fc2ブログ
忍者解析

NO.461 そろそろかな?

今年は水温の上がりが遅いのか?
なかなかそのそぶりが見えなかったのですが、今朝追尾しだしたようです。

そこでカップリングの相手を選びました。
ランチュウ3歳魚です。
あまりいい個体ではありません。血筋は良いようですが。
何しろ戦後初の(?)全国大会三連覇の横綱「福観勝森」の子孫ですから。
え?いいえ、私は今のところ品評会には関心はありません。

産卵 013

産卵用の水槽に移すと、寄り添っています。
少し産卵しましたが、どうも本格的ではないようです。

産卵 034

通常産卵は5時ぐらいから始まり10時ぐらいまでには終わります。
明日の朝かなあ?

産卵 031

オートフォーカスだと水面の反射にピントが合い、被写体はピント外れになったりします。
今年は,仔をとるのはやめようかなと思っていたけど、ランチュウは去年油断して3センチぐらいになってから全滅させたので、頑張って再挑戦しようと決めました。
いや、・・・しようかな・・・というところ。

産卵 025

東の山際が明るくなるころでした。

実は、今年は産卵飼育は見送るつもりだったのです。
早朝に、カンタがあんまり吼えるので起こされてしまい、外に出るといい雲が!
「写真撮ろう!」と庭に出て、ランチュウの様子の変化に気がつき、つい反射的に産卵の準備を始めてしまったというわけ。

産卵 001

いい雲は撮れませんでした。
いいな!と思ってカメラをと取ってきたら姿が変わっていました。ほんの1,2分のうちに。

産卵 016

そのあとに飛行機雲・・・。

練習です。
たくさん撮って少しずつ上手くなりたいものです。
デジカメは、なんでもシャッター切るから、いいのやら悪いのやら・・・。




ランキングー!ポチッとよろしくお願いします。
       ↓       ↓
人気ブログランキングへ

テーマ:趣味と日記 - ジャンル:趣味・実用

2008.06.01 | | Comments(2) | Trackback(2) | ・金魚ちゃん

NO.456 金魚配達。

 かねてよりユキチャンのお父さんに、「金魚欲しかったらあげますよ」と話していたら、小さな水槽を買ったらしい。
「容れ物が小さいから3匹でいいです」という事だったので、オランダシシガシラの明け2歳魚を持っていってあげました。

オランダ 004

オランダシシガシラ
昨年春初めて繁殖に挑戦。今7~8センチだが、長手で20センチにはなる。
頭の出が遅く3歳ぐらいにならないと・・・。




 お父さんは、精神障害のユキチャンと二人暮らし。
作業所への送り迎えから、炊事等家事全般をして一切の生活を支えています。
「家内が死んでから初めてご飯も炊いてみたり・・・とにかく家事は何もかもが始めて。全部家内がしていましたから。昨日はユキコがポテトサラダを作ってと言ったので、ジャガイモを煮て・・・ゴーヤの卵炒めも作ったら半日がかりでした」・・・

 団地に金魚を運んであげたら、「中に入ってください。お世話にならないといけませんから、所長さんも中を見ていて欲しい」と案内されました。
コーヒーをすすめながら話はつきません。
大変なご苦労をなされているのに、いつもニコニコ柔和な笑顔で話されます。

 実は、金魚を欲しがっていたのはユキチャンだったとのこと。

「本当は小型の犬が飼いたいらしいんですが。団地はペットはダメで、金魚や小鳥ならいいということで。先日、知人にドライブに連れて行ってもらった折、ホームセンターに行くとこの水槽の前から離れないんですよ。自分から買いたいとは言わないんですけど・・・」
・・・という事だったらしい。

