fc2ブログ

まん丸、メジャーへの道 6

あることないこと 話半分でお付き合いくださいませ

') //-->
どうも。

今回はちょっとお固く。
三流亭まん丸でございます。

フニャフニャな生半可ないい加減な知識で
カッチンコッチン!な事を語ろうとするなんとも挑戦的な企画。

まぁるいまん丸が、四角くおさめまっせぇ~。

どうぞお付き合いの程を…。



さて、昨日木曜日は第13回大喜利グランプリの結果発表の日でした。

 お題28 街を歩いてて、景気がよくなったなぁと実感。なぜ?


私のボケの結果です。


【優秀作品】

 ★ 見かける野良猫たちが徐々に太ってきた。 (第1位 35.4pt)


【次点作品】

 ★ ちょっと前は10円玉がせいぜいだったのに、最近は500円玉を拾うことが多い。


【番外・講評】

 ★ 開店時間前のパチンコ屋に並んでいる人が少なくなった。


皆様方からの心温まる「ポチッとな」のおかげさまで
第1位&ポイント獲得することができました。
心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。


さて、「景気の気は気分の気」なんて申しますが
皆さんのところでは「景気」、よくなってるという実感ありますかね?

私のような末端零細自営業にはまだまだ波及してきていないようです。
というか、大手輸出型企業はここのところの円安進行で絶好調なのかもしれませんが
その好調ぶりが、下々まで行き届くには年単位の時間が必要なのかもしれません。
行き届くまで、もちこたえられるかどうか…。

ゆえに、私に言わせれば、イの一番に「企業業績を上げる」施策を施し
順次、「給料が上がる」 → 「消費が増える」 → 「企業業績が上がる」
という従来の経済サイクルで考えられたアベノミクスは全く評価できません。


それは、この数字を見ればその理由もよくわかってもらえるような気がします。

2013年3月末で大手企業100社の内部留保金は

99兆円

大手100社でこの数字ですから、
日本の企業全体で200兆円規模の内部留保金があるのではないか?
とまで噂されているのであります。

企業は、バブル崩壊やその後の厳しい経済を経験してきたせいで
業績が上がっても、万が一の時のために日本の単年の国家予算に匹敵するほどのおカネを
内部留保してしまっているわけです。
これ、すなわち、労働者への利益の分配がなされていない、
給与にその利益が反映されていないおカネがこれだけあるということ。
…というよりは反映しようとしていない、いやする気が無いおカネという方が正確かな。

つまり企業は業績が上がっても、現状ではその利益は給与として支払われない
ということです。


そこでマルノミクス。

私だったら、経済再生のシナリオはまず「給与を増やす」ことから始めますね。

まずこの企業の莫大な内部留保金にべらぼうに高い税率の税をかける。
仮に50%の税率ならば約50兆円を納税しなきゃならなくなる。
となれば、内部留保するより設備投資に回したり従業員へ給与として支払った方が得。
そう会社側に判断させるくらいの高い税率をね、おもいっきりかけるんですよ。

仮に50兆円税収が上がれば単年度国債発行無しで国家予算が組めますし…。

また一定金額以上の利益を上げた企業の法人税税率は引き下げないで
むしろ大幅に引き上げるべし。
利益が出る=高い法人税を納めなけりゃならないんだったら
固定経費の人件費を増やして利益を少しでも少なくしようとするでしょうし
多少無理してでも設備投資におカネを回すんじゃないでしょうか?

カネをためこんでいるところからはカネを吐き出させ
ないところへ回す…これが原則ですよ。

そして申し訳ないのですが、1000兆円にも及ぶ国の借金があるんですから、
消費税廃止や恒久的な引き下げは現実味がありませんので、
消費税税率は時限的に3%へ引き下げ。

これらの政策がうまくかみ合い功を奏せば、
給与が増え個人消費が活発になり、
その一方企業の設備投資需要が増え経済が活発化する。

無尽蔵にじゃぶじゃぶおカネ刷って、
後世に莫大な借金を残さなくたってイケるんじゃないの?


…な~んてね。


労働者への給与が増えたら、労働者がそのカネを内部留保したりして…。
それにこれだけグローバル化が進んでいれば、国際的な要因が複雑に絡み合って
こんな簡単にうまくいくわけないでしょうし…。


まぁ結局、「経済は生き物」、どうなっていくのかだれも正確には読むことができないし
これが絶対!という施策なんかもありゃしないんでしょう。


ということはやはり行きつくところはこれ。

「景気の気は気分の気」

みんながみんな、「ここんところ景気、ちょっとずつよくなってきてね?」
って自己暗示をかけて、そう信じ込むことが
景気回復・経済再生に最も効果的で有効な施策なのかもしれませんねぇ。

なんか最近、「見かける野良猫たちが徐々に太ってきた。」ような気がする…ってね。





以上 まん丸でした。


ポチッとしていただけると嬉しいです。

   ↓       

にほんブログ村 お笑いブログへ
にほんブログ村



どうも。

是枝監督の映画がカンヌ映画祭で賞を受賞!
三流亭まん丸でございます。

「そして…」 あれっ?
「そして…」 あれれっ?

