Starry☆Sky第10話 「~Episode TaurusⅡ~」感想
2011/02/24 Thu. 17:51 [Starry☆Sky]
一樹と桜士郎、2人と出会った事で変わる事ができた誉、
そんな1年生だった誉は2年になり後輩ができた。
その後輩の1人が月子で…
そんな1年生だった誉は2年になり後輩ができた。
その後輩の1人が月子で…
-- 続きを読む --
さて1年生の頃に一樹と桜士郎と出会った事で変われた誉、
プレッシャーが完全に消えたわけじゃないですけど
それでも自分の為に逃げないようになったみたいです。
プレッシャーって言うのは気持ちの持ち方で強くも弱くもなります。
誰か為に頑張るというのも力を最大限発揮する方法の1つですけど
そうは上手くはいかないものです。
自分の為に頑張る方は誰かの為に頑張るよりは
力がでないのかも知れないです。
でもその分、今持てる実力の全てを出しやすいもの、
誉は良い具合に成長できたと思います。
そして物語は今へ…
誉は茶道に対しては本当に厳しいんですね。
まあ一樹がだらしなさ過ぎなだけな気もしますが(笑)
そんな中、一樹は月子の話題を出し…
月子って周りが心配する程、用事を自ら抱えたりして忙しいんですね。
一樹に強引に入れられた生徒会役員書記の仕事、
弓道部に所属してて人一倍頑張っていて、
保険委員でもある、
本当に良くここまでやるものです。
そんな会話をしている中、誉は2年生に上がった頃に
入部したばかりの月子の事を思いだし…
月子ど同時期に入部した1人が宮地龍之介、
そしてもう1人が犬飼隆文、
隆文はそこそこ好みの美青年キャラに近いです。
龍之介も中々良い線言っているけど好みと聞かれると…
さて星月学園唯一の女生徒の月子が弓道部に入部したわけですが
人一倍頑張り続ける彼女を誉は見て心配するようになり…
しかし月子に無茶しないように、
疲れたら休むようにと優しく部長命令する
誉の表情がすごく良すぎるんですが!!!!
やっぱり美青年キャラで保志さんボイスで
草食属性はたまらないですよ!!!!
そして月子に自分が1年の頃に一樹と桜士郎に
教えてもらった事を教え始めましたよ。
一樹と桜士郎との出会いは誉の記憶にきっちり
刻み込まれて今の彼を作っているんですね。
だからこそ誉は美しくかっこいい、そう思います。
そんな誉の話を聞いた月子は涙を流し弱音を吐き…
女子だから弱い、
弱いままは嫌でだから頑張るけど上手くいかない、
それ故に月子はがむしゃらに頑張っているんですね。
そんな月子を暖かく見守る誉、
誉はさらに友人2人との出会いを教え…
もう誉は月子とのフラグより
一樹及び桜士郎フラグの方が合っている気がします!!
月子の事は心配してますが
会話の大半はあの2人の事ばかりなんですよ?!
もうどちらかとカップリング成立した方が良いと思います!!
さてそんな友人の話を聞いた月子、
その友人について誉に聞いて…
って一樹と桜士郎と聞いたら
すぐに納得しちゃっているんですが!!
どれだけわかりやすいキャラなんですかあの2人は!!
でも誉も一樹と桜士郎が口では自分達は自分勝手と言っていても
肝心なところは他人の心配ばかりしている事は
気づいているんですね。
そんな2人だから誉は救われた、
だから今度は自分がみんなの心の鎖を解き放つ事に
しようと決意したわけなんですね。
さて再び今に戻り…
って桜士郎、誉に変わらないね。と言われたら
異様にかっこつけ始めたんですが!!!
普段のお調子者な感じが嘘のようです!!!
でもすぐまたお調子者に戻りましたよ(笑)
さてそんな中、一樹は誉にこれから部活かどうか聞き…
なるほど、生徒会室にいたのはここで
月子と梓と待ち合わせしていたからなんですね。
そんな2人は今は翼に付き合っているらしく…
ってそれが実験だと早く気づきましょうよ!!
翼と言えば実験しかないでしょう!!
そして梓はボタンがあったら押したくなる派と判明!!
これはどう観てもデコボココンビです(笑)
もちろん良い意味で(笑)
まあ喧嘩する程仲が良いと言いますからね(笑)
翼と梓を見てるとそう思えてきます(笑)
さて誉がここ3年で学んだ事、
それは当たり前のようででも1番難しい事、
それでも誉はみんなと一緒にいたいから
難しい事でも頑張る、
それこそが誉の自分勝手に弓を引く
自分勝手の部分なんですね。
みんなと一緒にいたいのは誰かの為じゃなく
自分の為、それもまた自分勝手と言っても良いかも知れないですから。
さて月子達の要件も済んだので誉は2人と共に
弓道場に向かって…
なんか隆文と梓って仲が悪いんですね(笑)
馬が合わないって感じが観ててします。
さてここで弓道部のキャラが数人新たに登場、
黄土色に近い茶髪のキャラが白鳥弥彦、
幼さが残るキャラが小熊伸也…
って伸也がすごく僕好みの美青年キャラなんですが!!!
こんなに癒し系オーラ全開なのにサブキャラ?!!
しかも声優さんは代永翼って!!!
実に!実に惜しいです!!!
しかし改め思いますがこのアニメは当たりです!!
誉に梓、翼に伸也、羊に星月先生!!!
みんな 僕好みなんですよ!!!
