fc2ブログ
現在連載中の『極黒のブリュンヒルデ』をはじめ、デビュー作の『エルフェンリート』、スキージャンプ漫画『ノノノノ』、そして大問題作『君は淫らな僕の女王』(原作)などの岡本倫先生の作品の感想や考察を書いています。他にも、日常の出来事や漫画・アニメ・ゲームの感想、ライトノベルの執筆をしております。どうぞごゆっくり見てください。
'); } if ( plug_in == 'scroll' ) { document.write('
', '2015年 12月 【8件】
2015年 11月 【21件】
2015年 10月 【23件】
2015年 09月 【22件】
2015年 08月 【23件】
2015年 07月 【23件】
2015年 06月 【21件】
2015年 05月 【21件】
2015年 04月 【22件】
2015年 03月 【21件】
2015年 02月 【20件】
2015年 01月 【24件】
2014年 12月 【21件】
2014年 11月 【20件】
2014年 10月 【23件】
2014年 09月 【24件】
2014年 08月 【25件】
2014年 07月 【25件】
2014年 06月 【25件】
2014年 05月 【26件】
2014年 04月 【26件】
2014年 03月 【23件】
2014年 02月 【25件】
2014年 01月 【26件】
2013年 12月 【27件】
2013年 11月 【25件】
2013年 10月 【27件】
2013年 09月 【24件】
2013年 08月 【26件】
2013年 07月 【25件】
2013年 06月 【25件】
2013年 05月 【25件】
2013年 04月 【21件】
2013年 03月 【19件】
2013年 02月 【21件】
2013年 01月 【24件】
2012年 12月 【23件】
2012年 11月 【25件】
2012年 10月 【23件】
2012年 09月 【25件】
2012年 08月 【27件】
2012年 07月 【25件】
2012年 06月 【26件】
2012年 05月 【27件】
2012年 04月 【27件】
2012年 03月 【29件】
2012年 02月 【26件】
2012年 01月 【28件】
2011年 12月 【25件】
2011年 11月 【20件】
2011年 10月 【19件】
2011年 09月 【18件】
2011年 08月 【22件】
2011年 07月 【21件】
2011年 06月 【20件】
2011年 05月 【25件】
2011年 04月 【25件】
2011年 03月 【22件】
2011年 02月 【23件】
2011年 01月 【26件】
2010年 12月 【23件】
2010年 11月 【24件】
2010年 10月 【25件】
2010年 09月 【22件】
2010年 08月 【22件】
2010年 07月 【24件】
2010年 06月 【24件】
2010年 05月 【22件】
2010年 04月 【19件】
2010年 03月 【20件】
2010年 02月 【19件】
2010年 01月 【21件】
2009年 12月 【21件】
2009年 11月 【21件】
2009年 10月 【21件】
2009年 09月 【20件】
2009年 08月 【22件】
2009年 07月 【17件】
2009年 06月 【21件】
2009年 05月 【23件】
2009年 04月 【21件】
2009年 03月 【23件】
2009年 02月 【20件】
2009年 01月 【23件】
2008年 12月 【23件】
2008年 11月 【23件】
2008年 10月 【24件】
2008年 09月 【23件】
2008年 08月 【23件】
2008年 07月 【23件】
2008年 06月 【21件】
2008年 05月 【24件】
2008年 04月 【25件】
2008年 03月 【27件】
2008年 02月 【19件】
2008年 01月 【25件】
2007年 12月 【21件】
2007年 11月 【22件】
2007年 10月 【24件】
2007年 09月 【26件】
2007年 08月 【27件】
2007年 07月 【21件】
2007年 06月 【21件】
2007年 05月 【21件】
2007年 04月 【19件】
2007年 03月 【14件】
2007年 02月 【17件】
2007年 01月 【20件】
2006年 12月 【20件】
2006年 11月 【19件】
2006年 10月 【18件】
2006年 09月 【16件】
2006年 08月 【13件】
2006年 07月 【13件】
2006年 06月 【13件】
2006年 05月 【11件】
2006年 04月 【13件】
2006年 03月 【16件】
2006年 02月 【17件】
2006年 01月 【22件】
2005年 12月 【23件】
2005年 11月 【22件】
2005年 10月 【23件】
2005年 09月 【22件】
2005年 08月 【22件】
2005年 07月 【21件】
2005年 06月 【25件】
2005年 05月 【25件】
2005年 04月 【25件】
2005年 03月 【25件】
'); } //-->

カテゴリ。

最近のコメント。

最近のトラックバック。

リンク。

ブログ仲間の申請。

この人とブログ仲間になる

今までの来客数。

アクセスランキング。

[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
543位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
青年向けコミック
29位
アクセスランキングを見る>>

FC2ブログランキング。

FC2Blog Ranking

にほんブログ村

にほんブログ村 漫画ブログ 青年漫画へ

小説家になろう

pixivに投稿したイラスト。

魔法少女まどか☆マギカ

TVアニメーション「魔法少女まどか☆マギカ」公式サイト

たまゆら

映像の利便化。
2012-01-31 Tue 20:02

 やっぱ、社会人になると色々見れるもんだな!!

