fc2ブログ
忍者解析

NO.583 弱肉強食。

 自然界は、ちゃんと棲み分けをして、我々が言う「野獣の掟」=「弱肉強食」では無いらしい。
とは言え、現象はこんな場面がある。
カマキリがクマゼミを捕らえてムシャムシャ・・・。
「狙った獲物は逃がさない。取られてたまるか」と。こちらを睨んでいるが・・・。

kamakiri.jpg


 新自由主義をたとえて、「弱肉強食社会」という。
動物達には失礼な話かもしれないですね。

 がっちり掴んだ右手が、自分さえ儲ければ国民生活などどうでもいいとばかりに、労働者を使い捨てにし、消費税の増税をも求める大企業。
左手は、市場万能論を押し付け、新自由主義の市場開放と、世界戦争への参加を押し付けるアメリカだとすれば・・・。

・・・こうして国民は、命と暮らしが脅かされている。
自民党政治(自公政権)の現象ではなく、本質的な姿だ。

 人間は成り行きの中で運命を生きる動物達とは違う。
バタバタしながら命果て、遂には食われてしまう、このセミとは違うのだ。

 この手を振りほどき、自由に豊かに生きていく権利がある。
その権利を行使するも、「運命」に翻弄されるも自由。

 福田政権の投げ出しは、国民の世論と抵抗を前に、「その手」に見通しと自信がなくなったことの現われ。

 政局は、「大企業奉仕、アメリカ言いなり」の政治をこのまま続けるのか、それとも「国民の暮らし優先、平和・自主外交」へと梶を切るのかを根本的な争点に、解散総選挙へと向かう。

 日本の政党では、大企業とアメリカ、この二つの「カマ」に正面から対抗できるのは日本共産党しかいない。この党を伸ばす事が、自由に豊かに生きる確かな道を開く政治的な保障だと思うが・・・。

参考に、「左手」(アメリカ)による「日本改造計画」なんか読んでみませんか?
ついでに、これなんか参考に観てみませんか?

 カマキリさんには、「悪役にしてごめんね」。



  


「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html


よろしければお帰りに、シャターはこころで切れ!でおくつろぎ下さい。
友さんの写真ブログです。下手の横好きですが、どうぞごゆるりと。



いつもありがとうございます。

そうだと思われる方は、ランキングー!ポチッとよろしく。

       ↓       ↓
人気ブログランキングへ
関連記事

テーマ:社会問題 - ジャンル:ニュース

2008.09.03 | | Comments(0) | Trackback(13) | ・社会評論Ⅰ

トラックバック

http://toyugenki2.blog107.fc2.com/tb.php/647-ba299682
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

08年9月3日 水曜日  憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次

08年9月3日 水曜日  憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次 1・政界テンヤワンヤ{/arrow_r/}(ここからお入り下さい) 2・新聞記事とTV番組から{/arrow_r/}(ここからお入り下さい) 下のURLは私の所属している護憲+グループのブログで、それぞれ特徴のあるブログです。 老人...

2008.09.03 | 護憲+グループ・ごまめのブログ

全国500万人のハケン仲間よ、あなたは年間120万円以上ピンハネされています。この現実をどう思う?

毎日、約5千円~9千円ピンハネされている事が厚生労働省発表のデータから分かりました。 登録型では、1日当り15,577-10,571=5,006円 常用型では...

2008.09.03 | 巨大派遣会社と戦うドンキホーテのブログ

「あなたとは違うんです」ー流行語大賞か?

総理の辞任会見の言葉が反響を呼んでいる。(反発を呼んでいる。) 中国新聞の30代の記者の最後の質問に福田さんは切れてしまった。 この冷静と見られていた人の意外と単純な脳細胞が見えてしまった。

2008.09.04 | 大津留公彦のブログ2

なぜ職業大だけが狙われたのか

職業能力開発総合大学校卒業生有志が作る「職業能力開発総合大学校の廃校を含む公共職業訓練切捨てに反対し、その再生を進める全国共同緊急アピール」(案)のホームページに、 2008年9月3日、福田内閣総理大臣の辞任を受けて寄せられた投稿です。

2008.09.05 | 大津留公彦のブログ2

30万アクセス達成 深謝申し上げます

今日午前中に30万アクセス達成です 今このブログを見て頂いているあなたに深謝申し上げます。

2008.09.06 | 大津留公彦のブログ2

「七人の侍」をBSで観た

「七人の侍」をBSで観た。 何度目かではあったが今回いくつか思うところがあった。

2008.09.07 | 大津留公彦のブログ2

沼隈ぶどうが届いた

私には妹が一人居る。 妹家族は福山で葡萄を作っている。

2008.09.07 | 大津留公彦のブログ2

“凄惨の声” いまだ止まず

 「どこか適当な仕事の口はございませんでしょうか?」  「どんな労働でも嫌がりません」  「報酬の点は幾らでもよろしゅうございます...

2008.09.07 | コミュニスタ紅星の幡多荘草紙

オーマイニュースという市民メディアがあった。

ジャーナリズムのスピリットを忘れたオーマイニュースは死んだ!

2008.09.08 | 大津留公彦のブログ2

Goodbye, Mr. Chip

BSで「チップス先生さようなら」を初めて観ました。 英国のパブリックスクールの教師チッピング(愛称「チップス先生」)の人生を美しく詩的に描く映画でした。

2008.09.09 | 大津留公彦のブログ2

オーマイニュースの残したもの

前の記事に書いたようにオーマイニュースは8月31日で終了しました。 その原因について「風のプラズマ」さんからコメントで問いかけがあったので記事にしてお答えします。

2008.09.09 | 大津留公彦のブログ2

ゆふの夏 

この夏の短歌「ゆふの夏」が採れました。               

2008.09.09 | 大津留公彦のブログ2

佐賀のがばいばあちゃん いいね

母親の所にあった「佐賀のがばいばあちゃん」を読みました。 作者の島田洋七さんと私は年も近く同じ九州でもあり似たような時代を生きて来たと思う。

2008.09.11 | 大津留公彦のブログ2

«  | HOME |  »

プロフィール

友さん

Author:友さん
軟弱オヤジの「硬派道場」へ、ようこそ。障害者作業所所長やってます。福祉や政治、日々の思いを気ままに…。
コメント、TB、リンク歓迎。お茶やお酒はセルフでごゆっくり。
なお、気が弱いので「道場破り」はお断り。
070727 スタート

アクセスカウンター

全記事(数)表示

全タイトルを表示

カレンダー

03 | 2025/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

つぶやいとっと。

カテゴリー

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

オープンソースCMSホームページ制作 スリーピースコミュニケーションズ

福岡のホームページ制作会社はTPC


ホームページ制作
出会い