fc2ブログ

まん丸、メジャーへの道 6

あることないこと 話半分でお付き合いくださいませ

') //-->

2018.01.29

ブログ小休止

どうも。

三流亭まん丸でございます。



大雪、大寒波の影響で、
水道管や蛇口の破裂が相次ぎ
この土日、休みなく朝から晩まで出動しても
修理がまったく追いつきません。

超零細水道設備業の私の会社も

てんてんてんまりてんてまり~♪

じゃない!

てんてこまい状態になってます。



一日も早く、皆様が普通に水道を使えるように
復旧作業を頑張らなければなりませんので、
ブログはちょっとの間小休止いたします。

どうかご容赦ください。

東京にお住まいの方、
「こりゃ冷えそうだぞ」が予想される日は
寝る前にタオルなんかを
蛇口の上からかけておくだけでも
蛇口破裂の確率は相当低くなります。
また保温材がはがれている水道管も
その箇所にタオルを巻きつけたりしてもらえれば
凍結はかなりの確率で防げます。
(要は外気に直接ふれないようにしておけばいい)

それでも凍結し、水が出ない場合は
あわてずにその蛇口を乾いたタオルで巻いて、
ぬるま湯を少しずつゆっくりかけて解凍してください。
熱湯は絶対にダメですよ。
蛇口や管が一気に破裂します。



ということで、本日も

てんてんてんまりてんてまり~♪

で頑張ります。




それでは。






【1月31日追記】

2月4日(日)に更新します。








ポチッとしていただけると嬉しいです。

   ↓       

にほんブログ村 お笑いブログへ
にほんブログ村






2018.01.27

陶芸

どうも。

三流亭まん丸でございます。


先日の記事で「陶芸、やるよ!」と宣言してから
その後何の音沙汰も無く、
皆様におかれましては、
まん丸の奴、陶芸始めるって言ってたけど
ほんとに? ほんとに? ほんとにーひゅーすとん?
って思われていた方も多いのではないでしょうか。

私、三流亭まん丸は有言実行の男です。
ちゃんと陶芸、始めましたよ。

ということで、皆様お待ちかねの、
待ちかねてない方にはどうでもいい、
陶芸教室第1回目のご報告をさせていただきます。



こういうのははじめが肝心です。
体験予約した5分ほど前に到着し、
マジメさをしっかりアピールしてきましたよ。
第一印象がその人の印象の8割を決める
といっても過言ではありませんし、
そして約束と時間を守るのは大人としての
最低限のマナーですからねぇ。

「さすが! まん丸!」

まぁなぁ。



案内された作業場には
すでに4人の会員さんがおりまして、
それぞれその日にやる作業の準備をしておりました。
どうやら、この陶芸教室は、
決められた課題を全員で一緒にやるのではなく
一人ひとりが好きなように自由に作品を作り、
巡回している先生がときどきアドバイスする、
といった方式のようです。

と、そこへ先生が登場。
私と同じ年の女性の方でした。
妻の親友のユミコちゃんに似てたんですけど、
そんなこと言われても、知ったこっちゃないでしょ。
なので、皆さんにイメージしてもらうために
仮に石田ゆり子、ゆり子先生としておきましょう。
なんかいいでしょ、石田ゆり子。
うらやましいでしょ、石田ゆり子。
あんまり似てないんですけどね、石田ゆり子。(笑)

あ、でも上品でやさしそうな、
とてもお綺麗な先生ですよ。



なんかね、スタートからしばらくの間、
場の雰囲気がぎこちなかったんですよ。
陶芸ではマジメキャラで通そうとネコかぶってましたし、
ガラにも無く緊張してましたし。
そして、ゆり子先生も、私がどういうキャラだかを
「手探り」してたみたいなんですよ、陶芸家だけに。

私が一生懸命に土をコネコネしてる時でした。
そのコネコネを見ていたゆり子先生が
「まん丸さん、お上手ですね。なかなかスジがいいです。」
と褒めてくれたんです。
普段褒められることなどほとんどありませんので、
ちょっとうれしくなっちゃったんですよ。
おもわず右手でガッツポーズをつくっちゃいましてね、
できた力こぶを左手人差し指で指しながら
「スジがいいって、この上腕二等筋のあたりですか?」
ってやっちゃったんですよ。
ゆり子先生、大笑いしてくださいましてね。
その場の妙な空気を一掃することに成功いたしました。

三流亭まん丸、本領発揮・・・
いや、本性発揮しちゃいましたねぇ。
マジメなダンディキャラで行こうと思ってたんですけどねぇ。
陶芸でも「お笑いカテゴリー」所属になってしまいましたよ。



その後はもう笑いが絶えることなく体験も無事終了。
そのまま正式入会の手続きをしてきました。


以上、第1回目の陶芸報告はおしまいです。





・・・えっ?