 学生の頃は、よく涙を飲んでいた蔵間マリコです。
 昨日の夜、アニメ公式配信サイト『バンダイチャンネル』に入会した。アニメ自体はAT-Xとかアニマックス、ニコニコ動画の公式配信、それでも見れないのは東京にいる友人に録画してもらったりしているし、古いやつはレンタルすればことさら足りるんですが、それでも見れないものが多い。
 例えば、超重神グラヴィオンTHE・ビッグオーみたいなちょっとマイナーなロボットアニメ。両者とも、現行のスパロボであるスーパーロボット大戦Zシリーズに登場している作品ではあるんですけど、どうもうちの近くのレンタルビデオショップには何処に置いてないんですよねえ…。ゲーム内じゃあ結構面白そうだったから、触れておきたかったのですが・・・。
 あと、多くのガンダム関係の作品が何時でも見れるというのが大きい。何度もチェックしているから、わざわざレンタルするというのも億劫だし、アニマックスだと何時になるか分からないからな。それなら、見放題で見たほうが安く済む話(追加料金のかかるのもあるが。)。
 正直、他の人から見れば余計な出費みたいなもんだが、これで見れなかったアニメが見れると考えるのなら割に合う。これでまたサブカルライフが潤うというわけだ。アニメ万歳!!

 とまあ、また変なところで浪費しちゃいましたけど、昔はこうはいかなかったよなあ…。
 自分が高校生の時は、今のようにニコニコ動画のような無料で公式で配信されるどころか、そういった公式配信サイトが無く、見るにはCSに契約して、それから見るという方法でしかアニメの地域格差を埋める手段が無かった。自分は生憎、バイトといったようなものはしておらず、それどころかCS放送に対応していない残念なTVであったため、契約する事すら出来なかった。そのため、超超超大好きなエルフェンリートがリアルタイムで見る事が出来ず、涙を飲む羽目になったのは良い思い出である。
 でも、社会人となった今はそんな思いをしないで済む。上でも書いている通り、CS放送をバンバン流している環境だからリアルタイムで話題についていけるのは勿論の事、違法でアップされているの以外なら、ありとあらゆる方法で見ている。これぞ、社会人の特権。
 ていうか、今のアニメ視聴環境は自分が学生の時と比べると、恐ろしく良くなっているぞ。ニコニコ動画とか公式サイトで配信されたりしているんだから。ニコニコ動画は1週遅れだから、違法視聴で充分?何、甘えてんの!!アニメーターたちが汗水垂らして作った作品を盗むなど言語道断!!タダで見れるんだから、一週待ちしてでも見る価値があるでしょ!!そういう盗人同然の事をするから、アニメ業界は衰退するのに…。

 昔は全然見れなかったけど、今は見やすくなったアニメ。
 しかし、これで見るアニメの量が更に増えたから、どうやりくりしようか…。今期のアニメもなかなか面白いし、今年発売されるスパロボに向けて、昔のアニメを消化したいのだが・・・。う~ん、困っちゃう・・・。

別窓 | 趣味人の日記 | コメント:1 | トラックバック:0
三度に一度。
2012-01-30 Mon 19:19
         昼食のパン

 三度に一度で、サンドイッチ。
 すいません、むっちゃ寒い駄洒落を言いまして・・・。

 御飯党の自分でも、たまには浮気をしたい蔵間マリコです。
 いや~、昼食にパンを食べるというのも悪く無いですねえ。普段は、仕事上の関係で体力を無茶苦茶消費するからガッツリと食べれて、ハラモチのいいものを選ぶんですけど、今日は珍しくパン。まあ、今日は仕事がそんなに忙しくなかったから、そういった関係があるかもしれない。
 買ったのは、ミックスサンドと白身魚のフライバーガーとロングソーセージ、それとカフェラテ。普段と変わりなくガッツリ食べているし、正直、ラーメンとか定食を食ったほうが安く済んだかもしれないのは、ここだけのヒミツ。
 とはいっては、なかなか美味しかったですよ。電子レンジが無い場所で、冷めたウインナーとチーズが乗ったロングソーセージを選んだのは失敗だったけど、ミックスサンドとフライバーガーは美味。ミックスサンドは、卵・ハム・ツナのサンドイッチの定番ともいえる組み合わせで、タイトル通り三度で一度に味わえて、優柔不断な自分としてはありがたい。フライバーガーはフライバーガーで、白身のフライとタルタルソースの組み合わせが最高で、ボリュームもタップリ。そして、カフェラテがパンとの相性バツグン。
 自分は御飯大好き人間だから、パンはあまり食べる機会は無いけど、買った甲斐がありましたよ。また、忘れた頃にでも買おうかな?