金魚たちは水槽の中で、ひらひらひらひら。
赤と白と更紗が3匹。



昨日の事でした。
そして今日聞くところによると・・・。

 いつもは9時過ぎには床に就くユキチャンが、
金魚さん、いつ寝るのかなあ?」と、11時まで水槽の前に構えていたらしい。
睡眠不足で、・・・昼寝をしていました。

「そりゃあ、お休みってカーテンでもしてあげないと!」

まだ100匹以上のオランダ。
どこか嫁ぎ先を探さないと・・・。
オランダ 002



おつきあいありがとうさんです。
よろしければもう一押し!!ポチポチッとお願いね。

       ↓       ↓
人気ブログランキングへ

テーマ:日記 - ジャンル:日記

2008.05.29 | | Comments(5) | Trackback(1) | ・金魚ちゃん

NO.35 ランチュウの仔どもたち、全滅。・・・細やかなやさしさに欠けていた。

 朝起きると、ランチュウの仔どもたちが浮いている。
「しまった!」

 3日前に、数匹死に、治療と水換えをしていたのだが・・・。
慢心して、細やかなやさしさに欠けていた。

 昨年は、病気対策に追われていたが、今年は井戸も掘り、水換えも十分にでき調子もよく、安心していた。それに、繁殖もうまくいき、「お、いけるいける!」と、慢心があった。

 ここのところ、忙しかったのと、体調が良くなかったのとで、丁寧に診て来なかった。

 病気の初期には、5パーセント濃厚食塩水に90秒間塩浴させ、病原菌を体表や鰓(エラ)から切り離す。(菌が血液に回ると、診療所を作り薬浴させないといけないが・・・)この時も、4パーぐらいで「まあいいか」といい加減にしていた。
 水換えも、ひとつひとつ水槽ごとに記録をしていたのに、それを怠っていた。
さらには、日よけのヨシズをはいで、この目で直接泳ぎを見て健康チェックするのも怠っていいた。

 後の祭りである。
ちょっと自信がつき油断があった。

 いきものはこれだから、誤魔化しがきかない。
ちょっと落ち込んだ。
幸い、ひかり祭りにだすオランダたちは、元気である。

 初心に帰り、丁寧な心配り目配りで、元気な仔たちに育てよう。
 (教訓を生かすのは、来年の仔育て時期)

 

2007.08.24 | | Comments(0) | Trackback(0) | ・金魚ちゃん

NO.27 金魚ちゃん、社会貢献活動にデビュー!

 我が家の金魚が、社会貢献活動でデビューすることとなったよー。
なんと、ひかり作業所の夏祭りの 金魚すくいに 出演するのだ。
この春に生まれた、オランダシシガシラの仔たちが、ちょうどいいサイズにそだっている。

 昨日 担当のイシハラクンが、商品チェックにやってきて、生意気にもOKを出していった。

 金魚を飼いだしたのは 5年ぐらい前。
ある人に 黒メダカをもらい、絶滅危惧種だ、大事に育てないかん、ということで、そのついでに、何匹かの金魚を買ってきたのがそもそもの始まり。

 かつて 8年ほど熱帯魚を飼った事があり 多少の自信はあった。
何をやりだすときもそうだが、本を買ってきてはその道の研究にはまりこむ。
すると 金魚もなかなか奥が深い。そうして、はまり込んでいくのである。

 しかしこれがなかなか厄介なものだ。
室内で水温を一定にして飼育するならまだしも、屋外で飼うと、水温の変化や水質の変化でストレスをうけ、病気になったりする。

 去年、庵を建て井戸を掘ったことで、十分な水替えができ、健康に育ち、この春、繁殖に挑戦することができた。

 オランダとランチュウの仔が順調に育っていた。
その仔たちのデビューである。

 おおい チビたちよ 世のため人のために、役に立つのだぞー。

2007.08.18 | | Comments(0) | Trackback(0) | ・金魚ちゃん

«  | HOME |  »

プロフィール

友さん

Author:友さん
軟弱オヤジの「硬派道場」へ、ようこそ。障害者作業所所長やってます。福祉や政治、日々の思いを気ままに…。
コメント、TB、リンク歓迎。お茶やお酒はセルフでごゆっくり。
なお、気が弱いので「道場破り」はお断り。
070727 スタート

アクセスカウンター

全記事(数)表示

全タイトルを表示

カレンダー

11 | 2024/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

つぶやいとっと。

カテゴリー

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

オープンソースCMSホームページ制作 スリーピースコミュニケーションズ

福岡のホームページ制作会社はTPC


ホームページ制作
出会い