根本からの問い直しを求めています。安全性無視の原発推進、医療介護難民、民主主義否定のくらやみ選挙。全部ひっくるめて、日本を変えなければならない時が来たのではないでしょうか。 via web

● koike_akira 2011.03.23 23:49
今日の公開討論会では、築地移転問題の質問も出されました。東国原氏も渡邊氏も「賛成」と「反対」の両方のカードを、私は「反対」のカードを挙げました。アンケート結果では築地移転反対が圧倒的でした。 via web

● koike_akira 2011.03.23 23:45
明日の12時に築地市場前で「豊洲移転ストップ!築地市場を守りましょう!」小池あきらの築地アピールを発表します。90か所の液状化現象が確認された豊洲の東京ガス工場跡地への移転はあり得ません。 via web

● koike_akira 2011.03.23 23:35
こんな時に選挙するというのですから、そういう政治をひっくり返しましょう。 RT @kittenish823: 大地震により、日本に民主主義が存在しないのだと尚更実感している。 RT @koike_akira:... via HootSuite

● koike_akira 2011.03.23 23:32
争点に押し上げるのはネットの力です。 RT @arapanman: 争点になれば若者が応援するかと RT @koike_akira: 今日の討論会でも公約しました。RT @KuzunohaOtonaIC: @koike_akira... via HootSuite

● koike_akira 2011.03.23 23:32
原発倒産、節電倒産を防ぐ緊急融資が必要。内定切りをやめよと大企業に乗り込む仕事も。 RT @hajimecreation: @koike_akira節電の影響によりバイト時間が減っています。収入は6割以下になるかもしれません。 原発・節電問題が解決しない限り厳しいでしょう。... via HootSuite

● koike_akira2011.03.23 23:28  あと30分足らずで、ツイッターでの発信もできなくなります。この国難の中、選挙の延期もせず、延期するなと言ってきた人たちが「自粛せよ」といい、ネットで発信しようとしても選挙期間中は禁止。この国の民主主義は一体どうなっているのでしょうか? via web

● koike_akira 2011.03.23 23:22
東京の水問題についての提案。各水系ごとの導水路および全浄水場、各地の水道蛇口にポイントを定めて常時監視体制を。東京都水道局の「東京水」(ペットボトル)の配布を。渇水時対策で現在取水していない小河内ダムからも取水を。あらゆる手段で都民の不安解消を。一部東京都も実施するようです。 via web

● koike_akira 2011.03.23 23:14
ギリギリまであいまいな態度だったようです。主催者も苦労されてました。 RT @sncomn: 石原氏は水問題が発覚するまで出席予定だったんですか? RT @koike_akira:... via HootSuite

● koike_akira 2011.03.23 23:13
私のプランは4年で2万人の認可保育園建設。建設費は210億円。国有地、都有地を活用すれば十分可能です。 RT @ma_ma_ma_ma_: @koike_akira 特に23区は待機児童が多いですが、ゼロにできますか?財源、人材けっこうかかるんですか? via HootSuite

● koike_akira 2011.03.23 23:02
石原氏が選挙より危機管理と考えるなら、選挙延期すべき。それをやらないのですから、危機管理より自己保身と言われても仕方ないのでは。 RT @imageorange: 現知事は東京都の水の問題で、選挙より危機管理を取らざるを得ないのでは?それ位大きな問題と都民としては認識してます。 via HootSuite

● koike_akira 2011.03.23 22:57
私が都知事なら、総務大臣に直談判して選挙延期します。 RT @hide_elliesfan: @koike_akira あなたは自分が都知事でも水道水への放射性ヨウ素混入等の原発対応より公開討論会を優先したのですか? via HootSuite

● koike_akira 2011.03.23 22:53
「命を守る福祉・防災都市東京を作ろう」〜小池晃氏が訴える東京都政〜 - BLOGOS編集部 - BLOGOS(ブロゴス) - livedoor ニュース http://p.tl/xWx3 ぜひ、ご覧下さい!


 



 ★きょうされんの情報ページです。
●東北関東大震災 作業所・施設の情報のページ
作業所・施設の復旧・復興にご支援ください
【東北関東大震災】
(2011.3.11 14:46 国内観測史上最大のM9.0)

3月11日(金)、きょうされんは、西村直理事長を本部長とする「東日本大震災きょうされん被災対策本部」を設置しました。
そこで、被災地の作業所・施設・事業所、障害のある人びとやその家族への支援金を呼びかけます。
皆さまのご支援・ご協力をよろしくお願いします。

■郵便振替 口座名義  きょうされん自然災害支援基金口 
口座番号  00100-7-86225


 
今日のつぶやきhttp://twilog.org/oowakitomosan

「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
 http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
福祉目的なんて嘘っぱち!財政再建目的なんて嘘っぱち!
消費税は、昔も今もこれからも「法人税減税目的税」
消費税ロゴ


ポチポチッと応援よろしく。
              
人気ブログランキングへ     

テーマ:政治・地方自治・選挙 - ジャンル:政治・経済

2011.03.24 | | Comments(0) | Trackback(4) | ・東京都知事選

NO,2009 「いのちを軽んじてきた石原都政をチェンジ!」 小池あきら(動画あり)

 東京都知事選の候補者が出揃った模様です。
東国原の究極の”後出しじゃんけん”と言うやり方は、およそ真面目に都政を考えているとは言いがたいものです。

 宮崎を「どげんもせんまんま」に放り出したそのまんま東は、かつてフライデー編集部襲撃事件、東京都未成年淫行条例違反のエロヤクザ前科者です。
 一体どの面下げて!と言いたいところです。

 小池あきら氏は「人気投票やパフォーマンス選挙にしないためにも、選挙に入ってからでも徹底的な政策論戦をしましょう」と、求めました。
政権党の民主党は自主投票だそうで、沖縄にしろ肝心なところで候補者さえ立てられない政権党ってなんじゃこりゃ?!

 さて、地震対策、防災都市づくりは、今度の都知事選の大きな争点に浮かび上がりました。
「我欲」「天罰」発言の、石原慎太郎になんとしても都民の良識により「民罰」を下さなければなりません。

 きまぐれな日々さんが、「都知事選で小池晃は「防災」を争点にして石原慎太郎を倒せ」で、

共産党の元参議院議員である小池晃は、今回無所属で立候補するが、共産党が以前から福島第一原発の危険性を訴え続けてきたことはよく知られている。同党には、京大工学部原子核工学科卒の吉井英勝衆院議員がいて、小泉政権から安倍政権の時代にかけて、国会で政府を厳しく追及した。

と、原発政策への共産党の先見的な指摘と批判を紹介しています。ぜひご参照ください。

 さて、石原慎太郎氏の都政における都民の命の軽視は目に余るものがあるが、防災対策においても例外ではありません。
 その点に関して、22日に発表された●小池あきらの震災予防宣言は以下のように指摘しています。

 1971年に制定された東京都震災予防条例は「地震は自然現象であるが、地震による災害の多くは人災である」(前文)として、都民の生命と財産を守るために全力をつくすことを表明しました。この条例にもとづき、木造密集地域対策としての白髭東防災拠点(墨田区)の整備や広域避難所の整備などが進んだのです。

 しかしこうした施策はその後、後退を続けました。そして石原知事が就任後最初に手がけたのが震災予防条例の改悪でした(2000年)。新たな「震災対策条例」は、それまでの震災予防条例の理念を180度転換させ、前文で震災対策の原則の「第一は『自らの生命は自らが守る』という自己責任原則による自助の考え方」だとしたのです。

 このため、都民の住宅を火災や倒壊から守るための都独自の支援がほとんどおこなわれませんでした。震災対策事業予算(2008年度)は、石原都政になる前の1997年度の半分以下に、石原都政発足の1999年度と比べても1千億円以上も減らされました。木造住宅密集地域の改善や、地下街などの都市施設やライフラインの安全対策、100万戸を超えたといわれる分譲マンションの安全確保や、今回の地震でも問題になった数百万にのぼる帰宅困難者対策など、未解決の課題が山積みになっています。東京都の人口当たりの救急車の数は全国最低、消防ポンプ車の数も全国46位で、倒壊した家屋などから救助活動を行うための東京消防庁の重機は全都でわずか8台と大きく遅れています。

 その一方で、石原都政は、超高層ビルと大型道路優先の「都市再生」により、都心部への集中を加速させて超過密都市をつくり、大地震時の被害が複合的で大規模になる危険を生み出しています。

 その上で、以下のように呼びかけています。

  私は、都の震災対策を、かつて都がかかげてきた「地震による災害を未然に防止し、被害を最小限にくいとめることができる」という、予防対策を重視する立場に立ちかえらせます。
 東京は地震に弱い都市です。ドイツのミュンヘン再保険会社が作成した災害リスク指数で、東京は第1位の710であり、第2位のサンフランシスコの167と比べても、格段に危険な都市に位置づけられています。こうした認識に立ち、東京という都市の構造を危険にする要因を一つひとつ取り除き、一つひとつの住宅、一つひとつの地域を、地震につよい安全な構造にしていくことに全力をつくします。

■いのちを軽んじてきた石原都政をチェンジ!

 石原都知事は「何がぜいたくかといえばまず福祉」と言って、その言葉どおり、医療・介護をはじめとして、多くの福祉施策を冷酷に切り捨てました。16あった都立病院を8つにしてしまいました。東京都の歳出に占める老人医療費の割合は、全国2位から47位=最下位へと転落しました。
 福祉切り捨ての都政も、防災を"都民まかせ"で後退させてきた都政も、いのちを軽んじるという点で、根っこは同じです。石原知事の「津波は天罰」発言も、撤回はしましたが、知事の基本姿勢の表れだといわなければなりません。
 いまこそ、こうした石原都政を"チェンジ"すべきときです。私・小池あきらは、「何が大切かといえばまず福祉」という都政に転換します。憲法第25条が文字どおり実行され、誰もが人間として尊重されて生活していける東京をきずきます。

都民のみなさん 「いのちを守る福祉・防災都市東京」への転換で、医療・介護・福祉を充実させ、一人ひとりの人生と生活が大切にされるとともに、災害にもつよい東京を、ごいっしょにつくろうではありませんか。

 私、小池あきらは、心から呼びかけるものです。


東京の防災・まちづくりをどうする? 小池あきら


 どこおからどう見ても、小池さんしかいない!
都民の皆さん、奇跡を起こしてくだされ~~~!



 ★きょうされんの情報ページです。
●東北関東大震災 作業所・施設の情報のページ
作業所・施設の復旧・復興にご支援ください
【東北関東大震災】
(2011.3.11 14:46 国内観測史上最大のM9.0)

3月11日(金)、きょうされんは、西村直理事長を本部長とする「東日本大震災きょうされん被災対策本部」を設置しました。
そこで、被災地の作業所・施設・事業所、障害のある人びとやその家族への支援金を呼びかけます。
皆さまのご支援・ご協力をよろしくお願いします。

■郵便振替 口座名義  きょうされん自然災害支援基金口 
口座番号  00100-7-86225


 
今日のつぶやきhttp://twilog.org/oowakitomosan

「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
 http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
福祉目的なんて嘘っぱち!財政再建目的なんて嘘っぱち!
消費税は、昔も今もこれからも「法人税減税目的税」
消費税ロゴ


ポチポチッと応援よろしく。
              
人気ブログランキングへ     

テーマ:政治・地方自治・選挙 - ジャンル:政治・経済

2011.03.22 | | Comments(3) | Trackback(5) | ・東京都知事選

NO.2008 小池あきらの震災予防宣言 発表会見(動画あり)

 本日22日、東京都知事選小池あきら候補が「小池あきらの震災予防宣言」を、発表しました。

小池あきらの震災予防宣言 発表会見
小池あきら都知事予定候補の記者会見(11.3.22)

     
●小池あきらの震災予防宣言
2011年3月22日
東京都知事予定候補 革新都政をつくる会
小池 あきら
より、以下目次だけ転載。
きめ細かい政策が発表されています。詳しくは、リンク先でどうぞ。

「地震は自然現象であるが、地震による災害の多くは人災である」
(1971年制定の東京都震災予防条例の前文)

都民のみなさん
 東日本大震災は、かつてない規模の大災害となりました。今この瞬間も現地では、懸命の救援活動が行われ、命がけの原発事故対策が進められています。
 私は、お亡くなりになった方々に哀悼の意を表するとともに、被災された方々に心からお見舞いを申し上げます。そして現地で救援にとりくまれているすべてのみなさんに敬意を表するものです。
 このような中でおこなわれる東京都知事選挙にあたって、私は、すべての東京都民が立場の違いをこえて、行政も住民も企業もNPOも、心ひとつに被災地の救援と復興にとりくむことを呼びかけるとともに、私自身がその先頭に立って奮闘します。
 同時に、私は、知事となって、被災者の救援、被災地の復興、都民の安全と生活の防衛のために総力をあげてとりくむ都政をつくること、「いのちを守る福祉・防災都市東京」へと都政を転換することを訴え、ここに私の震災予防宣言を発表し、実現に全力をあげます。

1.東日本大震災の被災者救援・復興支援と、都民の安全確保に総力をあげる

■東日本大震災の被災者救援、被災地復興支援に、東京都が持つ力を総発揮する

■原発事故による放射能汚染から都民のいのちと健康を守る

■大震災の影響から都民の安全とくらしを守る

2.予防重視の原点に帰って都の防災政策を転換する

■都政の震災対策を予防重視に立ちかえらせる

■津波・水害対策をすすめる

■個人住宅や公共施設の耐震化、不燃化を急速にすすめる

■超高層ビル、地下街などの防災対策を強化する

■鉄道、道路、橋の安全化をすすめる

■電気、ガス、上下水道など、ライフラインを安全化する

■消防力を抜本的に強化する

■地域力を活かした防災対策と帰宅困難者対策を強化する

3.「福祉都市」であってこそ、災害時にも都民のいのちを守ることができる

■ふだんから医療・福祉・住宅などの都民施策を充実させる

■いのちを軽んじてきた石原都政をチェンジ!

 石原都知事は「何がぜいたくかといえばまず福祉」と言って、その言葉どおり、医療・介護をはじめとして、多くの福祉施策を冷酷に切り捨てました。16あった都立病院を8つにしてしまいました。東京都の歳出に占める老人医療費の割合は、全国2位から47位=最下位へと転落しました。

 福祉切り捨ての都政も、防災を"都民まかせ"で後退させてきた都政も、いのちを軽んじるという点で、根っこは同じです。石原知事の「津波は天罰」発言も、撤回はしましたが、知事の基本姿勢の表れだといわなければなりません。

 いまこそ、こうした石原都政を"チェンジ"すべきときです。私・小池あきらは、「何が大切かといえばまず福祉」という都政に転換します。憲法第25条が文字どおり実行され、誰もが人間として尊重されて生活していける東京をきずきます。

都民のみなさん
 「いのちを守る福祉・防災都市東京」への転換で、医療・介護・福祉を充実させ、一人ひとりの人生と生活が大切にされるとともに、災害にもつよい東京を、ごいっしょにつくろうではありませんか。

 私、小池あきらは、心から呼びかけるものです。





 ★きょうされんの情報ページです。
●東北関東大震災 作業所・施設の情報のページ
作業所・施設の復旧・復興にご支援ください
【東北関東大震災】
(2011.3.11 14:46 国内観測史上最大のM9.0)

3月11日(金)、きょうされんは、西村直理事長を本部長とする「東日本大震災きょうされん被災対策本部」を設置しました。
そこで、被災地の作業所・施設・事業所、障害のある人びとやその家族への支援金を呼びかけます。
皆さまのご支援・ご協力をよろしくお願いします。

■郵便振替 口座名義  きょうされん自然災害支援基金口 
口座番号  00100-7-86225


 
今日のつぶやきhttp://twilog.org/oowakitomosan

「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
 http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
福祉目的なんて嘘っぱち!財政再建目的なんて嘘っぱち!
消費税は、昔も今もこれからも「法人税減税目的税」
消費税ロゴ


ポチポチッと応援よろしく。
              
人気ブログランキングへ     

テーマ:政治・地方自治・選挙 - ジャンル:政治・経済

2011.03.22 | | Comments(0) | Trackback(0) | ・東京都知事選

NO.2007 「こころ」はだれにも見えないけれど・・・「行為の意味」 宮澤章二

 最初は、いいなあと思った。
いや、いいのである。

     行為の意味
           宮澤章二

「こころ」はだれにも見えないけれど
「こころづかい」は見える
「思い」は見えないけれど
「思いやり」はだれにでも見える


ACジャパンの広告キャンペーン「見える気持ちに。」である。
テーマは「思いやりの気持ち」。

思いやりの気持ちを持っていても、なかなか行動に移すことは難しい。しかし、その美しい気持ちは、行為になってこそ、初めて意味があるということに気づいてもらいたい。宮澤章二さんの詩「行為の意味」に込められたメッセージをきっかけにして、すべての人が持っているやさしい気持ちが、たくさんのあたたかい行為となって世の中に生まれてほしいと願いました。


 震災後民放で盛んに流れている。
でもここまでしつこくやられると・・・。

 なんだか、押し付けがましく重いのは、私だけだろうか?
せっかくのいい詩が・・・。

 過ぎたるは及ばざるが如し、の感。
金子みすずの「こだまでしょうか」も、同感である。

両者とも賛否両論あるようだが・・・。
何事もほどよく。

 でも、ほんとに、
思っているだけではなく、行動に移すことが大事なことは言うまでも無い。
特にこう時だからこそ。

 出典は不明だが、次の言葉も私の心にずっと響いている。

 孔子に対し、
「目の前の一匹の牛だけ救ってどうなる」
と、弟子は言う。
 孔子は、
「でもその一匹は私の目の前を通ったから」
と、答える。

 大事なのは行動すること。
行動に結びつく感情。
一匹はその一歩。

 目の前の一匹を救いたいと思えなければ、
何百万の命を語っても、それは言葉にしか過ぎない。


 小さなことでも、
出来ることを、行動に移していこう。



 ★きょうされんの情報ページです。
●東北関東大震災 作業所・施設の情報のページ
作業所・施設の復旧・復興にご支援ください
【東北関東大震災】
(2011.3.11 14:46 国内観測史上最大のM9.0)

3月11日(金)、きょうされんは、西村直理事長を本部長とする「東日本大震災きょうされん被災対策本部」を設置しました。
そこで、被災地の作業所・施設・事業所、障害のある人びとやその家族への支援金を呼びかけます。
皆さまのご支援・ご協力をよろしくお願いします。

■郵便振替 口座名義  きょうされん自然災害支援基金口 
口座番号  00100-7-86225


 
今日のつぶやきhttp://twilog.org/oowakitomosan

「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
 http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
福祉目的なんて嘘っぱち!財政再建目的なんて嘘っぱち!
消費税は、昔も今もこれからも「法人税減税目的税」
消費税ロゴ


ポチポチッと応援よろしく。
              
人気ブログランキングへ     

テーマ:ひとりごとのようなもの - ジャンル:日記

2011.03.22 | | Comments(1) | Trackback(0) | ・ゆう楽庵つれづれⅣ

NO.2006 災害時における障害のある人の保護及び安全を確保するためのすべての必要な措置を(障害者権利条約)

 さる19日土曜日、工房陶友は、福岡市早良区西新で震災義援金の街頭募金に取り組みました一年生職員中心に、仲間・ボランティア合わせて約20名が参加。1時間ほどで37302円の募金が寄せられました。

 知的障害の仲間たちは数日前から話し合い、募金箱やプラカード作りに取り組み、たどたどしい文字ながら「しょうがいのあるなかまをたすけてください」「じしんでくすりがたりません」等と書いたプラカードを作りました。

 当日は、募金箱を持つ人、ハンドマイクを握り「なかまをたすけてください」と訴える人・・・。精一杯気持ちをこめて取り組みました。

 最近になってやっと、テレビで手話通訳がついたりテロップが流れるようになりましたが、これも、聴覚障害者ら関係者が度々要求し、やっと実現したものです。

 私たちは、手話を言語として認め、障害者が情報にアクセスする権利を保障するように求めてきました。こうした矛盾や問題は災害時などに特に顕著に現れるものです。

 あわせて、こういうときに集中的に現れる障害のある人の”生きる困難を”政府が支え、人間らしく生きる権利を保障するよう「全国署名」も取り組みました。


 障害者権利条約には以下の条項があります。

第11条 危険のある状況及び人道上の緊急事態
 締約国は、国際法、特に国際人道法及び国際人権法に基づく義務に従い、危険のある状況(武力紛争、人道上の緊急事態及び自然災害の発生を含む。)における障害のある人の保護及び安全を確保するためのすべての必要な措置をとる。

 この条項は、あの2004年のスマトラ沖地震を教訓に、その直後に開かれた障害者権利条約の第5回特別委員会で議論されたのだそうです。

 以下、奈良県でのフォーラムでの講演から紹介します。

障害者制度改革に向けて、声が出せない人たちのぶんまで声をあげ、手をつなぎあっていきましょう-「障害者制度改革を進める地域フォーラム・奈良」のあいさつ                            (2011年3月19日)

                       玉村公二彦(奈良教育大学)

 障害者制度改革を推進する地域フォーラム・奈良にお集まりのみなさん、フォーラムを閉会するにあたって、実行委員会を代表ししてひとことご挨拶をさせていただきます。

 今日のフォーラムは、350人の参加で、現在もとめられている障害者制度改革の課題について、障害者基本法の改定、そして障害者総合福祉法のとりまとめの審議を中心として、広く学び合いました。また、奈良の障害当事者や家族、関係者の方々からの発言を共有すると共に、障がい者制度改革推進会議にもとどける取り組みともなりました。

 また、このフォーラムはそれにとどまらず、東日本大地震、それに伴う津波や福島原子力発電所の破損、未曾有の事態という非常に困難な事態に直面して、開催されたものでもありました。個人的に思い起こすのは、2005年1月に行われた第5回障害者権利条約特別委員会のことです。

 2004年12月26日にインドネシア西部、スマトラ島北西沖のインド洋で発生したマグニチュード 9.3 の地震。そのほぼ1ヶ月後におこなわれたのが障害者権利条約の第5回特別委員会でした。

 特別委員会の第1日目に、自然災害、難民、紛争、外国からの侵略など様々な危機において障害のある人の生命の権利の保障などが議論されました。災害、戦争、侵略、それに類した危機的な状況という文言、自然災害・人工的災害などの文言を入れるとするなどの主張がなされた。タイ政府代表の全盲のブンタン氏(タイ盲人協会副会長)は、津波の被害のあったタイの状況を報告し、障害者が集中的な被害を受けるということを経験したとして、より強い文言として条約にいれることを主張しました。

 こうして議論された「障害者権利条約」は2006年12月に国連で採択されましたが、その第11条は、「危険な状況及び人道上の緊急事態」として条項化されています。

締約国は、国際法(国際人道法及び国際人権法を含む。)に基づく自国の義務に従い、危険な状況(武力紛争、人道上の緊急事態及び自然災害の発生をむ。)において障害者の保護及び安全を確保するためのすべての必要な措置をとる。

