また、間が空いてしまいました。
最近解き終えたパズル本です。ナンプレばかり。
●難問ナンプレに挑戦6
2008.12.18~2009.4.6
全101問で平均14分41秒。
難しかったです。
次の6冊は並行して解き進めました。
始める前から予想していた通り、常時6冊を手元に置いておくのは大変です。お勧めしません。
WSC4が始まる4/25までに終わらせようと頑張ったのですが、全然無理でした。
604問を26日間で解いていて、要した時間は85時間弱。
この期間、これしかやっていなかった気がします。
●ナンプレ入門編3
2009.4.7~2009.5.2
全99問で平均2分19秒。
5分以上かかったのが1問ありました。
●ナンプレ準上級編1
2009.4.7~2009.5.2
全101問で平均6分29秒。
10分以上かかったのが7問ありました。
●ナンプレ総合編8
2009.4.7~2009.5.2
全101問で平均6分36秒。
平均時間は準上級編1と近いですが、総合編というだけあって、難易の幅が広いです。
最初は入門編並みで最後は超上級編並み、という感じ。
10分以上かかったのが16問、うち3問は20分以上でした。
●ナンプレ上級編21
2009.4.7~2009.5.2
全101問で平均9分04秒。
77番(月夜田うさぎ作)にスゴイ、とコメントしてあるので、よほど感動したのでしょう。
●ナンプレ超上級編20
2009.4.7~2009.5.2
全101問で平均12分28秒。
●難問ナンプレに挑戦7
2009.4.7~2009.5.2
全101問で平均13分34秒。
難問ナンプレは作家シリーズですが、この本は4人の方が計32問に協力しているようです。
協力って?
この還元セールの期間にWSC4があって、問題もダウンロードできたのですが、数独が食傷気味だったのと、問題に解答が併記されていることもあって、まだ手をつけてません。
その後5月は専らBritain's got talentに嵌まってました。ようやく昨日で終わったので、通常モードに戻れると思います。
●ニコリ126
2009.3.29~2009.5.15
のんびりと解きました。パズラボ帖(先日行ったパズラボの情報誌)が紹介されてますね。
●数独26
ニコリのペンパ本136。
2009.5.19~2009.5.23
全99問で平均4分13秒。1問だけ10分超で残念。
世界文化社のと比較すると、入門編<ニコリ数独<準上級編、ですね。
ニコリの激辛数独はやっていないので不明。
●四角に切れ2
ニコリのペンパ本137。
2009.5.28~2009.5.30
4時間余りで全部解けています。終盤の大きい盤面で10分超が3問あり残念。
ニコリがサクサク解けるパズルを広めようとしているのは、理解できるし、功罪でいうと功のほうが大きいとは思うけど、じっくりと考え込ませるようなパズルをもっと載せるべきじゃないかと思います。
うまく言えないけど、すそ野は広がるけど頂上は高くならない、画一化されていっているところに違和感があり、パズルってそんなものじゃないだろ、という感じ。
- 2009/05/31(日) 23:11:07|
- パズル・本・問題集
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
貴兄は多忙なので(石井、怒涛、カメは暇らしい、俺は!)無理と思いますが、13日11時より闘牌あり。一応お知らせします。なお石井に3000円借金ありです。
「すそ野は広がるけど頂上は高くならない、画一化されていっているところに違和感があり」は日本の大学教育もしかりです。何しろ私立大学だけでこの狭い日本に565校もあるんだからねえ。
- 2009/06/08(月) 14:46:39 |
- URL |
- 闘牌無常 #-
- [ 編集]
闘牌無常さん、6/13はパスします。また次の機会に…
- 2009/06/10(水) 01:24:00 |
- URL |
- タロタロ #-
- [ 編集]
各パズルの所要時間を拝見しました。
私はただいまナンプレにはまっており、我流でこつこつと解いております。
「ナンプレ超上級編20」を解き終えたところですが「全101問で平均26分59秒」でした。(このレベルって、どうなんだろう?)
「全101問で平均12分28秒」なんて恐ろしいほど高いレベルですね。(上達の秘訣は数をこなすしかないんでしょうか?)
少しでも近づけるようにまた頑張っていきます。
お邪魔しました。
- 2009/06/12(金) 11:49:47 |
- URL |
- Mr.ダンディ #yl2HcnkM
- [ 編集]
こんにちは、
超上級編21、私もやりました。改めて、77番を見返してみたら、確かに「すごい」ですね。
初期配置での手作りは個人的には好きではなく、自作するときはできるだけ避けます。でも、ここまでやられると、確かに「すごい」の一言ですね。
その「違和感」なんとなく分かる気がします。私も何と表現したらいいのか分かりませんが。
- 2009/06/13(土) 14:01:35 |
- URL |
- ニャンチャロフ #-
- [ 編集]
Mr.ダンディさま、初めまして。
>このレベルって、どうなんだろう?
よくはわかりませんが、超上級編を全部解けるっていうのは一般的にはかなり特異なところに入っているのだと思います。
>上達の秘訣は数をこなすしかないんでしょうか?
これもよくわからないです。私の経験では、何回か、皮がむけたと感じた時があったのですが、具体的に何がと言われると難しい。数をこなす、他人の解き方を見る、自分の解き方を振り返って効率化を考える、などでしょうか。
ニャンチャロフさま
今、Killer Su Doku5をやっています。150問中Deadlyが100問もあって、いままでの5冊では間違いなく一番大変です。最後まで付き合う積りですが、ちょっと行きすぎちゃっている感じ。ずっとこれをやっているとサクサクニコリも良いな、と思ったりしますです。(^^;
- 2009/06/15(月) 00:25:01 |
- URL |
- タロタロ #-
- [ 編集]
タロタロさま
漠然とした問いかけにもかかわらずコメントをいただき有難うございます。
> 超上級編を全部解けるっていうのは一般的にはかなり特異なところに入っているのだと思います。
そうですか。「特異なところに・・」とのコメントを読んで嬉しいですね。
(本によっては「最上級」とか「プロ級」とあっても、気分よくさせて読者ををひきつけようとの思惑を感じることもあり、実際のところはどうなんだろう?とおもっていたもので・・)
> 数をこなす、他人の解き方を見る、自分の解き方を振り返って効率化を考える、などでしょうか。
分かりました。よりレベルアップを図って、よく本に書いてある上級テクニックにも目を通していくように心がけてみます。 Onz~
- 2009/06/15(月) 08:40:05 |
- URL |
- Mr.ダンディ #yl2HcnkM
- [ 編集]