 しかし、こう昼にパンを食べると、あの頃の事を思い出すな。高校の時を。
 うちが通っていた学校は、昼になると食堂と隣にある売店のコーナーがごった返していた。理由は言うまでも無く、美味しい昼食をGETするためだ。美味しいパンを買うために、猛禽のように売店に群れて、それはもう阿鼻叫喚そのもの。自分は、基本的に食堂でスペシャルうどんと週代わり定食(食いすぎ・・・。)を食べていたクチだからあんま関係はなかったが、たま~にパンを買う事があった。
 買うのは大体、ミックスサンドとカツカレーパンというカレーの上にカツを載せたもの、そして揚げパン。豚汁と豚カツがダブって後悔した食通のように、揚げ物がダブっているから、明らかに後悔しそうな組み合わせだけど、そういったこと関係なく組み合わせがMYジャスティスガンダムでしたね。
 特に、揚げパンが大好きでして・・・。コッペパンを揚げて、砂糖を塗しただけのシンプルなものだが、これが美味しくて・・・。油でカリッカリに硬くなったコッペパンを砂糖が、コッペパンそのもののポテンシャルを上げてくれる。同じようなあんドーナツも悪くないが、下手に手を加えていないからこそ、パンそのものの味を楽しめる。これを考えた人は、天才すぎるわ。

 たまに食べるからこそ、美味しく感じる昼食パン。
 ちなみに、高校時代は昼食の時は、基本的にボッチでした…。単刀直入言うと、僕は友達が少ない。不良ぶってたのに、演劇部をしているパン屋の娘と付き合う事の出来た上に、最終的にゴールインしたCLANNADの岡崎朋也が羨ましい!!

別窓 | 趣味人の日記 | コメント:1 | トラックバック:0
名も無き傭兵。
2012-01-29 Sun 17:38

        アーマードコアⅤ 001

 腕とキャリアが違いすぎる・・・。

 武器や見た目がカスタマイズできるゲームは、結構好きな蔵間マリコです。
 いや~、慣れるまで相当大変でしたが、慣れるとなかなか面白いもんですねえ。フロムソフトのデモンズソウルACEシリーズに並ぶ代表作『アーマードコア』(以下、AC。)シリーズの最新作『アーマードコアⅤ』(以下、ACⅤ)が。
 自分は、フロムの作品はACEシリーズとデモンズソウルダークソウル、あとは天誅参あたりをプレイしていますが、ACだけはノンタッチだったりして。いや、アクションゲームは大好きなクチというのは事実ですけど、どうもフロムらしく雰囲気的に敷居の高いものがあって…。だから、全くとっていいほどに触ってなかったんですよね。
 じゃあ、何で気変わりをしたのかって?まあ、理由としては週刊トロステーションで紹介されていた事とたまにはオンラインで多人数で対戦できるゲームを買いたかったというぐらいかな?まあ、気まぐれみたいもかもしれない。とはいえ、昨日は徹夜で遊ぶほどはまっていましたが。
 というワケで、今回はACⅤを触れての感想でも書きたいと思う。ACシリーズは初プレイだから過去の作品とは比較出来んけど、もし、買うかどうか悩んでいる人は参考するといいかも。