 災害によって生活の場が、障壁だらけになっており、身体的にも心理的にも認知的にも、その他多方面にわたって大きな障壁がつくられており、機能的障害のある人たちの社会との交流や社会参加における障害や困難を発生させ、それを増大させています。このような事態を乗り越えて、いま発言できない障害者の声も受けとめながら、条件があるものが声をあげ、障害者権利条約に示されたその他の権利の充実・実現を、障害当事者を中心におきつつ社会全体で広く手をつなぎあって実現していくことを求めていきましょう。

 障害者権利条約に基づいた障害者制度改革においては、これまで枠外とされ支援を受けることが困難だった難病や高次脳機能障害の人たち、LDやADHD、高機能自閉症やアスペルガー障害などの発達障害の人たちがはいったように、支援の必要な人たちすべてにもれなく、確実に、合理的配慮も含めて提供されるような総合的な支援施策となるように、みなさんとともに理解を深めてゆきたいと思います。いろいろな資料が今回のフォーラムでは出されています。是非参考にしていただき、今回のフォーラムが奈良において、そして、新しい障害者施策の推進の第一歩となるよう努力しあっていきましょう。

 ご参会のみなさん、障害種別や立場の違いを超えて、一人ひとりが何が出来るのか、そしてどのように連携しあっていくのか、考えあう貴重な機会となったと思います。このフォーラムを支えていただいた障害者団体、関係者、自治体のみなさまに感謝申し上げてご挨拶にかえさせていただきます。ありがとうございました。


 ★合わせてこちらも参照ください。
NO.1996 大震災を目の当たりにし、障害者基本法の抜本改正を改めて求める。
         http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-2061.html



 ★きょうされんの情報ページです。

●東北関東大震災 作業所・施設の情報のページ

作業所・施設の復旧・復興にご支援ください
【東北関東大震災】
(2011.3.11 14:46 国内観測史上最大のM9.0)

3月11日(金)、きょうされんは、西村直理事長を本部長とする「東日本大震災きょうされん被災対策本部」を設置しました。
そこで、被災地の作業所・施設・事業所、障害のある人びとやその家族への支援金を呼びかけます。
皆さまのご支援・ご協力をよろしくお願いします。

■郵便振替 口座名義  きょうされん自然災害支援基金口 
口座番号  00100-7-86225


 
今日のつぶやきhttp://twilog.org/oowakitomosan

「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
 http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
福祉目的なんて嘘っぱち!財政再建目的なんて嘘っぱち!
消費税は、昔も今もこれからも「法人税減税目的税」
消費税ロゴ


ポチポチッと応援よろしく。
              
人気ブログランキングへ     

テーマ:伝えたい事 - ジャンル:ブログ

2011.03.22 | | Comments(0) | Trackback(1) | ・災害と障害者

NO.2005 震災復興宝地図ムービー『私たちは一人じゃない』(動画)

あなたたちは一人じゃない PRAY FOR JAPAN ・・・

小学校の先生が、被災地の子どもたちに希望を与えたいとつくった動画だそうです。

たくさんの方に見ていただきありがとうございます。
小学校の教師で、子どもたちに希望を伝えたいと考え作成しました。

世界中からのエール
日本中にあふれるやさしさ
それらを中心に編集しました。

一人でも元気になってもらえたら、
本当に嬉しいです。
情熱教師シャーク
http://ameblo.jp/hideyumo/



東北関東大震災 宝地図ムービー あなたたちは一人じゃない


震災復興宝地図ムービー『私たちは一人じゃない』第2章


震災復興宝地図ムービー『私たちは一人じゃない』第3章


震災復興宝地図ムービー『私たちは一人じゃない』第4章


希望という名の灯 -東北関東大震災で傷ついた全ての人々へ-


こちらは三線の音に乗せて・・・
がんばれ日本!心一つにして、立ち上がろう!日本

東北関東大震災。このたび東北関東太平洋沖地震におきまして、犠牲になられた方々のご冥福を心に手を合わせて
お祈りし、また甚大な被害に遭われた皆様に方に、沖縄よりお見舞いを申し上げます。

命を賭けて、使命感に燃えて、被災地で活躍している皆様、命がけで一緒懸命、一所懸命頑張ってくれて
ありがとうございます。

沖縄戦で沖縄の人々が明るく、元気に、早く復旧、復興したのは、島唄、三線で人々の笑顔が増えたからだと思います。

終戦直後に人々の心を元気にした歌、「ヒヤミカチ節」を歌いました。

ヒヤミカチ節は、甲子園でも興南高校の応援歌として歌われたことでも知られていると思います。


意味:我らのこの日本 宝島、宝国だもの
  心をひとつにして 立ちあがるんだ

音楽が鳴り響き、花が咲き誇る美しさ
我らのこの素晴らしい日本を世界に誇ろう!

七回転んでも 日本は、気合を入れて立ち上がるのだ
  我らのこの日本を世界に知らしめよう 

我々は日本の子だから・・。

三線広め隊員 呼夢のブログ
http://ameblo.jp/pyxisclub/





 ★きょうされんの情報ページです。

●東北関東大震災 作業所・施設の情報のページ

作業所・施設の復旧・復興にご支援ください
【東北関東大震災】
(2011.3.11 14:46 国内観測史上最大のM9.0)

3月11日(金)、きょうされんは、西村直理事長を本部長とする「東日本大震災きょうされん被災対策本部」を設置しました。
そこで、被災地の作業所・施設・事業所、障害のある人びとやその家族への支援金を呼びかけます。
皆さまのご支援・ご協力をよろしくお願いします。

■郵便振替 口座名義  きょうされん自然災害支援基金口 
口座番号  00100-7-86225


 
今日のつぶやきhttp://twilog.org/oowakitomosan

「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
 http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
福祉目的なんて嘘っぱち!財政再建目的なんて嘘っぱち!
消費税は、昔も今もこれからも「法人税減税目的税」
消費税ロゴ


ポチポチッと応援よろしく。
              
人気ブログランキングへ     

テーマ:伝えたい事 - ジャンル:ブログ

2011.03.19 | | Comments(0) | Trackback(4) | ・災害と障害者

NO.2004 障害のある人と支援者のための「お役立ちリンク集 」

 震災被災にお見舞い申し上げます。

障害のある方は特別な困難に直面しています。
ご本人と支援者のための”お役立ちリンク集”をまとめてみました。
順不同で不十分ですが、少しでもお役に立てれば。
随時追加したいと思います。

●きょうされん 対策本部情報
 http://www.kyosaren.or.jp/news/2011/sinsai.htm 

●全国障害者問題研究会 東日本大災害救援本部
 http://www.nginet.or.jp/hn0311/kyuen2011.html

●障害連のホームページ 震災関係のリンク集
http://www9.plala.or.jp/shogairen/

●北海道教育大学釧路校 大規模災害後の支援に役立つリンク集
http://sites.google.com/site/sse946/

●(日本精神科病院協会)
http://www.nisseikyo.or.jp/home/saigai/saigai_top.html 

●東北地方太平洋沖地震 精神科病院被害状況
http://www.nisseikyo.or.jp/home/saigai/0316_1700.pdf

●(TOTO)
 断水・給水制限・停電時のトイレ使用について
 http://www.toto.co.jp/News/dansui_teiden/

●(日本障害者リハビリテーション協会)
 障害者と災害 -障害者が提言する、地域における協働防災のすすめ-
 http://www.dinf.ne.jp/doc/japanese/resource/disaster/2007seminar_houkoku/

●(国立障害者リハビリテーションセンター)
 災害時の発達障害児・者支援について
 http://www.rehab.go.jp/ddis/

●(日本精神保健福祉士協会(日本PSW協会))
「東北地方太平洋沖地震災害対策本部」の設置について-ご報告とお願い-
 http://www.japsw.or.jp/s-honbu/index.html

●(厚生労働省)
 東北地方太平洋沖地震のボランティアを希望している皆様へ
 http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=161833

●(文部科学省)
 平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震における被災地域の児童生徒等の就学機会の確保等について(通知)
 http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/23/03/1303644_1537.html

●(日本障害フォーラム(JDF))
 被災障害者等への特別支援に関する緊急要望書
 http://www.normanet.ne.jp/~jdf/yobo/20110314.html

●(日本発達障害ネットワーク(JDDネット)) 災害情報掲示板
 http://jddnet.jp/index.files/archives2011/news20110313.html

●(日本自閉症協会)「東日本大震災」支援専用ページ
 http://www.autism.or.jp/cgi-bin/saigai/

●(DPI女性障害者ネットワーク)[暫定版]障害がある被災者について知っておいてもらいたいこと
 http://dpiwomen.blogspot.com/

●(日本透析医会災害情報ネットワーク)北海道・東北・関東で透析可能な病院一覧
 http://www.saigai-touseki.net/sendsdata/total.php

●生 きて 存 るを 学 ぶ 災害と障害者・病者
 http://www.arsvi.com/d/d10.htm

●反貧困ネットワーク有志による「地震対策チーム」のブログ
 http://ameblo.jp/antipovertynetwork

●厚生労働省(東北地方太平洋沖地震関連情報)
 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000014ih5.html

●障害者からのお願い「大地震(災害)の時助けてください!」(東京・杉並区のホームページ)震災の時に「障害者に出会ったら…」の助け方がまとめられています!
 http://normalife.city.suginami.tokyo.jp/suginamisypher/www/service/detail.jsp?id=604

●「防災ハンドブック(支援者向け)」/ 日本自閉症協会(リンク先はPDF)
  http://www.autism.or.jp/bousai/bousai-hb-siensyayou.pdf

●「防災ハンドブック(本人・家族向け)」/ 日本自閉症協会(リンク先はPDF)
  http://www.autism.or.jp/bousai/bousai-hb-honninkazoku.pdf

●【人工透析】人工透析を専門にする医師でつくる「日本透析医会」では、どの医療機関で人工透析を受けられるかを、災害時の情報を掲載する専用のホームページで公開。
 http://www.saigai-touseki.net

●SAVE JAPAN! 東北関東大震災・エリア別救済支援サイト
 http://savejapan.simone-inc.com/index.html

●災害時の発達障害児・者支援について(発達障害情報センター)
 http://www.rehab.go.jp/ddis/災害時の発達障害児・者支援について/


 ★合わせてこちらも参照ください。
NO.1996 大震災を目の当たりにし、障害者基本法の抜本改正を改めて求める。
http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-2061.html



 ★きょうされんの情報ページです。

●東北関東大震災 作業所・施設の情報のページ

作業所・施設の復旧・復興にご支援ください
【東北関東大震災】
(2011.3.11 14:46 国内観測史上最大のM9.0)

3月11日(金)、きょうされんは、西村直理事長を本部長とする「東日本大震災きょうされん被災対策本部」を設置しました。
そこで、被災地の作業所・施設・事業所、障害のある人びとやその家族への支援金を呼びかけます。
皆さまのご支援・ご協力をよろしくお願いします。

■郵便振替 口座名義  きょうされん自然災害支援基金口 
口座番号  00100-7-86225


 
今日のつぶやきhttp://twilog.org/oowakitomosan

「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
 http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
福祉目的なんて嘘っぱち!財政再建目的なんて嘘っぱち!
消費税は、昔も今もこれからも「法人税減税目的税」
消費税ロゴ


ポチポチッと応援よろしく。
              
人気ブログランキングへ     

テーマ:伝えたい事 - ジャンル:ブログ

2011.03.17 | | Comments(4) | Trackback(5) | ・災害と障害者

NO.2003 障害者関係の被災・救援情報(めざす会メールニュースの転載)

 障害者関係の被災救・援情報です。(メールニュースの転載だけですが少しでも広がれば・・・。多少編集しています。)


◆1◆ JDF幹事会は「対策総本部」設置へ

○藤井克徳JDF幹事会議長・JD常務理事のメール
複合被災となった今般の大惨事にあって、精神科病院がどうなっているか、とくに入院者の生命と人権がどうなっているのか、気がかりです。同じく、知的障害者の入所施設も心配です。

今、私たちが成さなければならないのは、
①国の責任による迅速な実態把握の実施を政府に求めること、
②被災地帯に存在する精神科病院における入院者ならびに通院者に対する医療支援の基本方針をどう設定しているのか、これらを明らかにさせることだと思います。

そのうえで、私たちNGO・NPOのネットワークを駆使して、民間なりに実体を少しでも掌握することです。そして、できる限りの支援を実行に移すことです。

JDFの次回幹事会は「東北・関東大震災」への対応がメインの議題になります。
東京での「対策総本部」を、そして現地(当面は宮城県内)に最前線の支援センターを設置する方向で検討が図られます。
当然ながらJDの積極的な関わりが求められ、またJD加盟団体の「対策本」とどうリンクするか、この辺も重要になってきます。

◆3◆ 子どもたちには、どうぞ遊びと笑いを
    池添素 全国障害者問題研究会副委員長
        障害乳幼児の療育に応益負担を持ち込ませない会事務局長

子どもたちにケアを               
 池添 素 全国障害者問題研究会副委員長・らく相談室

 「「なくそう!子どもの貧困」全国ネットワーク」のメーリングリストに以下の内容のメールが流れました。阪神大震災での経験から被災した子どもたちへの早い段階からの心のケアが必要だと呼びかけられています。大切な内容なので引用させてもらいます。以下メールより

そこには、「こんなときではありますが、子どもたちには、どうぞ遊びと笑いを大切にしてください。深刻な顔での大人同士の立ち話に子どもたちは耳を傾けています。深刻な映像を説明なく見せすぎないようにしてください。凄惨な映像を繰り返しみることで、子どもの恐怖が増します。被災の状況よりも、次におきたときにどうしたらいいかをあわてずゆっくりお話してください。一緒に避難グッズをそろえるのもいいかと思います。心の中に焦りがあってもゆっくりと一緒にどうして必要か説明しながら。怖がる子どもは、どうぞ抱きかかえて、怖かったね、と気持ちを受けとめた上で、逃げる手順をゆっくりゆっくり話して大丈夫よ、と伝えて下さい。子どものゆれへの恐怖心が強くなれば、再び地震がきた際に、パニックになってあらわれます。いざというとき落ち着いて動けるように。恐ろしい映像でいたずらに脅かさないように。枕元にはヘルメットと防寒具を置きね、これだけ備えていれば大丈夫よ。と、伝えて下さい。安心して、たくさん、ぐっすり眠れるように。どんな時でも、子どもたちの中にある遊びたい気持ちを自粛させることはありません。こんなときだからこそ、安全に配慮しながらもしっかり遊ばせてください。そして大人の笑顔を見せてあげて欲しいと願います」

 私が上海で飛行機に閉じ込められた時の障害のある仲間のパニックに対応した経験からも、被災地の障害のある子どもたちが直面している困難を想像します。しかし、被災地だけでなく、日本全国の子どもたちへの配慮も必要だと感じています。
 たぶん、被災地よりそれ以外の地域のほうが情報をたくさん得ていると思います。次々と途切れることなくテレビから流れる地震被害の映像、子どもたちがいつも見ている番組はなく、地震災害関連の報道番組一色です。予想を超える大地震ですからもちろん仕方がないことですが、子どもにとっては不安や不満も高まります。
 いつもより我がままや甘えたになったり、言うことを聞かなかったり、抱っこをねだったり、一緒に寝てほしいということがあるかもしれません。いつもできていることだからと頑張らせるのではなく、不安な子どもの気持ちに寄り添ってあげることが必要だと思います。そして、障害のある子どもはもっと不安な気持ちになっていることだと思います。大人はニュースを見たいところをちょっと我慢して、好きなDVDを一緒に見たり、できるだけいつもと同じ暮らしができる配慮が必要ではないかと思います。
 地震が起こってからの毎日、悲惨な情報に大人も言葉を失っています。子どもたちはもっと敏感に受け止めていると思います。
 ぜひ、多くの子どもにかかわっている方や家庭での子育てに生かしていただけたら嬉しいです。


○きょうされん 16日の状況、対策本部情報ほか
http://www.kyosaren.or.jp/news/2011/0316_2.htm
○障害者の生活と権利を守る全国連絡協議会
 大震災関連報告(第6報) 添付TXTファイル参照

○全国腎臓病協議会が要望書を提出し迫る(下記参照)

○JPA 日本難病・疾病団体協議会 震災情報1 

◆5◆ お役立ちリンク集

○きょうされん 対策本部情報
 http://www.kyosaren.or.jp/news/2011/sinsai.htm 
○全国障害者問題研究会 東日本大災害救援本部
 http://www.nginet.or.jp/hn0311/kyuen2011.html
○障害連のホームページ 震災関係のリンク集
http://www9.plala.or.jp/shogairen/
○北海道教育大学釧路校 大規模災害後の支援に役立つリンク集
http://sites.google.com/site/sse946/
・(日本精神科病院協会)
http://www.nisseikyo.or.jp/home/saigai/saigai_top.html 

.東北地方太平洋沖地震 精神科病院被害状況
http://www.nisseikyo.or.jp/home/saigai/0316_1700.pdf

・(TOTO)
 断水・給水制限・停電時のトイレ使用について
 http://www.toto.co.jp/News/dansui_teiden/

・(日本障害者リハビリテーション協会)
 障害者と災害 -障害者が提言する、地域における協働防災のすすめ-
 http://www.dinf.ne.jp/doc/japanese/resource/disaster/2007seminar_houkoku/

・(国立障害者リハビリテーションセンター)
 災害時の発達障害児・者支援について
 http://www.rehab.go.jp/ddis/

・(日本精神保健福祉士協会(日本PSW協会))
「東北地方太平洋沖地震災害対策本部」の設置について-ご報告とお願い-
 http://www.japsw.or.jp/s-honbu/index.html

・(厚生労働省)
 東北地方太平洋沖地震のボランティアを希望している皆様へ
 http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=161833

・(文部科学省)
 平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震における被災地域の児童生徒等
 の就学機会の確保等について(通知)
 http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/23/03/1303644_1537.html
・(日本障害フォーラム(JDF))
 被災障害者等への特別支援に関する緊急要望書
 http://www.normanet.ne.jp/~jdf/yobo/20110314.html
・(日本発達障害ネットワーク(JDDネット)) 
 災害情報掲示板
 http://jddnet.jp/index.files/archives2011/news20110313.html
・(日本自閉症協会)
 「東日本大震災」支援専用ページ
 http://www.autism.or.jp/cgi-bin/saigai/

・(DPI女性障害者ネットワーク)
 [暫定版]障害がある被災者について知っておいてもらいたいこと
 http://dpiwomen.blogspot.com/
・(日本透析医会災害情報ネットワーク)
 北海道・東北・関東で透析可能な病院一覧
 http://www.saigai-touseki.net/sendsdata/total.php



障全協加盟組織・関係者のみなさん!

大震災から6日目をむかえ、震災報道とともに、福島原発の放射性物質の放出問題等が繰り返し報道されています。被災者の中には震災で避難し、今度は原発問題で再度避難を余儀なくされている人がいるとのこと、二重三重の被災に不安や怒りが募っていることと思います。

さて、障全協はこの間、被災地の障害者・家族はどうなっているのかと、現地関係者の安否確認を中心に全視協・全国肢障協・全国心臓病の子どもを守る会などとも連携して電話かけ・メール発信等、取り組みをすすめてきました。多くの関係団体もさまざまに動いていますが、現地の状況を把握するにはなお時間がかかる状況です。

 障害当事者と家族の実際の被害、避難状況、避難生活での実情等は、なかなか把握しきれず、テレビで避難所が映し出されるたびに、障害者はいないかと画面に見入ってしまいます。なおつながりを生かした安否確認等が必要であることを痛感します。高齢者に対する避難所マニュアルといった高齢者ゆえの支援のあり方が関係行政等から出されているようですが、障害者にとっても同様の特別に必要な支援のあり方を理解していただき、支援していただけるようなことも課題としてあげられます。

 そんなことあんなことをいろいろと考えてしまいますが、現時点では具体的にどうこうすることもできず、一人また一人と安否の確認をして、助かったことを喜び合い、まだ不明の仲間のことを心配しあうことだけでも、いまは大切なとりくみであると考えています。 大震災関連報告の第6報は、先の第5報での障全協としての当面する対応 の確認と透析患者関連の動き、加盟組織の動き等を紹介します。

■被災された透析患者を心配する宮永さん

被災地から寄せられる声は切迫した悲痛な声ばかりです。日曜日あたりから関東でもガソリン不足が騒がれはじめましたが、激震地でも「受け入れてくれる透析施設はあっても、そこまで通院、移動するためのガソリンがなく、明日からどうしたらいいのかわからない。透析患者は見放されたの?国に伝えて、方法を教えて」など、宮城や福島の現地患者やその家族から届いています。

 病院は、消耗医療品があと二日分しかない、透析患者はトリアージ寸前、力を貸してと医療従事者同士でのやりとりが各地の患者会に届いて混乱したり・・・・と、いまのところ元気の出る報告はなにもありません。 

●全腎協が厚生労働省に要請

3月15日、全国腎臓病協議会(全腎協)が透析患者の移送支援に関し要望書を提出しました。(以下添付)透析は患者にとって、まさに命に関わることであり、早急な対応が求められます。

2011 年3月15 日
厚生労働大臣
細川 律男 殿
社団法人全国腎臓病協議会
会長 宮本 宏
〒170-0002 東京都豊島区巣鴨 1-20-9
巣鴨ファーストビル3F
TEL 03(5395)2631 FAX 03(5395)2831

東北地方太平洋沖地震発生にともなう透析患者の移送支援に関する要望(お願い)

3月11 日、東北・三陸沖を震源として発生した東北地方太平洋沖地震による震災で、人工透析患者も多数被害を受けています。

震災発生から4日がすでに経過をしています。医療機関に避難し透析治療を受けている患者は、時間短縮など厳しい状況の中で治療を受けています。しかし現在も被災地に孤立し治療が受けられていない患者がいます。継続した治療が必要な人工透析患者にとっては、生命にかかわる非常に厳しい状況です。

当会にも被災者家族から救援依頼のメールが届いています。
「透析に行こうにもガソリンがありません。どうにか国に伝えて下さい。透析患者は見殺しですか?死んだらどうするんですか?国に伝えて下さい。方法を教えてください。
国は何をしているんですか? 父親は死ぬんですか? 透析受入可能でも行くすべがありません。方法を考えるよう、患者の移送手段を考えるよう国に伝えて下さい。」

日本透析医学会の統計によれば、被災地内には約7,600 人の透析患者がいます。
このメールは一例にすぎず現在の状況も届けられず、治療も受けられずにいる患者が多数いることを重く受け止めていただきたいと思います。

人工透析治療を受けている患者団体として、緊急に下記について対策・対応を講じていただきますようお願い申し上げます。

1. 被災し孤立している人工透析患者の医療機関への緊急搬送をお願いします。
2.被災し孤立している人工透析患者で、自家用車等で移動可能な患者には、ガソリンの優先供給および被災地での通行の優先許可をお願いします。
3.在宅で治療を行なっている人工透析患者への、医薬品などの供給や医療機関への搬送を早急に取り組んでください。

以上



■兵障協がいち早く街灯募金活動に取り組みます!
以下、行動の呼びかけ文を紹介します。

2011年3月16日
加盟団体 様 賛助団体 様 関係団体 様
兵庫障害者連絡協議会 会長 津 田 充 幸

東日本大震災における障害者支援について(支援募金の訴え)