土の種類とか、土の練り方とか、何を作ったのかとか、
そういう内容がまったく書かれていない、ですって?


そんなの当たり前でしょ、
このブログは「お笑いカテゴリー」なんですから。


「お笑いブログ」って言う割には
この記事にはオチが無いじゃないか、ですって?


今回はこれでいいんです。
陶芸でもう十分にひねりましたから。











ポチッとしていただけると嬉しいです。

   ↓       

にほんブログ村 お笑いブログへ
にほんブログ村





2018.01.25

大雪 その2

どうも。

三流亭まん丸でございます。


雪は、降ってるときよりも
積もった次の日が怖いといいます。
轍や、歩行者が踏み固めたところの雪が
カッチンコッチンに凍って滑るんですよねぇ。


東京では、一昨日の昼間は気温10度を超え
陽光もたっぷりだったので
朝方凍ってた雪もシャーベット状になってました。
そのタイミングで雪かきしてくれたところは
昨日の朝の冷え込みでも大丈夫だったんですけど、
何にもやってないところは、
案の定、カッチンコッチンのつるっつる。

そういうところの、まぁー多いこと、多いこと。



昨日の朝、
近くの中学校へ歩きで現場調査に行ったんですけど
途中歩道部分全面がアイスバーンになってるところが
何か所もありましてね。
その都度、よちよちペンギン歩きを余儀なくされて
普段、自転車なら3分、歩いて7~8分のところが
なんと30分かかってしまいましたよ。

しかもシリモチのおまけつき。
バーンでバーン!ですよ

あ~、ケツが痛ぇ。



しかし、なんで雪かきしないんでしょうねぇ。
ご高齢の方や身体や健康面で
したくてもできない人はしょうがないですよ。
でもね、そうじゃない人たちはしなきゃダメ。
どうせ「寒いし面倒くさいし疲れるし」・・・ってあたりが
雪かきしない人たちの理由なんでしょうけど、
そういう身勝手で性根の腐った奴は
雪と一緒にこの町から除雪してやりたいですよねぇ。

家の前の二間程度、道幅の半分の範囲でいいのにね。
このまま放置すれば凍り付いて危険な状況になり
人々が転ぶかもしれないとわかっているのにね。
それでも、やらないのはもう立派な犯罪、
「未必の故意」ってやつですよ。

でももしかすると、家の中では許されぬ二人が
「密室の恋」からの「密室の行為」をしていて、
雪かきしなかった、なんてことも。

家の外では雪かき、中ではムフフで汗かき。

ちょっとうらやましいけど、これも絶対に許せません。
いくら二人の恋の炎が激しく燃え上がっても
道路の雪まで溶かすことはできないんですから。




ということで、
相変わらず雪のたびに大騒ぎになる東京。
その昔、雪が積もった時の記事に

東京とかけて
宇宙戦艦ヤマト・古代進ととく
そのココロは・・・「雪に弱い」

なんていうなぞかけを書いたような気がしますが、
その時と全く変わらず、おたおた・おろおろしてます。

東京は数年に1回は積雪を伴う雪が降るというのに
東京の人々っていうのはその時の苦い体験を
覚えてないんでしょうねぇ。

あなたはもう忘れたかしら~ ♪

降雪(こうせつ)のことなんてねぇ。





しまった・・・ 

前回と同じ「歌オチ」になってしまった・・・









ポチッとしていただけると嬉しいです。

   ↓       

にほんブログ村 お笑いブログへ
にほんブログ村





2018.01.23

大雪

どうも。

三流亭まん丸でございます。


大雪です。

雪国の方からしてみれば
「かわいいもんだよ。」
なんでしょうけど、
東京に住んでる私からしてみれば
雪国の方のほうが
もっとかわいいと思います。

色白で、肌がきれいで・・・。

え? 

女の子の話じゃないの?


