fc2ブログ

まん丸、メジャーへの道 6

あることないこと 話半分でお付き合いくださいませ

どうも。

中高6年間、無遅刻・無欠席。
三流亭まん丸でございます。

授業中は寝不足解消に努め
夢の中で自由気ままな旅をしていましたけどね。(笑)


さて、昨日木曜日に第14回大喜利グランプリの結果発表がありました。

 お題21 「会社をズル休みする100の方法」その98番目に書いてあったのは?

結果です。

【優秀作品】
 
 …ノミネートなし。

【次点作品】

 ★ 前日に故意に大失態を演じ、「もうこなくてもいい!」という課長の言質をとっておく。

【番外・講評】

 …採用なし。


仕事があまりにも忙しくて、ほとんどボケられませんでした。
全部で4個しかボケ送ってないし…。
まぁ、たった1個しか投稿しなくたって優秀作品になっちゃったりするんですから
数は関係なくクオリティの問題ですよね。
一応反省しておきます…って、反省するヒマもない。
もうすぐ先生も走り回る12月ですが、
このまま年末まで怒涛の慌ただしい日々が続いていきそうな感じです。

 ああ、会社をズル休みしたい!

こんな言い訳どうでしょう?

 ★ 駅前でウィッキーさんに捕まっちゃって…。
 ★ 「チョットイイデスカ?アナタハカミヲ…」って声をかけてきた人に、
    うかつにも「信じる」って答えてしまったんですよ。
 ★ 駅の階段を駆け下りてギリギリ飛び乗ったのが「銀河鉄道999」だった。
 ★ 朝起きたら目の前にガガがいたんですよっ、ガガがっ! 
 ★ 出勤途中に、道に迷った風のお婆ちゃんに
   「小金井の駅はどうやって行くの?」と聞かれ
   「あ、私も行く途中ですから一緒に行きましょう」って言ったら、
   栃木にある宇都宮線の「小金井駅」までご一緒しちゃいました。 
 ★ 「風が吹いたら遅刻して、雨が降ったらお休みで」と事前に届出してあるはずですが…。

締め切り過ぎて、今頃ボケてもしょうがないんですね…。(苦笑)


ということで、おしまいです。
最後はなぞかけで締めたいと思います。

 「ズル休み」とかけまして
 「地形図」とときます。

そのココロは?

 「登校せん(等高線)」




以上 まん丸でした。



ポチッとしていただけると嬉しいです。

   ↓       

にほんブログ村 お笑いブログへ
にほんブログ村


コメント

等高線!
懐かしい語彙です、まん丸さんのブログを読むまでは忘れてました。
会社……ズル休みしたくなる時って誰でもありますよね。

2013.11.16  ゆみか@どうしたものか(´・ω・`)  編集

ゆみかさん、こんばんは。
時々会社をズル休みしたくなる衝動に駆られますが、休むと休んだ次の日がつらいんですよね。仕事量は「倍返しだ!」になっちゃいますしね。(苦笑)
等高線、そんなに懐かしかったですか??
じゃ、こんなのはどうでしょう。

「バタンキュー」
「アベック」
「そんなバナナ」
「テクシー」

じゃ、バイビ~!

2013.11.16  三流亭まん丸  編集

こんにちは。バーソです。

「会社をズル休みする100の方法」その97番目を
考えていたら、ひと晩中ねむれなくて、つい寝坊を・・・。
じゃあ、200番までにも入れませんね。
投稿せん、のほうが良かったかなあ(笑。

2013.11.17  ☆バーソ☆  編集

☆バーソ☆さん、こんばんは。
意外といけるかもしれませんよ。
大喜利グランプリ、今度投稿してみたらいかがでしょう。(笑)

「丸1週間、立て篭もっているいる銀行強盗」ととく。
そのココロは?

「投降せん。」

2013.11.17  三流亭まん丸  編集

コメントを投稿


管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック

TB*URL

プロフィール

三流亭まん丸

Author:三流亭まん丸
オヤジギャグ好きの
ただのそこらへんにいる
ちょいエロオヤジでございます。
あること・ないこと、
真偽のほどはいい加減。
そんな記事により
皆様に何か不都合が生じた場合、
その責任は痛感いたしますが、
責任はとりません。(笑)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

最新トラックバック

月別アーカイブ

Copyright ©まん丸、メジャーへの道 6. Powered by FC2 Blog. Template by eriraha.