 3月11日に発生した東北関東大地震による、日々伝わる大震災の被災状況、更に福島原発の放射能漏れなどは、阪神淡路大震災以上の様相です。
 障全協をはじめ障害者団体は、現地障害者・家族の安否確認、被災状況の把握、政府への緊急申し入れなどに全力をあげています。
 兵障協は、17年前の大震災時に寄せられた全国のなかまからの物心両面にわたる温かい励ましを忘れることはできません。
 兵障協は、本日16日(水)、役員会(常任幹事会)を開催し、東日本大震災における障害者支援について協議し、東日本大震災における障害者支援の街頭募金活動を急遽次の通り実施することを決定しました。
 つきましては、緊急のことではありますが、貴団体からのご参加、ご協力を要請します。



1 日時 2011年3月20日(日)14:00~16:00

2 場所 JR元町駅東口

3 その他 スピーカー、募金箱、横幕等は、兵障協で準備します。
      なお、障全協は支援への具体的な取り組みを近々決定する予定です
。決定され次第お知らせしますので、ご協力をお願いします。
  ※問合せは、兵障協事務局(078-341-9544)にお願いします。



■障全協の対応について

第5報に掲載した通り、当面する障全協の対応を提案しています。いまできる具体的で有効な支援は「支援募金」です。上記、兵障協のとりくみ同様の取り組みを各組織ともに検討していただき具体的な支援活動を全国ですすめていただけ
ればと考えています。募金の額の問題というより、障全協らしく、障害者と家族、関係者が被災障害者・家族の実情を訴え支援を呼びかける、具体的な行動に立ち上がることが重要です。
 寄せられた支援募金については、「対策本部」で有効な使い方を検討していきます。また、個人募金もよびかけつつ、可能な限り各組織での取り組みととりまとめをお願いします。支援状況をニュース等で紹介していきます。
 
 他団体との共同については、現時点で具体的に動いている訳ではありませんが、第4報に掲載した通り、JDF(日本障害フォーラム)を軸とした共同支援が具体化されそうです。これが現実のものになった際には、JD加盟として一翼を担えるよう努力します。

●第45回総会・中央行動について

 総会・行動に関する問い合わせをいただいています。現時点では、4月10日(日)の総会は予定通り開催します。ただし、3月末時点で再度状況を判断し、延期することもありうることをご承知ください。変更がある場合は、早々に各加盟組織に連絡します。また、中央行動については、現状では困難な状況になっています。大震災発生によって、国会・各省庁はこの対応が最重点課題となっており、他分野の要請対応どころではありません。
仮に総会開催・行動実施の場合でも、国・厚生労働省の災害対策本部に要請するということになります。

いずれにしても、繰り返しになりますが、3月末をまって対応を検討し徹底していくということです。
 なお、そうは言っても総会準備等はどんな状況にあっても進めざるを得ません。議案の作成・送付はもちろんですが、会費・募金等の納入、署名用紙の回収にご協力いただくようお願いします。


□JPA震災情報(第1報)------------------2011.3.15-*

大震災から5日が経ちましたが、津波の被害の全貌も明らかにならぬうちに、相次ぐ余震、新たな地震、さらには福島の原発火災など、大震災は未曾有の影響を日本に広げています。
これだけの規模で、しかも現在進行中の震災のまっただ中にいると、何かしなくちゃ、と気持ちが追い立てられる思いですが、こんな時こそ正確な情勢把握と冷静な対応が求められます。

加盟団体、患者会等のうごきを紹介します。

【消息】
先日の消息で不明だった宮城県難病連の山田さんの消息がわかりました。患者会ルートでもわからなかった一人です。
家もろとも流されたそうで、今は避難所にいるとのことです。どこの避難所かは不明。
岩手、茨城などでは各団体の主だった役員はそれぞれ無事が確認されています。茨城難病連の野村副会長は、親戚の結婚式で東北に行ったまままだ連絡がつかないそうです。

【加盟団体のうごき】
○大阪難病連がいち早く街頭募金活動
(事務局の濤さんから)
3月15日17時~18時20分、大阪市役所前において、東日本大震災義援金にご協力のお願いの募金活動を、毎月行っています難病センター建設の街頭キャンペーンとあわせて行ないました。
参加者数は29人、頂きました募金額は、58,246円でした。

○全国筋無力症友の会では義援金の募集を行うことに(事務局の北村さんから)

筋無力症友の会では、岩手、宮城、福島、栃木、群馬、茨城、埼玉の支部長及び一部の会員の無事を確認しています。
しかし、いまだに多くの会員との連絡はつかず、特に岩手、宮城、福島、茨城の海岸沿いにお住まいの会員が十数名おられ、安否が心配です。

今月末に発行予定の機関紙で義援金の募集を行うことにしました。義援金より急がれる救援物資については、輸送体制が整うのを待っている状況です。


○全国心臓病の子どもを守る会でも義援金のよびかけ(事務局長の下堂前さん)

現地からは、宮城がようやく連絡がとれるようになって津波のあった地域に住んでいた県の支部長が津波との追いかけっこで、数秒のところでのみ込まれるところだった…

病院も制限され、患者の薬も底をつきかけてきて不安な状況になっている。遠くに移動したくてもガソリンがないため、かけることもできない。というリアルな現状が届きました。
胸がしめつけられる思いです。

当会でも、義援金の呼びかけを作成して支部へ送りました。
4月号の「心臓をまもる」に挟み込んで送る段取りになっています。

○全国パーキンソン病友の会、直後に18支部に電話などで連絡をとり、即日、齋藤会長からの見舞い文をFaxしました(事務局長の一樋さん)

-----------------------------------------------*

日本難病・疾病団体協議会 事務局長 水谷幸司
略称JPA(Japan Patients Association)
〒162-0822東京都新宿区下宮比町2-28
飯田橋ハイタウン610号
電話03-6280-7734 FAX03-6280-7735
-----------------------------------------------*
 ★きょうされんの情報ページです。
●東北関東大震災 作業所・施設の情報のページ

作業所・施設の復旧・復興にご支援ください
【東北関東大震災】
(2011.3.11 14:46 国内観測史上最大のM9.0)

3月11日(金)、きょうされんは、西村直理事長を本部長とする「東日本大震災きょうされん被災対策本部」を設置しました。
そこで、被災地の作業所・施設・事業所、障害のある人びとやその家族への支援金を呼びかけます。
皆さまのご支援・ご協力をよろしくお願いします。

■郵便振替 口座名義  きょうされん自然災害支援基金口 
口座番号  00100-7-86225


 
今日のつぶやきhttp://twilog.org/oowakitomosan

「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
 http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
福祉目的なんて嘘っぱち!財政再建目的なんて嘘っぱち!
消費税は、昔も今もこれからも「法人税減税目的税」
消費税ロゴ


ポチポチッと応援よろしく。
              
人気ブログランキングへ     

テーマ:伝えたい事 - ジャンル:ブログ

2011.03.17 | | Comments(4) | Trackback(0) | ・災害と障害者

NO.2002 被災地へ共感と共同の広がり 「こだまでしょうか」 金子みすず 

 被災地救援への共感と共同がひろがっています。

 NO.155 「こだまでしょうか」 金子みすず

 ここ数日、この記事にアクセスが増えました。
東北関東大地震の後、災害情報一色だったが、民放で公共広告機構のCM「こだまでしょうか」が流れ出しました。多分、それに共感して、このサイトに確かめに来ている方が多いと思います。

 「だいじょうぶ?」「元気出しましょう」「力合わせてがんばりましょう」
・・・日本中に、こだますることを願います。
自分にできる後方支援を。
   PS:共感されたら、ぜひツイートしてください。

こだまでしょうか
          金子みすず

こだまでしょうか
「遊ぼう」っていうと
「遊ぼう」っていう。
 
「ばか」っていうと
「ばか」っていう。
 
「もう遊ばない」っていうと
「遊ばない」っていう。
 
そうして、あとで
さみしくなって、
 
「ごめんね」っていうと
「ごめんね」っていう。
 
こだまでしょうか、
いいえ、だれでも。


     

 おこがましいですが、私の出自でもある福祉保育労が特設ブログを立ち上げました。
     つなぐ ~私たちにできること~
【東日本大震災救援/福祉保育労特設ブログ】


 世界各地からも支援と連帯の声が。

     87a2096b587b40829a26b63c672cddd0_7.jpg


     いのり3


     いのり2


     いのり1

     
 ここから沢山の画像を見ることができます→【prayforjapan】世界から届いた日本への祈り



 ★きょうされんの情報ページです。
●東北関東大震災 作業所・施設の情報のページ

作業所・施設の復旧・復興にご支援ください
【東北関東大震災】
(2011.3.11 14:46 国内観測史上最大のM9.0)

3月11日(金)、きょうされんは、西村直理事長を本部長とする「東日本大震災きょうされん被災対策本部」を設置しました。
そこで、被災地の作業所・施設・事業所、障害のある人びとやその家族への支援金を呼びかけます。
皆さまのご支援・ご協力をよろしくお願いします。

■郵便振替 口座名義  きょうされん自然災害支援基金口 
口座番号  00100-7-86225


 
今日のつぶやきhttp://twilog.org/oowakitomosan

「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
 http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
福祉目的なんて嘘っぱち!財政再建目的なんて嘘っぱち!
消費税は、昔も今もこれからも「法人税減税目的税」
消費税ロゴ


ポチポチッと応援よろしく。
              
人気ブログランキングへ     


テーマ:障害者の自立 - ジャンル:福祉・ボランティア

2011.03.16 | | Comments(2) | Trackback(3) | ・災害と障害者

NO.2001 きょうされん 「東北関東大震災の被災障害者及び被災作業所・施設の状況調査並びに支援に関する緊急の申し入れ書」を提出

 きょうされんの情報ページです。
●東北関東大震災 作業所・施設の情報のページ

●東北関東大震災
きょうされん第1回災害対策本部を開催


 14日午前、西村理事長(対策本部長)も出席をして災害対策本部の会議を実施しました。
 最初に、11日の大規模地震発生以降、これまでに把握した会員作業所・施設や障害のある人たちの状況について報告がありました。広範囲に被害が生じている中でとくに太平洋沿岸部の津波による被害の大きさの中で状況が掴めない、連絡がつかない等の深刻な様子が報告されました。
 こうした中で、当面、以下の内容を確認し、速やかに取り組んでいくことになりました。

 第一に、会員作業所・事業所をはじめ周辺事業所の正確な安否の確認とニーズの把握を、事務局員が分担して会員名簿に則して電話やメール等で最優先に行っていきます。救援物資は宅配便あるいは自走運搬にしても交通規制によって今は現地に届けられる状況になく、まずは作業所等の安全を確認し、今何が必要なのかの要望の把握を行っていくことにします。

 第二に、把握した被災地の作業所・施設の状況を、一日に最低2ないし3回、ホームページに掲載したり速報等で支部を通じて会員に伝えていきます。会員や支部と間で情報共有に努めていきます。

 第三に、国に対して要望書を緊急に提出します。①障害のある人や家族の状態、小規模作業所を含む障害者施設の被災実態の把握を国の責任で講じる、②障害のある人びとの服薬や医療機関との連携、障害に応じた支援や相談体制を、③国の2011年度補正予算に被災障害者や作業所・施設への緊急財政措置を講じる、④計画停電による人工呼吸や人工透析など生命維持に必要な電源確保により影響回避をはかる、以上4点を要望していきたいと思います。

 第四に、復旧・復興の支援募金を広く呼びかけます。第34次国会請願募金も取り組んでいる最中であり、これを合体させて取り組む方向で17・18日開催の第6回理事会にて検討します。当面、会員や支部あるいは市民の皆さんには、緊急に支援いただけることとして、募金へのご協力をひろくお願いしたいと思います。


●新着情報2011年3月15日
きょうされん
「東北関東大震災の被災障害者及び被災作業所・施設の状況調査並びに支援に関する緊急の申し入れ書」を提出


 3月15日、「東北関東大震災の被災障害者及び被災作業所・施設の状況調査並びに支援に関する緊急の申し入れ書」を提出し、国として早急に対応するよう要望しました。
  きょうされんから安川常任理事と多田事務局長が厚生労働省を訪ね、障害保健福祉部企画課の佐々木係長に手渡し申し入れを行いました。

  きょうされん申し入れ
  クリックで拡大し、別画面で読めます。

作業所・施設の復旧・復興にご支援ください
【東北関東大震災】
(2011.3.11 14:46 国内観測史上最大のM9.0)

3月11日(金)、きょうされんは、西村直理事長を本部長とする「東日本大震災きょうされん被災対策本部」を設置しました。
そこで、被災地の作業所・施設・事業所、障害のある人びとやその家族への支援金を呼びかけます。
皆さまのご支援・ご協力をよろしくお願いします。

■郵便振替 口座名義  きょうされん自然災害支援基金口 
口座番号  00100-7-86225


 
今日のつぶやきhttp://twilog.org/oowakitomosan

「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
 http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
福祉目的なんて嘘っぱち!財政再建目的なんて嘘っぱち!
消費税は、昔も今もこれからも「法人税減税目的税」
消費税ロゴ


ポチポチッと応援よろしく。
              
人気ブログランキングへ     


テーマ:障害者の自立 - ジャンル:福祉・ボランティア

2011.03.16 | | Comments(0) | Trackback(0) | ・災害と障害者

NO.2000 石原慎太郎 我欲暴言亡者の思い出すのもおぞましいの暴言の数々

 弱小ブログにいやにお客さんが多い。13,706にんにフォローされている小池あきらさんが昨日の記事をRTしてくれたお陰と思いきや!

●oowakitomosan
2011.03.15 05:41
【大脇道場】からの通知です。 NO.1997 被災障害者等への特別支援に関する緊急要望書 日本障害フォーラム(JDF) http://fc2.in/eNHy03
via FC2 Blog Notify
koike_akiraがリツイート 2011.03.15 06:42

 実は、民放で公共広告機構のCM、金子みすずの「こだまでしょうか」があるからだろう。yahooの「こだま 金子みすず」検索経由だった。
・・・っま、いいか。
     NO.155 「こだまでしょうか」 金子みすず

 ところで、例の御仁、「我欲」の塊の石原慎太郎東京都知事ですが・・・。

石原都知事「天罰」発言を撤回 「深くおわびします」2011/03/15 13:32 【共同通信】

 東京都の石原慎太郎知事は15日、記者会見し、東日本大震災を「天罰」とした14日の発言について「撤回し、深くおわびします」と陳謝した。

 知事は「行政の長である私が使った『天罰』という言葉に、添える言葉が足りなかった。かつてない困難の中にある被災者の皆さまの失意と無念は拝察するにあまりある。同じ日本に住む者として、明日はわが身、わがことであると思う」と述べた。

 石原知事は14日、東日本大震災に関して記者団に「津波を利用して我欲を洗い落とす必要がある。日本人の心のあかをね。やっぱり天罰だと思う」などと発言した。


 強気の奴もあんまりの反響に、選挙があるから・・・、一応、ということだろう。
さて、それで都民が許すのだろうか。

●oowakitomosan 2011.03.15 13:45
しおらしく謝罪しているが…。撤回しても腹の中は丸見え! RT @47news: 石原都知事「天罰」発言を撤回 「深くおわびします」 http://bit.ly/hd7wLy

●oowakitomosan 2011.03.15 12:14
東京はお前のものじゃない!「我欲」の固まりめ。天に代わって都民が罰を下すだろう。首を洗って待っておけ!→「東京を失うわけにはいくまい,一晩寝ずに考えた」http://bit.ly/g5niAS

○kkawa01 2011.03.15 15:30:48
[東日本大震災]石原知事「天罰」発言撤回 http://goo.gl/yUGKV 昨日の「茶番会見」の発言を謝罪したものだが、非常時に「我欲」をさらけ出したのは貴様らだ!石原、松沢、上田を絶対に許してはならない!


 我欲暴言亡者が、1977年、熊本に水俣病視察に訪れた際に、患者らが手渡した抗議文について、「これを書いたのはIQが低い人たちでしょう」と暴言を吐き、土下座をさせられたのは記憶の初期に残っているでしょう。

土下座

「予告して自殺するバカはいない。やるならさっさとやれっていうの」
「女性が生殖能力を失っても生きているってのは無駄で罪です」
「文明がもたらしたもっとも悪しき有害なものはババァ」
「ああいう人ってのは人格あるのかね」(重症心身障害者に)
「子供だけじゃなくて、テレビなんかにも同性愛者が平気で出るでしょ。日本は野放図になり過ぎている。」
「どこかやっぱり足りない感じがする。遺伝とかのせいでしょう」(同性愛者に)
「フランス語は数を勘定できない言葉だから、国際語として失格している」
から、
「平和憲法は見直しではなく、廃棄すればいい」
「日本はやろうと思ったら(核兵器を)2年で持てますから」
「一番の安全保障は優秀な兵器を作って外国に売ることだと思う」
・・・そして、
「日本人のアイデンティティーは我欲。この津波をうまく利用して我欲を1回洗い落とす必要がある。やっぱり天罰だと思う」
まで。
 思い出すのもおぞましい暴言の数々だが、記憶にとどめておこう。

悪質政治家・石原慎太郎の監視小屋
石原慎太郎の言動録 -この危険な政治家を監視する-
さんより。リンク先へどうぞ。

●oowakitomosan 2011.03.15 23:17
こんな時期に気分を悪くするといけませんので、ご承知の上で。→「石原慎太郎の失言、問題発言集」http://bit.ly/h2nu6g

●oowakitomosan 2011.03.15 23:18
気分悪くなっても自己責任→石原慎太郎の言動録 -この危険な政治家を監視する-http://bit.ly/ghjudG

●oowakitomosan 2011.03.15 23:18
気分を害しても責任は負いかねますが…→悪質政治家・石原慎太郎の監視小屋 http://bit.ly/hsek3H


 
 弁護士の澤藤統一郎氏が、次のように断じています。全く同感!!

●oowakitomosan 2011.03.15 16:46
激・同意!→石原慎太郎は「 発言を撤回し謝罪するだけではたりない。政治家失格者としてあらゆる政治活動から身を退くよう、要求する。」http://bit.ly/fJoXh5

(前略)かつてない大災害で万を数えようという犠牲者が出ている。多くの罹災者が家族を失い、家も職も地域社会をも失って塗炭の苦しみに嗚咽の声をあげている。そのときに、石原はこの苦しみを「天罰」と言ってのけたのだ。

  言うまでもなく、罰は罪を犯したものに対してくだされる。罹災者に何の罪があったというのか。「津波で我欲を洗い落とせ」 とは何という無神経で、心ない言葉。不用意に出た言葉としても、何という思いやりに欠けた、唾棄すべき人格であろうか。石原にとっては、この大災害の罹災者一人一人の死や離別、恐怖は、「被災者の方々はかわいそうですよ」 という程度のものでしかない。

  明らかに、石原はこの発言で政治家たるの資質のないことを露わにした。少なくとも、民主主義社会において、これほど人権感覚を欠如し、これほどに国民を見下した政治家に、責任ある地位を与えておくことはできない。

  発言を撤回し謝罪するだけではたりない。政治家失格者としてあらゆる政治活動から身を退くよう、要求する。


 政治家以前の問題であり、政治に関る資格がない。
1975年には、東京都知事選挙での演説で対立候補の美濃部亮吉氏に、「もう新旧交代の時期じゃありませんか、美濃部さんのように前頭葉の退化した六十、七十の老人に政治を任せる時代は終わったんじゃないですか」と、悪罵を投げつけた。
 そっくり返してやろう!
知事選立候補断念に追むべし!

 
今日のつぶやきhttp://twilog.org/oowakitomosan

「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
 http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
福祉目的なんて嘘っぱち!財政再建目的なんて嘘っぱち!
消費税は、昔も今もこれからも「法人税減税目的税」
消費税ロゴ


ポチポチッと応援よろしく。
              
人気ブログランキングへ     

テーマ:政治・地方自治・選挙 - ジャンル:政治・経済

2011.03.16 | | Comments(3) | Trackback(1) | ・東京都知事選

NO.1999 救援・復興にすべてを傾注すべき時  統一地方選挙は全国的に延期すべきではないでしょうか?

 未曾有の震災被害を目の前に、来る統一地方選挙を延期しようという動きがある。
民主と自民・公明が被災地だけの延期で合意したと報じられているが、全国的に延期すべきだ。16日の閣議決定には反対!!です。
 救援・復興に党派を超えて力を合わせなければならない時に、大体選挙で言い争いながら、協力し合うのは出来ないでしょうもん。
 
統一地方選 被災地2~6か月延期(NHK3月15日 18時21分)

来月行われる統一地方選挙について、政府は、東北関東大震災で著しい被害を受けた地方自治体では、選挙を適正に行うことが困難だとして、総務大臣が指定する自治体の選挙を、2か月から6か月の範囲で延期するなどとした臨時特例法案の概要をまとめました。

・・・政府は、臨時特例法案を16日に閣議決定する方針で、速やかに国会に提出して成立させたいとしています。


 今日のつぶやきから。

●oowakitomosan 2011.03.15 11:05
賛成!政治的立場を超えて、少なくとも半年は!→救援・復興にすべてを傾注すべきいっせい地方選の全国的延期を/志位委員長が提起 http://bit.ly/gvO55I

●oowakitomosan 2011.03.15 13:15
「救援・復興にすべてを傾注すべき」 [YouTube] http://bit.ly/ifyBsD 共産党志位委員長記者会見

●oowakitomosan 2011.03.15 19:37
助さん格さん!拡散拡散!選挙やってる場合じゃないってば!党派を超えて力を合わせる時だ。明日の閣議決定を許すな!→:NHKニュース 統一地方選 被災地2~6か月延期 http://nhk.jp/N3ui6AJP #save_japan #senkyo


 他の方たちのツイートも。

○@hiromurin: 今日、地域回って「共産党は全国すべての選挙の延期を提案しています」というと、「そうですよね!」「当然です」「選挙なんてやってる場合じゃない」というご意見ばかり!反対した自・公・民の感覚を疑います。
posted at 19:23:46

○MATSUDA_Kaworu 2011.03.15 20:31
このまま統一地方選挙をやっても「有権者の選挙への意識は全国的に低く」「選挙の円滑かつ効率的な執行は困難」です。統一地方選挙のそもそもの主旨に反している。 http://bit.ly/e6MQaO #senkyo #senkyo_enki

○MATSUDA_Kaworu 2011.03.15 20:23
この原点に立ち返って延期するべき!「有権者の選挙への意識を全国的に高め、また、選挙の円滑かつ効率的な執行を図る目的で、昭和22年からこれまで4年ごとに行われてきました。」総務省HPより http://bit.ly/e6MQaO #senkyo #senkyo_enki

○tamio_iida 2011.03.15 20:04
今、必要なことは、全国で被災地への支援と復興に全力を注ぐべきです。統一地方選挙の延期は被災地だけでなく全国で実施すべきです。選挙になれば電気を消費する、選挙カーが走り回る(ガソリンの消費)。おちついて、じっくりと政策論議をすることも実質的に困難です。

○sncomn 2011.03.15 19:51
昨日もツイートしたが、今、各党が選挙に向けるエネルギーを救援と復興にむけたら相当なことができると思う。被災地の津々浦々に組織をもっている党もあるし、長らく政権についていた党はそういう点でのノウハウがあるはずだ。各党が知恵と力を合わせるべきとき。 #senkyo_enki

○asao_keiichiro 2011.03.15 16:44
その通り‼RT @ShiosakaGen 命を救わなければならない、統一地方選挙は、すぐに延期をするべきだと思う。まず命、そして被災地の皆さんが生活が出来る状態にしてからでも遅くないと思う。今すぐにでも手助けに行きたい!!