なんだっけ? 

 そして僕は途方に暮れる ♪



さて、映画といえば…。

稀代の喜劇王チャップリンは、「あなたの作品で最高傑作は何?」という質問に、
決まって「ゆうべ作った気まぐれ紅茶プリンさ」と答えたそうです。

…ウソです。本当は

  next one.  (次の一本さ)

と答えたそうです。

常に向上心を持ちながらより良い作品を作り続けようとする
映画人としての気概とプライドが感じられる名言ですねぇ。
カッコいいですねぇ。

ということで、私もチャップリンを真似して、

  next one.

ってカッコつけて答えちゃおうと思います。



「お前、まんじゅう食いすぎ! …って、まだ食うつもりなのか?」

  next one.  (次の1個も)


「お前の競馬の予想、全然当らねえじゃねぇか!」

  next one.  (次のレースこそ!)


「また赤点だぞ! いつになったら合格できるんだ!」

  next one.  (次の追試で…)


「V9時代の巨人、3番サード長嶋、4番は誰だっけ?」

  next one.  (次の打者は王ちゃん) 


「お前、いつになったら面白い記事、書くんだよ!」

  next one.  (次の記事さ)



次回、乞うご期待?!





…どうしよう、大見得を切っちゃったなぁ。

 そして僕は途方に暮れる ♪





以上 まん丸でした。


ポチッとしていただけると嬉しいです。

   ↓       

にほんブログ村 お笑いブログへ
にほんブログ村


どうも。

冒険家・三浦雄一郎さんが80歳にしてエベレスト登頂成功!
三流亭まん丸でございます。

凄いですねぇ。大したもんです。


よぉ~し!

私もエベレストにのぼるぞ! 

…いや、それはどう考えても絶対に無理なので
「高尾山(601m)にのぼるぞ!」くらいにしておきます。



まだ私が小学生だった頃、若大将こと加山雄三さんと
その映画・若大将シリーズで加山さんのお父さん役を演じた有島一郎さんが
対談している番組(確かラジオだったような…)を聴いたことがあります。
テレビだったかもしれません…。

(前略)

 有 「若大将っていうのは何やってもカッコよくてね。」
 加 「はっはっは!」(…と豪快に笑う)
 有 「なんかね、過ぎ去った青春を思い出しましたよ。」
 加 「お父さん、お言葉を返すようですが、『過ぎ去った』は聞き捨てならないなぁ。」
 有 「だって僕はもうとっくに還暦過ぎてるんですよ。」
 加 「いや、お父さん。僕はね、こう思うんですよ。
     10代には10代の青春がある。20代には20代の、30代には30代、
     40代には40代、50代には50代、60代には60代、
     そして70代には70代の、それぞれの青春がある! …僕はそう信じてるんです。」
 有 「嬉しいこと言ってくれるねぇ。そんじゃ僕はまだ青春真っ只中ってことじゃないですか!」
 加 「その通りですよ、お父さん!」
 有 「なんか元気が湧いてきたよ !久しぶりにもう1本若大将で映画撮ろうか。(※)」
 加 「はっはっは!」(…と豪快に笑う)


※「映画撮ろうか」だったか、「歌を歌っちゃおうか」だったかは定かではありませんが…。


こんな内容だったと思いますが、
この時に加山雄三さんが語った

 いくつになっても青春!

という考え方には、子供ながらにいたく感銘を受けましたねぇ。
もう30年以上時が経とうというのに、いまだに鮮明に覚えているくらいですから…。

だから皆さんも、年齢を言い訳にしていろいろと諦めてしまうのは勿体ないですよ。


ということで

私も高尾山にのぼるぞ! 

