fc2ブログ

まん丸、メジャーへの道 6

あることないこと 話半分でお付き合いくださいませ

') //-->

2018.04.13

番外編 


ちょっとだけ、書かせていただきます。

お笑いの記事ではありません。
とても笑えない内容の記事です。

面白いことが書けるような心持ちには
まだなっておりませんので
ブログはしばらく休止したままにします。

今回は番外編ということで
どうぞお許しください。







柳瀬氏と愛媛県の面会記録、
農水省でも発見されたようです。

安倍さんは愛媛県の「文書記録」を実質的に否定して、
柳瀬氏の「記憶」を信頼しましたが、
積み重なった状況証拠から判断して、
柳瀬氏が愛媛県職員らと面会したことは
事実だとしか考えられません。

メモを残していた人と、記憶がない人では、
どちらが正しい事を言っているか、
検討するまでもありませんし、
曖昧で不確実な記憶が、
文章として残されている記録に勝る証拠に
なりえるわけがないことは、
小学生でもわかります。

柳瀬氏は嘘をついているのでしょう。

ま、嘘ではなく、本当に記憶がないとすれば、
そんな健忘症のような方が、
政権の中枢で重要な仕事を担っていたこと自体が、
国家の一大事なんですが・・・。



ここへきての様々な動向、
官僚の皆さんが、反旗を翻したんでしょうね。

麻生さんが「佐川が、佐川が」と責任を
全部佐川氏に押し付けるような発言した時に、
こうなることはある程度予想してました。

官僚は別に官邸に心から賛同して
忖度して動いてた訳ではありません。
人事権を持つ権力者への点数稼ぎをするため、
簡単にいうと自分が利するためにやってたこと。
「最後は押し付けて切り捨てられる」となったら、
かばう理由は何もありません。
弱みを握られながらいいように利用されっぱなし、
このまま理不尽に悪者にされ続けるわけにはいかないと
官僚の皆さんは思ったに違いありません。
だってね、日本一優秀な頭脳を持った人たちなんですから。
日本の行政を担っているという矜持が
隷属的な扱いを許さなかったのかもしれませんし、
公務員として良心の呵責に耐えかねたのかもしれません。

政治家の二世・三世というだけで、
世間知らずの能力無しなのにその地位についている、
ボンボン達による仲良しこよし政権の
理不尽な要求の言いなりになることを拒否し、
至極真っ当な組織規律や職業倫理に
立ち返ろうとし始めたわけで、
もはやこの流れは止まらないでしょう。

政権には痛手でも、
ネタを積極的に出すことで、
自分たちの主体的関与の疑惑が晴れ、
自分たちの信用と立場が守れるなら
どんどん手持ちのネタは出しますよ。

政権がフタしても、フタしても、
次々に出てきますよ。

柳瀬氏が誰を庇おうとして
嘘をついたのかは想像に難くありませんが、
ただ柳瀬氏が守ろうとしたモノが、
手の平返しで柳瀬氏を切り捨てる日が来るのは
このままでは、そう遠くないでしょう。
佐川氏のようにね。

柳瀬氏も、もういい加減、記憶喪失のフリやめて、
沈み始めた泥舟にいつまでもとどまってないで
官僚としての意地とプライドを
みせりゃいいと思うんですけどね。



安倍さんは
「加計の申請は2017年1月20日に初めて知った。
それまで加計氏が獣医学部作りたいという
意思があるのも知らなかった。」と答弁しました。

そこへ愛媛県職員の備忘録メモの存在が発覚。
2015年4月2日、柳瀬首相秘書官が愛媛県職員らと面会し、
安倍さんと加計氏との会食時での獣医学部めぐる会談内容と、
加えて「この案件は首相案件である」という説明があったとの
記述が、そこにあったわけです。