      アーマードコアⅤ 002  

 さて、ACⅤのレビューを書くことになったが、まずこのゲームを触れてのファーストインプレッションだが、いかにもロボットを動かしているという感じがして、なかなか面白い。
 なんていうか、フロントミッションみたいにローテク的なロボットを動かしているという実感と重量感をしっかりと伝わる。ドリフトだの武器の交換だの壁蹴りなどは慣れるまでは大変だし、隙が出来る時はしっかりと隙が出来て、なかなか思うようにいかない。でも、程よく煩雑さと不便さがあるからこそ、そういったものだけでしか得られない快感があるのだ。
 続いては、やはり、このACシリーズのキモともいえるカスタマイズ。個人的には、自由にカスタマイズ出来るゲームは好きだけど、ACⅤのその要素も漏れずに面白くて、悩ましい。ただ単に強い武器や性能の良い内臓機器を積もうとすると重量オーバーでまともに動かなくなる。かといって、大火力の武装を満載できる組み合わせにしようとすれば、自ずと機体の機動力が下がってしまう。そういった制約の中からギリギリの性能、好みの武装を選択し、自分にあったACを作る。まるで、本当にロボットを弄っている様である。
 そして、今回のACⅤの最大の特徴であるオンライン機能。1対1や多人数対戦は勿論の事、他プレイヤーに助けてもらう傭兵機能、敵対チームの領地を侵攻する領地ミッションなどなど…。オンライン機能をウリにした内容だけあって、そこはちゃんと生かされている。
 とまあ、このようにベタ褒めしているけど、欠点も結構目立ってある。オンライン機能をウリにしながらも、ダークソウルの失敗を生かせておらず、オンラインの脆弱さが目立っていたり、ストーリーミッションもかなり短い。他にも、細かい機能が使いにくい部分があったりするし・・・。フロムはかなり癖の強いゲームを作るメーカーだけど、今回は長所も短所も顕著に出てしまった。もっと、作り込みが出来ていたら…。

        アーマードコアⅤ 003

 良くも悪くもフロムらしいゲーム内容のACⅤ
 ちなみに自分はプレイヤー名をノワール・ノエル、機体名はダーク・スノーで遊んでいます。名前の由来は、自分のブログのもじりとその語感にあったもの。機体は、バリバリの中距離射撃タイプ。もし、見かけたら是非雇ったりしてくださいね!!まあ、正直、すぐにスクラップになるような腕前ですが。

 アーマードコアⅤの評価

 満足度 ☆☆☆☆
 ロボット度 ☆☆☆☆☆
 難易度 ☆☆☆

        アーマードコアⅤ 004

別窓 | レビュー | コメント:1 | トラックバック:0
臨場の違い。
2012-01-28 Sat 19:08

こんにちは。 トラックバックテーマ担当の水谷です。今日のテーマは「映画を観るなら映画館?それとも家?」です。水谷は、映画が好きな方なのですがやっぱり映画館で鑑賞するのが一番だと思います。お気に入りの映画はDVDやブルーレイを買って家で何回も、ゆっくり観るのもいいんですけどね。最近は、3D映画もあるので映画館で観るメリットも大きいか...
トラックバックテーマ 第1361回「映画を観るなら映画館?それとも家?」


 今週の御題は、『映画』。
 いや~、映画館は大好きですよ。TV番組とは違って、遥かに金と手間と時間をかけて作った作品ですからねえ。特に、二次元の可愛いおにゃのこと一緒に見る映画は一大イベントと言っても過言ではない。
 だってさあ、普段とは違う一面が見れるんですから、これを一大イベントと呼ばずして何と呼ぶ。普段は強気で可愛いおにゃのこだけど、ホラー映画なんかを見たら、怖さのあまり思わず引っ付いたり、ジャケットか毛布で隠れて、直視できなかったりと。あるいは泣ける映画とかを見たら、涙腺崩壊でうるうるになって、感想を熱く語ったりしてね。何時ものあどけない表情とかも好きですけど、こういった部分も可愛いですからねえ~。二次元のおにゃのこ万歳!!

 とまあ、例によって妄想暴走ネタに走ってスイマセン。冗談はよしこさんはこのぐらいにして、そろそろまともに回答します。
 映画を見るなら、映画館か家か?そりゃあ、映画館に決まっているじゃないですか。話題の作品だからいの一番早く見たいというのもあるし、映画館で食うポップコーンはやけに美味しいし、映画のパンフレットなんかも欲しいですしね。円盤の方だと、ディレクターのカットした部分が見れるという旨味がありますが、これらに比べるとね…。それに、TVで放送するやつは、尺や表現上の都合で、カットされる場合もあるからなあ…。この間のエイリアンVSプレデターの2本連続放送は、残念すぎる編集の仕方だったし…。
 だけど、一番の理由としては、何よりもあの映画館の臨場感溢れる大画面を多くの人で見るという事が大きいかな?全く見知らぬ人だけど、感動や熱意を共有してみる。その映画館独特の雰囲気があるからこそ、TVで見るのと大きく違うし(これは、ゲーセンでゲームをするのと家で移植版をするのとも同じ。)、より一層楽しく見れる。もし、同じように一人で大画面で見たとしても寂しいと思うぞ。やっぱ、映画は見に行かないとね!!