…いや、よくよく考えるとかなり無理そうなので
「ビルはエレベーターを使わずに階段でのぼるぞ!」くらいにしておきます。




…やっぱ「5階までは」にしておこう。




…3階ということで。




…できることから、できる範囲で。






以上 まん丸でした。



ポチッとしていただけると嬉しいです。

   ↓       

にほんブログ村 お笑いブログへ
にほんブログ村


どうも。

運動会といえば秋の風物詩だったんですけど
最近はこの時期におこなう小中学校も多いんですね。
三流亭まん丸でございます。

長男の中学校は6月初旬に、次男の小学校は秋だそうですが…。


ということで。

今週末の少年野球は、多数の部員が通っている小学校の運動会でお休みです。
話によると、運動会の花形・全学年による紅白対抗リレーの出走メンバーは、
1~6年までほぼ全員、野球チームのメンバーだそうです。

そりゃそうだ。日頃ミッチリと鬼コーチの私がシゴいてんだから…。(笑)

普段一緒に戦っているチームメイトもこの日ばかりは敵味方に分かれて、
しのぎを削る強烈なライバルってことですね。対決、楽しみですねぇ。

日頃野球で鍛えた体力と培ったチームワークを思う存分に発揮して、
みんな大活躍してきてくださいね。


では、運動会での彼らの健闘を祈念いたしまして、この曲でエールを!






 行こう! Faraway Faraway 
 光掴むために 僕ら今走り出すんだ!
 もっと Faraway Faraway
 虹のアーチを抜け 輝く青の彼方 ♪ 


  【  Faraway   by  Pardise Go!! Go!!  】

  (NHKアニメ「メジャー」 1stシリーズ・エンディングテーマ)




私は思う存分のんびりさせていただきます。
久しぶりに、週末にゆっくりできるなぁ。(笑)



以上 まん丸でした。



ポチッとしていただけると嬉しいです。

   ↓       

にほんブログ村 お笑いブログへ
にほんブログ村



どうも。

腑とは五臓六腑、つまりはお腹の中にある臓器のこと。
三流亭まん丸でございます。

「腑に落ちる」=「内臓に、オチが、ある」

…「内臓が無いぞう」ってこと?



最近、腑に落ちないこと。

これはフェイスブック限定の話。
同窓会やるとかやんないとかで強制的に参加させられたんですけど
結局、マメにチェックしていなかったせいで、
「同窓会、終わっちゃったの?! どぅすっかぃ…。」
なんてことがありました。
それからマメにチェックするようになりましたよ。
2週間に1回くらいですけどね…。

ちょっと前に、私をFBに強制参加させた友人と会いました。
「まん丸、お前、FB、見てるのか?」
「おう、見てるよ。」
「じゃ、なんで 【いいね!】 押さないんだよ。」
「読んでていいなぁと思うものには押してるよ。でも昼に何食ったとか、親バカ子供自慢とか
全然 【いいね!】 って思わないのには、押さないよ。」
「あのな。 【いいね!】 ってのは、別にそう思わなくたって、「読んだよ」っていう証として
押すもんなんだよ。それがFBのマナーっていうもんだ。」
「へ~、そんなもんかね…。」
「まぁな。」

ああ、面倒臭ぇ…。


【…だから何なの?】 があったら、
迷うことなくビシビシ押しまくっちゃうんだけどなぁ。

 



最近、腑に落ちたこと。

現場に向かう車中のカーラジオから聞こえてきた
番組パーソナリティと外国人コメンテーターの会話。

 外 「オ嫁サン二スルナラ日本人女性ガ一番ダッテ、私ノ国デハ言ワレテマス。」
 パ 「へぇ~、そうなんだぁ」
 外 「実ハ、私ノオ嫁サンモ日本人デス。」
 パ 「じゃ、ばっちりじゃないですか!」
 外 「デモ、日本人女性ッテ結婚シテ何年カ経ツト態度ガ変ワッチャウンデスヨネ。」
 パ 「え? どんな風に?」
 外 「最初ハ何デモ「ハイ」ッテ言ッテクレルノニ、イツノ間ニカ「イ」ガ消エチャウンデス。」
 パ 「「イ」が消えちゃう?」
 外 「何言ッテモ、怪訝ソウナ声デ「ハァ?」ッテネ。」

ハンドル握りながら、思わず「ウマい!」って唸っちゃいましたよ。

あまりにも見事なまでに腑にストンと落ちたので、妙に気分がいいです。
今晩は風呂上がりのビールをキューっといこうかな。

五臓六腑にしみわたる、格別の一杯をね…。

 

【…だから何なの?】







以上 まん丸でした。



ポチッとしていただけると嬉しいです。

   ↓       

にほんブログ村 お笑いブログへ
にほんブログ村


プロフィール

三流亭まん丸

Author:三流亭まん丸
オヤジギャグ好きの
ただのそこらへんにいる
ちょいエロオヤジでございます。
あること・ないこと、
真偽のほどはいい加減。
そんな記事により
皆様に何か不都合が生じた場合、
その責任は痛感いたしますが、
責任はとりません。(笑)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

最新トラックバック

月別アーカイブ

Copyright ©まん丸、メジャーへの道 6. Powered by FC2 Blog. Template by eriraha.