fc2ブログ

パズルは面白い

パズルが好きで毎日やっているわけですが、自分の軌跡を残しておきたいと、ふと思いました。

五徳

ガスレンジの、鍋やらヤカンを乗せるところを、五徳(ごとく)と呼ぶそうです。
恥ずかしながら知らなかった。

不思議な名前だなぁと思って由来を調べてみたらアラびっくり。

五徳は丸の上に数本の爪(足?)が乗った形をしています。
実は最初は逆で、数本の爪の上に丸が乗った姿勢で使っていたそうで、その頃の呼び名は『くどこ』。
ある頃から、くどこを逆さまにして使うようになって、ついた呼び名が『ごとく』。
遊び心たっぷりの由来でした。

「くどこ」の逆は「こどく」だと思うのだけど、濁音は気にしない時代だったのかな?
それとも、濁点も文字と見做して、「くと”こ」→「こ”とく」? そうだったらもっと嬉しい。
  1. 2009/04/09(木) 23:10:27|
  2. パズル
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

レンテックニュース

面白い問題を見つけたので紹介します。

レンテックニュースというオリックスの小冊子にニコリがパズルを出しています。
最新号(かな?)に載っていたものを勝手に流用しちゃいますが、

9x9のマスに1~81をひとつずつ入れて魔方陣(各行、各列、2本の対角線の和が一定)を作りました。その外周を削り、中央の7x7を取り出すと、これもまた魔方陣になっていました。
さて、7x7のマスの総和はいくつでしょう?

以下、少しネタばれですので、解いてからご覧ください。

【“レンテックニュース”の続きを読む】
  1. 2009/04/09(木) 23:10:00|
  2. パズル
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

西尾杯、その後

2009/3/8に行われた西尾杯で私は3位でした。

WSC4に参加する権利があったのですが、都合がつかず、泣く泣く辞退しました。
私の代わりにWSCに参加される方には、是非、私の分まで存分に楽しんできてほしいです。

で、本題です。というか本代?

西尾杯に入賞して頂いた図書カードが5,000円分。
日々の書籍代にしても良かったのですが、せっかくナンプレの大会でもらったのだからと考え、
還元セールじゃないですが、次の6冊を購入しました。(^^;

・ナンプレ入門編3
・ナンプレ総合編8
・ナンプレ準上級編1
・ナンプレ上級編21
・ナンプレ超上級編20
・難問ナンプレに挑戦7

世界文化社のパズルBOOKSのナンプレの最新刊一式。
超上級編と難問ナンプレは全部やっているけど、他のは初めてです。
この他にノーマル編5というのも探したのだけど見つからなかったので断念。

さて、どうやって進めるか。

全冊のまず1問目をやり、そして2問目、3問目と解いてみたいと思ったのだけど、6冊を常時手元に置いておく(持ち歩く)のは考えるだけで大変そう。
かといって、1冊ずつ片づけていくのだと、普段と変わり映えしない。
やはり並行して解き進めてみたいので、10問以上は差が付かないように、という緩めのルールで進めようかな。

  1. 2009/04/07(火) 02:25:22|
  2. パズル・問題・イベント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

パズラボ

パズラボに行ってきました。
パズ懇のえぢナガタさんがやっている、パズルで遊べるカフェです。

こちら から

子供と一緒に行こうと思ってて、なかなか都合がつかなかったのだけど、この間の日曜日、やっと行けました。
市販されているパズルだけでなく、IPP交換品などのレアなパズルが所狭しと置かれていて、どれも手にとって遊ぶことができます。いいですねぇ。時が経つのを忘れてしまいます。
子供達も、しょうがないからお父さんに付き合うか、という感じで行ったけど、結構楽しんでいたようです。

お勧めです。

  1. 2009/04/07(火) 02:00:52|
  2. パズル
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2