2014年2月・3月のまとめです。随分と間があいてしまいました。m(_ _)m
●2014/2/14(金)に大雪が降りました。
山梨県のうちの近所は150cmくらい、会社のあたりは180cmくらい一気に積りました。
30cmとかの雪は珍しくない地域ですが、さすがにこんなのは初めて。
2/14は会社からの帰り道、自宅まであと500mというところで車がスタックし、
どうにも抜け出せず知り合いに連絡して重機で牽引して助けてもらいました。
それでも家に帰れたのは恵まれていたほうで、3日間くらい帰れなかった人が沢山いました。
妻と小太郎は受験のため東京に出ていて、山梨に帰る手段が無くなりました。
2人がホテルに延泊してバイキングでローストビーフを食べていた頃、
私と小次郎は朝から晩まで雪かきにあけくれ、食糧は無くなり、カップ麺生活でした。
2/17夜に県外まで行けるようになり、妻と小太郎を御殿場でピックアップ。
静岡県のスーパーに野菜が普通に置いてあるのに感激しました。
車のワイパーが曲がったり、家の周りの柵が倒壊したり、ウッドデッキが壊れたり、
犬をケージに入れても雪を登って出て来てしまったり、珍しい経験をいろいろしました。
●家族内の力関係で、3月頭にスマホをauからドコモに変更しました。
アドレス帳を手打ちする羽目になったのもかなり大変でしたが、
スマホのパズルアプリを解き直さないといけなくなったのが一番大変です。
大好きなiCutは、Puzzlium:Prologueという100円のアプリに入っていて、
これは嬉々としてやり直しました。やはりこれは最高です。
面倒なのは、その他のこまごまとしたパズルアプリ。
やらなきゃいいのに、という声もありますが、なんとなく気持ち悪くてやってしまいます。
現時点までに解き直しが完了したのは、
iCut:これだけ有料
ニコリ:ニコリ、美術館Free、ぬりかべFree、四角切Free,数独
Conceptis:かべパズル(=ぬりかべ)、ブリッジ(=橋かけ)
だけで、解き直し中なのは、
Conceptis:まるばつ、囲いパズル(=スリリン)、リンク絵、モザイクアート、アートロジック、ナンプレ
世界文化社:ナンプレ、お絵かきロジック、クロスワード
まだしばらくかかりそうです。
●JdZdC
という変な名前のパズル大会に2014/3/22に参加しました。
全8ラウンドあって丸一日パズル漬けでWPCのような感じでとても楽しかったです。
いろんな人に会えたのも良かった。
ちなみに大会の名称は、日本だけじゃない図形だけじゃないパズル大会、という意味で、
そもそもは、日本図形パズル大会、があり、
図形に限定しなくてもいいじゃないか、というパズル大会があり、
日本に限定しなくてもいいじゃないか、というパズル大会になったものです。
●Touch
最近の米国のTVドラマで、数字がテーマになっているよ、と勧められて、
ついつい全2シーズンを観てしまいました。
確かに数字がよく出てくるのだけど、う~ん、という感じでした。
NumbersというTVドラマもあって、こちらはEd Peg Jrが監修をしてたりして、
数学を真面目に取り上げていたと思います。次はこれに走りそうな気がします。
その他パズル本
雪の影響やら、スマホパズルなどに時間を取られて、あまり消化できていません。
●数理パズル傑作80問
2013/11/10~2014/2/11
Newtonの別冊でカラフルな作りになっていて衝動的に買っていました。
新作など面白い問題もいくつかありましたが、易しすぎるのと難しすぎるのが混在していて
バランスが悪い印象です。お勧めしません。
●Akil oyunlari 76
2014/2/14~2014/3/15
トルコのパズル雑誌。難しめのパズルを載せていた時代のもので、28ページの巨大tapaが秀逸でした。
●Akil oyunlari 84
2014/2/24~2014/2/26
トルコのパズル雑誌。易しめ路線に変更したあとの号。手応えのあるのは数問だけ。
●ニコリ146
2014/3/16~2014/3/23
●シャカシャカ2
2014/3/26~2014/3/28
ニコリのペンパ本158
スラスラ解ける、いわゆるニコリ風のシャカシャカ。
手が止まったときは、大抵、既にハタンしています。
以上