○asao_keiichiro 2011.03.15 16:11
4月10日投票の統一地方選挙の投票日を延期する法案、民主党と自民党は被災地の岩手、宮城、福島のみを対象に限定しようと考えている様です。しかし、日本全体で対応しなければならない大震災なので、全国で投票日を延期すべきです。特に、4月一杯計画停電があるなら、その地域は延期すべき。



救援・復興にすべてを傾注すべき
 志位委員長:「メディアも選挙報道より震災報道が優先されることになるだろう。」「ぜひメディアのみなさんにも、これは国民的な気持ちとしても当たり前の話だと思うのでぜひご協力願いたい。」最後に「社説で書いてもらえませんでしょうか!(笑)」。




以下、要約。
「政府は被災地域だけの延期を検討しているが、全国的延期が必要になっている」

 第一、人的・物的被害が極めて甚大で広範囲であり、原発の爆発事故や石油化学コンビナート火災など複合的被害の形で広がっている。「いまは全国民、全自治体が救援と復興に党派を超えて力を集中すべき時だ。この重大局面で選挙を行えば大きな矛盾をもたらすことになる」。

 第二、選挙戦自体が落ち着いた環境で実施する条件がない。「いっせい地方選挙は、今後4年間の自治体のあり方をめぐり、じっくりと政策論議を行うべきものだが、現状は落ち着いた政策論戦を通じて審判を仰ぐ環境にない」。

 第三、60カ国以上から国際的支援が寄せられ、政府の一挙手一投足が注視されている時に選挙を行えば、世界から日本の姿勢が問われることにもなる。

 延期期間については、「被害の深刻さからいって半年間の延期は必要だと思う」「全国規模の延期は多くの国民の気持ちにも沿った当たり前のことであり、政府・各党に真剣な検討を求めたい」。


 テーマとずれるが、こちらも大事な内容。
原発危機 独立した専門家集団で対応を

 福島原発の事故や東京電力の「計画停電」をめぐる政府の対応は「問題点が非常に大きい」と国民の立場に立った対応策を提起。

 原発問題では「正確な情報を的確に国民に知らせることなどさまざまな点で問題がある」。12日の福島第1原発1号機の爆発も公式の発表まで5時間半もかかっている。「とても責任ある態度とはいえない。政府が直接事態をつかみ、随時、すみやかに正確な事実を公表するとともに最悪の事態が起こった場合の対処方針を伝えるべきだ」。

 原発事故の対応をしている原子力安全・保安院は、経済産業省という原発推進機構の中の一部門である。「推進機構から独立した専門家集団である原子力安全委員会に権限を集中し、対応と指揮をとらせることが大切だ」。

 同日爆発事故を起こした福島第1原発の3号機は、「燃料にプルトニウムが入っており(プルサーマル)、燃料が漏れ出した場合の被害は深刻だ。私たちはもともとプルサーマル計画には反対してきたが、プルサーマルがからんでより事態を深刻にしている」。

 東京電力の「計画停電」も、どの地域がいつ停電するのか、病院や自宅での酸素吸入などを行っている人たちへの対策をどうするのか、説明もまったく抜きに始まっており、人道的問題での被害が出る危険すら懸念される。「こういうやり方を政府が承認していることは問題であり、是正を求めていく」。


 
今日のつぶやきhttp://twilog.org/oowakitomosan

「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
 http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
福祉目的なんて嘘っぱち!財政再建目的なんて嘘っぱち!
消費税は、昔も今もこれからも「法人税減税目的税」
消費税ロゴ


ポチポチッと応援よろしく。
              
人気ブログランキングへ     

テーマ:政治・地方自治・選挙 - ジャンル:政治・経済

2011.03.15 | | Comments(1) | Trackback(0) | ・福岡市政/地方自治

NO.1998 石原に民罰を!選挙で引きずり落とせ!

 いくら暴言で有名な石原都知事とは言え・・・!
日本中が被災地に心を寄せて、救援を見守っているさなか、「大震災は天罰」とは!
さすがにこれには唖然としました。
もはや、暴言でしか自らの存在を表現しえない石原氏は、都知事選に立候補する資格すらありません。政治的立場以前といわなければならないでしょう。

●石原に民罰を!選挙で引きずり落とせ! RT @kawazoemakoto: 「大震災は天罰」「津波で我欲洗い落とせ」石原都知事→ http://ow.ly/4e0e4 。この人は、いつもいつも暴言しか吐けないのか?
posted at 23:19:23

●そやね。 RT @kow_yoshi 石原慎太郎の天罰発言を冷ややかに見ている埼玉県民と神奈川県民は、自分たちの今の知事が石原と同列にいた上田清司と松沢成文だということを、もう一度思い出してください。
posted at 23:12:46


東日本大震災:石原知事「津波は天罰」 毎日新聞 2011年3月14日 19時54分(最終更新 3月15日 0時07分)

石原慎太郎都知事=東京都庁で2011年3月14日午後6時37分、梅田麻衣子撮影 東京都の石原慎太郎知事は14日、東日本大震災に関連し「我欲に縛られ政治もポピュリズムでやっている。それが一気に押し流されて、この津波をうまく利用してだね、我欲を一回洗い落とす必要がある。積年たまった日本人の心のあかをね。これはやっぱり天罰だと思う。被災者の方々、かわいそうですよ」と発言した。蓮舫節電啓発担当相から節電への協力要請を東京都内で受けた後、記者団に語った。多くの犠牲者が出ている災害を「天罰」と表現したことが、被災者や国民の神経を逆なでするのは確実だ。

 石原氏は「天罰」発言の前段として「去年一番ショックだったのは、おじいさんが30年前に死んだのを隠して年金詐取する、こんな国民は世界中に日本人しかいない。日本人のアイデンティティーは我欲になっちゃった」と述べていた。また「残念ながら無能な内閣ができるとこういうことが起きる。(95年の阪神大震災の際の)村山内閣もそうだった」とも語った。【青木純】

 ◇石原氏「受け止め方の問題」
 「天罰」発言について石原氏は、14日夕に都庁で行った記者会見で「『被災された方には非常に耳障りな言葉に聞こえるかも』と(前置きで)言ったんじゃないですか」などと釈明したが、実際には発言していない。

 発言の真意については「日本に対する天罰ですよ。これをどう受け止めるかという受け止め方の問題なんですよ。大きな反省の一つのよすがになるんじゃないですか」と持論を展開。「それをしなかったら犠牲者たちは浮かばれないと思いますよ」と述べ、撤回しない考えを示した。【石川隆宣】

 批判には居直りで答える、これがお決まりの石原流です。
 こんな時期に、選挙に出るのでないのと雁首並べる石原慎太郎、松沢成文も上田清司も、自分のことが一番という政治屋であることを曝しただけだ。胸糞悪い!即刻退散せよ!

 一方、革新都政の会の小池あきらさんは、この記者会見を「政治的立場以前にこんな時に(不)出馬会見する神経を疑」う茶番劇と批判し、次のようにつぶやいている。

●@koike_akira: 現在都庁で行われている記者会見で、石原慎太郎氏は今回の被災を「天罰」と明言。ぜったいに許せない暴言だと思います。#koike_akira

● @koike_akira: 松沢成文氏が18時から石原知事と並んで記者会見。石原氏は出馬表明。松沢氏は出馬辞退表明。政治家としてあまりに無責任ではないでしょうか。東京都民をバカにするなと言いたい #Tokyo #tochiji #koike_akira #kakushin

● @koike_akira: 私は今日の事務所開きも、BLOGOSへの出演もやめました。政治的立場以前にこんな時に(不)出馬会見する神経を疑います。 ( @hatakezo live at http://ustre.am/808R)

●@koike_akira: あらためて。今は党派を超えて被災者救援と復興に日本中が取り組むべき時。国際的な協力の輪も広がっている最中でもある。こうした環境では落ち着いた政策論戦もできない。被災地だけでなく、全国で選挙を一定期間延期すべきではないか。

●@koike_akira: 本日、日本共産党の志位委員長が選挙延期して被災者救援に総力をあげようと各党に提案しました。東京でも停電やガソリン不足で混乱しており、このままではまともな政策論争ができません。明日の各党からの回答に注目します。 RT @Delp95: 小池さん、都知事選延期を提案しませんか?


 話は変わりますが、気持ちいい話も追加。

●RT @katsuyama0611: 阪神大震災の時、泉谷しげるさんが一本のギターを持ってゲリラライブをして募金を集めていると、心許ない人から売名行為と言われたが、「売名?あーそうだよ。有名じゃなきゃ募金は集まらないんだよ!一日一偽善だ!」と言われたそうです。カッコいい。日が登ります。一日一偽善しましょう!
posted at 23:24:34

●RT @onsenkabumasa: 自衛隊員ががれきの中から救出した4ヶ月の赤ちゃんだそう。 http://twitpic.com/49dz0t 凄い生命力だな。涙が出て来る。
posted at 22:35:55



 
今日のつぶやきhttp://twilog.org/oowakitomosan

「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
 http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
福祉目的なんて嘘っぱち!財政再建目的なんて嘘っぱち!
消費税は、昔も今もこれからも「法人税減税目的税」
消費税ロゴ


ポチポチッと応援よろしく。
              
人気ブログランキングへ     

テーマ:政治・地方自治・選挙 - ジャンル:政治・経済

2011.03.15 | | Comments(4) | Trackback(7) | ・東京都知事選

NO.1997 被災障害者等への特別支援に関する緊急要望書 日本障害フォーラム(JDF)

 *東北関東大震災に関する一連の記事をカテゴリー「災害と障害者」にまとめました。

 昨日、JDF(日本障害者フォーラム)が政府に緊急要望書を提出しました。

2011年3月14日
内閣総理大臣・障がい者制度改革推進本部長 菅 直人 様
厚生労働大臣 細川 律夫 様
内閣官房長官・障がい者制度改革推進本部副本部長 枝野 幸男 様
内閣府特命担当大臣・障がい者制度改革推進本部副本部長 蓮舫 様

日本障害フォーラム(JDF)
代表 小川 榮一

被災障害者等への特別支援に関する緊急要望書

平素より障害者施策の推進に格別のご高配を賜り厚く御礼申しあげます。
さてこのたびの東北地方太平洋沖地震においては、数多くの障害者も被災しています。
過去の震災の経験からも、被災障害者等は多くの困難を経験していることから、今、特別かつ緊急の支援と配慮を必要としています。
つきましては、被災障害者等への特別支援に関して、下記のことを緊急に要望します。



1.被災障害者等に関する実態把握を、自治体・地域の障害者団体等を通じて緊急に行ってください。

2.民間事業者も含めたすべての放送事業者・情報提供主体は、緊急速報や避難情報、記者会見における情報保障(手話、字幕、解説放送の確保等)を行ってください。また分かりやすい内容の情報提供を行ってください。

3.人工呼吸、人工透析等に必要な電源の確保を行ってください。
また被災障害者等への必要な医療の確保と提供、ならびに、医薬品や、カテーテル、オストメイト用のストーマ装具、酸素ボンベ等医療品・装具等の確保と提供を行ってください。

4.避難所における配慮については、次のようなことを行ってください。
・肢体不自由者へのバリアフリー等の確保(スロープ・車いすトイレの設置等を含む)
・視聴覚障害者への情報保障(手話、要約筆記を含む文字情報、音声による情報提供等)
・知的障害者等への分かりやすい情報提供
・医療・医薬品・装具等の確保に関する支援、ならびに、精神障害者・発達障害者・難病等に係る障害者等の休憩場所の提供等、必要な配慮。
  また、被災障害者等が利用する福祉避難所、ならびに自主的に開設された避難所への物資の配給や支援を行ってください。

5.被災障害者等の移動支援・生活支援を行う介助者等を確保してください。(避難後の他地域での制度利用を含む)
また、車輌、燃料、設備の確保等、被災障害者等の移動と生活に特段の配慮をお願いします。

6.障害者施設、作業所、住宅の修復に向け、補正予算の編成を含む特別の対応を行ってください。また公営住宅の提供を含む、住居の確保を行ってください。
以上

●日本障害フォーラム(JDF)
社会福祉法人 日本身体障害者団体連合会
社会福祉法人 日本盲人会連合
財団法人 全日本ろうあ連盟
日本障害者協議会
特定非営利活動法人 DPI日本会議
社会福祉法人 全日本手をつなぐ育成会
社団法人 全国脊髄損傷者連合会
特定非営利活動法人 全国精神保健福祉会連合会
社会福祉法人 全国社会福祉協議会
財団法人 日本障害者リハビリテーション協会
全国「精神病」者集団
社会福祉法人 全国盲ろう者協会
社団法人 全日本難聴者・中途失聴者団体連合会

JDF事務局
 東京都新宿区戸山1-22-1(日本障害者リハビリテーション協会内)
 TEL: 03-5292-7628 FAX: 03-5272-1523 E-mail: [email protected]

なお、JDFよりつぎのような情報が寄せられています。
3月14日(月)厚労省
出席者 厚労省障害保健福祉部企画課 君島補佐
    JDF 三澤副代表 藤井幹事会議長 森政策委員長ほか

要望書の提出、説明のあと懇談
以下、君島補佐からの話の骨子

14日17時に、厚労省に災害対策本部を立ち上げる。
本部長は大臣だが、実務上の責任者は社会援護局長である(災害救助法所管)。
大臣にも早速要望の内容は申し伝える。
本部ではまず情報収集を行う。厚労省の職員もすでに現地入りしているが、情報収集もままならない状況。3県に現地の対策本部も作る予定。
阪神淡路大震災での取り組みを振り返ってみたが、今回は被災範囲が広く、かつ分断されており、まったく新しい手法と考え方が必要と感じている。
行政からの必要な情報は提供するが、ぜひ障害者団体からの情報もご提供願いたい。

以下、「めざす会」メールニュースより部分転載。

◆1◆ JDF(日本障害者フォーラム)が政府に緊急要望書

○藤井克徳JDF幹事会議長のメール
「東北・関東大震災」の障害関連の被災状況につきましては、依然としてほとんど情報がとれません。
昨夜現地入りした難民を助ける会のメンバーより、第一報が今朝方入ってきましたが、まだまだ断片的な情報でしかありません。
私が属しているきょうされんにおいても、大地震直後から、実体とニーズの掌握に総力をあげています。
内陸の方とは連絡が取れるのですが(それでも断片的)、海岸地帯の自治体に存在している事業所とは普通の状態が続いています。

本日、午後4時に内閣総理大臣(障がい者制度改革推進本部長)と厚労大臣宛てに(連名)、JDFとしての緊急要望書(第一弾)を提出しました(添付word参照)。
私を含めて、JDFの幹事会メンバーで厚労省障害保健福祉部長を訪れ、手渡しました。

なお、今後の救援、復旧支援活動については、個々の団体の活動を尊重しながらも、JDFとして一本化できるものについては共通に取り組めるようにしていきたいと思います。

18日に臨時のJDF幹事会を開催し、できる限り早目に取り組み体制をとっていきます。

◆2◆ 3月17日(木)のJD緊急フォーラムは中止に


◆4◆ 各団体のとりくみから

○きょうされん 14日の状況、対策本部情報
 http://www.kyosaren.or.jp/news/2011/0314_1.htm

○全国障害者問題研究会
 荒川委員長を本部長とする「東日本大震災救援本部」を設置
 3月19、20日 発達保障研究集会(京都)開催は中止
 常任委員会、全国委員会は20日(日)に京都で開催。

○神奈川学習障害教育研究協会(神奈川LD協会) 
 http://www.246.ne.jp/~kanald/menu.html

○人工呼吸器の緊急対応等
 反貧困ネットワーク有志による「地震対策チーム」のブログ
 http://ameblo.jp/antipovertynetwork

◆5◆ 計画停電
▽最新情報 ◇3/14 21:11
・3/15の計画停電の時間帯が発表されました(東京電力)
・第3グループ  6:20~10:00 の時間帯
・第4グループ  9:20~13:00 の時間帯
・第5グループ 12:20~16:00 の時間帯
・第1グループ 15:20~19:00 の時間帯
・第2グループ 18:20~22:00 の時間帯
プレスリリース:http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031414-j.html

◇グループ別の停電エリア一覧(PDF) http://bit.ly/eI3iyU





 
今日のつぶやきhttp://twilog.org/oowakitomosan

「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
 http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
福祉目的なんて嘘っぱち!財政再建目的なんて嘘っぱち!
消費税は、昔も今もこれからも「法人税減税目的税」
消費税ロゴ


ポチポチッと応援よろしく。
              
人気ブログランキングへ     

テーマ:伝えたい事 - ジャンル:ブログ

2011.03.15 | | Comments(1) | Trackback(0) | ・災害と障害者

NO.1996 大震災を目の当たりにし、障害者基本法の抜本改正を改めて求める。

 日を追うごとに地震と津波の被害の甚大さがあぶりだされていき、胸が痛みます。
被災者の方に心からお見舞い申し上げます。

 皆さん大変ですが、災害弱者と呼ばれる人達がいます。
お年寄りや子どももそうですが、ここでは障害のある人たちについて述べたいと思います。

 障害当時者や関係者の意見が殆ど反映されないままの「障害者基本法改正案」が、菅総理が本部長を務める障がい者制度改革推進本部で了承されたことは、ここで書きました。

 残念ながら、今回の大震災は、改めてこの「改正」案が、ズブズブで障害者の人権を保障するに足りないものだということ、「健康で文化的」はおろかギリギリの生存の権利さえも保障できないものだということを立証しています。

 推進会議の承認を経て、近く閣議決定、今国会に上程と報道されていますが、(震災の影響で政治日程は大きく変わるでしょうが・・・)「大脇道場!」は改めて見直しすることを要求するものです。


 関係者は災害時にも関って、以下のような要望を強く求めていました。

障害者制度改革推進のための第二次意見
法律や制度をより良いものにするための第二次意見 わかりやすい版
より。

11)情報アクセスと言語・コミュニケーション保障(情報を得ることと、ことば、コミュニケーション〔気持ちを伝えること〕の方法が用意されること)

障害のある人が、情報を知りt理解するためには、手話や、点字、指点字、触手話、要約筆記、わかりやすいことばなど、様々な方法が必要です。こうした支援や方法が利用できるように、法律や制度をつくります。

特に、地震や津波、台風、洪水などの災害が起きたときには、障害のある人に情報が伝わるように、法律や制度をつくります。


障害者基本法の抜本改正についてのJDF統一要求書より。

5.情報アクセスと言語・コミュニケーションの保障
 コミュニケーションに困難を抱える障害者が障害のない人と等しく人権が保障されるように、様々な情報にアクセスし、また自ら必要とする言語を使用し、更に多様なコミュニケーション手段を利用することができるよう必要な施策を講ずることを規定すること。
 手話等の非音声言語が言語であることを確認し、必要な言語の使用及びコミュニケーション手段の利用が保障されることを規定すること。
 「改正案」における「可能な限り」という文言は、「障害者でないものと等しく」とすること。

6.差別の禁止と合理的配慮の定義(改正・新設)
 障害者権利条約の「障害に基づく差別」の定義(同第2条)に基づく差別の定義(差別の三類型の定義)、並びに、合理的配慮の定義を行うこと。
 障害者権利条約の規定に基づいて、「合理的配慮を行わないこと」(障害者権利条約上の「合理的配慮の否定」)が差別であることを明記すること(新設)。
  
7.地域生活を支える医療、人的支援(パーソナル・アシスタンスを含む)
  国および地方公共団体は、障害者が地域で生活する権利を保障する施策として、医療、介護のほか、人的支援(パーソナル・アシスタンスを含む)の旨を明記すべきである。
  医療、介護におけるインフォームド・コンセント(自由な意思に基づく同意・選択)、契約等における適正手続きを保障する旨の規定を行うこと。


全日本難聴者・中途失聴者団体連合会の声明より。

1 障害者間の種別・程度による制度間格差をなくすと共に、各障害の独自の障害特性やニーズにも配慮することによって、すべての障害者に障害のない人と平等の権利を保障すること。

2 障害者がすべての人権及び基本的自由を完全に享有することを可能とするため、様々な情報へのアクセス、自らが必要とする言語の使用、及び多様なコミュニケーション手段の使用が保障される権利を有することを確認し、それを実現するために必要な措置を講ずること。


 報道に関しては、総理や官房長官の記者会見は当初、手話通訳さえつかず、再三の要望で実施された経緯もあります。
東北地方太平洋沖地震報道への字幕付与に関する緊急要望より。

 今回の東北地方太平洋沖地震に関する精力的な報道に感謝申し上げます。
しかしながら、今回の地震に関する報道でも、原子力発電所の爆発・処理・避難等、非常に大切な災害事象について、首相、官房長官、関係大臣の記者会見に、一部のテレビ局を除き字幕が付与されていません。また、ニュースなどでも字幕付与のものが少なく、私たち中途失聴・難聴者は非常に不安を持って画面を見つめています。

災害時におけるテレビ報道への字幕付与は、私ども中途失聴・難聴者にとって生命に係る問題として再三に亘って要望させて頂いています。昨年のチリ大地震の津波報道、官房長官の会見に字幕放送もなかったことから、障害者制度改革推進会議にて取り上げ、障害者基本法改正案に災害時の情報保障に記述される方向になっております。

 本日午後の枝野官房長官の記者会見には手話通訳が付いておりますが、手話を読み取ることができない多くの中途失聴・難聴者は記者会見を理解できずおります。人員、機材など様々な制約の中で報道を続けておられることは良く理解しておりますが、なにとぞ緊急度の高い記者会見、ニュースに字幕を付与頂くよう急ぎ要望いたします。

 また、NHKは災害基本対策法の指定公共機関でもあり、字幕放送の実施に対し、特別の責任があるものと考えております。



 私のツイッターのタイムラインには、障害当事者や関係者のつぶやきがたくさん流れます。
障害のある方たちへの情報提供や、障害のある方たちへの特別の配慮を求める声です。

 そのほんの一部を直近のツイートから紹介します。(順不同)

●norosy 地域労組おおさか青年部
【助けてあげて】目が見えない人、耳が聞こえない人、そんな方も被害に遭っています。耳が聞こえない人は読唇術が出来る人が居ますので、大きく口をあけてゆっくり喋ってあげるだけで読み取る事が出来ます。障害者だからってだけで放置とかしないであげてください。 【お願いします】

●HirokkoRokko ひろみ
自閉症は見た目ではわかりません。温かい目で 【拡散お願いします】親類の自閉症の子が昨日の地震から些細な事でパニックを繰り返しています。被災地近辺の方、大変だと思いますが自閉症児への理解をどうかお願いします。保護者の方を支援してあげてください。助け合ってください。お願いします。

