fc2ブログ

パズルは面白い

パズルが好きで毎日やっているわけですが、自分の軌跡を残しておきたいと、ふと思いました。

JPC2006

ネット予選が近づいてきた。あと3週間ほど。
ふと、ネット予選のような、1問5分程度で解けるような問題の早解きを最近やっていないことに気付いた。
準備、というわけでもないが、取っておいた2002年のネット予選問題を引っ張り出してやってみた。真剣にやっていたら、家族から、顔が恐いと言われてしまった。どうも眉間にしわが寄るらしい。

2002年は自分が初めてJPCに参加した年。
ネット予選があることをたまたま知り、力試しの積もりで受けてみた。ケアレスミスもあったが、今思うと根本的に慣れが不足していた(速く解くこと、新種のパズルの数理を素早く捉えること)。結果は10数位でとても悔しかった。ところが、何の気無しに初めて1枚だけだしていた葉書予選が通っていて、突然準決勝問題が送られてきてビックリ。そして決勝へと進めたのだった。その年、JPC5位で、繰り上げでWPCにも行けて、以来、この世界の面白さの虜になっている。
  1. 2006/05/29(月) 03:20:07|
  2. パズル・問題・イベント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

Always100

1分34秒。ようやく10秒平均を切ることができた。けど、この先は運が良くないと駄目そう。
  1. 2006/05/29(月) 02:51:15|
  2. パズル・問題・その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

JPC2006

遅ればせながら、葉書予選12誌のうちの後半6誌を応募しました。
12誌のうち2誌は落選済み。
6/17深夜の米国ネット予選、6/18のJPCネット予選を両方受けたいので、その前に葉書が通っていれば安心感が増すのだが…
あとは6/2のクロスワードレディースに一応期待。

  1. 2006/05/27(土) 23:18:27|
  2. パズル・問題・イベント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Allways100

Allways100をやり込んでみた。
2分台が多く出るようになり、自己ベストは1分58秒。
ただ、悲しいけどここからdrasticに縮まることは無さそう。

ちゃーみーさんは40秒を切っているそうで、脱帽です。

やってみて、問題が偏っていると感じている。
10**6通りのうち、100を作れるのが何通りか正確には知らないが、
どんな下4桁に対しても100を作れる上2桁が少なくとも1つ存在するので、全体で少なくとも10**4通り、多分10**5通りくらいはありそう。
これがランダムに出題されているとはどうも思えない。
ずっと少ない母数から適当に出題している感じ。

あと、途中の割り算が割り切れないとダメだとか、Leading Zeroがダメだとか、ルールが今ひとつスマートでないのも引っかかっている。
http://www.gameintellect.com/flash-games/always100.php
  1. 2006/05/25(木) 02:28:56|
  2. パズル・問題・その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Forsmarts 23

Forsmarts issue 23がやっと解けて、解答送信しました。
今回も良い問題でした。満足。

5.Distorted placement
ちゃんと場合分けをして納得しながら解きたかったのだが、結局は半分勘で解いた。ユニーク解かどうかは確認できていない。作者は、Solver programを作ってチェックしているのかな?
この問題なんかCマガの電脳クラブに手頃だな、と思って調べたら、Cマガは2006年4月号で休刊になっていたし、電脳クラブも2005年9月号が最後だった模様。残念。

6.Squares
これは理詰めでちゃんと解けました。ユニーク解なのが美しい。
  1. 2006/05/25(木) 01:34:46|
  2. パズル・問題・定期
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

二十四の瞳

本屋でふと見かけた。壺井栄さんの二十四の瞳。
この本にはいわくがあって、まだ読んだことがなく、これからも意地でも読まないと心に決めている。

小学生の頃か中学生か忘れたけど、新潮文庫の100冊の一覧が新聞に載っていて、何冊読んでいるか家族で数えてた。
親父「太郎は『二十四の瞳』を読んでいないのか!」
お袋「島の学校の先生と生徒の話よね。小豆島だったかしら。」
親父「島の学校だから、生徒は少ないんだ。しかも島の暮らしは危険も多くて、目を怪我することもある。二十四の瞳の生徒数は12人じゃないんだよ。」
お袋「両目を失明した子が1人、片目の子が2人、両方見える子が11人、だったかしら。」
自分「14人で24の瞳なんだね。」

数年後、友人との話が噛み合わなくて、どうやらいっぱい食わされたらしいことに気付いた。読んでいないから真偽のほどはわからないけど。
  1. 2006/05/23(火) 01:06:01|
  2. パズル・本・読み物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

さゆりさん家の今月の難問

3色のエル。
2006/5/20出題だったのだけど、不覚にも始まる前に寝てしまった。
5/22にようやく解けました。きれいな問題でした。
  1. 2006/05/23(火) 00:37:38|
  2. パズル・問題・定期
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

