› 小美野塾 › 2012年08月
2012年08月27日
2012年08月27日
台風15号、本日(27日)の授業に関して
三年生(午前部・午後部)の休講に続いて
小学生部も休講とします。
夕方からの1,2年生の授業はもうすこし
ようすをみさせてください。
また、昨日予定していた、第一回沖縄県統一プレ入試は
9月1日に延期しました。当日はウークイのため本来は
休講を予定していましたが、伊良波中学の期末テストが
来週にひかえているため、この日しか教室をあけることができず
やむを得ないしだいとなりました。
なるべく、朝早くよりはじめ、昼過ぎ15時前には終わらせる
予定でいます。
小学生部も休講とします。
夕方からの1,2年生の授業はもうすこし
ようすをみさせてください。
また、昨日予定していた、第一回沖縄県統一プレ入試は
9月1日に延期しました。当日はウークイのため本来は
休講を予定していましたが、伊良波中学の期末テストが
来週にひかえているため、この日しか教室をあけることができず
やむを得ないしだいとなりました。
なるべく、朝早くよりはじめ、昼過ぎ15時前には終わらせる
予定でいます。
2012年08月26日
台風15号、月曜日の授業に関して
三年生の授業(午前部・午後部とも)は台風のため休講とします。
夕方以降の1、2年生の授業、および小学生部の授業は
明日朝のようすを見て、明日の午前中以内に決定します。
夕方以降の1、2年生の授業、および小学生部の授業は
明日朝のようすを見て、明日の午前中以内に決定します。
2012年08月22日
豊見城中央交番
県道7号線の道路拡張に伴い上田交番が取り壊され、新たに豊見城中央
交番が完成し、今日、オープニングセレモニーがありました。
すでに、交番としては機能していて、先日、塾のほうにもあいさつがてらなのか
顔を出してくださいました。
無人のことが多かった上田交番に対して、中央交番は警察官か、警察OBの
嘱託さんのいずれかが24時間できるだけ常駐するとのことです。
表から見える場所にいないときでも、裏にいるので安心してくださいとのこと。
交番がある土地は、地主さんが警察に寄付してくれた土地で、本当に
いろんな人たちが尽力してできた交番です。地元の方、みんなで盛りたてて
いきたいと思っています。
2012年08月17日
宿題デーその2~味噌つくり~
2回目の宿題デー。今年の「自由研究お手伝い」の課題は味噌づくりにしました。
材料は大豆・麹・塩の三つ。
まずは前日準備。大豆を洗って
一晩、水に浸して
アクを取り除いて
麹を用意して
圧力釜で大豆を煮込んで
麹といっしょに、こねてこねて
樽に入れて
重石を載せて
二ヶ月ちょっとで完成予定。
ブランド名はなぜか「新垣こうじ味噌」だそうな。
複数の人間が手を触れるので、アルコール消毒だけはかなり
徹底させました。二ヵ月後が楽しみです。
できたら、豚汁パーティでもやろうかと考えています。
2012年08月03日
宿題デー&インドカレー
今日の宿題デーはほぼ全員出席。
きちんとやる子もいれば、なにをしたらいいかわからんという子も何人か。
これも、毎年のこと。強制されなくても、ノートとテキストを広げて
黙々と課題をこなしていく子を参考に、勉強の仕方やリズムを盗む
にはもってこいの一日です。
たった一日では、どれほどの効果やらですが、これを積み重ねていって
受験への雰囲気づくりを狙っています。
一方で、ちゃんとアメも用意しました。小美野塾特製のインドカレー。
とうがらしは家庭菜園で育てている自家製もの。
創業時は生徒数もすくなかったので、よく生徒にごはんをいろいろと
つくっていましたが、生徒数が増えると、なかなかにたいへん。
でも、辛い辛いといいつつも完食してくれるのをみると、また
なにかつくろうという気が湧いてきます。
きちんとやる子もいれば、なにをしたらいいかわからんという子も何人か。
これも、毎年のこと。強制されなくても、ノートとテキストを広げて
黙々と課題をこなしていく子を参考に、勉強の仕方やリズムを盗む
にはもってこいの一日です。
たった一日では、どれほどの効果やらですが、これを積み重ねていって
受験への雰囲気づくりを狙っています。
一方で、ちゃんとアメも用意しました。小美野塾特製のインドカレー。
とうがらしは家庭菜園で育てている自家製もの。
創業時は生徒数もすくなかったので、よく生徒にごはんをいろいろと
つくっていましたが、生徒数が増えると、なかなかにたいへん。
でも、辛い辛いといいつつも完食してくれるのをみると、また
なにかつくろうという気が湧いてきます。