● saying_more せちろう
人工呼吸器ユーザーの場合、たいてい外部バッテリーなど、停電時の対策はしてあるはず。夜間就寝時のみ利用する自分は用意してないが、それでもアンビューくらいはもっているので、最悪の場合、人力で3時間、呼吸管理をするなどして頑張ろう。一番いけないのは、気付かれないまま放置されることだ。

● haiou4b1 上海*海鴎
【精神障害者・知的障害者の場合】 パニックに陥っているときは、「大丈夫」「安心しなさい」とか、「助けに来たよ」と声をかけ、安心・落ち着かせてください。 わかりやすく簡単なことばを使ってください http://bit.ly/g3JMki

●haiou4b1 上海*海鴎
【 肢体不自由者の場合】 階段を使っていくことができません。 援助者が複数必要。(略) 呼吸器や内臓に疾患がある人や膀胱や直腸に障害のある人などもいます。 そうした人が困っていたら、緊急連絡先に連絡して、その後の対応に協力してください。 http://bit.ly/g3JMki

● haiou4b1 上海*海鴎
【聴覚・言語障害者の場合】 ラジオの情報など教えてください。 避難所で食事の配給などの音声情報が入りません。 その内容を伝えて下さい ・筆談(ひつだん、紙に書いて伝える) ・読話(どくわ) http://bit.ly/g3JMki

●haiou4b1 上海*海鴎
【視覚障害者の誘導方法】  肩や腕を貸す形で、半歩前を歩いてください。 視覚障害者を押したりひっぱたりしないでください。 誘導しているとき、周りの状況を伝えて下さい。 方向を示す時は、時計の針の位置で伝えて下さい http://bit.ly/g3JMki

● haiou4b1 上海*海鴎
災害時のお願い。【障がいを持っている仲間達より】 http://t.co/vG2Bpky 「(略)障がいを持っている仲間達は、みなさんからご協力が必要な場合があります。 身近に障がいを持っている仲間がいた時は、ご協力頂けると、助かります」

● bujikore ぶじこれきにん
@oowakitomosan .@bujikore原発震災、東日本大震災考えさせられることが多すぎる。私たち障がい者が災害弱者できちんとした支援が受けられるか心配だ。特に自閉症は変化に弱いので大変なストレスになるだろうな。テレビ番組の変更等は彼らにはきついストレスになる。


 私たちは障害者に特別な恩恵を求めているわけではありません。
特別な権利を求めているわけでもありません。
人間として当たり前に生きるためのニーズを満たすために特別の困難があるというのが障害です。同時代の市民にどうしたら近づけるのか…。これが国際障害者年以来のテーマなのです。

 同年代の一般市民と平等に同等に、近づく…、このことを社会で考えて欲しいという方向をめざしているのです。国連・障害者権利条約は50条の条文の中に「他者(市民)との平等を競い…」という表現が34ヶ所もあります。
権利条約は「合理的な配慮」を欠くことも障害者に対する差別にあたると規定しています。

 目の前に進行している大災害が引き起こした現実に向き合い教訓を汲みとり、上記のことを明確にすえた障害者基本法の改正を改めて求めるものです。


 
今日のつぶやきhttp://twilog.org/oowakitomosan

「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
 http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
福祉目的なんて嘘っぱち!財政再建目的なんて嘘っぱち!
消費税は、昔も今もこれからも「法人税減税目的税」
消費税ロゴ


ポチポチッと応援よろしく。
              
人気ブログランキングへ     

テーマ:障害者の自立 - ジャンル:福祉・ボランティア

2011.03.14 | | Comments(1) | Trackback(1) | ・障害者基本法改定問題

NO.1995 障害者関係の被災情報 及び「災害報道への字幕付与の緊急要望」

障害者関係の震災情報の転載です。
(障害者自立支援法訴訟の基本合意の完全実現をめざす会メールニュースより部分転載します。)

◆1◆ 東北各地の状況から

【青森】
青森市内は今日から停電から復旧。
八戸市内の会員作業所とはまだ繋がらない。心配している。

【青森・八戸市】
今朝2日ぶりに電気復旧しました。市内だけで、まだ8000人弱の避難民がいます。
震源地から300キロ離れた青森県八戸では、沿岸部で陸と海の境目がなくなり、巨大な船が、横転しているトラックやコンビニの棚などといっしょに陸地にころがっているという奇異な状態です。
 炊き出しが続いており、ガソリンスタンドやスーパーの近くにガソリンや食料を求める住民が長蛇の列を作っています。
 報道によれば、近隣である久慈市の久慈拓陽特別支援学校の生徒1名と運転手1名がスクールバスごと大津波にさらわれ、現在も行方不明とのことです。

<第二報>13日夕方現在、沿岸地域を中心に避難指示継続中です。
沿岸地域の保育園や漁業施設他主要な施設が破壊されましたが、人的な被害が極めて少なかったのは奇跡的だと思います。
全国有数の漁獲を誇る八戸の港は、現在関係者以外立ち入りができない破壊状況です。
 生徒たちの家を回ってきましたが、一様に動揺した様子でした。
また、当然のことながら、各種行事は一斉に中止となり、皆2日ぶりに見るテレビの映像に釘付けです。

【岩手・奥州市】
奥州市内は昨日停電より復旧。沿岸部の会員に連絡をしてみるが繋がらず。
現地を訪ねたいが、交通規制で入れる状況にない。引き続き、連絡に努めたい。

【岩手】
水沢のひまわり園、きょうされん加盟の事業所ですが、みなさん無事だそうです。
内陸部の方は大丈夫です。沿岸については、電話はつながりません。
ただ、ラジオからの情報だと、陸前高田にある支援学校が避難所になっており、地震当日も生徒たちは待機させられており無事とのことです。
先ほどの(13日15時ころ)地元放送局からの情報だと、大船渡にある福祉の里という施設が避難所になっており、近隣の方々300人が避難しているそうです。

【秋田】
秋田市内は昨日夜遅くまで全域停電でしたが一部を除き復旧しました。
ライフラインも回復に向ってます。ただガソリンスタンド、コンビニ、スーパーなど異常なほど並んでますが、今のところ問題なし。
施設の方は被害なし。利用者、職員にも問題なし。明日は休園、明後日以降は余震の状況や食料の確保次第です。ホーム関係は職員が泊まり対応しています(杉の木園)

【秋田】
秋田市内は、電気、ガス、水道は基本的にOK。電気は18時半ごろ回復。
携帯の充電が困った。固定電話もようやくつながりはじめた。
ガソリンは必需品だが、3000円分の制限。少し離れたところに行かないとない。
親戚が福島にいる。原発から20キロ以内のところなので車の中で避難生活している。

【宮城・仙台市内】
 「 大丈夫です 今妹の家にいますよ」(13日 午前)

【福島】
支部事務局より会員あてにFAXで状況確認の連絡に努めているが、
浜通り(いわき市、相馬市など沿岸部市町村地域)の会員には不通で届いていない。
原発の近隣地域にも作業所があり心配している。
ピーターパン含む関連作業所(会津若松)は無事、なごみ関連グループホームはライフラインが途絶えており使用できず、利用者一時帰宅か職員宅で一時預かりを余儀なくされている。なごみ関連のグループホームはライフラインが途絶えており使用できず、1週間閉所する。にんじん舎関連は法人本部のある施設は一部破損、他施設は水道、電気などが通わず月・火と閉所を決定。

【福島市内】
福島市内は、電気、ガスはもどりつつあるが、水がたいへん。
飲み水も、配給車のところまで歩いて、列に並んで、制限のある量をもらう。
生活用水足りない。井戸を使おうか、川からくもうか…という感じ。
電話は現地同士でもつながったり、つながらなかったり。
相馬市の加賀支部長などにはメールしているが返事がない。
でも別の方から「加賀さんは無事らしい」と情報はあった。
市内の学校は月火と休み。さくら保育園は、デイサービスも保育園もやる。


◆2◆ 関東の状況から

【栃木・宇都宮市】
国立病院機構宇都宮病院の重症心身障害病棟の子どもたちの教育を担当しています。現在小学部2人、中学部3人、高等部5人(卒業生も含む)。
11日(木)は、2人の在校生の授業でした。
ちょうど帰りの会を終え、一人は病棟戻りベッドにおろそうとした時に、もう一人は教室にいた時に地震がきました。病院と学校の中庭に避難しました。
 宇都宮病院の西5と西6病棟にそれぞれ40床ずつ80床のベッドがあります。
その後、病棟は半壊状態。特に西5病棟は水びたしの状態でした。
危険で病棟には戻れないため、学校の体育館に避難することになりました。
夜は停電で暖房も不十分な中、体育館で一夜を明かしました。
翌日、比較的痛みの少なった、西6病棟に西5病棟の方たちも一緒にという形で戻ることができました。ちょうど、1日間停電は続きましたが、復電しました。
 人工呼吸器をつけた方は国立病院機構栃木病院に救急車で転送されました。
障害の重い方は、宇都宮病院の内視鏡センターや、東5病棟に避難しています。

【茨城】
もちの木作業所、エレベータ故障。ライフラインは本日より復旧。

【茨城・笠間市】
いま、やっと電気が回復しました。水道は、まだダメです。
安全と生活の回復に、全力を注いでいます。
 午前中に学校に行って、生徒への連絡をして、ほぼ無事でいることを確認しています
水戸市内のNさんから連絡がありました。いろいろと困っているようです。
今日(日)、これから、備蓄してある食糧を持って、アパートを訪問してみます。
 私の家族は、耳の聞こえない母を一番心配しましたが、妻と息子と(離れている娘と)みな無事でした。家は、塀や屋根(かわら)に損害がありました。
もちろん、家の中は、めちゃくちゃです。片付けに、おわれています。
お墓は、ほんとうにひどい状態です。
無事なことと、困っていることなど、確認し合い、助け合えるところは、協力し合いましょう。

【埼玉】
大地(蓮田市)=EV動かず12日5時に業者がきて復旧
雑草(上尾市)=ホーム停電で、なかまは作業所に泊まった。まもなく復旧の見通し。
かえでホーム(さいたま市)=EV動かず、業者未着(12日)
鴻沼の利用者宅の屋根が崩れています。鴻沼の支援センターには、朝からメンバーの「怖かったよ」電話がたくさんきていました。
マンションエレベーターが動かないところが相当数あるようです。


◆3◆ 災害報道への字幕付与の緊急要望です

本日午後の官房長官記者会見から、手話通訳がつくようになりました。
関係者の努力のたまものですが、権利条約が定めるように手話は言語ですから必須です。

添付PDFは全日本難聴者・中途失聴者団体連合会の高岡理事長の申し入れです。
政府は即刻すべての人に情報保障を。


◆4◆ 計画停電 明日から実施
明日から実施される関東エリアの「計画停電」について、
○東京電力が発表した地域と時間一覧(22:30版)
 http://matome.naver.jp/odai/2130001740747617201

○毎日jp編集部  http://t.co/lemNOcL
○asahi_tokyo  http://t.asahi.com/1loz



2011年3月13日
内閣総理大臣 菅 直人 殿
総務省大臣 片山 善博 殿
厚生労働省大臣 細川 律夫 殿
NHK会長 松本 正之 殿
全国文字放送推進協議会 御中

社団法人全日本難聴者・中途失聴者団体連合会
理事長 高岡 正

東北地方太平洋沖地震報道への字幕付与に関する緊急要望

 今回の東北地方太平洋沖地震に関する精力的な報道に感謝申し上げます。
しかしながら、今回の地震に関する報道でも、原子力発電所の爆発・処理・避難等、非常に大切な災害事象について、首相、官房長官、関係大臣の記者会見に、一部のテレビ局を除き字幕が付与されていません。また、ニュースなどでも字幕付与のものが少なく、私たち中途失聴・難聴者は非常に不安を持って画面を見つめています。

災害時におけるテレビ報道への字幕付与は、私ども中途失聴・難聴者にとって生命に係る問題として再三に亘って要望させて頂いています。昨年のチリ大地震の津波報道、官房長官の会見に字幕放送もなかったことから、障害者制度改革推進会議にて取り上げ、障害者基本法改正案に災害時の情報保障に記述される方向になっております。

 本日午後の枝野官房長官の記者会見には手話通訳が付いておりますが、手話を読み取ることができない多くの中途失聴・難聴者は記者会見を理解できずおります。人員、機材など様々な制約の中で報道を続けておられることは良く理解しておりますが、なにとぞ緊急度の高い記者会見、ニュースに字幕を付与頂くよう急ぎ要望いたします。

 また、NHKは災害基本対策法の指定公共機関でもあり、字幕放送の実施に対し、特別の責任があるものと考えております。
以上

 
今日のつぶやきhttp://twilog.org/oowakitomosan

「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
 http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
福祉目的なんて嘘っぱち!財政再建目的なんて嘘っぱち!
消費税は、昔も今もこれからも「法人税減税目的税」
消費税ロゴ


ポチポチッと応援よろしく。
              
人気ブログランキングへ     

テーマ:伝えたい事 - ジャンル:ブログ

2011.03.14 | | Comments(0) | Trackback(1) | ・災害と障害者

NO.1994 未曾有の災害のときに 「寛容」と「臨機応変」と「専門家への委託」を(内田樹の研究室)

 色々なことを考えさせられた、今日最後のつぶやき。

●oowakitomosan 大脇 友さん
このTLに溢れる情報は、実際現地の必要な被災者たちにどのように力になっているのだろう?電気もない、PCもケイタイも使えないというのに…。みんなで心配し応援してるよというメッセージは共有できるが…。

●oowakitomosan 大脇 友さん
心配ですね。 RT @kumitake0531: やっとさっき繋がった。長男、「配給場所に行ったけど食べ物なしだった。3日間何も食べてないし、お店開いてないし・・・。」独身男性餓死で見つかるなんてことにならないよね。

●oowakitomosan 大脇 友さん
今日はこの春一番の暖かさでした。早咲きの河津桜が一気に三部咲き!被災地は明日も晴天だそうだ。お日様が、被災地を暖めみんなを励まして欲しい。おなじお日様の下。ガンバロウ日本!

●oowakitomosan 大脇 友さん
今、出来ること。被災地の人々に心を寄せながら、自分自身の日常をしっかり生きること。

 *kumitake0531さん(福岡市在住)のご長男は茨城で被災されました。
案ずるツイートも紹介します。

○kumitake0531
2011.03.11 18:48
被害が広がっています。東北在住の長男とやっと繋がった。急ぎ寮に戻って待機しているが、停電で真っ暗。情報が何も入らない状態で、じっとしている。上の物はたいてい落ちてしまった。「寝るしかない。」どこまでも動じない男です。

○kumitake0531
2011.03.12 11:18
@oowakitomosan 長男も海岸線の東北在住で。連絡もとれずに、全然、状況がわかりません。昨夜夕方に1度だけ奇跡的に繋がって、「停電で真っ暗。上の物はたいてい落ちているから、これ以上は落ちてこない。」と聞いてからは、携帯電源を消したのかな?

○kumitake0531
2011.03.12 21:50
@studio84h_DIYF  被害地にすむ我が子とやっと繋がりました。真っ暗な寮内に1人でいます。電気・ガス・水道すべて止まっており、昨日の昼から何も食べていない。コンビニも閉。「腹減った」と。誰も訪ねてこないので、情報も入らず、おおごとになっていることは知りません。

○kumitake0531
2011.03.13 20:35
@to_mo_9  福岡でも星野事務所と街頭で40分位で4万近く集まりました。共産党を信頼して義援金を入れてくださるのは嬉しいです。長男、地震が起こってから3日間、何も食べてない。配給場所に行っても無いと。独身男性に誰も気がつかない。被害状況も知らない。電気・ガス・水道ストップ

○kumitake0531
2011.03.13 22:17
@sao02  我が子も茨城県。電気・ガス・水道が止まって3日間。何も食べないで。やっと避難所を探して行ったけど、何も無かった。茨城県にも 応援物資よろしく。


 「今、出来ること。被災地の人々に心を寄せながら、自分自身の日常をしっかり生きること。」という、私のつぶやきに、「 我が家はそれしかないですね。」と返してくださいました。

・・・。

 大変示唆にとんだ話です。
内田樹の研究室より転載させていただきます。
2011.03.13

未曾有の災害のときに

3月13日
東日本巨大地震から三日目。
朝刊の見出しは「福島原発で炉心溶融の恐れ」と「南三陸町で1万人行方不明」。
16年前の大震災を超える規模の国家的災厄となった。
これからどうするのか。
このような場合に「安全なところにいるもの」の基本的なふるまいかたについて自戒をこめて確認しておきたい。

(1)寛容
茂木健一郎さんも今朝のツイッターで書いていたけれど、こういう状況のときに「否定的なことば」を発することは抑制すべきだと思う。
いまはオールジャパンで被災者の救援と、被災地の復興にあたるべきときであり、他責的なことばづかいで行政や当局者の責任を問い詰めたり、無能力をなじったりすることは控えるべきだ。彼らは今もこれからもその公的立場上、救援活動と復興活動の主体とならなければならない。不眠不休の激務にあたっている人々は物心両面での支援を必要としている。モラルサポートを惜しむべきときではない。
「安全なところにいる人間」と「現地で苦しんでいる人間」を差別化して、「苦しんでいる人間」を代表するような言葉づかいで「安全なところにいる人間」をなじる人間がいる。
そういうしかたで自分自身の個人的な不満や攻撃性をリリースすることは、被災者の苦しみを自己利益のために利用していることに他ならない。
自制して欲しい。

(2)臨機応変
平時のルールと、非常時のルールは変わって当然である。
地震の直後から各地では個別的判断で、さまざまな施設やサービスが被災者に無料で提供されたし、いまも次々と申し出が続いている。
こういうときこそルールの「弾力的運用」ということに配慮したい。
16年前の震災のとき、雑貨屋で私がガソリンストーブ用の燃料を買い求めてレジに立っていたとき、「屋根が落ちて雨漏りがする」というのでブルーシートを買いに来た女性がいた。店員は私の燃料代は定価で徴収したが、彼女には無料でブルーシートを手渡し「困ったときはお互いさま」と言った。
彼のふるまいは「臨機応変」のすぐれた実例だろうと思う。

(3)専門家への委託
オールジャパンでの支援というのは、ここに「政治イデオロギー」も「市場原理」も関与すべきではない、ということである。
国民国家という共同体が維持されるために必要な根源的な資源のことを「社会的共通資本」と呼ぶということは、これまでもここで繰り返し書いてきた。
森林や湖沼や海洋や土質といった自然資源、上下水道や通信や道路や鉄道といった社会的インフラ、あるいは司法や医療や教育といった制度資本については、管理運営を専門的知見に基づいて統御できる専門家に「委託」すべきであり、これを政治的理念の実現や市場での取引の具に供してはならないという考え方のことである。
災害への対応は何よりも専門家に委託すべきことがらであり、いかなる「政治的正しさ」とも取引上の利得ともかかわりを持つべきではない。
私たちは私たちが委託した専門家の指示に従って、整然とふるまうべきだろう。

以上三点、「寛容」、「臨機応変」、「専門家への委託」を、被災の現場から遠く離れているものとして心がけたいと思っている。
これが、被災者に対して確実かつすみやかな支援が届くために有用かつ必須のことと私は信じている。
かつて被災者であったときに私はそう感じた。
そのことをそのままに記すのである。

 全て正しいかはわかりません。
しかし、今、「安全なところ」にいる者として、大変示唆に富んだ提起だと思います。

関連するつぶやきもありましたので追記します。

★levinassien
2011.03.13 17:21
学校教育活性化研究会という集まりで、「社会的共通資本としての学校教育」という演題で一席。震災の後の発言や行動を見ていると、人々の公民意識は決して低くないと思います。神戸の震災の時もそう思いました。でも、公民意識をどう育むかというスキームで考えるときっと失敗する。

★levinassien
2011.03.13 17:27
そうではなくて、「いま一番弱っている人」を支援するという具体的な要請に応えるために、ひとりひとりが創意工夫を凝らすときに、「公共の福利」という概念ははじめて受肉する。そういうダイナミックなものだと思います。誰かが指示するものではありません。

★levinassien
2011.03.13 17:32
弱い者、病んだ者、傷ついた者、未熟な者、孤立した者を支援することを目的として設計された制度がいちばん自由で、いちばん頑丈です。そのような制度の中では原理的正しさより、苦し紛れの実証性に人は足場を求めるから。

★levinassien
2011.03.13 17:33
というような話をしました。(ちょっと違うけど、大筋はそういう話をしたつもりです)。

 ん~~~ん!深イイ話!!

