Internet Puzzle Solvers Test (IPST)の2007年第4ラウンドをやりました。
全12問を約1週間で解くもので、12/22深夜に回答送信。
今回はあまり時間をかけられませんでした。飛び込みの展示会対応で12/18~22まで連日出張だったり。
唯一解問題はちゃんと解いたけど、コンテスト系問題(どこまで伸ばせるか最適化を競う問題)はそれなりで。
各問題の感想を書いておきます。
1. Arithmetic square
等差数列を絡めた覆面算。うまくまとまったきれいな問題で感心しました。解き味もちょうど良い感じ。
2. Jubilee fence
5角形をベースとしたスリリンの変形版。解き味はあまり良くなかった。
3. Dwarfs of the diagonal
数独の変形版。いい感じでちまちまと埋まっていきました。
4. Battleship chain
かなり悩みました。確定できるところが少なく、場合分けもしづらくて。論理と勘を織り交ぜた感じで答えを見つけました。うれしかった。良問と思います。
5. Triangle minesweeper
マインスイーパー風味で三角形を配置するもの。三角形ならではの入り方があるので、いつもと違った数理となり、楽しめました。
6. Pentaword
スケルトンを組んで空きマスがペントミノ全種となるようにするもの。意外に大きな塊ができてびっくり。
7. Black magic
バトルシップの変形ですが、とっかかりが見つからず結構時間がかかりました。場合分けしてなんとか解ききりました。
8. Chain-saw
こんなメカニカルパズルあったな~。ヒンジの位置に注意しつつ、こんな感じで入るのだろうと見当をつけながら理詰めで。
9. Cross-sumdoku
数独を3桁の3数と見立ててその和だけが与えられているもの。100の位の3数、10の位の3数、1の位の3数が大体決まって、縦横の絡みから埋まっていくのはわかったのだけど、やってみると解無しでした。しばらく考えて、盤面を左右逆にすると解けることを発見!forumで確認したらその通りでした。
10. New Year square
コンテスト系の顔をしているけど、要は2007を作れるかどうかのパズル。数を配置する場所を適当に決めて式を立てたら簡単にできてハイ終わり。いくらでも作れそう。
11. Warrior sudoku
コンテスト系。一応6マス残しを目指して取り掛かるも14マス残ってしまった。結局そのまま。
12. Penta-lamps
12x12にペントミノ全種を配置して、空きマスに美術館の要領で照明をなるべく多く配置するコンテスト系。どういう戦略が良いか検討するのが楽しかった。いくつか方針を決めて取り掛かるが12x12が狭すぎて全然思うようにならなかった。最初32照明をちょっと調整して33照明止まり。