fc2ブログ
Hungry monsters kitchen

茄子とベーコンのぺペロンチーノ

Posted by Kay on   9  0

spa1.jpg

秋ナスは嫁に食わすはと言われるくらい美味しい食べ物。

いやん、いつになく文学チック

なわけないか!

なすは食物繊維がたっぷりで、ビタミンB群・Cなどのビタミン、カルシウム・鉄分・カリウムなどのミネラル成分を含んでいます。皮にはアントシアニンいわゆるポリフェノールたっぷりなので、皮ごと食べていただきたい。


オリーブオイルを熱し、ニンニクをたっぷり入れて、香りを立たせます。
ニンニクは焦げちゃうので、ここで取り出して、
茄子をこんがり焼いたら、ベーコンを入れだっと炒めます。
ゆでたスパゲティーと枝豆(いろどりで)をからめて、塩コショウで味を調え、
パルメザンチーズをかけて、召し上がれ。

唐辛子を入れたい時はお好みでニンニクと一緒にいれましょう。

     ☆今日も読みに来てくださって、ありがとう☆

banner_wreath_1.gif  recipranking.jpg 
  ↑人気ブログランキング♪↑      ↑レシピブログに♪↑    

  2つもポチッありがとうございます。とても励みになっています。

  ★゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚★


人気のゴートミルク石けんが各種入荷しました。
大変お待たせしちゃったので、10月31日まで感謝の気持ちを込めて、パスワードde10%オフキャンペーンをいたします。ペコリ
パスワード「momo」で10%オフ
 
summersale.jpg


icon4.jpg
コラム「金曜日のランチーオーダー」更新しました。

9 Comments

とあ says...""
茄子、おいしいよね~
夏からずっと茄子食べてる気がする~
けど、パスタ忘れてた!!
今度作ってみようっと♪
2013.09.30 10:37 | URL | #- [edit]
Josh&Kai’sMum says...""
お!
家にナスあったなぁ~~~
ナスって炒めるとなんぼでも食べられるよねぇ♪♪
2013.09.30 16:45 | URL | #- [edit]
Corvallis says...""
あ、これおいしそう〜。
冷凍枝豆買ったところだったし、やってみよう。

金曜日のランチオーダー読みました。
ママパワーすごいですね!
そうそう、ボランティアしたい人多いですよね〜。
私も時間があるときはしてました。
今は忙しくなってしまったので物納ボランティアですが。。。
2013.09.30 23:04 | URL | #- [edit]
ree says...""
おいしそうだわ~。
うちは週に一度はパスタ。
あぁうちの2人もナス好きになって欲しい~!!
2013.10.01 00:23 | URL | #- [edit]
ぺるしゃん says...""
こんばんはぁ。

ナス・ベーコン・にんにくって美味しい組み合わせですね~♪
チーズもかけるんですねっ。

ナス最近ちょっとお高いんですよ。
トマト味にしちゃいがちですけど、ペペロンチーノいいですね。
2013.10.01 01:04 | URL | #- [edit]
mimi says...""
ナス、美味しいよね~。今年は、台風のせいで、ナスが凄く高いし、ちっちゃいの(泣)
折角の秋茄子、食べてないです。
ペペロンチーノ、いいなぁ~。朝ごはん食べたばかりなのに、お腹が空いた?
2013.10.01 08:25 | URL | #K44/7rhc [edit]
deco says...""
Kay さん、おはよ♪
秋茄子、体冷やすかも!?と思いつつ、
おいしいからねー、食べる食べる!!(^.^)
あたしも、ちょうどいま、茄子記事だわん♪
茄子でペペロン、うまみをいっぱい吸った茄子がたまらなくうまそう♪
枝豆が、ころんとかわいいね。(*^^*)
2013.10.01 08:46 | URL | #- [edit]
coo says...""
美味しそーー!
炒めてもお漬物にしても何でも美味しいよね〜ナス?
2013.10.03 19:16 | URL | #- [edit]
John.John says...""
茄子って、油と相性いいのよね
ああーー美味しそう
2013.10.05 16:06 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://hungrymonsters2.blog.fc2.com/tb.php/68-b90d9c04
該当の記事は見つかりませんでした。