◎最後に紹介。
Afternoon Cafe(秋原葉月さん)
(被災者救援に)有益と思われる情報のまとめ http://t.co/2R6H8Ap

 
今日のつぶやきhttp://twilog.org/oowakitomosan

「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
 http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
福祉目的なんて嘘っぱち!財政再建目的なんて嘘っぱち!
消費税は、昔も今もこれからも「法人税減税目的税」
消費税ロゴ


ポチポチッと応援よろしく。
              
人気ブログランキングへ     

テーマ:伝えたい事 - ジャンル:ブログ

2011.03.13 | | Comments(1) | Trackback(0) | ・災害と障害者

NO.1993 こんな時だからこそ・・・。

 情報が飛び交い、思いが交錯する。

日を追うごとに被災のその甚大さが明らかになっていく。
「福島第一原発で放射線量が再上昇」「敷地境界で制限値超す女川原発で4倍の放射線観測」と報じられ、「安否不明が数万人 地震規模M・9に修正」と報じられる。

死者、不明者の実数は確認されたものだけだから、あの津波の映像を見れば「そんな数字じゃすまないだろう」とは思っていたが。 


「今は、あれを言うな!これをいうな!」とも・・・。
(断っておきますが、今は政府批判するな!原発批判するな!には組しません。)

●@talaoh @motoy  救援活動は当然。あわせて真実が原発温存政策のためにゆがめられないように監視する必要がある。温存しようとするために真実がゆがめられることは許されない。救援の足を引っ張るわけではない。現在の救援と根本的な論議は並行的に行う必要があると思う。
posted at 16:31:28


●RT @yamada_nt: 被災地ではない地域のツイッターユーザーにお願いしたい5つの事 http://bit.ly/eYPMbr
posted at 13:09:46


被災、救援情報を拾いつぶやくよりも、
私に出来ることは、
今は静かに、
・・・見守るのが一番のようだ。

菅野よう子さんが被災者の為に作った曲
きみでいて ぶじでいて


もうすぐ3回目の闇が訪れるが、
被災地は明日も晴天だという。
お日様も応援してくれる。

●oowakitomosan
晴天。お天道さん、被災地の人たちをやさしく照らし励まして欲しい。
posted at 09:16:52

●oowakitomosan
この春一番の暖かさ。早咲きの河津桜が一気に三部咲き!お日様が、被災地を暖めみんなを励まして欲しい。
posted at 13:16:25

●oowakitomosan
おなじお日様の下。ガンバロウ日本!
posted at 13:19:30


こんな応援の仕方もある。

●RT @shachi: 菅野よう子さんが被災者の為に作った曲。/ YouTube - きみでいて ぶじでいて http://t.co/Eq0oF8T
posted at 13:23:48

●RT @yukawareiko: 独りトークの松元ヒロさんは、こんな時だから!と家に帰れないまま楽屋で寝て、ガラガラの客席を覚悟して紀伊国屋ホールで熱いステージをやったという。私は行きたかったけど残念!!みんな信じる道でがんばろう!
posted at 13:40:18

●@mitsuyoshi0520: 地球も団結を願う。 RT @accobin: うぉーー!RT @Kuyumiku: @accobin 【みなさんに届けてあげてください!】 奇跡のダブルスマイルな写真です。 早くみんなの笑顔が戻りますように! http://twitpic.com/48zwv0
posted at 13:42:51

●soulflowerunion
2011.03.13 03:59
国内・海外からの応援メッセージ - みんなのtweet 
http://prayforjapan.jp/ 
http://prayforjapan.jp/tweet.html
via web


救援隊が続々到着し、世界中が応援している。

●oowakitomosan
CNNでもBCCでも、「有史以来最悪の地震が、世界で一番準備され訓練された国を襲った。犠牲は出たが他の国ではこんな正しい行動はとれないだろう。日本人は文化的に感情を抑制する力に優れている」。テレビでお年寄りが「チリ地震にも遭った。又立て直そう」と。今こそ力を合わせて!
posted at 12:55:01

●India_News_J
2011.03.13 13:58 日本の被災者のための祈り、インド - AFPBB News http://bit.ly/gabTSo
#India via twitterfeed

インドのバンガロール(Bangalore)とアーメダバード(Ahmedabad)で12日、日本の大地震で被災した人たちのための祈りが捧げられた。インドは、2004年のスマトラ沖地震の津波で被害を受けている。マンモハン・シン(Manmohan Singh)首相はこの日、「一致団結して」日本を支援する用意があると発表した。


こんな優しい心遣いも・・・。

●RT @norosy: 【拡散希望】災害が起こったとき「もっと大変な人達がいるのに自分は情けない」「何も出来なかった」と思うことからPTSDになる人がとっても多い。 そんなことない、みんな怖いし、無力。悲しんだりショックを受けて当然なのです。どうぞ、自分を責めないで、自分に優しく。
posted at 12:57:22

●RT @norosy: 【助けてあげて】目が見えない人、耳が聞こえない人、そんな方も被害に遭っています。耳が聞こえない人は読唇術が出来る人が居ますので、大きく口をあけてゆっくり喋ってあげるだけで読み取る事が出来ます。障害者だからってだけで放置とかしないであげてください。 【お願いします】
posted at 12:57:37

●RT @yancharicca: 【拡散希望】皆様気づきました?各テレビ局の放送どこにも“手話放送”がありません。どうにかTwitterからテレビ局を動かせないかなと思ってます。公式RTよろしくお願いします。
posted at 12:58:25


シビアな意見も。

●oowakitomosan
2011.03.13 12:49 大企業は、この際「使いようのない内部留保」を義援金として社会貢献すべきだ。 RT @taku1907 見直しました!@happyakiya: 凄い!@shinsasaki1027: これは素晴らしい!→「災害免責は適用せず=住友生」命http://j.mp/dLBUXz
via ついっぷる/twipple


お願いしたい!「被災地の作業所・施設・事業所、障害のある人びとやその家族への支援金」

●oowakitomosan
気が焦っても、今は静かに見守るだけ。作業所の仲間たちと火曜日に、街頭募金活動予定。「被災地の作業所・施設・事業所、障害のある人びとやその家族への支援金」■郵便振替 口座名義 : きょうされん自然災害支援基金 口座番号 : 00100-7-86225
posted at 09:44:27


冷静に、
被災地と被災者ni心を寄せて、
自分が出来ることを。

 
今日のつぶやきhttp://twilog.org/oowakitomosan

「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
 http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
福祉目的なんて嘘っぱち!財政再建目的なんて嘘っぱち!
消費税は、昔も今もこれからも「法人税減税目的税」
消費税ロゴ


ポチポチッと応援よろしく。
              
人気ブログランキングへ     

テーマ:伝えたい事 - ジャンル:ブログ

2011.03.13 | | Comments(0) | Trackback(1) | ・災害と障害者

NO.1992 災害時、障害のある人たちのお役に立ちたい情報

 私事ですが、実は長女が東京出張で地震に遭遇していたのでした。
一昨日はホテルにやっとたどりつき、昨日も空港で足止めされやっと昨夜11時に帰福。
何も知らずにのんきなオヤジでした。
何かがあったらすぐに連絡しなきゃ!
我が家の危機管理が出来てない。

 実は、おっかあと連絡は取っていたらしい。
最初はケイタイもつながらず心配したそうだが、無事ということで。
ま、俺には「事後報告」で良いということだったらしいが。


 さて、災害時、障害のある人たちは特別の困難を背負うことになります。
障害者のために、それを支えていただきたい皆さんのために、以下、お役に立ちたい情報です。

 ボランティアは、事態が落ち着き受け入れ態勢が出来てから。
全社協 被災地支援・災害ボランティア情報(http://bit.ly/b0d62a)を参照してください。

 ・・・ということで、

作業所・施設の復旧・復興にご支援ください
【東北地方太平洋沖地震】
(2011.3.11 14:46 国内観測史上最大のM8.8)

3月11日(金)、きょうされんは、西村直理事長を本部長とする「東北地方太平洋沖地震きょうされん被災対策本部」を設置しました。
そこで、被災地の作業所・施設・事業所、障害のある人びとやその家族への支援金を呼びかけます。
皆さまのご支援・ご協力をよろしくお願いします。

■郵便振替 
  口座名義 : きょうされん自然災害支援基金
  口座番号 : 00100-7-86225

■その他の情報
●全国の地域ごとのNHKの情報一覧はこちらからみることができます。  http://www.nhk.or.jp/saigai/jishin/

●安否情報は、グーグルが開設した「パーソン・ファインダー」というサイトで登録・検索できます。
 http://japan.person-finder.appspot.com/

●障害者からのお願い「大地震(災害)の時助けてください!」(東京・杉並区のホームページ)震災の時に「障害者に出会ったら…」の助け方がまとめられています!
 http://normalife.city.suginami.tokyo.jp/suginamisypher/www/service/detail.jsp?id=604

●「防災ハンドブック(支援者向け)」/ 日本自閉症協会(リンク先はPDF)
  http://www.autism.or.jp/bousai/bousai-hb-siensyayou.pdf

●「防災ハンドブック(本人・家族向け)」/ 日本自閉症協会(リンク先はPDF)
  http://www.autism.or.jp/bousai/bousai-hb-honninkazoku.pdf

●【人工透析】人工透析を専門にする医師でつくる「日本透析医会」では、
 どの医療機関で人工透析を受けられるかを、災害時の情報を掲載する専用のホームページで公開。
 http://www.saigai-touseki.net

●地震・津波情報サイトです。 (右上の「最新情報に更新」ボタンでページ更新)
  http://www3.nhk.or.jp/sokuho/tsunami/TN20110312112902.html

●ネットでNHKテレビがみられます。テレビをご覧頂けない方を優先でお願いします。
  ・NHK-TV→ http://www.ustream.tv/channel/nhk-gtv  ・NHK-TV2→ http://www.ustream.tv/channel/nhk-gtv2

●携帯電話などでご覧いただけるNHKのニュースサイトです。
  http://k.nhk.jp/knews/

以下は、めざす会メール等よりピックアップ編集。

◆1◆ めざす会・藤井克徳世話人(JD常務理事)のメッセージ

 東京や埼玉、神奈川、千葉の地域は、障害関連事業所の建物などに大きな被害はなさそうです
(茨城など、北関東の状況は把握できていません)。
ただし、昨日の帰りはいずこも大変な苦労があったようです。東京などは道路が無傷でもあのようなパニックですから、直下型、それに近い地震となると一体どうなってしまうのでしょう。想像しただけでも恐ろしくなります。
また、建物の被害はそれほどでないにしても、仕事の原材料を東北地方から仕入れているところなどは長期の影響を受けそうです。

 さて、問題は震源地に近い障害のある人たちの状況がどうなっているかです。まず、私たちの仲間である元原告の佐々木さんですが(岩手県)、やっと電話がつながり、ご家族を含めて無事を確認しました。入所している施設の天井が落ちたとのことですが、生命や健康状態に特別支障はないとのことでした。

 なお、障害のある人たちの状況は全く報じられず(避難所の様子を含めて)、とても心配です。私たちは、障害団体が連携しながら、まずは情報の収集にあたっています。

 また、JDF(日本障害フォーラム)として、緊急の政府への申し入れも行えるように準備に入っています。まちがいなく救援・支援活動に入っていくと思いますが、その時は自立支援法訴訟団も積極的に対応していただきたいと思います。

◆2◆ きょうされん関連の情報(多田事務局長のメール)

12日(金)現在の、きょうされん支部・会員事業所の地震による被災状況等をご報告いたします(添付TXT)
まだ連絡のつかない事業所が多くあります。引き続き、被災状況の把握に努めます。

◆3◆ 障全協関連の情報(白沢事務局長のメール)

長野=被害の深刻なところは県北の新潟との県境で、松本市・長野市等はこれまでにない揺れはあったものの、目立った被害はでていないとのこと。
新潟=まだ状況を把握するまでには至っていない
青森・山形・岩手・秋田・宮城・福島、茨城は、全く通話できない。
もっとも心配なのは茨城・大洗の大山さん、何度か関東ブロック会議を近くにある民宿でやっており、恐ろしく海の近くに自宅があることを知っている。
早く連絡が取れるよう、繰り返し電話しているが通じない。
大山さんは最重度の脳性麻痺があり、自力で移動も困難なだけに、心配と悔しさでいっぱいです。    

◆4◆ 全障研関係の情報(薗部事務局長)

○青森=青森県内はほぼ全域で停電していましたが、
津軽地方は徐々に復旧しています。
私の住むつがる市も午後5時15分に復旧しました。
八戸など県南地区は津波の影響もあり、都市ガスも止められたようです。
一部水道が濁っているという報道もありました。
それよりも、福島原発の爆発が心配です(田中丈晴さんメール)

○岩手 盛岡市・小林昇さん=お元気です!!
15:30ごろ ケータイ電話がつながりました。
:盛岡市内の自宅は棚のものが落ちたくらいでだいじょうぶ。
:停電が続いていて、県内の様子がわからない。
:でも、がんばりましょう!
小林さんは宮古の養護学校での勤務経験もあるのでとても心配されていました。

○秋田市内 川和田茂弥さん(電動車椅子) 
お母さんと電話で話せました。
電気が止まっているだけで被害はありません。
「夕べは暗く寒かったでしょう?」と言うと、
「なんもなんも」「ろうそくつけて、毛布くるまってだがら」
「電話がつながらないからみんな心配して来てくれたりして…ありがたかったあ」

○愛知の自閉症児のお母さん(高橋さん)からのメール
障害のある方々の安全が心配されますね。安全はもちろん常備薬は大丈夫かしらこちらは、長男君がパニック寸前でして、落ち着きを取り戻すのに時間がかかりました。
テレビ映像が地震一色なので、長男の記憶力にヒットしてしまい前回の中越地震とリンクしてしまっているので、安全情報を気にしつつ画面の映像情報など一旦、遮断するという作業に追われてます。
みなさん、安全にお過ごし下さい。

◆5◆ 情報
○金子勝さんのtwitter=政府はようやく疑問に答え出しました。
炉心溶融(メルトダウン)が起きたが、爆発は水素爆発で
原子炉格納容器はまだ無事であり、放射線量についてはモニターを
していること等です。最悪の事態は避けられていますが、
冷却のために海水で充満させ、再分裂を避けるためにホウ酸を使うこと等です。

○緊急用ダイヤル:
 171 + 1 + 自宅の電話番号(市外局番からダイヤル)で伝言吹きこみ
 171 + 2 + 自宅の電話番号(市外局番からダイヤル)で伝言再生

○【地震関連】首相官邸の地震関連HPが更新されています。
 原発関連情報は要注意です。 http://bit.ly/gTCzlz

○グーグルの地震情報ページ  http://bit.ly/gvUdva

▽▲▽編集後記
都内=太田修平めざす会事務局長よりケータイメールがありました。
:今、丁度家(日野市)に帰りました。四ツ谷から3時間半かかりました。
:避難所は段差があって電動車椅子は大変でした。みんなが持ち上げてくれました。
:朝、緊急地震速報が2回あり、そのたびに外に出なければなりませんでした。
:避難所はバリアフリーであってほしいと思います。とりあえず元気です。


【きょうされん支部・会員事業所の状況(3月12日)】
●北海道
道内の作業所は、太平洋沿岸地域のいくつかの作業所も、今朝までに自宅やグループホームに帰宅したとの確認がとれましたが、昨夕から電話がまったくつながらないところもあります。

●青森
平内町、板柳町のライフラインが復旧してきました。しかし、多くの事業所の電話は「ネットワーク設備の故障・通信機器の電源が入っていないまたは故障」(以下、「音声」)でつながりません。八戸市は連絡がつきません。

●岩手
11日の地震発生以降、電気が不通です。ガスはプロパンが多く使用できています。多くの事業所が「音声」対応でつながりません。

●宮城
支部役員と連絡は取れましたが、多くの事業所の電話が不通また「音声」対応の為、状況がわかりません。

●秋田
発電所の復旧見込みなく、停電中。水は16:00以降の利用制限有。コンビニエンスストアも閉まり、食糧確保必須。支部役員と連絡は取れましたが、多くの事業所の電話が不通また「音声」対応です。

●福島
会津若松市、田村市地域は連絡がとれました。ライフラインも復旧してきています。沿岸部に位置するいわき市・相馬市地域の事業所の多くは連絡がとれません。連絡の取れた事業所でも利用者の皆さんが帰宅できず炊き出しの食事を召し上がったり、また水道が利用できなくなっています。

●茨城
連絡のつかない事業所が多数です。現在も停電が続いています。

●栃木
ようやくライフラインが復旧してきました。事業所の建物や事業所を利用されている方の自宅のひび割れ等も生じており、避難所に移る方もおられるようです。


※作業所・施設・事業所で地震被害の状況がありましたらおしらせください。
連絡先 : [email protected]



 


今日のつぶやきhttp://twilog.org/oowakitomosan

「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
 http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
福祉目的なんて嘘っぱち!財政再建目的なんて嘘っぱち!
消費税は、昔も今もこれからも「法人税減税目的税」
消費税ロゴ


ポチポチッと応援よろしく。
              
人気ブログランキングへ     

テーマ:伝えたい事 - ジャンル:ブログ

2011.03.13 | | Comments(5) | Trackback(4) | ・災害と障害者

NO.1991 お役に立てれば、震災、避難・救援情報一覧!

 お役に立てれば。
現時点でツイッター上で集めた避難・救援関連情報です。
よろしければ拡散ツイートしてください。

★緊急用ダイアル:
   固定電話 171 + 1 + 自宅の電話番号(市外局番からダイヤル)で伝言吹きこみ
   固定電話 171 + 2 + 自宅の電話番号(市外局番からダイヤル)で伝言再生


 ★ NTT docomo 災害用伝言板 
 ★ KDDI 災害用伝言板 
 ★SoftBank 災害用伝言板 
 ★ウィルコム災害伝言板 

●ツイッター地震情報をまとめました。 - ツイナビ・Twitter 公式ナビゲーター http://t.co/joDZTnz
posted at 15:03:08

●RT @koike_akira: SAVE JAPAN! http://p.tl/doZ6
posted at 14:53:50

●RT @NHK_PR: 現在、ツイッター上で地震・津波に関する情報をお伝えしているNHKのアカウントをリスト化しました。 http://twitter.com/NHK_PR/nhk-news
posted at 14:53:36

●東北地方太平洋沖地震 最新の災害情報http://bit.ly/eEDyTo 11日に東北地方で発生した地震と津波における、各地の被害状況や災害伝言板など、関連情報を集約しました。引き続き今後の情報に注意して下さい。

●oowakitomosan
2011.03.12 12:24 NHK総合テレビの「東北地方太平洋沖地震」関連ニュースをお伝えしていますhttp://bit.ly/h0dbl4 ニュース・災害情報は http://nhk.jp へ!


Live TV : Ustream

●RT @hidenorizm: 拡散希望!! 電力会社の者です!節電に協力して下さい!あなたの節約した電気が病院に使われ、傷付いた一人の命を救います!!個人的な予想ですが完全復旧送電には最低一週間はかかります。せめて一週間、節電をなんとか,心より,どうか宜しくお願いします!!!

●RT @hirochiyan: 良かった。 RT @hamanaxis: よかったねー RT @nMeg1110: 昨日から連絡とれない彼氏から、やっと連絡きた( ; ; )良かった生きていた。。。
posted at 12:14:03

●RT @yoichiro_y: NHKがスマートフォン放送にも対応。RT @NHK_onair: Ustreamですが、iPhoneやAndroid端末でもNHK総合テレビをご覧いただけるように別チャンネルを用意しました。http://www.ustream.tv/channel/nhk-gtv2
posted at 11:49:44

●RT @kaie_murakami: 【拡散&協力希望!】TL上の情報を都道府県別に振り分けるサイト作った → http://t.co/yCTGQyO”
posted at 11:42:52

●RT @64tachi57: @inouekozodesu お願いします。広めてください。東北地方、各病院で血液が足りていません。 時間が許せるのであれば献血にいって下さい。 あとは節電。 必要のないコンセントは抜いて、電気を供給してください。これが救済に行けない私達がすぐできることです
posted at 11:34:35

●死者・不明1000人超へ、陸前高田など「ほぼ壊滅」 日経2011/3/12 10:46 http://s.nikkei.com/hKWtge
posted at 11:11:52

●訂正:行方不明も合わせて1000人超RT @oowakitomosan: 数百人、数十人単位で犠牲が報告されている。津波の被害がひどい。死者は1000人超。 ご冥福を祈り、政府の最大・最強の救援活動を求める。自衛隊の派遣規模をもっと多くすべきだ。
posted at 11:03:37

●RT @NHK_PR: 災害用伝言ダイヤルは 171です。携帯各社の伝言掲示板は au: http://bit.ly/eoeUc2 ドコモ: http://bit.ly/hF2BHS ソフトバンク: http://bit.ly/fXe5Ms イーモバイル: http://bit.ly/eY2sIe
posted at 09:57:53

●RT @jh8bss: ◆【拡散希望】フォロワーさん多い人お願いします!□岩手県避難所一覧 http://www.pref.iwate.jp/view.rbz?of=1&ik=0&cd=28306
posted at 09:57:17

●NO.1990 震災被災者の皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-2055.html
posted at 09:46:11

●RT @horinomegumi: RT @kharaguchi: ハッシュタグ #prayforjapan (応援) #earthquake (地震) #eqjp (地震) #jishin (地震) #j_j_helpme (救助要請) #hinan (避難) #anpi ...
posted at 05:56:48

●RT @NHK_PR: NHKの地震・津波情報(地震) http://bit.ly/h7dj8A (右上の"最新の地震情報に更新"でページが更新されます)
posted at 04:08:39

●RT @ota324: 【拡散】拡散を、お願い致します。全国非難場所一覧です→ http://bit.ly/eVdXpd
posted at 04:07:51

●RT @NHK_PR: こちらに各種情報へのリンク、専用ハッシュタグなどがまとめられています。「東北地方太平洋沖地震 @ ウィキ」 http://www46.atwiki.jp/earthquakematome/
posted at 04:05:35

●RT @HITOMIY: RT @SakeKassenn RT希望!!被災地でペットを避難所にお連れできないとお困りの方!!動物愛護団体が預かりをしてくださるそうです!http://qit.me/AsMJJg TEL:0740-22-3000 #jisin
posted at 03:58:34

●RT @asahi_kokusai: RT @asahi_tokyo: 大切な人の安否を確認する情報サイト「グーグル・パーソン・ファインダー 2011日本地震」(http://japan.person-finder.appspot.com/?lang=ja)です。 http://t.asahi.com/1kl4
posted at 03:57:46

●RT @NHK_PR: 政府は、首都圏の帰宅困難者が滞在するための提供施設を発表しました。 短縮アドレスは http://bit.ly/f0dEC0
posted at 03:57:33

●RT @y_yanto: 【拡散希望!】Google では、本日起きた地震のあと、連絡のとれない家族や友人がいる方のために、Google Person Finder というツールを提供しています。http://goo.gl/rlR07
posted at 17:24:40

●RT @TBSNEWSi: 宮城・福島で原発が自動停止:  東北電力によりますと、午後3時半現在、宮城県の女川原発は、地震直後から1号機から3号機、すべての原子炉が自動停止しているということです。宮城県の女川原発は1号機から3号機、すべてが自動停止して... http://bit.ly/gT2uwl
posted at 17:13:08

●RT @hinanowan: [拡散希望] 公衆電話が無料になりました!携帯電話使えない方ぜひ利用して!
posted at 17:08:46

●RT @SoftBank: 【地震】PCや他社携帯電話から安否情報を確認する場合は、 http://dengon.softbank.ne.jp/J へアクセスしてください。 #softbank #jishin #anpi #jishin_jp
posted at 17:07:47


 
今日のつぶやきhttp://twilog.org/oowakitomosan

「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
 http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
福祉目的なんて嘘っぱち!財政再建目的なんて嘘っぱち!
消費税は、昔も今もこれからも「法人税減税目的税」
消費税ロゴ


ポチポチッと応援よろしく。
              
人気ブログランキングへ     

テーマ:伝えたい事 - ジャンル:ブログ

2011.03.12 | | Comments(0) | Trackback(3) | ・災害と障害者

NO.1990 震災被災者の皆さまに心よりお見舞い申し上げます。

 東北地方太平洋沖地震、1900年代以降観測史上過去最大のM8・8だと言う。

一夜明けて、被害が広がっています。
数百人、数十人単位で犠牲が報告されている。津波の被害がひどい。死者は573人、不明合わせて1000人超。(11時NHK調査)
ご冥福を祈り、政府の最大・最強の救援活動を求める。
自衛隊の派遣規模をもっと大きくすべきだ。

■死者・不明1000人超へ、陸前高田など「ほぼ壊滅」 日経2011/3/12 10:46 http://s.nikkei.com/hKWtge

 東北地方太平洋沖地震災害情報
 3 月 11 日午後 2 時 46 分ごろ、マグニチュード 8.8 を記録する地震が東北地方太平洋沖で発生し、停電や火災、津波などの被害が拡大しています。このサイトでは、災害に関する情報や被害状況をリアルタイムで更新していきます。



 犠牲者のご冥福を祈り、被災された方々に心からお見舞い申し上げます。
甚大な被害で復旧も大変ですが、がんばってください。
政府が効果的な最大の救援をするよう求めます。

M8.8国内最大
東北・関東 巨大地震
大津波 街のむ
宮城北部震度7

-------------------------------------------------------------------
 気象庁によると、11日午後2時46分、三陸沖を震源とする地震が起き、宮城県北部で震度7を観測しました。マグニチュード(M)は、観測史上過去最大の8・8(暫定値)を記録しました。同3時15分にもM7・3の余震があり、茨城県南部などで震度6弱を観測しました。気象庁は北海道から関東地方までの太平洋岸に大津波警報を発令。仙台新港に高さ10メートルの津波が到来したほか、同3時50分に福島県相馬市で同7・3メートル、同21分には岩手県釜石市で同4・1メートルの津波を確認するなど、北海道から沖縄県まで広い範囲に津波が押し寄せました。午後11時半現在、確認された死者は110人にのぼっています。同庁は岩手県から茨城県に至る南北400キロ、東西200キロの断層帯が破壊された可能性が高いことを明らかにしました。