こんなに僕好みの美青年がでてくる
アニメと出会えて良かったです!!
キャラ視点が2話毎に違うので真理描写も良く表現できてますし。
次回はアニメ初登場の水嶋郁視点!!
プレッシャーが完全に消えたわけじゃないですけど
それでも自分の為に逃げないようになったみたいです。
プレッシャーって言うのは気持ちの持ち方で強くも弱くもなります。
誰か為に頑張るというのも力を最大限発揮する方法の1つですけど
そうは上手くはいかないものです。
自分の為に頑張る方は誰かの為に頑張るよりは
力がでないのかも知れないです。
でもその分、今持てる実力の全てを出しやすいもの、
誉は良い具合に成長できたと思います。
そして物語は今へ…
誉は茶道に対しては本当に厳しいんですね。
まあ一樹がだらしなさ過ぎなだけな気もしますが(笑)
そんな中、一樹は月子の話題を出し…
月子って周りが心配する程、用事を自ら抱えたりして忙しいんですね。
一樹に強引に入れられた生徒会役員書記の仕事、
弓道部に所属してて人一倍頑張っていて、
保険委員でもある、
本当に良くここまでやるものです。
そんな会話をしている中、誉は2年生に上がった頃に
入部したばかりの月子の事を思いだし…
月子ど同時期に入部した1人が宮地龍之介、
そしてもう1人が犬飼隆文、
隆文はそこそこ好みの美青年キャラに近いです。
龍之介も中々良い線言っているけど好みと聞かれると…
さて星月学園唯一の女生徒の月子が弓道部に入部したわけですが
人一倍頑張り続ける彼女を誉は見て心配するようになり…
しかし月子に無茶しないように、
疲れたら休むようにと優しく部長命令する
誉の表情がすごく良すぎるんですが!!!!
やっぱり美青年キャラで保志さんボイスで
草食属性はたまらないですよ!!!!
そして月子に自分が1年の頃に一樹と桜士郎に
教えてもらった事を教え始めましたよ。
一樹と桜士郎との出会いは誉の記憶にきっちり
刻み込まれて今の彼を作っているんですね。
だからこそ誉は美しくかっこいい、そう思います。
そんな誉の話を聞いた月子は涙を流し弱音を吐き…
女子だから弱い、
弱いままは嫌でだから頑張るけど上手くいかない、
それ故に月子はがむしゃらに頑張っているんですね。
そんな月子を暖かく見守る誉、
誉はさらに友人2人との出会いを教え…
もう誉は月子とのフラグより
一樹及び桜士郎フラグの方が合っている気がします!!
月子の事は心配してますが
会話の大半はあの2人の事ばかりなんですよ?!
もうどちらかとカップリング成立した方が良いと思います!!
さてそんな友人の話を聞いた月子、
その友人について誉に聞いて…
って一樹と桜士郎と聞いたら
すぐに納得しちゃっているんですが!!
どれだけわかりやすいキャラなんですかあの2人は!!
でも誉も一樹と桜士郎が口では自分達は自分勝手と言っていても
肝心なところは他人の心配ばかりしている事は
気づいているんですね。
そんな2人だから誉は救われた、
だから今度は自分がみんなの心の鎖を解き放つ事に
しようと決意したわけなんですね。
さて再び今に戻り…
って桜士郎、誉に変わらないね。と言われたら
異様にかっこつけ始めたんですが!!!
普段のお調子者な感じが嘘のようです!!!
でもすぐまたお調子者に戻りましたよ(笑)
さてそんな中、一樹は誉にこれから部活かどうか聞き…
なるほど、生徒会室にいたのはここで
月子と梓と待ち合わせしていたからなんですね。
そんな2人は今は翼に付き合っているらしく…
ってそれが実験だと早く気づきましょうよ!!
翼と言えば実験しかないでしょう!!
そして梓はボタンがあったら押したくなる派と判明!!
これはどう観てもデコボココンビです(笑)
もちろん良い意味で(笑)
まあ喧嘩する程仲が良いと言いますからね(笑)
翼と梓を見てるとそう思えてきます(笑)
さて誉がここ3年で学んだ事、
それは当たり前のようででも1番難しい事、
それでも誉はみんなと一緒にいたいから
難しい事でも頑張る、
それこそが誉の自分勝手に弓を引く
自分勝手の部分なんですね。
みんなと一緒にいたいのは誰かの為じゃなく
自分の為、それもまた自分勝手と言っても良いかも知れないですから。
さて月子達の要件も済んだので誉は2人と共に
弓道場に向かって…
なんか隆文と梓って仲が悪いんですね(笑)
馬が合わないって感じが観ててします。
さてここで弓道部のキャラが数人新たに登場、
黄土色に近い茶髪のキャラが白鳥弥彦、
幼さが残るキャラが小熊伸也…
って伸也がすごく僕好みの美青年キャラなんですが!!!
こんなに癒し系オーラ全開なのにサブキャラ?!!
しかも声優さんは代永翼って!!!
実に!実に惜しいです!!!
しかし改め思いますがこのアニメは当たりです!!
誉に梓、翼に伸也、羊に星月先生!!!
みんな 僕好みなんですよ!!!
こんなに僕好みの美青年がでてくる
アニメと出会えて良かったです!!
キャラ視点が2話毎に違うので真理描写も良く表現できてますし。
次回はアニメ初登場の水嶋郁視点!!
テーマ: Starry☆Sky
ジャンル: アニメ・コミック
[edit]