稲葉さん家のパズル

ピースロード、やりました。2006/5/21。
ちゃんと考えれば、じわじわっと埋まっていきました。
いつものことながら、このレベルの問題を作れるのはすごい才能だと思います。
  1. 2006/05/23(火) 00:35:54|
  2. パズル・問題・定期
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Allways100

与えられた数字の列にいくつかの四則演算記号を入れて100にする問題。10問を解く所要時間が計測される。http://www.mathpuzzle.comで紹介されていた。
何度かやってみたが、最高で5分台。トップの1分2秒は驚異的。

http://www.gameintellect.com/flash-games/always100.php
  1. 2006/05/17(水) 22:38:56|
  2. パズル・問題・その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

diogen:2006-2

diogenの2006年第2ラウンド。5/5~5/12。

Forsmartsに時間を取られたのもあって、5/7GWが終わった時点で12問中3問しか解けていなかった。5/10までになんとか10問まで進めたが、最後の2日間は仕事が忙しく、最後の2問は不満足なまま終了。
全体に、良問が揃っていました。各問の感想を書いておきます。

1. Labyrinth
何故か、>を≧と勘違いしてて、いくらでもできる中から適当に埋めていました。後で気付いて良かった。解き味も良かった。
2. Triangles
結構はまりました。左上の44が1つの三角形になることになかなか気付かなかった。これも良問ですね。
3. Lukomorye
オーソドックスなテントの亜流。どの木が猫無しになるかわからなかったけど、ここはこう取りたい、というところから適当に埋めて行ったらすんなり。
4. The loop
いい感じで埋まっていき、気持ちよく解けました。
5. The ball
文字ごとの使用数を数えて、無駄にできる個数を把握しておきました。
PASSUKで2個のSが隣接する、というルールを誤解して、解無しかと思ったけど、(Sが1個じゃなくて2個)という意味だと後で気付いて良かった。
6. Sudoku-skyscrapers
じわじわと少しずつ埋まっていきました。Bestに選びました。
7. Laser
適当に線を引いていくと、どこがポイントなのか見えてきます。これで大筋を絞って、あとは微調整で解けました。うまくまとまった良問でした。
8. Domino
ドミノは、ゲームとして親しんでいないので苦手感があります。今回のは、数字の組がかなり絞れるなど考えるとわかる拘束条件が結構あって、とても気に入りました。Bestに選びました。
まず、外周の中点のところの4箇所の3個組が(6654)、
中央の4箇所の4個組が(3321)、
残りの4箇所の3個組が(5400)、残りは2個組、と決まっていき…てな感じ。
9. Mirror battleship
結局は5x5の配置を全検したのですが、拘束条件が結構あって、場合はそれほど多くなかったです。絞り込む条件としては、
2111のユニットになり、2は外周に向かう、
2,4行または2,4列の和がどちらかは4以上、
1,5行と1,5列に和が0と1になるものがある、
中央の3x3に1ユニットは高々1つ、など。
10. Rally
七星陣模様がきれい。1つの星を2回訪れるようなトリッキーな取り方も伸びないし。結局、複数解ある129になったけど。解き味はいまひとつ。
11. Superking against the pawns
ルールになかなか慣れなかった。配点から見て、11手を目標としたけど、13手しか見つけられなかった。
m行n列を奇偶で4グループに塗り分けると、Pawnを取るときは、同じグループの移動になる。全部同じグループにすると同一行(列)のペナルティが大きいそう。途中でグループを変えるにしても、市松の色を変えるとペナルティが厳しい、というような方針で適当にやりました。
12. Logodrom
時間が無くて、30分もやっていません。
点を取れるのはADORSTだけ、くらいは調べたけど。
19点だったから、得点はもらえないでしょう。
  1. 2006/05/14(日) 04:03:45|
  2. パズル・問題・定期
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

Forsmarts 22

後から書いています。
ForsmartsのIssue22(81)。5/10締め切り。

3.Triple loop
左側のはすぐだったけど、右側のは、2が3の中に入りそう(入れ子)、という先入観に囚われかなり悩みました。3日くらい。面白い問題でした。

4.Chess-chameleon Sudoku
最初、隅から盤面を埋めるように適当に入れていったら、点数を伸ばす以前に数独として成立させるのがとても大変なことがわかりました。そこでラテン方陣が成立しそうな繰り返しパターンで埋められないかと閃いた。ところが、調べ始めてみると、この手のパターンがとても多かった。
1-4- 1~5:BRKNQ
52-3
のような感じで2x4のブロックを埋めると、Qでうまくブロック間を渡れて、全体の5/8(=40)を通り数独として成立するループが簡単に作れる。
ループを途中で切って、頭と尻を伸ばしたら48までいった。diogenが始まっていたのでここで送信。
都道さんは58まで行っているようで、下手すると48じゃ点数を貰えないかな。
  1. 2006/05/11(木) 00:00:00|
  2. パズル・問題・定期
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4