SP63 シリンダー ヘッド セット
NSR50のSP63のシリンダーとヘッドのセット完了。

シャーシダイナモを入れてから更に細かくデータが取れる様になったのでポート形状、タイミング等以前のものとはまた少しずつ変わっています。


少し前に行われたオートポリスの4時間耐久でもSP63仕様で使用してもらいましたが練習、本選と通して焼き付き等のトラブルもまったくなく終了後の状態も良かった様です。
直線が長くスロットル全開時間も長いロードコースでは2stは焼き付きのトラブルも多く見かけるのでしっかりした対策も必要です。
2st勢では常連チームには負けてしまった様ですがバイクはピカイチに速かったとの事でした。
レギュレーションが特殊なのでどこでもという訳にはいきませんが4stオープンとも渡り合える様です。
こっちはNSR80の100ボアシリンダーとヘッドのセット。

ピン径12mmのクランクですがだいぶ使えるピストンも無くなってきています。
明日は近畿スポーツランドへブース出しに。
オールジャパンのエントリーも受け付けています。エントリー希望の方はSMGまたはT-TECHまで。

シャーシダイナモを入れてから更に細かくデータが取れる様になったのでポート形状、タイミング等以前のものとはまた少しずつ変わっています。


少し前に行われたオートポリスの4時間耐久でもSP63仕様で使用してもらいましたが練習、本選と通して焼き付き等のトラブルもまったくなく終了後の状態も良かった様です。
直線が長くスロットル全開時間も長いロードコースでは2stは焼き付きのトラブルも多く見かけるのでしっかりした対策も必要です。
2st勢では常連チームには負けてしまった様ですがバイクはピカイチに速かったとの事でした。
レギュレーションが特殊なのでどこでもという訳にはいきませんが4stオープンとも渡り合える様です。
こっちはNSR80の100ボアシリンダーとヘッドのセット。

ピン径12mmのクランクですがだいぶ使えるピストンも無くなってきています。
明日は近畿スポーツランドへブース出しに。
オールジャパンのエントリーも受け付けています。エントリー希望の方はSMGまたはT-TECHまで。
コメント
コメントの投稿
« タイトルなし l ホーム l NSF100 焼き付き »