この2つは、両立しません。
ここが問題なんです。

もし、面会があり、メモの内容が事実だったとするならば、
安倍さんが、「加計ありきで話を進め、正式に決まる前から
腹心の友にいろいろと便宜を図ってきたんじゃないのか?」
という疑惑に対して、これまで繰り返し答弁してきた
「正式に決まるまで知らなかったんだから、
そんなことできるはずがない」の裏づけが
崩れたということになります。

面会が無ければ、そこに書かれている内容は
まったくのデタラメになるわけですから
安倍さんはこれまでとは違うアプローチで
面会が無かったことを証明しなくてはなりません。
それができれば、安倍さんのこれまでの答弁に
正当性が見出せるようになるのですから。

何も無いところからやっていないことを証明することは
いわゆる悪魔の証明ですが、
今回の場合は官邸で面会があったことを示す
物的証拠が出てきていますので、
『悪魔の証明論』は成立しません。
物的証拠があるのならば、
その物的証拠を否定する物的証拠を
提示すればいいのですからね。

つまり「面会など無かった、愛媛県の備忘録、
今治市の行政文書は事実に反している」
と反論するならば、それを証明する
物的証拠を提示すればいい。

たとえば官邸の入館記録。
面会日時の入館記録を調べれば
面会の有無なんて一発でわかるはずです。
いまどき、不審者対策で、修理に行った小学校でも、
受付で名前と人数、会社名と目的を書かされます。
ある意味最もセキュリティが厳しいはずの官邸での面会で、
それが存在しないんてことは危機管理上ありえないでしょう。
首相や首相側近に接触しようとした人物のリストなんて
簡単に捨てられるはずが無いじゃないですか。
防衛省の日報よりも高い確率であるはずです。
破棄したなんてありえません。
絶対にあります。
それを調べて、「面会はなかった」という事実を提示し
反証すればいいのです。

また、面会したとされている日時の
柳瀬氏のアリバイを証明するという手もあります。
他の場所で違う公務についていたことが立証されれば
面会は無かったことになります。
車の中で昼寝してサボっている営業さんだって、
いまどきはGPSで管理されてるんですから、
国家の政権中枢を担う秘書官のスケジュールなんて、
絶対何かしらの方法で管理されているはずです。
行動記録が残っていないわけがない。

「やってないっていってんだから、やってない」
のような幼子的言い訳を繰り返しても、
国会では通用するかもしれませんが
社会ではまったく通用しません。

こういう物的証拠を示して反証しない限り
いくら面会など無かったと反論しても
誰もそれを信じることはできないでしょう。



もう1つ重要なこと。

もし面会が事実の場合、
あの備忘録メモの内容の真偽、
信憑性が問題のカギになるわけですが、
普通に考えれば、
愛媛県職員・今治市職員らの要望に満額回答で応え、
加えて首相からの後押し、いわば「首相お墨付き」まで
いただいているあの内容を、
愛媛県職員が後からでっち上げたり
改ざんしたりする必要はまったくないわけです。

つまりメモに書かれている内容は、「真」であり、
その信憑性は限りなく高いと考えられます。

それはすなわち、
安倍さんの最初から加計ありき、
腹心の友に便宜を図っていたという疑惑は、
疑惑ではなく事実だったということになりませんか。


面会はあった。

その面会で、愛媛県職員らは
柳瀬氏から、獣医学部設置の話は、
首相が、腹心の友である加計氏に
便宜を図っている特別な案件であることを聞かされた。

つまり、安倍さんは国政を捻じ曲げ私物化していた。


まぁ、事実だとしてもそんなことは
安倍さんは絶対に認めないでしょう。

でも、もうね、この状況、
誰がどう見ても詰んでますよ。


権力は腐敗する、絶対的権力は絶対に腐敗する


安倍さんも、1強とはやし立てられたことで、
政権発足時の殊勝な心がけや謙虚さをいつしか忘れ、
驕り、慢心し、傲慢になり、調子にのって、
好き放題にやりすぎたようですね。