2011年3月12日(土)「しんぶん赤旗」

主張巨大地震発生
全容把握と救出救援に全力を

---------------------------------------------------------------
 11日午後、東北の三陸沖を震源として発生したマグニチュード8・8の大地震は、各地に大きな被害をもたらしています。地震による直接の被害に加え、大きな津波が日本列島の広い範囲を襲い、その後も続いた余震と合わせ、建物の倒壊や浸水、火災などの被害が相次いでいます。亡くなったりケガをしたという知らせも相次いでいます。

 日本共産党は直ちに志位和夫委員長を本部長とする対策本部を設置しました。被害の全容をつかみ、被災者の救出・救援に全力をあげることが必要です。

かつてない規模の地震
 今回の地震は日本では地震の観測が始まった明治以降初めてという超巨大地震です。記録のうえでは江戸時代末期の「安政東海地震」と「安政南海地震」(いずれも1854年)がマグニチュード8・4だったといいますが、今回の地震は誰も体験したことのない規模の地震です。気象庁は今回の地震を、「東北地方太平洋沖地震」と命名しました。

 高さが10メートルに達したところにあるとみられる津波の規模も、かつてないものです。その後の余震も、三陸沖や福島・茨城沖など、広い範囲を震源として発生しています。テレビの映像では、火災で炎上するビルや押し寄せる津波で流される船や建物を映し出していますが、かつてない規模の地震と津波がどれほどの被害をもたらしているのか、想像を超えています。

 自動停止した福島第1原発では、放射能漏れの恐れがあるというので避難指示が出されています。東京など首都圏では大量の帰宅困難者が発生しています。地震の際原発や大都市が直面する問題を浮き彫りにしています。

 今回地震が発生した東北地方の太平洋岸は、太平洋プレート(岩板)など複数のプレートの境界にあり、これまでもたびたび大きな地震が発生していた場所です。プレート境界でたまったひずみが限界に達し、周期的に巨大地震が発生することが知られています。今回の地震ではプレートの境界が大きく動き、大きな断層ができて、広い範囲で余震が発生しているとみられます。断層で海底が大きく盛り上がり、津波も広範囲に押し寄せているとみられます。

 いまから16年前発生した阪神・淡路大震災では建物の倒壊とともに地震とほぼ同時に発生した火災で大きな被害がでました。今回の地震では地震そのものによる被害に加え、大きな津波によって建物が水没したり、押し流されたことでも大きな被害がでていることが予想されます。被害は広域です。一刻も早く被害の全体像をつかみ、救援の手を差し伸べることが不可欠です。

被害を最小限に防げ
 なにより重要なのは人命を確保することです。地震によって倒壊した建物の中や、津波で水につかったままでは生命が脅かされる恐れがあります。震源に近い東北地方はまだまだ真冬の寒さが続いています。救援活動を急ぐことがなにより重要です。

 地震による被害を最小限に防ぐのは政治の責任です。夜になっても地震や津波はおさまっていません。電気やガスなどライフラインの被害も深刻です。救援の手が遅れて被害が増えることがないよう寸刻を争う対策が求められます。



東北地方太平洋沖地震による災害への救援を訴えます
        2011年3月11日 日本共産党東北地方太平洋沖地震対策本部

 11日、14時46分に発生した東北地方太平洋沖地震は、日本での観測史上最大の巨大地震とされ、地震と津波による被害は甚大なものとなっています。

 日本共産党は、痛ましい犠牲となった方々にたいし、つつしんで哀悼の意を表するとともに、被災者のみなさんに心からのお見舞いを申し上げます。

 いま、なにをおいても緊急に求められているのは、命の危険にさらされている方々、行方不明の方々の救助と捜索をおこなうこと、火災災害や、原子力災害などの危険を除去するために全力をあげることです。日本共産党は、そのために政府があらゆる手をつくすことを強く求めています。

 同時に、全国のすべての党機関、地方議員、党支部、党員のみなさんに訴えます。今回の地震・津波災害で被害を受けた方々を救援するために、物心両面であらゆる援助の活動をおこないましょう。被災地で活動する党組織と党員のみなさんは、被災者の方々の実態と要望をつかみ、その苦しみに応える活動をおこないましょう。



 
今日のつぶやきhttp://twilog.org/oowakitomosan

「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
 http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
福祉目的なんて嘘っぱち!財政再建目的なんて嘘っぱち!
消費税は、昔も今もこれからも「法人税減税目的税」
消費税ロゴ


ポチポチッと応援よろしく。
              
人気ブログランキングへ     

テーマ:伝えたい事 - ジャンル:ブログ

2011.03.12 | | Comments(0) | Trackback(2) | ・災害と障害者

NO.1989 速報! 冗談じゃないよ!こんなズブズブの障害者基本法「改正」案を了承なんて!

 本日、11日午前、菅総理が本部長を務める障がい者制度改革推進本部の会合が開催され、障害者基本法改正案が了承されたそうです。

 ■官邸TVが報道→http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4449.html

 このズブズブの「改正」案には、多くの関係者から批判の声が上がり、2月24日、JDF(日本障害フォーラム)が 「障害者基本法改正案」に対して統一要求書を出しました。

 ★参考:NO.1979 JDF(日本障害フォーラム)が基本法改正で統一要求書!

 報道は、またもおめでたく無批判です。

 ■障害者への差別ない社会を 基本法改正案を了承(朝日新聞 2011年3月11日11時20分)

 菅政権の障がい者制度改革推進本部(本部長・菅直人首相)は11日朝の会議で、障害者基本法改正案を了承した。障害による差別を禁じ、障害者が地域社会でほかの人々と共生できるように定める内容。今月半ばにも閣議決定し、今国会に提出する。

 改正案の取りまとめには、障害者本人や家族といった当事者も議論に加わった。菅首相は、この日の推進本部で、「障害のある方も障害のない方も、ともに共生できる社会を実現する。その第一歩にしたい」と述べた。

 改正案では、障害のあるなしにかかわらず同じ教育を受けられるようにすることや、障害者雇用の促進、障害者向けの住宅の確保などを、国や自治体の努力義務として明記。司法手続きの場では、手話など意思疎通の手段を確保することも盛り込まれた。

 また、国民に対して、障害の有無で分け隔てられることのない社会の実現に協力することを求めている。

障害者基本法改正案を了承=円滑な政治参加を促進-政府(時事通信 2011/03/11-07:53)

 政府は11日午前、障がい者制度改革推進本部(本部長・菅直人首相)を開き、差別の禁止などを定めている障害者基本法の改正案を大筋で了承した。障害者の円滑な政治参加の促進や、刑事・民事裁判で意思疎通する手段の確保が新たに盛り込まれている。今月中に閣議決定し、開会中の通常国会に提出する方針だ。

 政府は国連の障害者権利条約の締結のため、障害者団体の意見を聞きながら、基本法改正案のほか、障害者総合福祉法、障害者差別禁止法(いずれも仮称)の制定に向けた検討を進めている。

 基本法改正案は、投票所のバリアフリー化や手話による政見放送などで障害者が政治参加する機会を保障。また、障害者が裁判や刑事事件の取り調べで不利な扱いを受けないよう、関係職員に障害への理解と意思疎通する手段を確保してもらう。このほか、障害児が一般教室で授業を受けられるよう配慮も求めた。

2011年3月12日(土)「しんぶん赤旗」

障害者基本法
「改正」案、大筋で了承
当事者らの声 反映されず

--------------------------------------------------------------
 政府は11日、障がい者制度改革推進本部(本部長・菅直人首相)を開き、障害者基本法の「改正」案を大筋で了承しました。今月中に閣議決定し、今国会に提出する方針です。

 同法改正は、国連の障害者権利条約批准に向けたもの。改正法をもとに、国内関連法が整備されます。

 「改正」案は、▽意思疎通のための手段として手話を含む▽障害のある子どもがない子どもと共に教育を受けられる配慮をする▽施策の推進状況を監視する機関「障害者政策委員会」の設置―などを盛り込んでいます。

 同法改正に向けて、推進本部の下に設置され、障害のある当事者が多く参加する障がい者制度改革推進会議は昨年12月、「第2次意見」を取りまとめました。しかし、政府が推進会議に2月14日に出した同法改正の要綱案は、「第2次意見」などを反映したものではありませんでした。推進会議は政府に対し、▽障害の定義の見直し▽手話などを言語として認めること▽差別の禁止と合理的配慮の定義の規定―などを求めました。

 推進会議の意見を受けて同法「改正」案が出されましたが、今回も、推進会議の意見がほとんど反映されたものとなっていません。



 
今日のつぶやきhttp://twilog.org/oowakitomosan

「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
 http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
福祉目的なんて嘘っぱち!財政再建目的なんて嘘っぱち!
消費税は、昔も今もこれからも「法人税減税目的税」
消費税ロゴ


ポチポチッと応援よろしく。
              
人気ブログランキングへ     

テーマ:障害者の自立 - ジャンル:福祉・ボランティア

2011.03.11 | | Comments(0) | Trackback(2) | ・障害者基本法改定問題

NO.1988 「憲法は生きていた!」 「君が代」処分取り消し 逆転勝訴

「懲戒処分を取り消す」
心の自由を奪うことはできない。

「憲法は生きていた!」「民主主義は生きていた!」
「7年間、言葉にできなくても、夜明けが来ることを現場で待ち続ける仲間たちがいる・・・」

 もっとも自由であるべきはずの教育の現場。

 都教委の強制をめぐってはほかの裁判で敗訴が続いていた。最高裁は「君が代」のピアノ伴奏を強制した職務命令を合憲とする判決を出した。
 都立学校の現場では、上からの命令ですべてが決められる空気が一気に強まり、教職員と生徒との人間的なかかわりから、自由な教育実践をつくりあげることが困難にされてきたという。

 そんな中での逆転勝訴にエールを送りたい。

★先ずは動画を。→東京「君が代」裁判、逆転勝訴!

「ともかく勝ちました!素晴らしい。このような厳しい状況の中で、裁判所の良心は生きていました。かろうじて憲法も生き残った・・・。」

「校長に『担任をしたかったら立つ練習をしたら』といわれる状態だった。それでも疑問を持つ教員がいつづけることが大事だと思ってきた。(きょうの判決で)教師をつづけてきてよかったと思う」。

「同じ高校で8人処分された。ずっと負け続けて教員は希望を失っていた。明るい自由な精神をめざす都立高校の核心をつぶす通達。これで現場の先生も希望をもっていってほしい」。

「最高裁の判例があるなかで、通達の違憲・違法が認められなかったのは残念だが、それでも原告を勝たせようという裁判官の苦心の判断があったと思う。原告が陳述のなかで教育の条理を訴えてきた成果だ」。

国歌斉唱せず懲戒…東京高裁ほぼ全員取り消し(2011年3月10日15時29分 読売新聞)

 入学式や卒業式で国旗に向かって起立し、国歌斉唱するよう教職員に義務付けた東京都教育委員会の通達に反したとして懲戒処分を受けた都立学校の教職員ら168人が、都に処分の取り消しと1人当たり55万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決が10日、東京高裁であった。


 大橋寛明裁判長は通達は合憲とした上で、「処分は重すぎ、裁量権の範囲を逸脱している」と述べ、請求を棄却した1審・東京地裁判決を変更し、1人を除いて処分を取り消した。賠償請求は棄却した。

 原告側によると、この通達に基づく教職員らの処分を取り消す判決は初めて。大橋裁判長は同日、君が代のピアノ伴奏を拒否するなどして戒告処分を受けた元小学校教諭ら2人が起こした別の訴訟でも、処分を取り消す判決を言い渡した。

2011年3月11日(金)「しんぶん赤旗」

「君が代」処分取り消し都教職員167人 逆転勝訴
懲戒権の逸脱、違法 東京高裁判決

-------------------------------------------------------------
 東京都教育委員会による「日の丸・君が代」への起立・斉唱の強制に従わなかったことを理由に処分された都立学校教職員168人が、処分は思想・良心の自由の侵害だとして、都を相手にその取り消しと損害賠償を求めた(1人は損害賠償だけ請求)第1次訴訟の控訴審判決が10日、東京高裁でありました。大橋寛明裁判長は、原告の請求を棄却した一審判決を変更し、処分を取り消す判決を出しました。
--------------------------------------------------------------

 判決は、教員の不起立行為は、生徒に対し正しい教育を行いたいという真摯(しんし)な動機による「やむにやまれぬ行動」であり、不起立によって卒業式が混乱した事実はなかったと指摘。また、国旗・国歌法の制定過程において、政府が国歌斉唱の義務付けはしないと強調していたと認めました。

 そのうえで都教委の懲戒処分は「社会観念上著しく妥当を欠き、重きに失する」として、懲戒権を逸脱した違法行為だとしました。

 一方で、「日の丸・君が代」を強制する都教委の通達や校長の職務命令自体については、憲法に違反しないとの従来の判例を踏襲、損害賠償は認めませんでした。

 原告で都立高校教員の女性は「処分は不当だと裁判所が認めてくれてうれしい。担任を外され、息がつまるような毎日のなかで光が見えてきた」と目に涙をためて語りました。

 原告で都立高校教員の男性は「卒業式、入学式を控えて職務命令でがんじがらめになっている職場を明るくする判決だ。生徒にまで向かっている強制がなくなってほしい」と語りました。

 原告弁護団の澤藤統一郎弁護士は「東京都の異常な教育行政が断罪された。この判決を守りぬいていきたい」と述べました。

 大橋裁判長は同日、都内の元小学校教員ら2人が起こした同様の訴訟でも、懲戒処分を取り消す逆転判決を言い渡しました




 
今日のつぶやきhttp://twilog.org/oowakitomosan

「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
 http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
福祉目的なんて嘘っぱち!財政再建目的なんて嘘っぱち!
消費税は、昔も今もこれからも「法人税減税目的税」
消費税ロゴ


ポチポチッと応援よろしく。
              
人気ブログランキングへ     

テーマ:政治・経済・時事問題 - ジャンル:政治・経済

2011.03.11 | | Comments(0) | Trackback(0) | ・教育問題

NO.1987 今日は、叫びたいぐらいだ!

 書きたいこといっぱいあるんやけど・・・。
メア氏の発言に対し、アメリカは機敏に反応した。
 キャンベル米国務次官補は来日前には「個人的に」と言っていたが、「個人的な思いからだけでなく、米国政府を代表して心から謝罪したい」と外相会談で述べた。
 あわせて、ルース駐日大使も同日沖縄を訪れ、仲井真弘多知事にメア氏更迭と謝罪の意を伝えた。

 これはアメリカの危機感の表れ。
「これで済むのか」の問いに、仲井真弘多知事は「そう簡単なものではない」と。

 後で、整理するとして、今日の中心は、これ。

●形式的なメア日本部長更迭で幕引き許すな!8月人事を早めただけだ。メアはアジア部長に昇格すると言う。日本政府は暴言の撤回と謝罪を米政府に求めるべきだ。
posted at 10:19:46

以下、とりあえず、今日のつぶやきの中から。

●posted at 10:19:463・10東京大空襲の日。合掌…。
posted at 06:13:44

●政権党民主はたたかえず。小池支持なら株も上がろうものを…@koike_akira NO.1986 都知事選、ひょっとするとひょっとするか。「まともなのはあいつだけ…」で、小池あきらがひそかな人気 http://t.co/jIpetov #koike_akira
posted at 06:47:57

●RT @F_Koujina: おはようございます。「しんぶん赤旗」10日付一面トップ「日本政府は、撤回と謝罪を米国政府に求めよ 米国務省日本部長の暴言発言 志位委員長が菅首相に提起」 http://twitpic.com/47wymq
posted at 06:50:08

●語るに堕ちたサンケイhttp://bit.ly/h75f5g▼日本には戦力と交戦権を否定した憲法9条があるので、米軍に頼らざるを得ない。…さあ、沖縄から憲法を変えましょう。デモもできない隣の国が変な気を起こさぬ前に。敬具。
posted at 06:58:03

●RT @koike_akira: 東京大空襲で民間人居住地域を狙った米軍の無差別爆撃はハーグ陸戦条約などの国際法違反です。 http://p.tl/u-7x 被害者は米政府に対して損害賠償請求権があるがそれをサンフランシスコ条約で日本が放棄した以上、日本政府が被害者に補償するのが当然。 #koike_akira
posted at 07:01:03

●RT @jcp_oki: 日本共産党沖縄県委員会ブログ: ケビン・メア米国務省日本部長の発言に対する抗議決議(沖縄県議会) http://t.co/xV06N54
posted at 08:03:21

●RT @kuratatsu0711: 昨日、生活保護申請に立ち会った人が急逝。体の具合が悪かったが、収入が少なく1年以上も病院にかかっていなかった。まさに命も金次第。「保護が決定されれば医療費がかからなくなるので、じっくり病気を治して、また仕事に復帰しましょうね」と言って別れたばかりだけにショック。
posted at 08:10:03

●RT @koike_akira: 66年前の東京大空襲で一夜にして10万人以上の人々の命が。国際法違反の無差別爆撃。東京都は空襲被害を語り継ぐ「平和祈念館」建設を進めていが石原知事が99年に建設計画を「凍結」。「凍結」を解除し、平和祈念館を建設すべき。#koike_akira
posted at 08:14:37

●流石にキタか!ここらへんが日本政府とのちがいだな→沖縄「ゆすりの名人」発言、メア部長更迭へ http://bit.ly/emEIAW
posted at 09:22:34

●米、メア部長更迭へ=普天間への影響回避 http://bit.ly/hhIiae
posted at 09:27:19

●米、メア部長更迭へ=普天間への影響回避(時事通信) http://bit.ly/hhIiae
posted at 09:30:50

●動画: 「差別発言」、メア日本部長を更迭へ TBS News-i http://bit.ly/h0d46x
posted at 09:38:54

●メア日本部長更迭でことを済ませるな!日本政府は暴言の撤回と謝罪を米政府に求めるべきだ。
posted at 09:41:37

●メア氏の講義メモを公表 の勇気ある学生→RT @theokinawatimes: 【記事更新!】「誤解」は謙虚でない 公表した県系大学生 http://bit.ly/foitLZ
posted at 09:46:05

●RT @theokinawatimes: 【記事更新!】後任は慎重な発言 グリーン総領事「県民はまじめ」 http://bit.ly/fJ9ms3
posted at 09:46:34

●【沖縄タイムス】 過去のメア氏発言にみる沖縄差別 http://bit.ly/gB8YwC
posted at 10:06:14

●@wombie_w 表向きに幕引きを図る猿芝居!でも、手を打たざるをえないほどに、相当にナーバスだということでしょうね。日米政府を追い詰める必要があります。
posted at 12:57:37

●そうだそうだ!福祉にもね!@miekotan “教育に臨時なし” 非正規教員増 正規雇用求める 衆院文科委 宮本議員http://bit.ly/ijNtlJ
posted at 13:11:50

●米次官補 “沖縄発言”の部長を更迭、謝罪http://bit.ly/gPsFt4 キャンベル次官補「私たちの上級外交官が沖縄について発言したことに関し、論争がある。アメリカ政府を代表して、また個人的にも深い遺憾の意をお伝えしたい。今回の論争を深く謝罪します」
posted at 15:30:02

●心の自由を踏みにじることは許されない!→国歌斉唱せず懲戒…東京高裁ほぼ全員取り消し : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/l3JjJrU via
posted at 16:24:30

●福祉分野はもっとひどい! RT @hanayuu: 非正規教員:増え続ける非正規率 待遇不安定、生活は困窮 /山口 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース - http://goo.gl/fZGFY
posted at 16:32:18

●RT @seinenunion: 失業保険もらってぎりぎり生活している失業者がなんで消費税払わなきゃいけないのか理解に苦しみます。 RT @sakaroko: 消費税が納められず廃業する小売店が増えています。酷い!@watawata52: 本日付経済面に僕の執筆した「消費税…『赤字でも増税』」が掲載されました。
posted at 22:07:27


そして、夜にはこんなことも!

●どうする?うちには採用の予算の枠もないのに、正規職員をやめて俺んところで働きたいという奴が来た。ま、話を聞いてみて考えるか。
posted at 22:26:44

 


今日のつぶやきhttp://twilog.org/oowakitomosan

「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
 http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
福祉目的なんて嘘っぱち!財政再建目的なんて嘘っぱち!
消費税は、昔も今もこれからも「法人税減税目的税」
消費税ロゴ


ポチポチッと応援よろしく。
              
人気ブログランキングへ     

テーマ:政治・経済・時事問題 - ジャンル:政治・経済

2011.03.11 | | Comments(0) | Trackback(0) | ・つぶやきⅠ

NO.1986 都知事選、ひょっとするとひょっとするか。「まともなのはあいつだけ…」で、小池あきらがひそかな人気

政権党が空中分解寸前です。

@oowakitomosan  大脇 友さん
小池あきら支持なら株も上がろうに…→民主、都知事選で独自候補断念 統一地方選最大の焦点 東京新聞 3/9
http://bit.ly/ijlSK4「飲食店チェーン・ワタミの前会長渡辺美樹氏か、民主党出身の神奈川県知事、松沢成文氏を支援する案」#koike_akira

 4日付けの「日刊ゲンダイ」http://bit.ly/ef44lw
 見出しは→都知事選、ひょっとするとひょっとするかも。「まともなのはあいつだけ…」で、小池あきらがひそかな人気 ろくなのがいない他の候補

     小池ひそかに

 ひょっとさせてやりましょう!

都知事選出馬会見「3期12年続いた石原都政を変えて行きたい」小池晃氏
―記者クラブ制度の廃止というのは、新聞・TVから敵視されると思いますが、
そうした中、ネットメディアをどう活用していくのか?