 大画面が魅力的な映画館。
 今年は、ベルセルクに、おおかみこどもの雨と雪魔法少女リリカルなのはエヴァゲリヲンQ新劇場版とアニメ映画が多いからなあ。これに加えて、実写映画も見に行く事になるだろうし。ホント、楽しみが多すぎて、困りますわ。

         Kanon 月宮あゆ003

別窓 | 今週の御題 | コメント:1 | トラックバック:0
魔法と科学の謎。
2012-01-27 Fri 19:36
 どうなるんだろうか、この物語・・・。

 たんの漫画は、逐一チェックする蔵間マリコです。
 いや~、1話目からとんでもない展開をしますねえ、極黒(ごくこくと読むらしい。岡本倫先生のツイートより。)のブリュンヒルデ。最初の1ページ目から超展開、ラストも超展開。そして、たん独特の台詞回しや癖の強いキャラクター。作風の関係上、相変わらず好き嫌い分かれる内容でしたが、たん大好き人間の自分としては、上々のスタートだと感じましたね。
 しかし、のっけからこんなに謎が多いとは思いもしませんでしたよ。宇宙人の謎に、主人公の回想、そしてクロネコ。いきなり畳み掛けて、頭の中が混乱気味。
 特に、自称・魔法使いの黒羽寧子(くろはねこ)。想像していたとおり、謎の塊ともいえるようなキャラでしたが、あそこまで謎が多いとは…。ホント、一体何者なのやら…。
 ということで、今回は極黒のブリュンヒルデの中でも一番の謎である寧子に対しての考察をしたいと思う。正直、妄想の域を過ぎないものだし、ネタバレありまくりの内容なので、ネタバレしたくないと言う方はここから先は引き返す事をオススメします。既に読んだ人は、こちらへどうぞ。
魔法と科学の謎。の続きを読む
別窓 | 極黒のブリュンヒルデ | コメント:3 | トラックバック:0
終より始まる物語。
2012-01-26 Thu 21:17
 いきなりそう来たか!!

 カオスだからこそ面白く感じる蔵間マリコです。
 ついに始まりました、ついに始まりました。週刊ヤングジャンプの鬼才漫画家・岡本倫の最新作『極黒のブリュンヒルデ』が。
 いや~、ノノノノが連載終了してから1年、この日をどれだけ待ち遠しく思っていたのか…。読み切り漫画やゲストでのイラストなんかもありましたが、やっぱり連載作品というものが読みたかったですからねえ。ですから、今日は朝一番で今週のヤングジャンプを買いに行きましたよ。
 とまあ、たんファン待望の極黒のブリュンヒルデですが、ちょっと感想のコーナーに入る前に幾つか前置きをしておきたい。
 まず、エルフェンリートノノノノの時はストーリーの説明をしていましたが、今回からはそれ抜きで語りたいと思います。感想自体にはネタバレをガンガン入れますが、あくまでも物語の内容はぜひヤンジャンを買って確かめてほしい。
 その代わり、今週のハイライトなるコーナーを設けました。これは、個人的に印象的だったコマをピックアップします。まあ、コレは独断と偏見で選びましたので、納得がいかないものもあるかもしれませんが、そこん所は許してください。
 さて、一通り説明しましたが、ここからは感想のコーナー。ネタバレが嫌だ、または岡本倫先生の漫画の作風が苦手という方は、ここまで。既に読んだ、またはネタバレバッチコイやみたいな人はこちらへ。
終より始まる物語。の続きを読む
別窓 | 極黒のブリュンヒルデ | コメント:1 | トラックバック:0
決戦の前夜。
2012-01-25 Wed 20:11
         極黒のブリュンヒルデ

 いよいよ、明日か…。

 たんの漫画には、独特の面白さを感じる蔵間マリコです。
 ホンっとに明日発売の週刊ヤングジャンプが楽しみですねえ。何が楽しみって、ローゼンメイデン?いやいや、月一連載されているローゼンメイデンも大好きですけど、それとは別に期待しているものですよ。そう、このブログでも応援している漫画家、岡本倫の最新作『極黒のブリュンヒルデ』の連載開始日なんですから。
 いや~、先週掲載された横槍メンゴ氏とのタンデムした『君は淫らな僕の女王』が凄く面白かったですから、たんの本命作品である極黒のブリュンヒルデへの期待度は高いですよ。何時もの話だけど、見た感じ何かただならぬものがあるし…。原点に戻って、バイオレンス系?はたまた意外性のあるもの?とにかく気になるばかりです。
 まあ、そんな期待が膨らむ極黒のブリュンヒルデですが、今回はその連載開始前日ということで、ちょっとしたおさらい、岡本倫先生の漫画の特徴の紹介でもしたいと思います。正直、独断と偏見で選んだものですので、ドン引きするものもありますが、もし極黒のブリュンヒルデを読む予定のある方、または岡本倫の作品をこれから読みたいと言う方は参考にしてくれるとありがたいです。