日本国憲法前文に、こうあります。


国政は、国民の厳粛な信託によるものであつて、
その権威は国民に由来し、
その権力は国民の代表者がこれを行使し、
その福利は国民がこれを享受する。



政治に最も大切なもの、それは信頼です。
為政者は厳粛な国民の信託によって選ばれるのです。
ゆえに信頼なき人に政治は託せません。

福利は国民が享受するものであって、
国民を欺き、一部の限られたお友達だけが
それを享受できるような政治を行う人に
国政を委ねることは出来ないのです。


安倍さん以外にも、
首相にふさわしい有為な人材は、
数多いるはずです。

安倍さんには即刻、
退陣していただきたいです。





どうも。

三流亭まん丸でございます。


私のバイブルともいうべきマンガ、
「究極超人あ~る」(ゆうきまさみ)で、
主人公のアンドロイド「R・田中一郎」は、
傍若無人の鳥坂(トサカ)先輩に
ハリセンでひっぱたかれたとき、
こう言い返しました。

「痛いじゃないか」

この答えに驚いたのは鳥坂先輩。
「アンドロイドなのに痛いのか?」
R・田中一郎は顔色一つ変えずに

「叩かれると痛いに決まっているじゃないか。」


なるほど、実際に痛かったわけでなく
「叩かれる=痛い」ということを
知識として知っているだけだったんですねぇ。



今、ささっとググればなんでも調べられます。
調べて理解できれば「知ってる」ってことになります。
でも、「知ってる」と「できる」の間には
月とすっぽんぽん、雲泥の差があるんですねぇ。

その差を埋めるもの、それが「経験」。
見て、触って、感じて、考えて、
やってみて、失敗して、工夫して、またやってみて・・・
その繰り返しを経験することで
はじめて「できる」ようになる。

でもねぇ、今の世の中、
それに対して自分は何の経験もしてないのに、
ただ「知ってる」というだけで
「できる」と勘違いしている人が
数多に存在しているんですよねぇ。


開幕2連敗のG・菅野投手に
「去年に比べてスライダーが甘いんだよ」
と居酒屋で焼酎チビチビやりながら
ウンチクたれてるオヤジ。

ハリル・ホジホジ日本代表監督解任に対して
「戦術や選手起用で不可解さがあったから当然でしょ。」
とコメントしてた渋谷を歩いていた大学生の兄ちゃん。


じゃ、投げてもらいましょうかねぇ、
145キロの外角低目のスライダーを。

じゃ、指揮してもらいましょうかねぇ、
ロシアW杯のサッカー日本代表を。


・・・ねぇ。(笑)





【追記】

父亡き後、
「書けば何とかなるだろう」と思っておりましたが、
書いていても何ともならなさそうなので、
少しの間、ブログを休むことにしました。
(面白いことが頭に浮かばないんですよ。)

更新はしませんが、
皆様のブログにはこれまで通り
お伺いします。

ゴールデンウィークもありますし、
リフレッシュして必ずまた戻ってきます。

それでは、
しばしの間、ごきげんよう。










ポチッとしていただけると嬉しいです。

   ↓       

にほんブログ村 お笑いブログへ
にほんブログ村





2018.04.07

30年

どうも。

三流亭まん丸でございます。


「ねぇ、あなた。」
「ん?」
「あなた、プロポーズの時のこと覚えてる?」
「なんだよ、藪から棒に。」
「私は今でもはっきり覚えてるわよ。」
「30年前だろ? 覚えてないなぁ。」
「ご飯食べて、お酒飲んで、カラオケボックス行って。」
「そうだっけ?」
「私が恵利だからって、『いとしのエリー』歌ってくれて。」
「・・・あ、なんとな~く思い出してきた。」
「最後、エリーマイラブ エリー♪って歌いながら、指環を・・・」
「あ~やめやめ! もう、言わなくていい。」
「あの頃、あなた、優しくてカッコよかったわぁ。・・・ね、ヒロシ。」
「もう、からかうの、やめてくれよ。恥ずかしい。」
「まぁ、照れちゃって。」
「・・・でも、もう、結婚して30年か。」
「ええ、30年。」
「お前もすっかり『いい歳のエリー』になったなぁ。」
「私も『そんなヒロシに騙されて』って感じね。」


