右向け左の経営術:中村さんの志がわかる
豚組各店など、西麻布・六本木で画期的な飲食店を出し続けるグレースの社長・中村さんの本。
OnedariBoys3周年でいった、豚組やきやで、そのうまさに驚愕したわけですが、
Twitterを利用した店の案内や、サイトで今日の豚をお知らせするなど、
特異なマーケティング展開、飲食店経営者にしては広く知的な視点など、
不思議な魅力を持つ中村社長のことが知りたくて、本を買ってみました。
グレースのサイトから
この考え方にある、中村さんの経歴、偶然飛び込む羽目になった飲食業界について
書き連ねてありますが、私がなんと言っても気になったのは
「百年後「老舗」と呼ばれる店を作ろう」という信念。
今良ければ、5年で儲かれば、といったバブル後の刹那的な儲け主義に一線を画した「志」。
そう言うものだけが人を動かし、人を呼ぶんだろうなと。
とくに、日本人も経済的なバブルでものを見る目を持ち、海外を知る人が増えたので、
「本物」志向は変わらずに残っていくと思う。
その市場の変化に、どうもメーカーやコンサルタントがついていっていない感じがする。
市場の0.1%を取る努力。それは「志」のもとに統一された「人」の力しかない。
その点で、一つ心配なのは、
2011年に株式公開を目指すと書いてあること。
そのときにも「志」はつながっているのだろうか。
企業理念はつながっていくのだろうか。
一つだけ難を言うと、このブックデザインはどうなのかな?
内容に比して、チープに見えるのだけど。
OnedariBoys3周年でいった、豚組やきやで、そのうまさに驚愕したわけですが、
Twitterを利用した店の案内や、サイトで今日の豚をお知らせするなど、
特異なマーケティング展開、飲食店経営者にしては広く知的な視点など、
不思議な魅力を持つ中村社長のことが知りたくて、本を買ってみました。
グレースのサイトから
この考え方にある、中村さんの経歴、偶然飛び込む羽目になった飲食業界について
書き連ねてありますが、私がなんと言っても気になったのは
「百年後「老舗」と呼ばれる店を作ろう」という信念。
今良ければ、5年で儲かれば、といったバブル後の刹那的な儲け主義に一線を画した「志」。
そう言うものだけが人を動かし、人を呼ぶんだろうなと。
とくに、日本人も経済的なバブルでものを見る目を持ち、海外を知る人が増えたので、
「本物」志向は変わらずに残っていくと思う。
その市場の変化に、どうもメーカーやコンサルタントがついていっていない感じがする。
市場の0.1%を取る努力。それは「志」のもとに統一された「人」の力しかない。
その点で、一つ心配なのは、
2011年に株式公開を目指すと書いてあること。
そのときにも「志」はつながっているのだろうか。
企業理念はつながっていくのだろうか。
右向け左の経営術―常識と戦え! 中村 仁 グラフ社 2008-07 売り上げランキング : 282510 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
一つだけ難を言うと、このブックデザインはどうなのかな?
内容に比して、チープに見えるのだけど。
- 関連記事
-
- ものの考え方には元ネタがある:理系思考術 (2009/07/30)
- ご紹介「明けない夜はない」:明日を向いて生きていこう (2009/07/17)
- 右向け左の経営術:中村さんの志がわかる (2009/07/16)
- 「文藝」って季刊誌になったの? (2009/07/10)
- 「考える人」2009年夏号は特集・日本の科学者100人100冊 (2009/07/08)