小池…新聞・テレビにとってもいいこと。マスメディアを凌駕して、ネットメディアが広がっている。情報もネットのほうが早い。心あるマスメディアの人はネットを取り込まないと潰れて行くと気づいていると思うし、それぞれの長所を生かすべきだと思う。いろんな抵抗があると思うが、乗り越えて行かねばならない。


自由報道協会による記者会見①

自由報道協会による記者会見②

自由報道協会による記者会見③

自由報道協会による記者会見④

自由報道協会による記者会見⑤


日本共産党演説会(ダイジェスト版)


●青少年健全育成条例は、マンガ規制の改悪部分を撤廃します 漫画やアニメーションに対して「法に触れる性行為を著しく不当に賛美・誇張している」と東京都が判断すると「不健全図書」に指定されるという今回の条例改悪は、創作活動を委縮させ、表現の自由を脅かし、マンガ文化やアニメ産業の発展にも、民主主義にも反します。
 私が都知事になったら、この改悪部分を撤廃する条例改正案を都議会に提出します。都議会議員のみなさんには、私が都民から支持されて都知事に選ばれたことを重く見て、ぜひ賛成していただきたいと思います。
 そもそも出版に関するルールは、憲法に保障された「表現・出版の自由」を不当に制約しないよう、自主規制を第一とし、行政による規制は最小限にとどめられなければいけません。現に、店頭に置く際の区分や包装など、出版団体の努力が行われています。
 同時に、子どもたち一人ひとりの情報リテラシー、情報判断・活用能力を育てるとりくみを、都として積極的に支援していきます。


 
今日のつぶやきhttp://twilog.org/oowakitomosan

「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
 http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
福祉目的なんて嘘っぱち!財政再建目的なんて嘘っぱち!
消費税は、昔も今もこれからも「法人税減税目的税」
消費税ロゴ


ポチポチッと応援よろしく。
              
人気ブログランキングへ     



テーマ:政治・地方自治・選挙 - ジャンル:政治・経済

2011.03.10 | | Comments(0) | Trackback(0) | ・東京都知事選

NO.1985 子どもに幸せか、子どもにシワヨセか?!待機児童過去最高。

 保育所の待機児童の数が過去最高4万8356人。
厚生労働省「保育所入所待機児童数」(平成22年10月)

厚生労働省はこの度、平成22年10月1日の待機児童の状況を取りまとめましたので公表します。
【待機児童状況のポイント】

○保育所入所待機児童数は48,356人で昨年に続き増加
  平成22年10月の待機児童数は前年同月より2,298人増加した。

○平成22年4月の待機児童数26,275人から、22,081人増加(1.8倍)した。

  ※平成21年の待機児童数は4月の25,384人から10月は46,058人へ増加し1.8倍、平成20年の待機児童数は4月の19,550人から10月は40,184人で2.1倍であった。

 01年に保育ママなどの無認可の保育事業を利用している子どもを待機児童の集計から外すようになったから、実際にはカウントされない待機児童(保育所を必用として利用できていない)は、無認可保育所利用者なども含めれば数十万人いるといわれている。

 東京都が最多で1万1499人。沖縄県が2695人・・・。
横浜市2493人。名古屋市1766人、川崎市1692人、札幌市の1384人・・・。

 政府の政策は?
「お金をかけずに規制緩和して、子どもにしわ寄せを!?」である。
大臣:「国と自治体に責任の無いシステムに変えて、企業に参入してもらおう」
官僚:「そのためには、規制を緩めましょう。補助金の使い方も自由にさせましょう」
企業:「よし!それなら参入できるぞ」


 ま、詳しく見て見ましょう。
先ずは、上辺だけの新聞報道から。
保育所の待機児童数が最多に 10月現在4・8万人2011/03/08 17:41 【共同通信】

 認可保育所への入所を希望する待機児童が2010年10月現在で4万8356人に上り、現在の方式で統計を取り始めた01年以降で最多となったことが8日、厚生労働省の調査で分かった。

 19の政令指定都市で全体の30%以上を占めるなど、都市部への集中傾向が続いている。厚労省保育課は、過去最多を更新した原因について「不況の影響で、育児休暇を早く切り上げて職場復帰したり、専業主婦が働かざるを得ないケースが増えた」と説明している。

 同省によると、09年10月は4万6058人だったので、前年同月比で2298人増。現行の調査が始まった01年同月と比べ、1万1165人増えた。

 政府は保育所の増設を進めているが、「保育所の整備が進む一方で、新たな保育需要が掘り起こされ、供給が追いつかない」(厚労省保育課)のが実情。

 10年4月時点と比較すると、1・8倍の2万2081人増。例年、10月現在の待機数は、春以降の出生などを反映し4月時点の2倍前後に増える傾向がある。

 政令市や中核市を除く都道府県別では東京都、沖縄県、埼玉県と続いた。政令市別では横浜市が最も多く名古屋市、川崎市なども多かった。

 富山、石川、福井、山梨、長野の5県は中核市も含め、待機児童がゼロだった。


 「政府は保育所の増設を進めているが、『保育所の整備が進む一方で、新たな保育需要が掘り起こされ、供給が追いつかない』(厚労省保育課)のが実情。」なんて全くのウソ! 政府の言い分を鵜呑みして実態を検証しないメディアのいい加減さ!

 結論的に言えば、 
 ①深刻な事態の背景には、自公政権が認可保育所の増設をサボり、予算をカットし定員を超えた子どものつめこみや認可外保育サービスなどで乗り切ろうとしたことが背景にある。
 ②ところが、「チルドレンファースト(子ども第一)」を掲げて政権の座に着いた民主党が、頂けない。
保育面積や保育士配置など国の最低基準自体の引き下げも検討し「規制緩和」しようとしている。
 ③公共施設活用による臨時保育所設置などの緊急措置とともに、根本的には認可保育所の抜本的増設以外に道は無いのだ。


 更に詳しく見ておこう。

 深刻な事態が起きたのはなぜか?

 歴代政権が、認可保育所を作らず、補助金をカットし、定員以上に子どもを詰め込むなどの「規制緩和」で対応してきたからだ。下表を見れば明らかだ。

    詰め込み、補助金カット

 2001年からの5年間で増えた保育所利用者数は16万5484人だが、なんとこのうち16万人以上が、定員超過の詰め込みによるものだという。

 自民政権下の80年代に「定員弾力化」ははじまった。
小泉政権は、「待機児童ゼロ作戦」をかかげて、毎年、10月以降は上限なしに受け入れることを許容。
民主党政権は、それを改めるどころか、上限をすべて取り払った。

 一方で、国は保育所運営費への国庫負担を削り、自治体の保育所建設を難しくしてきた。
70年代は、「ポストの数ほど保育所を」の運動と共に、10年間で8000カ所近く増設された認可保育所だが、01年からの10年間は854カ所しか増えていない。

 民主党政権の「新システム」で改善できるのか?

 民主党政権の「子ども・子育て新システム」は、 幼稚園と保育所を一体化して新しく「子ども園」をつくるというもの。しかし「子ども園」には、待機児の8割以上を占める0歳~2歳児の受け入れは義務付けないので、待機児童解消の見込みは全くない。

 現行制度では、保育所を探す時は、複数の入所希望先を書いて市町村に申し込み、市町村が入所先を決めている。

 新システムでは、市町村に保育の実施義務がなくなるため、保育所を探すのも契約するのも保護者の自己責任となる。子どもを抱えて自分で探し回れということだ。

 親にとっては、「保育所に入れないのは市場の契約で外れたので仕方ない」(スーパーに米を買いに行ったら売り切れだった)となり、市町村にとっては待機児童を把握する責任も。それを解消する責任もなくなってしまう。つまり、行政から見れば「待機児童はなくなった」ということになるのである。
 とんだ待機児童ゼロ作戦である。


 さらに、新システムは、営利企業の参入拡大によって待機児童を解消しようとしている。
参入を促すために、保育であげた利益を他事業に回せるようにする。保育事業は人件費の割合が高いので、真っ先に人件費が削減されるだろう。保育労働者の今以上の低賃金・非正規化が進む。

 保育施設での死亡事故が増えているが、利益追求で経験不足やモラル低下がおこり、事故が急増するだろう。保育の質を下げないで、認可保育園と正規の保育士を増やし、子どもの安全を守るのは最低限の願いである。

 ★こちらも参照http://bit.ly/gknEOM (「よりよい保育を!実行委員会」のわかりやすいビラです)

認可保育所の増設は急務
 日本共産党は待機児童解消には認可保育所の増設こそ必要だと要求し、各地で変化をつくりだしている。

 東京都知事選に立候補を表明している小池あきら政策委員長は昨年3月の国会で、用地難解消のために未利用国有地を低価格で譲渡、賃貸するよう求めました。東京23区だけでも東京ドーム約130個分の利用可能な国有地があることを示し、政府に「前向きに検討する」と答弁させました。世田谷区では今春、国有地に2カ所の開設が決まりました。

 4月に保育所18カ所が新設される神奈川県・川崎市。党市議団は、議会のたびに増設の規模とテンポの引き上げを求め、市の増設計画をリード。福岡市では、党市議団と住民要求で市の姿勢を変えさせてきました。11年度の予算には、定員1100人増の予算が計上されました。

 日本共産党は、国の責任を明確にした「保育所整備計画」をつくり、当面1年間で10万人分、3年間で30万人分の保育所を増設することを提言。

 年間10万人分の保育所建設、保育士の待遇改善などに必要なのは4000億円です。米軍への「思いやり」予算など年間5兆円近い軍事費のごく一部をあてるだけで可能です。

認可保育所の増設こそ必要

 ワーストワンの東京都。ここでも小池あきらさんの知事当選が望まれます。

 
今日のつぶやきhttp://twilog.org/oowakitomosan

「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
 http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
福祉目的なんて嘘っぱち!財政再建目的なんて嘘っぱち!
消費税は、昔も今もこれからも「法人税減税目的税」
消費税ロゴ


ポチポチッと応援よろしく。
              
人気ブログランキングへ     

テーマ:政治・経済・時事問題 - ジャンル:政治・経済

2011.03.09 | | Comments(0) | Trackback(2) | ・子どもと福祉・保育・教育

NO.1984 ゆすり・たかりの本家が、言いたい放題や!占領軍さながら。(ケビン・メア講義メモ全文つき)

 なんと言う暴言だろうか!アメリカ国務省日本部長メア氏の「沖縄はゆすりの名人」との暴言。メア氏は沖縄で3年米総領事を務めたことのあるアメリカ政府の日本政策の責任者だ。

 沖縄は怒りが沸騰し、名護市の稲嶺市長は、「占領意識丸出しの差別的発言だ」「『沖縄には金を与えれば何とかなる』という日本政府の認識が、米側にも伝わっている現れではないか」と厳しく批判した。

 在日米大使館は、その影響の大きさに驚き打ち消しを図り、「米国政府の政策と違う」という声明を出した。それならオバマは直ちにメア氏を解任すべきだ。

 日本政府も、初めは発言をいちいち確かめないと言っていたが、怒りの大きさに「遺憾」を言い出した。アメリカのポチ公めが!

 アメリカこそは、銃剣とブルトーザーで沖縄県民から土地を強奪した“居直り強盗”であり、思いやり予算を食い物にする「ゆすり・たかりの本家」以外の何物でもないじゃないか!

沖縄の怒りのマグマは更に大きくなるだろう。
怒りを共有し全国に広げよう!
沖縄のすべての基地を撤去せよ!
安保条約は廃棄せよ!


 今日のツイートから、●が関連ツイート。

●「沖縄はゆすりの名人」/米国務省日本部長が暴言/県民怒り http://bit.ly/gxxiqC
posted at 13:54:24

●@aganard ゆすりタカリの本家が、言いたい放題や!これだけ問題になっても枝野官房長官は発言を確かめようともしない。アメリカ様様。楯突くなかれの奴隷根性。
posted at 14:01:55

○英気を養ってがんばってください!RT @koike_akira: 紀伊國屋サザンシアター。これから青年劇場の「青ひげ先生の聴診器」が始まります。わくわく。#koike_akira
posted at 14:04:03

○名古屋市議選。市長から独立して市政をチェックするのが議員の役割。河村市長に何でも賛成の『減税日本』や、なだれを打ってすり寄る自民、民主、公明の候補者にその仕事ができる?河村市長の福祉切り捨て、巨大開発の暴走をチェックし、市民要求の実現のために日本共産党を。
posted at 14:07:56

○大企業による下請けや庶民からの最終収奪・逆分配システム。 RT @yyninjo: なぜ消費税があるのか? #shouhizei
posted at 14:16:21

○ドンピシャリだにゃ! RT @yyninjo: 福祉の為だと言われ消費税が導入されて22年 、毎年2200億円の社会保障費は削減。 消費税の累計は224兆円,大企業への減税は208兆円。 結局消費税というのは大企業減税の穴埋めだった #shouhizei
posted at 14:17:12

○だ! RT @yyninjo: ヨーロッパ諸国の社会保障が充実しているのは、 消費税率が高いからだというが それは嘘。消費税秋収の割合は各国とも1割程度。企業がきちんと社会保険料を負担しているからだ。日本26.6%スウェーデン40.3%フランス44.1%だ。 #shouhizei
posted at 14:19:27

○消費税増税に組する政治家は必要ない。 RT @yyninjo: 消費税問題から逃げる政治家は必要ない。 #shouhizei
posted at 14:24:02

○めちゃくちゃ。溜め込んだ金の使い道が無いといいながら更に法人税減税を言うゴウツクモノ! RT @yyninjo: 法人税40%は高いといいながら実はソニー12.9%、住友化学16.6%、パナソニック17.6%…。研究開発減税という大企業優遇税制がある。 #shouhizei
posted at 14:26:34

○菅首相がTPPについて、「いろいろな選択肢がある。(参加への)一本道で行っているわけではない」と述べ、不参加の可能性に言及したと報道されている。翼賛メディアが無批判に参加を煽る一方で、ツイッター上では批判が大きい。少なからず力になってるかな?
posted at 16:15:32

●メア発言は沖縄初め全国から批判が沸騰している。米大使館は「米国政府は沖縄に敬意」と沈静化に躍起のようだ。http://bit.ly/e8xfK0敬意を持って、自国の基準に合わない危険な基地の居座りを続けるのか?日本は米の属国じゃない。
posted at 16:22:55

●(沖縄タイムス)メア氏差別発言関連記事http://bit.ly/eFPkLN
posted at 16:25:14

●【11.03.07】許せない米国務省日本部長の「沖縄はゆすりの名人」発言!:日本共産党衆議院議員 佐々木憲昭オフィシャルサイト http://bit.ly/gCdvif
posted at 22:08:39

●呆れた!「日本部長の暴言」アメリカの沖縄政策の正体暴露!  http://t.co/foiyutX
posted at 22:08:59


以下報道より。
2011年3月8日(火)「しんぶん赤旗」

「沖縄はゆすりの名人」
米国務省日本部長が暴言
県民怒り

--------------------------------------------------------
 米国務省のメア日本部長(前沖縄総領事)が昨年12月3日、沖縄留学を予定している大学生を対象に米国務省内で行った講演で、「沖縄県民はごまかしとゆすりの名人」などと侮蔑的な発言を繰り返していたことが明らかになりました。「占領者」意識を丸出しにした差別発言だとして、沖縄県民の強い怒りを呼んでいます。

 聴講した複数の学生が作成したメモによれば、メア氏は、「日本人が言う“合意”とは、ゆすりを意味する。沖縄の人々はごまかしと(日本政府に対する)ゆすりの名人だ」などと発言。さらに、「沖縄県民は怠惰であり、他県以上にゴーヤーを栽培できない」などと差別的な発言を繰り返しました。

 さらに、米海兵隊普天間基地「移設」問題では、「(普天間は)もともと田畑のなかにあったが、今は市街地のなかにある。なぜなら、沖縄県人が米国施設の周辺の都市化と人口増加を許したからだ」と述べ、国際法に違反して、民有地を取り上げた責任は棚上げして“基地の周りに住むほうが悪い”との認識を示しました。

 また、普天間基地が「世界一危険」だといわれている点について、「私は、特別に危険だと思わない」「福岡空港や大阪の伊丹空港は同じように危険だ」などと述べ、米軍機による騒音や墜落の危険など軍事基地に固有の特別の危険を度外視した認識を示しました。

 枝野幸男官房長官は7日午前の記者会見で、「一つひとつの発言について確認する必要はない」として、米側に照会しないとの考えを示しました。

暴言次々 沖縄県民は怠惰 金がほしいなら移転に賛成しろ

米国務省部長の講演 要旨
 米国務省のメア日本部長が昨年12月3日、国務省内で行った講演の要旨は次の通りです。

 ・沖縄の、矛盾を抱えている基地(普天間)はもともと田畑のなかにあったが、今は市街地のなかにある。なぜなら、沖縄県人が米国施設の周辺の都市化と人口増加を許したからだ。

 ・民主党政権は沖縄を理解していない。日本政府は沖縄と連絡をとる“パイプ”を持っていない。私が沖縄の人々と接触するよう提案したとき、民主党幹部は「はい、はい、どうぞ!」と言った。自民党は沖縄と連絡を取り、今の民主党政権よりも沖縄の人々の関心を理解していた。

 ・2009年の総選挙は民主党に権力をもたらした。鳩山(由紀夫前首相)は左翼の政治家だった。民主党と鳩山(の存在)にもかかわらず、日米は5月の2プラス2共同発表をこなしてきた。

   ◆     ◆

 ・米国は沖縄における米軍兵力を削減するために8000人の海兵隊をグアムに移す。東京(日本政府)は、沖縄県知事に対して、こう言う必要がある。「もし金がほしいなら、署名しろ(移転計画に賛成しろ)」と。

 ・日本の文化は“和”の文化だ。それは合意に基づいている。日本人が“合意”と言っているのは、“ゆすり”を意味する。そして、この合意の文化は“ゆすり”の手段だ。

 ・合意を求めるふりをして、人々は可能な限り、より多くの金を得ようとする。沖縄の人々は“ごまかし”と、東京の“ゆすり”の名人だ。

 ・沖縄には農業があるが、主要産業は観光だ。沖縄ではゴーヤーが栽培されているが、他県では沖縄以上にゴーヤーを栽培している。沖縄県民はあまりにも怠惰でありゴーヤーを栽培できないのだ。

 ・沖縄は離婚率と出生率(とくに非嫡出子)、および沖縄の、アルコール度の高い飲酒文化により、飲酒運転の割合がもっとも高い。

   ◆     ◆

 ・日本にいる間、あなたたちは“建前と本音”に注意深くなければならない。建前と本音は“言葉と実際の意思は異なるという発想”だ。沖縄にいる間、私は米海兵隊普天間基地について“特別に危険ではない”と言った。私の発言により、沖縄の人々は私のオフィスの前で抗議した。沖縄県民は普天間基地が世界一危険だと主張しているが、彼らは、それは真実ではないと分かっている。福岡空港や大阪の伊丹空港は同じように危険だ。

 ・日本の政治家はいつも建前と本音を使う。沖縄の政治家は東京では交渉に合意するが、沖縄に戻ると、そんなことはなかったと主張する。米国大使が真実を述べると、いつも批判にさらされる。なぜなら、日本の文化は建前と本音に、あまりに焦点をあてすぎているからだ。

 ・私は日本の憲法9条を変えるべきだとは思わない。もし日本国憲法が変えられたら、米国の国益を促進するために日本の土地を使えなくなる。現在、日本政府が支払っているホストネーション・サポート(思いやり予算)は有益だ。


「沖縄県民は、ごまかし・ゆすりの名人だ」米国務省部長朝日 2011年3月7日21時34分

 【ワシントン=伊藤宏】米国務省のケビン・メア日本部長(前在沖縄米総領事)が昨年12月、米国の大学生を相手にした説明会の中で、沖縄県民を「ごまかし、ゆすりの名人」と述べるなど、差別的とも取れる発言をしていたことがわかった。沖縄県議会は抗議決議をする方針で、同県内で反発が広がっている。

 説明会は昨年12月3日、首都ワシントンのアメリカン大学の学生を対象に行われた。メア氏は、沖縄に研修旅行に訪れる十数人に対し、「米軍基地が沖縄に与える影響」と題して話したという。一部の学生が、その内容を発言録として記録していた。参加した学生は「オフレコ(会話の内容を外部に漏らさないこと)の会合かは決められていなかった」と話している。

 この発言録によると、メア氏は「日本は和の文化であり、合意形成は日本文化にとって大切だ」と説明した上で、「合意形成を装いながら、できるだけ多くの金を取ろうとする。沖縄の人々は、東京に対する、ごまかし、ゆすりの名人だ」と述べたという。

 メア氏は、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の危険性について「沖縄の人々は普天間が世界で最も危険な基地だと主張するけれども、彼らはそれが真実でないことを知っている」としたうえで、「福岡空港や大阪の伊丹空港も同様に危険だ」と述べたという。

 また、メア氏は、日本の政治家は「常に建前と本音を使い分ける」としたうえで、「沖縄の政治家は東京での交渉で合意しても、沖縄に帰ると合意していないという」と語ったとされる。説明会では、「沖縄の人々より、他県の人の方が、より多くゴーヤーを生産する。沖縄の人々は、怠惰でゴーヤーも育てられない」との発言もあったという。


メア日本部長の発言要旨 2011/03/06 16:16 【共同通信】

 米国務省のメア日本部長の発言要旨は次の通り。

 海兵隊8千人をグアムに移すが、軍事的プレゼンス(存在)は維持し、地域の安全を保障、抑止力を提供する。

 (米軍再編の)ロードマップのもとで日本は移転費を払う。日本の民主党政権は実施を遅らせているが、私は現行案が実施されると確信している。日本政府は沖縄の知事に対して「もしお金が欲しいならサインしろ」と言う必要がある。ほかに海兵隊を持っていく場所はない。

 日本の文化は合意に基づく和の文化だ。合意形成は日本文化において重要だ。

 しかし、彼らは合意と言うが、ここで言う合意とはゆすりで、日本人は合意文化をゆすりの手段に使う。合意を追い求めるふりをし、できるだけ多くの金を得ようとする。沖縄の人は日本政府に対するごまかしとゆすりの名人だ。

 沖縄の主産業は観光だ。農業もあり、ゴーヤー(ニガウリ)も栽培しているが、他県の栽培量の方が多い。沖縄の人は怠惰で栽培できないからだ。

 日本に行ったら本音と建前について気を付けるように。言葉と本当の考えが違うということだ。私が沖縄にいたとき、「普天間飛行場は特別に危険ではない」と言ったところ、沖縄の人は私のオフィスの前で抗議をした。

 沖縄の人はいつも普天間飛行場は世界で最も危険な基地だと言うが、彼らは、それが本当でないと知っている。(住宅地に近い)福岡空港や伊丹空港だって同じように危険だ。

 日本の政治家はいつも本音と建前を使う。沖縄の政治家は日本政府との交渉では合意しても沖縄に帰ると合意していないと言う。日本文化はあまりにも本音と建前を重視するので、駐日米国大使や担当者は真実を言うことによって批判され続けている。(共同)



 
今日のつぶやきhttp://twilog.org/oowakitomosan

「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
 http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
福祉目的なんて嘘っぱち!財政再建目的なんて嘘っぱち!
消費税は、昔も今もこれからも「法人税減税目的税」
消費税ロゴ


ポチポチッと応援よろしく。
              
人気ブログランキングへ     


【“NO.1984 ゆすり・たかりの本家が、言いたい放題や!占領軍さながら。(ケビン・メア講義メモ全文つき) ”の続きを読む】

テーマ:政治・経済・時事問題 - ジャンル:政治・経済

2011.03.08 | | Comments(1) | Trackback(4) | ・米軍・自衛隊・安保Ⅱ

«  | HOME |  »

プロフィール

友さん

Author:友さん
軟弱オヤジの「硬派道場」へ、ようこそ。障害者作業所所長やってます。福祉や政治、日々の思いを気ままに…。
コメント、TB、リンク歓迎。お茶やお酒はセルフでごゆっくり。
なお、気が弱いので「道場破り」はお断り。
070727 スタート

アクセスカウンター

全記事(数)表示

全タイトルを表示

カレンダー

02 | 2011/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

つぶやいとっと。

カテゴリー

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

オープンソースCMSホームページ制作 スリーピースコミュニケーションズ

福岡のホームページ制作会社はTPC


ホームページ制作
出会い