 さて、取り合えず岡本倫先生の漫画を特徴を語ることになったが、まず最初に説明するのは『あっと驚かせる超展開』。たんの漫画を語るおいては、コレは絶対には外せない要素ですね。
 例を挙げると、岡本倫先生の代表作『エルフェンリート』の一話目の如月さん。典型的なドジっ子で、日本一の秘書になるという妙に設定の作られたキャラなのだが、脱走したミュータントであるルーシーに人質に取られて…。ネタバレそのものは出来るだけ回避して書くが、その描き方はあまりにも容赦が無いし、当時としては画期的なものである。
 他にも、ナナという萌えキャラでありながらもある人物によって大変な事になったり、スキージャンプ漫画『ノノノノ』では満身創痍でありつつも、最後のジャンプに挑むためにとんでもない方法で黙らせたり…。とにかく、斜め上といった事においては右に出るものいない。もし、読んだ事が無いという方は、一度確認するといいかもしれない。ここで書いている以上の凄まじいものだから。
 続いて紹介するのは、『独特な台詞回し』。コレは、どちらかという隠し味程度のものだが、何かおかしい台詞が多い。エルフェンリートの「白か…優秀だな」(パンツの色を見て。)、読み切り漫画『カリエラ』の「架空請求にも勝った」、先週掲載された君は淫らな僕の女王の「子供の頃は一緒にお風呂に入ったり…立ちションまで一緒にしたことがあるのに」(幼馴染みの女の子への独白。)などなど…。別にもっと言い台詞とかいらない件っぽいんだけど、これがあるから大きく変わる。
 一方で、ゾッとする台詞もたびたびあったりするのも特徴的。特に、それはエルフェンリートではかなり顕著で、その台詞で一言で空気を上手い具合に作り出す。心に響くとか教訓的な台詞といったものは無いけど、「何言ってんだコイツ?」みたいなもの多いからこそ、差別化が図られているのだ。
 そして、最後に説明しておきたい岡本倫の漫画の特徴と言えば、「無茶苦茶なキャラクター」。その代表格と言えるのが、ノノノノの尻屋潔。アフロヘアーと眼鏡の最悪ルックス、自ら皇帝と名乗っているが、影ではアナルショップ先輩というひっどいあだ名で呼ばれ、スキー板やダンベル投げるなどちょっとした事ですぐにキレる。そして、女の子とのデートやナンパする時の台詞がここでは書けないほどに最低。とにかく、倫たんのやりたい放題をしているキャラクターではあるが、これが上手い具合にバランスが取れている上に、話が進むと凄い事に…。
 勿論、アナルショップ先輩以外にも何かおかしいキャラが多い。従姉妹の後輩で優等生だけど、お漏らし癖があって常時オムツを履いている子が登場したり、5日も風呂に入っていないのがデフォルトで、研究中は着替えるのが面倒だから下着だけだったり、急とはいえ、白衣一枚で他は何も着ずに出かける(それも、雪の降る寒空の中)女助手が登場したり…。
 萌え系のキャラデザなのに、やる事なす事があまりにも萌えとはかけ離れている。だが、そういったギャップもたんの漫画の魅力と言えよう。

 人を選ぶけど、はまるととことんはまる岡本倫の漫画。
 さて、明日は極黒のブリュンヒルデの連載開始日。さあ、一体どのような物語であり、どのような展開、どのような結末が待ち構えているのだろうか?明日が楽しみで、眠れない!!

別窓 | 極黒のブリュンヒルデ | コメント:1 | トラックバック:0
超越した限界。
2012-01-24 Tue 20:25
  怒首領蜂最大往生

 涙と鼻水の覚悟はよろしいか?

 1.[正に恐悦至極。] <
 2.[それ無くね?]

