fc2ブログ

パズルは面白い

パズルが好きで毎日やっているわけですが、自分の軌跡を残しておきたいと、ふと思いました。

こんなところにどうしてお前が

2月も終わろうとしています。

・102564は、お気に入りの数のひとつです。
 4の累乗がいっぱい含まれていること、
 (百の位の5を1と4に分けたりすれば、4,16,64,256,1024 が見える)
 それと4倍すると、右端の4が左端にきて、残りの桁が右に移ること。
 (102564 x 4 = 410256)
 先日ある本を読んでてこの数のことを思い出して、ついつい横道にそれて
 『n倍すると、右端の数字が左端にきて、残りの桁が右に移る』数を
 全パターン書き出して、眺めていました。
 すると、1つの数の中に変なものを見つけてしまいました。

 こんな数です。44ケタです。
 10112359550561797752808988764044943820224719

 9倍すると右に1つサイクリックに移動します。
 91011235955056179775280898876404494382022471

 元の数の左から2ケタ目から、フィボナッチ数が並んでいるようです。
 (フィボナッチ数:0,1,1,2,3,5,8,13…)
 あれ?と思ってちゃんと調べたら、どうやらピタリと正確にフィボナッチ数です。

 おい、こんなところにどうしてお前が! という
 狐につままれたような気分でした。
 (解説編は次回に)

・JZdPC
 2013/2/23
 有志による、図形的パズルを主とするが決して図形だけじゃないパズルの大会、
 に参加してきました。とても楽しかったです。

・JZdPC前日
 翌日の集合時間が土曜朝早めだったので、金曜午後から会社を休み、東京に移動。
 金曜夜は、国会議事堂前に行き、毎週やっている原発反対デモに初めて参加。

以下、パズル本などです。

・ナンプレ超上級編29
 2012.12.30~2013.2.14

・激鬼ナンプレ&数理パズルファンVol.2
 2013.1.29~2013.2.18
 世界文化社の雑誌で、ナンプレ主体だけどいろんなパズルも載っている雑誌です。
 さゆりさんのところで、「える」が載っていると紹介されていて買いました。
 えるなど、あまり解いていないパズルは新鮮で良かったです。
 傍にあると、大きな盤面のパズルなど食指をそそられて、
 ついつい解いてしまうのが困りものですね。
 結局、9x9のノーマルナンプレ数問を残して全部解いてしまいました。

・やわらかな思考を育てる数学問題集1
 2013.1.29~2013.2.20
 これはスゴイ!
 ロシアで中学生向けの数学教育に使われた本のようですが、
 パズル的な内容が多く、とてもオススメです。
 「第1章 パリティ(偶奇性)」から始まっている時点で只者ではありません。
 4章は鳩の巣箱の原理です。中学生向けとは思えません。
 懐かしい、古典や基本と言えるパズルも多く載っているし、
 ロシアにあまり馴染みがないためか、目新しいのも多く、
 いろいろと触発されます。
 3分冊になっていて、今2冊目を読んでいます。
  1. 2013/02/28(木) 23:33:23|
  2. パズル
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2