ってなことで、
東京は昨日昼から降り始めた雪が積もって
もう大変なことになってます。



昨日は14時くらいから事務所前、
18時くらいから自宅前の、
雪かきダブルヘッダーとなりました。
ある程度かいておかないと
次の日カチンコチンになってからだともっと大変だし、
事務所の周りも自宅のご近所も
爺さん婆さんばっかりで、
誰も雪かきしないもんで。
限界集落化、実感しましたねぇ。
おかげで体力が限界。



20時過ぎまで


かいてもかいてもすぐ積もる~
がんばらなくちゃ がんばらなくちゃ
がんばらなくちゃ~ ♪



ピンポンパン体操の歌を口ずさみながら
長男・次男を動員して頑張ったんですけど
一向に雪、降りやまず。
むしろその勢いを増すのを前に
はなはだ無念ながら、
雪かき中止を決断いたしました。



今朝(4時30分)、外に出てみると
雪はやんでいましたが
北欧かっ!ってつっこみたくなるような光景。
でもね、生クリームのような雪が
屋根や道路にタップリかかって
美味しそうでしたよ。
ちなみに我が家の玄関前の積雪量は
28cmでした。



ということで、
中途半端ですが記事はここまで。

通勤の皆さんの安全確保のために、
この雪の名曲を口ずさみながら
記事書くかわりに、雪かいてきます。


どか~ゆき~ ねぇ 
パンダまで白くそめられたなら うぉうお~
しろ~くま~とさ 
見分けをつけられる事ができたのかい? ♪



レミオ・路面が凍結してますので。








ポチッとしていただけると嬉しいです。

   ↓       

にほんブログ村 お笑いブログへ
にほんブログ村




2018.01.21

うなぎ

どうも。

三流亭まん丸でございます。


うなぎ。

ご存知の通り、
天然モノはなかなかお目にかかれず、ほぼ養殖。
その養殖も、卵から成魚までの完全養殖ではありません。
遠くマリアナ沖で生まれ、
黒潮にのって日本近海にやってきた稚魚を獲り
それを1~2年くらい養殖して出荷するんですね。

そのうなぎが、大変なことになってます。

その稚魚、シラスウナギというんですが
黒潮大蛇行やらテジナーニャの影響で超不漁、
例年の1/100しか獲れていないんだそうですよ。
・・・「ラニーニャの影響」でした。

このままいくと2年後くらいには、
お値段、うなぎのぼり。

「こりゃあ、大変だ。なんとか手を打たないと・・・」
と、とりあえず慌ててはみたものの、
ふと思い返せばここ5年ほど、
土用だろうが日曜だろうが、
うなぎが我が家の食卓に上がったことなど
ありゃしません。

外で並が3000円、上4000円もするうな重を
食べたことなどもまったくありゃしません。

ご馳走してもらえるなら
ありがたく御相伴に預かりますが
自腹を切ってまではねぇ・・・。
うなぎだけに・・・。(←関東限定ネタ)

「なぁんだ、我が家には全然関係ないじゃん。」 

よかったのか、よかぁないのか・・・。(涙)



ま、どうしても、「うな重、食べたい!」ってなったら、
あのタレをほかほかの白米の上にたっぷりかけて、
うなぎ屋さんの店の前まで行ってね、
店内から漂ってくる炭火で焼く蒲焼のいい匂いを嗅いで
それをおかずに白米をバクバク食べりゃいいんですよ。

うなぎ屋さんが「匂い代、支払え」って言い出しても
金を払う必要などまったく無いですよ。
財布の小銭をジャラジャラさせて
こう言い返してやりゃいいんです。

「嗅ぎ代なんだから、音で払う。」



・・・っていうのが落語のサゲなんですけど、
このままだとうなぎ屋さんに

「小銭じゃ足らねぇ。 お札の音にしてくれ。」

って切り返されちゃったりしてね。(笑)


ま、音がするほどのお札があったら、
うなぎ、食べますよねぇ。








ポチッとしていただけると嬉しいです。

   ↓       

にほんブログ村 お笑いブログへ
にほんブログ村





プロフィール

三流亭まん丸

Author:三流亭まん丸
オヤジギャグ好きの
ただのそこらへんにいる
ちょいエロオヤジでございます。
あること・ないこと、
真偽のほどはいい加減。
そんな記事により
皆様に何か不都合が生じた場合、
その責任は痛感いたしますが、
責任はとりません。(笑)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

最新トラックバック

月別アーカイブ

Copyright ©まん丸、メジャーへの道 6. Powered by FC2 Blog. Template by eriraha.