 山は、高ければ高いほど(但し、緩やかに高く。)、楽しさが増すと思う蔵間マリコです。
 いやったー!!CAVEの看板作品であり、弾幕STGの代表作ともいえる『怒首領蜂』シリーズの最新作が、ついに発表されたー!!怒首領蜂シリーズ6作目(マイナーチェンジ版のブラックレーベルは除く。)となる『怒首領蜂最大往生』が。
 いや~、まだ新作のタイトルが明かされただけで、媒体がどれかが分かっていませんけど、STG大好き人間としては嬉しいばかりですね。ここ数年、STGのビッグタイトルが随分と減って、肩身の狭い思いをしていましたが、ここに来て名作STGの最新作が発表されるとは…。
 個人的には、ゲームセンターでリリースからPS3の移植という路線がベストですね。でも、CAVEは最近、ソーシャルゲームに精を入れているからなあ…。専ら出来が良いとは言いますけど、シューターとしてはホームで出してほしい所。これは、ワクテカが止まらない!!

 しかし、怒首領蜂がこんなに息の長いシリーズになるとはな…。
 自分が最初に触れた怒首領蜂シリーズは、怒首領蜂大復活。その1・2年前ぐらいからSTGにはまり始めて、グラディウスシリーズだの東方だのとそこそこ触れていて、CAVEなんかだとむちむちポーク!あたりをプレイして、幾度と無く豚の丸焼きにされていたな。
 で、2008年に怒首領蜂大復活が稼動。自分も物の試しにと遊んだのだが、それが見事にドンピシャ。自分の感性にマッチしたゲーム内容で、2012年現在までプレイしているほどに大好きなSTGになってしまった。
 何故はまったかというと、元から凝り性というのもあるが、恐ろしく難易度の高いシリーズで有名でありながらも、オートボムや弾消し要素と言ったSTGとしては邪道ではあるが、とにかくプレイヤーが気兼ねなく遊べるという点と、初心者から上級者まで遊べるステージ構成であるという点かな?そういった懐の広さが、へたれシューターの自分としては、有難いばかりであった。まあ、裏2週目は未だに数回しか行った事がないが。
 あと、怒首領蜂シリーズというと忘れてならないのがアレ。多くのシューターに悪夢と地獄を見せた最強最悪の真ボス、火蜂シリーズ。

         

 通称・ふぐ刺しと呼ばれるありえない密度の弾幕で圧殺する事で有名な怒首領蜂火蜂

         

 回避困難な洗濯機弾で、数多くの上級シューターを泣かせた怒首領蜂大往生緋蜂

         

 これらに加えて、画面全体を覆いつくす後光レーザーを放つ怒首領蜂大復活]-|/34<#!

 どれもこれもが、人外レベルと言えるほどの弾幕である。
 自分も、家庭用怒首領蜂大往生のプラクティスで何度か挑戦した事があるけど、ボムを使わなかったら10秒持たずして撃滅させられてしまう。大往生デスレーベル1週目緋蜂は、ゲームシステムの関係上、詰め将棋みたいな具合になっているから何とか勝てるけど、それ以外はとても手を出せるものじゃない…。言うならば、地球人とスーパーサイヤ人の差ほどある。
 ただ、こういう遥か頂の存在があるからこそ、挑戦したくなるんだよね。自分の実力で、どこまでCAVEのスタッフに渡り合えるかって。あの最強最悪の敵に何時出会えるか、そして何時撃退できるか分からない。でも、シューティングゲームを遊んでいる身としては、拝んでおきたい。そういった一つの指標が、火蜂に籠められているのだと思う。まあ、比較的簡単と言われている]-|/34<#!ですら、当面出会えそうも無いが。最も凶悪な緋蜂なんかはもう…。

 難しいが、やりごたえタップリな怒首領蜂シリーズ。
 さて、新作の怒首領蜂最大往生には何処まで立ち向かえるだろうか?一応は、裏2週目に突入するだけの実力はあるから、それなりに渡り合えるだろうが、例によって火蜂系統の真ボスには、地力じゃあ出会えないだろうなあ、きっと…。

別窓 | 趣味人の日記 | コメント:1 | トラックバック:0
美味しい選択。
2012-01-23 Mon 19:21

こんにちは!トラックバックテーマ担当の新村です今日のテーマは「肉料理と魚料理どっちが好き?」です。私は完全に肉料理派なんですが、最近は魚料理にちょっと持ってかれています魚の煮付けとかいくらでも食べれる気がしますただ、やっぱり外食などする時は焼肉が一番テンションあがりますね。。肉食女子です家では魚料理が好きですが、外では肉が食べ�...
トラックバックテーマ 第1357回「肉料理と魚料理どっちが好き?」


 今回の御題は、『肉と魚』。
 う~ん、肉と魚ですかあ…。う~ん、食欲の権化の自分にとっては、うってつけの問題ですねえ。

 肉は、

      