我が家のことではありませんよ。(笑)






ポチッとしていただけると嬉しいです。

   ↓       

にほんブログ村 お笑いブログへ
にほんブログ村






2018.04.05

vs 花粉

どうも。

三流亭まん丸でございます。



子供達のなりたい職業が発表になったそうで、
男の子の1位はプロのスポーツ選手だそうです。

私らの小学生の頃もそうだったような気もしますが
私らの頃は「プロ野球の選手」、
今は「プロサッカー選手」なんですって。

ま、女の子の人気職業のケーキ屋さんにしても、
男の子の人気職業の大工さんや警察官も、
その道の専門職なんですから、
いわゆるプロフェッショナルな職業なんですよね。

かくいう私も、プロフェッショナル。
花粉症歴40年、「花粉防御のプロ」なんですね。

40年の経験から編み出された
花粉から身を守るためのノウハウは、
そりゃ相当、大したものなのです。



花粉症には、なにはなくともまずはマスクですが、
ただ、普通にマスクを装着するだけでは、
花粉からの攻撃を防ぎきることは出来ません。

そこでプロの技。

まずトイレットペーパーを太さ1cm、
長さ10cm程度のひも状に丸めます。
次にその両端を両方の鼻の穴に
グリグリとねじりこみます。
鼻輪のようにするんですね。

ここで重要なのは太さが1cmということ。
1cmより細いと鼻の穴にねじりこんだ際、
隙間が生じそこから鼻水が垂れてしまいますし、
奥まで入っていってしまいます。
あまり奥までねじりこむと、鼻腔の粘膜を刺激し
逆にくしゃみを誘発する原因になってしまいます。
あくまで小鼻がプリッとふくらむところまで。
そのちょうどいい太さが1cmなんですね。

この鼻栓鼻輪のおかげで鼻水は垂れてきませんし、
鼻栓で花粉が侵入することも防いでくれるので
くしゃみもごく稀にしか出ないのです。
そしてその上からマスクをするのです。
ただマスクをしているだけにしか見えないから、
見栄えもいいし。

これこそが、かれこれ40年近くかかって到達した極意、
「鼻栓鼻輪の術」。



でも、そんな花粉防御のプロであり、
「鼻栓鼻輪の術」という奥義に使い手である私も
今年は大苦戦しています。
今年の花粉は相当手強いです。

この鼻栓鼻輪、普通15分程度持つんです。
ところが今年はモノの数分で
鼻輪が鼻水でグシャグシャになり、
その鼻輪から、しみこんだ鼻水が
ポタポタ垂れ始めてしまうのです。

そして今年はそこに
新たなる脅威が襲い掛かってきます。

くしゃみです。

例年、鼻栓鼻輪により封じ込んでいたくしゃみが
今年は鼻栓鼻輪に関係なく、出るんです。

くしゃみをするとまず、
鼻水でグシャグシャ垂れ垂れになった鼻輪が吹っ飛びます。
加えて、飽和状態の鼻輪にしみこむことが出来ずに
鼻栓状態で鼻の中にたまっていた鼻水が、
一気に噴出します。

もうね、マスクの中は阿鼻叫喚。

こうなるともう、どうすることもできません。
マスクを両耳からはずし
そのマスクを大きな鼻紙とみたてて、
真ん中で半分に折りながら、
口辺にスプラッシュされた鼻水をふき取り、
鼻水まみれの鼻輪をそのまま挟み込んで、
最後に鼻をチーンとかんで
ゴミ箱へポイしなければなりません。