 口の中で溢れる肉汁に、噛めば噛むほど出る旨味、そしてみなぎる活力。食べ過ぎはあまり良くないけど、美味しくて食べるのが止めれない止まらない。から揚げにしたって、豚カツにしたって、しょうが焼きにしたって、すき焼きにしたって、モツ鍋にしたって。
 特に、焼肉は、肉料理の中でも好きでして…。旨味一杯脂たっぷりなカルビに、程よい脂のバランスがポイントのロース、独特の噛み応えとあっさりとした味が特徴の牛タン、柏原雄山も認めた味で有名なハラミ、食感がたまらないホルモン…。それにクッパやセンマイ刺し、ユッケ(これが最近無いからなあ…。)といった焼肉には忘れてはならない肉料理も魅力的。これらと一緒にビールを飲むと、なんとも言われぬ極上の味。
 ここ最近、食っていないから安くてもいいから焼肉を食べに行きたいものである。欲を言えば、叙々苑みたいな高級店で食べたいものだが。

 一方の魚は、

      

 生で食べて良し、焼いて食べても良し、揚げて食べても良し、干して食べても良しと海の栄養分を一杯に取り込んだ魚は、肉も勝るとも劣らない味であり、魚介類にしかない魅力がある。そして、それが新鮮であれば尚更の話だ。
 個人的には、一度、そういった最上の魚介類を食す事の出来る高級江戸前寿司というものが食べたい。普段は、チェーン店で売っているものかスーパーで売っている安物、良くても県内で一番良い回転寿司屋だからなあ…。一生の一度でいいから、値段は不明で、目の前で握ってくれる寿司と言うものを食べたいものだ。煮ハマグリに、アナゴ、エンガワ、鯛の昆布締め、マグロのヅケ、オオトロ…。
 凄くはしたないことですけど、これを考えただけでヨダレが出そうだ。東京に行ったら、一度はこのような寿司を食べたいものである。

 独特な魅力があり、生きる為の活力となる肉と魚。
 ちなみに、肉と魚どちらが好きかというと、肉に決まっているじゃないですか。魚も悪くないですけど、腹一杯食べるなら肉に勝るものなんえありませんよ。今日は、すき屋で大盛りのねぎ玉牛丼を食べましたし。やっぱり、肉は最高ですわ!!

別窓 | 今週の御題 | コメント:1 | トラックバック:0
闘争の構え。
2012-01-22 Sun 18:27

    看板娘046 篠塚司 チャイナドレス仕様

 上手く描けないのは仕様です。

 足らない技量と知恵を絞って、何とか描いている蔵間マリコです。
 今週も描かせてもらいました、なかなかレベルアップしないオリジナルのイラストを。今回は、『チャイナドレスを着て、格闘のポーズを取るオリキャラ』というテーマで描きました。
 前回は、比較的簡単な立ちポーズだったので、今回は1ランクアップして、奥行きのあるポーズを選びました。何時ものようなイラストも悪くは無いけど、動きにバリエーションを与えないとね。とはいっても、ポーズそのものは、上手な人のイラストを参考にして描いたものですが。
 それを参考にして、自分なりに衣装を合わせて描いたのですが、やっぱり「う~ん…。」と言わざる得ないような出来っすねえ…。パッと見では形にはなっているんだろうけど、なんていうか奥行き感がおかしいんですよねえ…。下半身にしたって、中腰で描いたつもりなのだが、何か微妙に違和感を感じるし、腕なんかは特にバランスが棒みたいになってしまって滅茶苦茶…。
 これでも、一応は自分でもポーズを取ったり、デッサン人形君を参考に何度も練習なんかもしているし、下描きを描いている時はそんなに気にはならないのだが…。まだまだ正確に物を見る力とかそれを再現する技術とか、知識が足りないなこりゃ。
 ただ、チャイナドレスのデザインは、自分なりにでも気遣いました。構造はネットでしっかり調べて、よく指摘される服の柄なんかにも注意して、自分の足りない脳でポーズに合わせた服のバランスを調整。正直、上手くないは無いですけど、今持っている限りの力は出せていると思う。

 上達スピードは異常に遅いけど、自分なりには楽しんで描いているオリジナルのイラスト。
 さて、次回は今回描いたオリキャラとは別のオリキャラを描く予定。ポーズも、全く別のものにして、そのキャラに相応しいものにでも。多分、今回と同じかそれ以上に苦労しそうだけど、上達するには避けて通れない道だし、難しいだけに達成感もあるだろうしね。ま、テーマはゆっくりと考えさせてもらいますわ。

    ラフ 看板娘054B版

別窓 | イラスト | コメント:1 | トラックバック:0
| 黒のノエル。 | NEXT