その後、新たな鼻輪をねじ込み、
新たなマスクをかけるのですが、
その手間、マスク代、馬鹿になりません。



でもね、これができるときは、まだいいんです。
この一連の行動が出来ないとき、
たとえば車の運転中や現場作業中、
打ち合わせの真っ最中のときなどは、
この処理対応が出来ませんので、
「マスク内が鼻水のスプラッシュマウンテンやぁ~」
だとしても、そのまま10分でも15分でも1時間でも、
耐え続けなければならないのです。

マスク内の口元あたりで行ったり来たりする
鼻水が滴り落ちるほどしみこんだ鼻栓鼻輪、
口辺はスプラッシュ鼻水でベチャベチャ、
鼻からはとめどなく流るる鼻水、
そこに終わることのない連発くしゃみ・・・
もうね、グッチャグチャのグッチョグチョ。

そんな状況でも、何事もなかったかのように
振舞い続けなければならないのです。

これが本当にツライ・・・。



花粉症でない皆様にしてみれば
「今年の花粉症ってそんなヒドイの?」
「文章表現、ちょっと盛りすぎじゃないの?」
って思われるかもしれませんが、
何ひとつ盛ってませんし、
ありのままの状況を書いてます。


決して


フィ・・・、フィ・・・ フィックション! 


てやんでい、こんちくしょう!



では無いのです。









ポチッとしていただけると嬉しいです。

   ↓       

にほんブログ村 お笑いブログへ
にほんブログ村




2018.04.03

エール

どうも。

三流亭まん丸でございます。


新しいスーツを着た若人が、
颯爽と街中を歩いています。

今年も夢と希望に満ち溢れた若い力が、
すさみ、事なかれ、諦めが蔓延した
無責任社会の仲間入りです。

彼らは慣習や常識といった社会の毒に犯されずに
いつまでフレッシュでいられるんでしょうか。

・・・来年の今頃までは保てないんでしょうねぇ。(苦笑)



『失敗したところでやめてしまうから失敗になる。
成功するところまで続ければ、それは成功になる』

松下幸之助



『失敗なんかしちゃいない。
うまくいかない方法を
七百通り見つけただけだ。』

『私たちの最大の弱点は
諦めることにある。
成功するのに最も確実な方法は、
常にもう一回だけ試してみることだ。』

両方とも、エジソン



『1万回ダメでヘトヘトになっても
1万1回目は何か変わるかもしれない。』

ドリカム「何度でも」



『俺は失敗したことないぜ。
成功するまで、し続けるからね。』

ナンパの達人



何かを変えようとするときには
相当のパワーが必要なんですけど、
我々おじさん、おばさんたちには、
もうそのパワーがないんですよ。(苦笑)

おじさん、おばさんは、
もう社会の歯車にガッチリ組み込まれてしまって、
そこで、ハムスターのように、
ただクルクルと回り続ける事しか
できないんですねぇ。

この自浄作用が働かない
閉鎖的で閉塞感漂う日本を変えていけるのは
新たに加わる力だけなんですよ。



若人の皆さん、
このままでは、あなた方の未来が、
おじさん、おばさんたちの犠牲になるのは
明明白白。

社会に順応するのではなく、
社会を自分たちにあった形に変えていく。

そういう心意気で、頑張っていってほしいなぁと
思いますねぇ。









ポチッとしていただけると嬉しいです。

   ↓       

にほんブログ村 お笑いブログへ
にほんブログ村






プロフィール

三流亭まん丸

Author:三流亭まん丸
オヤジギャグ好きの
ただのそこらへんにいる
ちょいエロオヤジでございます。
あること・ないこと、
真偽のほどはいい加減。
そんな記事により
皆様に何か不都合が生じた場合、
その責任は痛感いたしますが、
責任はとりません。(笑)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

最新トラックバック

月別アーカイブ

Copyright ©まん丸、メジャーへの道 6. Powered by FC2 Blog. Template by eriraha.